(7)阪神



1: 名無し 2021/11/09(火) 04:07:19.06 ID:/niyXchba
 阪神のロベルト・スアレス投手(30)に対し、複数のメジャー球団が獲得へ向けた本格調査に乗り出していることが8日、分かった。阪神は昨オフに2年契約を締結。ただ2年目はスアレス側に選択権があり、海外移籍は選択可能だ。

 リミットは阪神に独占交渉権がある今月末となるもよう。スアレス自身もメジャー移籍を視野に入れているだけに、いったん自由契約とした昨オフ同様、交渉が難航することは必至の情勢だ。来季、悲願の頂点を目指す矢野阪神。その第一歩としてまずは絶対守護神の残留に全力を注ぐ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4477770af3a946aa601683ea84595ec5d17f09e3



4: 名無し 2021/11/09(火) 04:09:48.37 ID:OoKZfXgB0
これもうメジャーやな



5: 名無し 2021/11/09(火) 04:09:51.85 ID:q2KCvtDA0
藤浪の出番や!




7: 名無し 2021/11/09(火) 04:09:53.16 ID:/niyXchba
ガチで阪神は今年優勝しとかんとあかんかったな



9: 名無し 2021/11/09(火) 04:11:25.44 ID:UXqwY0Oo0
もうかなり日本いる気がするがまだ30なのか



10: 名無し 2021/11/09(火) 04:12:01.15 ID:NsidhWpm0
藤浪が藤川球児を継げや



12: 名無し 2021/11/09(火) 04:13:23.40 ID:S3j+oIn/d
アルカンタラがやるやろ



13: 名無し 2021/11/09(火) 04:13:24.61 ID:LTFieyeLa
ジョンソン、ドリスと来て今度はスアレスか
阪神が発掘したリリーフはメジャーの草刈り場になっとるな



15: 名無し 2021/11/09(火) 04:14:30.54 ID:/niyXchba
>>13
育てたのは阪神かもしれんけど発掘したのはソフトバンクじゃね



18: 名無し 2021/11/09(火) 04:15:52.17 ID:LTFieyeLa
>>15
確かにスアレスはソフバン産やったね
言い方が悪かったわすまんな



14: 名無し 2021/11/09(火) 04:13:54.39 ID:2NALyFA/0
本人もめっちゃメジャーいきたがってるし
残留はワンチャンコロナで不安だからくらいやな



17: 名無し 2021/11/09(火) 04:15:26.10 ID:kMfnRH590
歳考えたらラストチャンスやろ
行かない理由がない



35: 名無し 2021/11/09(火) 04:21:15.83 ID:Y2JWM4y20
ソフトバンククビになった時はまさかここまでの投手になるとは思わなかったわ



38: 名無し 2021/11/09(火) 04:22:40.02 ID:VQyCDTuCM
行かない理由ないよね



50: 名無し 2021/11/09(火) 04:26:30.91 ID:NCW+denP0
阪神ってピッチャーは凄いの連れてくるよな



51: 名無し 2021/11/09(火) 04:27:08.46 ID:9B9l2p3f0
だいたい2年契約で2年目はオプションて何やねん
言葉遊びやんか
それやったら2年契約という言葉を使うなや



61: 名無し 2021/11/09(火) 04:29:40.92 ID:psU2FkJJ0
>>51
基本選択権のある方が有利な複数年と見ればええ
選手サイド有利なら簡単には切られない契約やけど単年は割安になりがち
チームサイド有利なら単年は割高だけど切りたけりゃ切れる契約って感じ



54: 名無し 2021/11/09(火) 04:27:44.27 ID:Ye0ymzzt0
スアレスでリリーフもってたようなもんなのにもう終わりやな



62: 名無し 2021/11/09(火) 04:29:46.05 ID:obdCkVG70
メジャーでも通用しそう



64: 名無し 2021/11/09(火) 04:30:05.28 ID:ftPara4VM
メジャーならええわ



67: 名無し 2021/11/09(火) 04:31:24.14 ID:u/SbD6zSd
スアレス抜けたらガチでリリーフ終わるよな
最終戦もそうやったけど唯一まともって言われてる岩崎ですら怪しいし



71: 名無し 2021/11/09(火) 04:32:10.43 ID:2slr0tNha
スアレス、マルテ、梅野が抜けたら来年はキツい



75: 名無し 2021/11/09(火) 04:33:21.46 ID:LOd0kD9fd
終盤パフォーマンスが落ちてたのがどう響くかねぇ



76: 名無し 2021/11/09(火) 04:33:36.82 ID:/Get2KGTr
オスンファン、ドリス、ジョンソン、スアレスでスアレスの成績はいい方だからな
そりゃ目を付けられるわ



77: 名無し 2021/11/09(火) 04:33:51.92 ID:WB9jwtL60
選択権あっちならもう無理やん



79: 名無し 2021/11/09(火) 04:33:58.99 ID:bTI73PeFa
岩崎
アルカンタラ
及川
馬場
岩貞

ヤバすぎて草



89: 名無し 2021/11/09(火) 04:36:28.54 ID:2NALyFA/0
岩崎は来年確実に無理やろ
抑え藤浪がガチで現実的になってきたわ



91: 名無し 2021/11/09(火) 04:37:10.46 ID:SfOmI+oj0
来年のセリーグはヤクルトがぶっちぎりで優勝か…
スアレスいない阪神とか馬場が勝ちパターンで投げてそうだし



95: 名無し 2021/11/09(火) 04:39:49.43 ID:P1P1vRP70
去年もメジャー志望だったけどコロナで延期したんやろ?メジャー濃厚だな



98: 名無し 2021/11/09(火) 04:40:26.88 ID:gHOi29eHa
マジで今年優勝しなかったのが響きそうやな



102: 名無し 2021/11/09(火) 04:41:43.43 ID:jdfOVERm0
阪神は優勝逃した反動でかそうやな
メンタル的にもきつい



115: 名無し 2021/11/09(火) 04:46:20.27 ID:jdfOVERm0
スアレスは阪神来て良かったな
ソフバンのままだったらメジャーは無理だった



116: 名無し 2021/11/09(火) 04:46:22.91 ID:ftPara4VM
そろそろ向こうで阪神いけばメジャーいけるみたいな噂ならんかな
ドリスもPJも阪神はいいぞって言いまくってるらしいけど



123: 名無し 2021/11/09(火) 04:50:40.86 ID:N9+YcmOp0
なんか阪神って主力の離脱しばらく続きそう



124: 名無し 2021/11/09(火) 04:50:44.68 ID:mTMMcV+v0
糸井契約更新ってどうなってんの



134: 名無し 2021/11/09(火) 04:54:41.36 ID:oaTarDe00
スアレスメジャーならええやん
マルテ流出の方が痛い
おじさんサンズと違ってまだ若いから争奪戦になる



136: 名無し 2021/11/09(火) 04:55:25.40 ID:ftPara4VM
たまにマートンの紹介でPJ来るとかイベントあるからな
向こうに阪神派閥送るのは一概に悪いことだけではないんよな



138: 名無し 2021/11/09(火) 04:56:44.66 ID:kt8T/sjS0
KBO産って微妙な割にKBOからそこそこ貰ってるから高いよなあコスパ悪いわ



139: 名無し 2021/11/09(火) 04:57:05.79 ID:ArtEXol20
メジャーからオファーあるならメジャー行くやろ
そっちが本来の夢やろうから