1 名前:愛の戦士 ★:2021/10/31(日) 16:25:18.16 ID:9LR67YDO9.net
SankeiBiz 10/31(日) 11:30

 新型コロナウイルス禍で在宅勤務などのテレワークが浸透する中で、東京都心の住宅コストの上昇が続いている。東京23区の大型家族向け賃貸マンションの平均家賃は約34万円で、コロナ禍後も堅調に推移。テレワークによる出勤頻度の減少にもかかわらず、「都心人気」に陰りはない。また、23区の新築マンション販売価格は約8700万円にも達しており、まさに高根の花だ。一方では23区からの人口流出傾向もあるが、高い住宅コストを払える世帯でなければ暮らせない実態の表れともいえそうだ。(SankeiBiz編集部)

■平均家賃33万7425円

 「23区の大型家族向けの賃貸マンションの家賃は上昇傾向にある」。不動産情報サイトを運営するアットホームのグループ会社、アットホームラボの磐前淳子データマーケティング部部長は、コロナ禍後の家賃動向をこう解説する。

 アットホームが21日に発表した調査結果によると、9月の23区の大型家族向けマンション(70平方メートル超)の平均家賃は33万7425円。国内での感染拡大が始まる直前の2020年1月の水準と比べて4.0%高い水準を維持している。

 コロナ禍後に普及したテレワークをめぐっては職場から離れた場所に引っ越す動きがイメージされがちだが、不動産市場では広い物件へのニーズの高まりが意識されている。磐前氏は「単身者やカップルが在宅勤務用に1部屋増やしたくなり、70平方メートル超の物件を求めるケースがある」と話す。

■求める住まいは「近くて広い」

 コロナ禍が住宅に関する意識に与えた変化は別の調査でも明らかだ。

 不動産情報サイト「マンションレビュー」を運営するワンノブアカインドが5月に実施した会員向けの調査では、回答者の56%が新型コロナ禍での生活の変化で住みかえや物件の購入・売却を検討したと回答。コロナ禍での住まいの悩みについて尋ねると、「部屋が狭い」「部屋数が足りない」といった住環境関連の回答が最も多かったという。

 ただ、在宅勤務が普及したとはいえ、週に数日の出勤があるケースが一般的。子供がいれば通学時間も考慮せねばならず、「完全に生活圏を変えて郊外に住むことは難しい」(ワンノブアカインド)。結果としてコロナ禍後の理想の住まいは、職場に近くて、しかも部屋数が多い物件となってしまうようだ。

 分譲マンションに関しても、23区人気は根強い。不動産経済研究所が18日発表した21年度上半期(4~9月)の新築マンションの1戸当たり平均価格は23区で8686万円。前年同期比で17.0%増という高騰ぶりだった。契約率も7割を超えており、研究所の担当者は「今年は値段が上がっても売れている。世帯年収で1000万円を超えるようなパワーカップルの購入意欲が強い」と話す。

■値下がりの要素なし

 一方、23区からの人口流出の傾向があることも事実だ。東京都によると、9月1日時点の23区の人口は約971万人で1年前より約4万3000人減った。前年同月比でのマイナスは7カ月連続だ。

 この影響は単身者向けのマンションの家賃に現れている。アットホームの調査結果では、30平方メートル以下の物件の9月の平均家賃は8万8430円。国内での感染拡大が本格化した昨年春から転勤や進学による上京が減ったことなどから値下がり傾向が始まり、9月は20年1月比で2.0%減の水準だ。

 ただ、今後はワクチン接種の普及で春の上京が戻る可能性があり、「業界内では上向きに転じるという期待感がある」(アットホームラボの磐前氏)。また分譲マンションの価格についても、都心人気に加えて人件費の高止まりや資材価格の上昇といった背景もあることから、「下がる要因がない」(不動産経済研究所)とみられている。

 総務省の調査から推計される20年度の納税者1人当たりの課税対象所得は23区の平均で約487万円。都心6区(港、千代田、渋谷、中央、文京、新宿)に限れば平均約791万円にのぼる。近くて広いという理想を実現するためのハードルは高いともいえそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3dbcfdd6bf4a05bd0073c7b3b4fa023418084c


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635665118
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:18.73 ID:6/8agFsF0.net

出社したくないだけで誰があらゆる面で不利になる田舎に住むと思ってた?


3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:21.55 ID:GpFBFCS00.net

50代なんかは出社することがすべてだからな
パソコン使いこなせないのも多いからその辺がいない会社ならうまくいくだろう


4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:29.16 ID:zLUXyeax0.net

都心がリモートを採用しないんだよ
田舎者が田舎のレベルが低いと判断して
いまだに学歴主義


5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:47.19 ID:p4lKSlX30.net

とはいえ、首都直下型地震で関東は壊滅する可能性があるからな


6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:03.17 ID:CekEs1cT0.net

テレワーク禁止令よ😭


7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:10.99 ID:vmvclITR0.net

低収入の奴が満員電車を産み出してるのか


8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:12.26 ID:po/wugtz0.net

ジンバブエで在宅ワーク


9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:27:25.53 ID:IDtETW030.net

行列とか並びたくないし、混雑してるのも嫌


10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:28:21.38 ID:NKyxLvGA0.net

便利と不便くらべてるのと同じだろ


11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:02.13 ID:pTf3i1cg0.net

一番馬鹿だなぁって思ってたのは、
大阪とか名古屋とかの地方都市でも
東京の真似して田舎でテレワークとか流行ってた事だな


12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:04.75 ID:L9UtxDYz0.net

結局テレワークなんてもう終わってるしw
この国はせっかくのチャンスが来ても何も変われんのだよ


13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:25.54 ID:Su4y9kOl0.net

政令指定都市に住んでるけど東京に住みたいってどんだけ田舎者なん?


14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:30:20.68 ID:pz6KbP3Z0.net

BF1の配信者は何時も説明文に
「壁がペラペラで声が出せません」みたいに書いてるけど
集合住宅って完全に資本主義からカイリした発想だよな。
昔からコレだけどさ。


15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:11.07 ID:Wh8sm3Uf0.net

東京なんて家がいっぱいあるだけの不便なエリアなのに


16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:12.06 ID:sQWmH28h0.net

IT業界はテレワークだけで完結できるようになった
会社はたまに遊びに行く場所になった


18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:31.16 ID:WsCbhsFE0.net

紙とハンコ文化の公務員なんてテレワークとか言っても、家でゴロゴロしてるだけだろ


19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:41.72 ID:9YlQFq650.net

北海道の田舎暮らしして1年だが特に不便は感じないな
ネットや通販のありがたみがよくわかる
逆に少し車走らせたら観光地なのはすごく楽しい


22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:33:58.72 ID:nIpI/Be50.net

せめて政治関連は移動しろよ
首都直下がきたら


25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:00.76 ID:pz6KbP3Z0.net

単純に都市部で密集させて
消費と労働においてシナジー出そうって発想だろうし
今までにもホコテンとかそういう仕組みはあったけどな。
昔の水準で考えても物事を一側面で捉え過ぎてると思う。


26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:21.74 ID:AfsZ2+A90.net

最近また電車が込みだした
テレワークできる奴はそのままずっと出てくるなよ


27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:39.13 ID:OM4tZ9MZ0.net

テレワークの恩恵は東京周辺のベッドタウン民のみ
地方とか論外


28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:47.44 ID:i5jq7nxw0.net

東京は人多過ぎ
適度な人混みの方が生活にストレスがない


29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:02.65 ID:3x05MzHM0.net

ますますガキなんて作れんわな


30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:37:15.21 ID:/F1sDutm0.net

元々田舎に住みたいと思っていて雇用がネックになってたという人がテレワークに100%移行できた場合、ってすごく限られてるわな


31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:38:14.54 ID:lFG6Mhtd0.net

過去には別荘ブームもあったが
今は多くの別荘地が廃墟になっている。


34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:39.14 ID:smy6eO/V0.net

100%テレワークは少ないからな
なので近郊になってしまう

いけても新幹線(や飛行機)で簡単に行けるところだよ


35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:02.05 ID:6SsQ92wh0.net

まあ東京以外に生まれた時点で負け組だからな


36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:18.21 ID:pz6KbP3Z0.net

アメリカみたいな居住環境だと庭も広くて家屋も広いし
友人大勢呼んでパーティなんて慣習もあれば
騒音問題なんて細かい話も中々無いだろうけどさ。

一方の日本はこの辺にっちもさっちも行かなくて
とにかく金が動かないもんな


37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:27.96 ID:mW/tKcYo0.net

田舎はパワハラとか多いから、たまに観光で行くのがちょうどいい


38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:39.40 ID:GxQ+SX1G0.net

そもそも逆なんだよ。
挑戦したい、何かをやりたい人が地方に行くべきで何かがおかしい。


40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:05.05 ID:zQfP+t+60.net

会社はリモート要員を安く仕入れて、重要な会議に必要な人員は田舎から新幹線や飛行機使わせて集めれば良い


43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:40.74 ID:RXQQLwwp0.net

元々忙しい優秀な人に更に業務が集中して都心から移動する時間も無いんじゃないの?


46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:02.09 ID:zKSYrfmP0.net

3畳間に住みながら「東京は何でも売ってる」←置く場所ねえだろ
飲食小売に勤めながら「東京はイベントが多い」←土日休めないから行けねえだろ
移動で済むことを無理して都心に住んで何も達成できないという
まあ東京教はそこにいることが何よりも大事な宗教だから言っても無駄だけど


47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:07.90 ID:4EI2izB50.net

テレワークは生産性落ちるんでしょ
できるのは単純事務作業くらい


48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:25.25 ID:uBblnqX00.net

都心は中国人が投資目的で買ってるだけ
つまりマネーゲームで上がってるだけ


50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:03.53 ID:aw139FP10.net

地方なんて置いといてやれよ
都会から来た連中が余計な開発して水源ダメになって潰れかけた酒造メーカーなんかもあるんだからよ


51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:28.33 ID:qiFeOWmu0.net

小細工なんかしてないで交通インフラ整備しろ。


52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:34.97 ID:p6teGPLm0.net

未だによく分からんのだが、都内は便利で地方は不便ってよく見聞きするけど都内だからこその利便性ってナニ?
都内住みの何がそこまで地方より具体的に便利なのかマジで教えてほしい

そんなに普段の生活の中で都民は地方に比べ都内ならではの利便性の恩恵に授かってるのか?


55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:00.52 ID:2Fq/txuF0.net

正直仕事以外ほとんど家を出ないんで東京である必要がない


56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:08.36 ID:VbIROstO0.net

通勤ラッシュも復活したからな


57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:43.27 ID:Fax+7SQM0.net

テレワークは内職

そのうち内職並みの労働単価になるよ


59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:49.11 ID:gDoJfN5R0.net

テレワークでもたまには出勤するしな


60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:55.33 ID:7YAGMQc20.net

若いうちは無理
金があれば関係ないけど


61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:01.33 ID:tME2oxZZ0.net

8000万とかよう購入できるよな
賃金水準が30年間ほとんど変わっていないのにだよ
高すぎるだろ


63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:58.34 ID:DEtRb6NR0.net

日本人にとっては出勤こそが仕事なのに・・・


64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:15.40 ID:6/n7FOn70.net

23区から出ると、ゴミ袋が有料になるらしいぞ
町会費もめっちゃ高いところがあるらしい


65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:19.08 ID:UkVW69VN0.net

残業が制限されて収入減で困っているときに、テレワークで光熱費自己負担でテレワークをバンザイしてた奴隷労働者がやっと真実に気づいたの?


66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:23.88 ID:W4RXqgGV0.net

この時期の河口湖か山中湖あたりの湖畔のコテージに1週間泊まり込んでテレワークしたい。

出来立てのパンと淹れたての珈琲で朝を迎え、午前は集中して仕事をし、昼食は外の空気を吸いながら湖畔で過ごし、午後は日が暮れるまで仕事に没頭する。
そうして夜はスピーカーから流れるJAZZを背景に甲州ワインとちょっとした肉をつまみながらどうでもいいメールを消していく。


72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:48:47.30 ID:zIJkPWxa0.net

テレワークとかここ数年始まったばかりだから
そうそう引っ越さないわ
就職から定年までテレワークで済むならずっと地方かもしれないけど


73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:49:21.62 ID:Dka3CiPt0.net

うちの会社は完全テレワークだったけど、緊急事態宣言解除されて出社に切り替わったわ。
往復4時間弱の通勤時間が無駄。


75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:11.68 ID:4GBnKnDu0.net

田舎だとネットスーパーとか
自宅まで宅配してくれる店独自のサービスとかエリア外だったり
総合病院の無料送迎バス走ってなかったりで
引きこもり生活するのに必要なサービス足りなくて不便だからね


76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:20.75 ID:CU9sufTF0.net

テレワーク言われても結局持ち出し禁止の資料は社内で閲覧せにゃならんし仕事遅延しまくってる


77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:29.35 ID:uRT3bvpj0.net

リモートワークだからこそ都心が良い
郊外都市でも良いから近くが便利じゃないと、
通勤の寄り道で解決出来ない


78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:50:37.63 ID:vqHnC5O80.net

嫌だよ、田舎なんか
転勤で地方にやられたことがあるが人間が何よりもダメ


80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:52.54 ID:9u5FpiQA0.net

政令指定都市の郊外あたりが攻防一体の戦陣


81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:58.00 ID:GpFBFCS00.net

光熱費込みでも外に行くからこそ使うコストが無い分テレワークのほうがトータルで金かからない


83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:09.11 ID:79/ZS5NB0.net

もう半年に一回ぐらい都内出勤で業務まわってるよ


84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:25.52 ID:DloJd2Af0.net

多摩地区は悲惨だよな
東京らしさもない
かといって田舎の良さもない


86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:49.52 ID:N8fcelNK0.net

アウトドア趣味の奴が独身で住むならまだわからんでもないが
子の教育を考えたら田舎に住むなんて虐待だからな…


87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:36.99 ID:KwgnZcGh0.net

分散って言うといいイメージ
分断って言うと悪いイメージ

テレワークがもたらすのは分断


88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:48.51 ID:IO8Tgu3s0.net

地方移住とかそこまで大きなことができるのは少ないケースかと。
自分は子どもが風邪を引いたときの
回復期によく利用したから今後も利用するわ。


89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:55:50.01 ID:OmrNxEUm0.net

すげーな


91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:41.83 ID:Su4y9kOl0.net

仕事で地方の会社回ると
結構な美人が倉庫や工場で働いてるな
そういう美人は都会だと絶対スレてるやろな


93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:56:55.43 ID:9u5FpiQA0.net

子の教育って具体的に何だ?
学歴?(笑)
親から帝王学や資産運用術を授けられる子供の方が
NISAも知らないハーバード出の国会議員よりあからさまに強いよね?


94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:03.30 ID:mC5ZzH8u0.net

テレワークで地方分散
IT革命で地方分散
デジャビュだな
結果は御覧の通りだ


95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:13.81 ID:3UqMLrYN0.net

9月自殺者数
東京  173人
神奈川 92人
埼玉  86人
千葉  75人

愛知  91人

大阪  77人
兵庫  68人

コロナ感染者数も死者数も
これに比例するはずだけどね。


96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:18.26 ID:0PfAfOCK0.net

そんなもん勤める会社次第だろ。出社が必要なときは交通費、宿泊費出る会社ならいいが、定期券代しか出ない会社だと地方に住むとか無理。


99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:44.36 ID:gtf1BWPG0.net

もうずっとテレワークだけど都内に家持ちつつ地元に家建てて、地元から働いてる。
コロナのおかげで毎年2~3日しか過ごせなかった両親と毎日過ごせるようになって結果よかった。
たまに、東京には気分転換で戻るくらいでちょうどいいよ。


100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:49.62 ID:CU9sufTF0.net

「○さん、ちょっとこれ教えて欲しいんですけど」
「これはこうで」
「ちょっと来て実際にやってもらって良いですか」
「アッハイ」


101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:58:30.90 ID:YmdpbGZE0.net

もう上京する子供も減ってる
あとは外人頼みだろ


103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:59:06.69 ID:3UqMLrYN0.net

東京に住むと搾取が待ってる
インフラを維持させるために何でも高額

だから政府は東京に人を集めようとする


105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:59:16.46 ID:tDOwyXrt0.net

自民政権で貧富の差がますます拡大したな
上級老害どもの為にしか税金使わねえから貧乏爺さんは死ぬまで働く


106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:59:52.37 ID:YxODPiS60.net

日本全国全部リニアでつなげちゃえばいんだよ

東京まで20分でつくならみんな地方に住むよ


107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:00:08.06 ID:6o5uvoB60.net

いまだに東京対地方で記事書いてるなんて程度低いな
地方集約が先だろ


110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:00:51.74 ID:2ZEWnq6O0.net

ブランド力が桁違い


111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:01:05.70 ID:1gerhoNQ0.net

田舎の人も東京からの移住なんて反対なんでしょ?
陰湿なイジメで追い出しとかするとか聞くし
分散させたいのは誰なのよ


112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:01:18.01 ID:WLlJ2JGE0.net

子供の教育だけは都市部でないと。


113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:02:11.38 ID:YmdpbGZE0.net

どんだけ地方から吸おうとしてんだか
自分たちで子供育てろよ


116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:02:51.87 ID:95xk9tKN0.net

君も!ピョンヤンで働いているような
感覚をあじわわないか!


119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:03:08.25 ID:4I89wsnR0.net

現業の都内勤務だから、テレワーク出来ん
もっとテレワークしてくれる奴が増えると、朝の通勤が楽になるんだけどな

満員電車でも通勤したがる理由について、家に居場所がないとか、
会社だと自分を必要としてくれるとかあるが、本当なのか?