1::2021/11/08(月) 12:35:58.24 ID:3BMKxtOJ0 BE:421685208-2BP(4000)

タイヤは黒い。もう気づいたころからずっとそうだったわけで、何も疑問を持たないかもしれない。でも、ちゃんとした理由があるのだ。


タイヤが黒い理由は、ゴムのなかにカーボンブラックという素材を練り込んでいるからだ。カーボンブラックは塗料や黒インクにも採用されており、小さい粒がぶどうの房のように繋がった構造している。でも、なぜゴムの中に配合しなければならないのか? その理由は、ゴムだけでは強度が弱いから。カーボンブラックを加えることで、ゴムの強度を高めることができるのだ。


そもそも輪ゴムなどのゴム製品は、生ゴムに硫黄を混ぜて加熱することで強度を高めている(これを加硫と呼ぶ)。ゴムを加熱し、硫黄で分子同士を結合(橋かけ)すると、引っ張っても元に戻るといった性質が得られる。すなわち強くなる。

ただ、クルマはとても重い。そして速く走る。つまりタイヤには非常に大きな力が加わるため、加硫だけでは十分な強度が得られない。

そこでカーボンブラックの登場だ。カーボンブラックをゴムに配合すると、ゴムがカーボンブラックのまわりにまとわりつくようなカタチ、つまり大きな橋かけ(架橋点)になり、飛躍的に強度が向上。タイヤ用のゴムだと、カーボンブラック未配合のものと比べて20倍ほど強くなるというのだ。



カーボンブラックにも似ていて、低燃費にも効くし、そしてゴムとの結合も可能になったんだったら、カーボンブラックはヤメてシリカだけでもいいのでは?と思ったりもする。ただ、ご想像のとおりそこにはコスト面という高いハードルが立ちはだかるわけで(シランカップリング剤が高いらしい)、「じゃあ安くするためにカーボンブラックも入れている」というのも確かに理由のひとつ。でもそれ以上にちゃんとした理由がある。「耐候性」だ。


カーボンブラックは紫外線を吸収するため、耐候性に優れた商品となる。タイヤは基本的にずっと紫外線にさらされる。耐候性が低いと、すぐに劣化してしまうわけだ。そんなカーボンブラックの性能が発見されたのは1900年代前半。およそ100年にもわたって、タイヤにはカーボンブラックが使われており、それをコスト面も含めて上まわる素材が登場していない、という意味でもある。

となると、「レース用のタイヤは黒くなくてもいいのでは?」と思ったりもするが、カーボンブラックのほうがグリップ性能が高くなるとのこと。最近のレース用タイヤはもちろんシリカなどの素材も配合され、グリップも燃費も高次元

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f236c8654675087bfddc115f3b681233428c4b

スピュー





13::2021/11/08(月) 12:40:07.29 ID:322VxVSW0.net

これ知ってた!
理由を忘れてた…
2::2021/11/08(月) 12:36:41.09 ID:o+YmdNk60.net

赤色のタイヤ見た事ある
7::2021/11/08(月) 12:38:09.53 ID:EUUTPMGw0.net

手塚治虫「タイヤの色は白なんですよ!」
16::2021/11/08(月) 12:40:48.36 ID:kaQcOgpx0.net

手塚治虫「私のタイヤは白いんです!
18::2021/11/08(月) 12:41:52.28 ID:kaQcOgpx0.net

微妙に間違えた

56::2021/11/08(月) 12:59:42.07 ID:zTC11dJe0.net

>>18
これなんでなの?
73::2021/11/08(月) 13:20:54.77 ID:qiW8BrFN0.net

>>56
「見やすさ」かな
19::2021/11/08(月) 12:42:32.89 ID:ldm9QHw00.net

タイヤワックス塗ってつや出すと、かっけぇからだよ

車が一気にひきしまるんだわ、おしゃれは足元から!
23::2021/11/08(月) 12:43:47.65 ID:0hszGI990.net

昔はダブルリボンタイヤというのが高級車の証
24::2021/11/08(月) 12:44:08.33 ID:v7PrQ+OO0.net

ピレリでトレッド面に色が着いたタイヤ有ったな
全く流行らなかったけど
28::2021/11/08(月) 12:46:59.49 ID:J8n7gCTg0.net

ホワイトリボン昔はやったね
29::2021/11/08(月) 12:47:02.13 ID:a+JKiEkb0.net

ホワイトウォールタイヤ
32::2021/11/08(月) 12:48:11.75 ID:cyTQqRno0.net

チャリンコは色々あるよな
34::2021/11/08(月) 12:49:06.87 ID:TLAuw6Aa0.net

自動車では見たことないが、自転車では黒以外のタイヤを売ってるよね
33::2021/11/08(月) 12:48:45.75 ID:JxFt7Kf00.net

フォークだと白いタイヤあるけど、確かに白いタイヤのヤツは構内用に使ってたりするな
44::2021/11/08(月) 12:54:19.96 ID:3N1vb0AC0.net

>>33
黒だと床にタイヤ痕ついて汚くみえるからやで
40::2021/11/08(月) 12:51:40.15 ID:8yINK1t50.net

ホワイトリボタイヤはちょっといいと思ってた

46::2021/11/08(月) 12:55:20.51 ID:hKwGMyfR0.net

適当な色を塗ればいいだろ
51::2021/11/08(月) 12:57:35.70 ID:5ozAc0KP0.net

>>46
タイヤって基本すり減るものだから上から塗ってもすぐハゲるだろうな
49::2021/11/08(月) 12:56:05.77 ID:/vTS7Gla0.net

白も緑も青もあるよ
工場内フォーク用だけど
59::2021/11/08(月) 13:01:11.40 ID:Q8xn+oK10.net

ほう

63::2021/11/08(月) 13:03:50.67 ID:hPNto+Qr0.net

>>59
よく見ると、タイヤの中は黒いんだけど、まさかこれ塗ってるだけじゃ…
60::2021/11/08(月) 13:01:49.79 ID:zmqszIN20.net

142::2021/11/08(月) 18:39:22.56 ID:3spXD5Q20.net

>>60
見えないよねこれ
77::2021/11/08(月) 13:26:44.55 ID:Qk7Czi7z0.net

タイヤは黒に染まれ
102::2021/11/08(月) 14:07:30.82 ID:+tT25Wk30.net

ミシュランのグリーンタイヤ

昭和末期か平成初期くらいにあったと思う
124::2021/11/08(月) 15:42:42.76 ID:GhFkoapm0.net

タイヤが固くなるのを少しでも防ぐためにはどうしたらいい?
125::2021/11/08(月) 15:47:34.97 ID:QjvEfKG90.net

>>124
寿命だから定期的に変えた方がいいよ
長持ちさせるにも限界がある
127::2021/11/08(月) 16:01:13.82 ID:stukemku0.net

昔のアメ車は横面が白
132::2021/11/08(月) 16:19:11.97 ID:JcWKf8Mk0.net

俺のチャリは白いタイヤだけどな
135::2021/11/08(月) 16:26:20.65 ID:LoScIDLV0.net

トレッド面に赤や青のライン入れたタイヤはあるな
強度的にライン程度がせいぜいなんだろう
170::2021/11/08(月) 21:10:38.12 ID:/2XoDyLG0.net

結束バンドも屋外用はみんな黒いからな
173::2021/11/08(月) 21:11:11.74 ID:FQNb9pK+0.net

自転車業界でカラータイヤは消しゴムタイヤとも呼ばれるぐらいよく減る
17::2021/11/08(月) 12:41:13.25 ID:S4hjbLDD0.net

フォークのタイヤは白あるね
跡がつかなくなる
車タイヤの色が100年もの間、変わらずに真っ黒な理由 [421685208]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1636342558




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (18)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年11月09日 18:59
    • 別に白でも黄色でも青でもできるけど黒って先入観もってて黒以外はダメっていう客がほとんどだから黒のままにしてるだけだぞ
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年11月09日 19:08
    • 自転車だと最近は色つきタイヤよく見かけるんだけどな
    • 0
      • 16. 名無しさん
      • 2021年11月09日 22:11
      • >>2
        むしろ最近の自転車タイヤは黒一色が増えているよ
        グラベルロードとかMTBといった未舗装路も走りに行くチャリが増えているので、汚れが目立ちにくかったり石や枝でサイドカットしにくいタイヤが求められている
      • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年11月09日 19:20
    • ブッシュも黒がエエで
      海外生産の色付きブッシュも、用途考えると不誠実
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年11月09日 19:25
    • 自転車でもカラータイヤは寿命が短いらしいけどね
    • 0
      • 17. 名無しさん
      • 2021年11月09日 22:13
      • >>4
        色付きタイヤをキレイに保とうと思うと洗車を多くしないといけない
        洗車を多くすると洗剤と水でタイヤ寿命が縮む
      • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年11月09日 19:28
    • コストの問題の方が大きい
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年11月09日 19:30
    • 汚れが目立たないように黒や濃いグレーのままでいいよ 
      変える意味なし
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年11月09日 19:32
    • オペルのモトクラブってバイクは80年前にオレンジ色のタイヤ履いてた
      古い時代からタイヤの着色は各色あった
      汚れが目立たない様に黒が求められたのかもね
      革靴も黒が多いし
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年11月09日 19:37
    • 摩耗してきたら色変わるようにしようぜ
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年11月09日 20:05
    • タイヤとえみつんの(●人●)は黒に限るってな
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年11月09日 20:15
    • カラータイヤは昔あったよ。
      知らんだけやん!?
    • 0
      • 18. 名無しさん
      • 2021年11月09日 22:13
      • >>10
        売れないから作られないだけだよなあ
      • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年11月09日 20:26
    • bfグッドリッチのホワイトレター好き
    • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年11月09日 20:28
    • ゲーミングタイヤとして緑色に光らせとけばええんちゃう
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年11月09日 20:30
    • 昭和だったらチョーク色が人気出たはずw
    • 0
    • 14. 金ぴか名無しさん
    • 2021年11月09日 21:24
    • そういえば、昔学会でゴムが応力受けた時のカーボン粒子の挙動を放射光で実際に観察しました、みたいな発表見たことあったわ。
    • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2021年11月09日 21:51
    • 新品の綺麗な黒は格好いいけど汚れたからといって迂闊にタイヤワックス使うと劣化が早まるんだっけ?
    • 0
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック