戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58676742.html


聖戦士ダンバインのオーラボンバーとかいう「ロボを作る技術で戦闘機作った方が強い」を本当にやった機体:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:聖戦士ダンバイン | 作品:機体・機種単体
1635993059814
聖戦士ダンバインのオーラボンバーとかいう「ロボを作る技術で戦闘機作った方が強い」を本当にやった機体


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/903713070.htm

名無しのろぼ
オーラバトラーはもう古い
これからはオーラボンバー


1635989238189



名無しのろぼ
しかしスレ画はオーラファイター




名無しのろぼ
まあバーンがショウと相打ちにまで持ち込めたし凄かったんじゃないの




名無しのろぼ
ボンバーってボマー(爆撃機)ってことなの?




名無しのろぼ
>>ボンバーってボマー(爆撃機)ってことなの?

まあ作中の演出見てもそうだと思う





名無しのろぼ
でも結局戻る

1635989502763



名無しのろぼ
エルガイムも最終回後はバスターランチャー積んだ航空機が主流になるんだよな




名無しのろぼ
>>エルガイムも最終回後はバスターランチャー積んだ航空機が主流になるんだよな

エルガイムでなくF.S.Sの話な





名無しのろぼ
>>エルガイムでなくF.S.Sの話な

永野エルガイムの時点でそうだった


1635995272141



名無しのろぼ
シリーズ後半はファーストガンダム並みに新型機の開発スピードが早すぎる




名無しのろぼ
人形なんかより同じ技術で戦闘機や爆撃機作ったほうがいいだろっていうリアリティある進み方した




名無しのろぼ
ショットは地上じゃロボット工学の人だし一足飛びにボンバーには行けなかったんじゃね




名無しのろぼ
>>ショットは地上じゃロボット工学の人だし一足飛びにボンバーには行けなかったんじゃね

オーラマシンは馬くらいの二足歩行メカ→浮遊UFOみたいなの→ゲドと段階的に進歩してる
人型なのはUFOみたいなので戦争とかできるか!と騎士が嫌がったので騎士を模したオーラバトラーになった





名無しのろぼ
>>人型なのはUFOみたいなので戦争とかできるか!と騎士が嫌がったので騎士を模したオーラバトラーになった

こっち方向にいなかったのが不思議だよ
いやブチのオリ設定だと飛ばないABとかいたけど


1635990142721



名無しのろぼ
リーンの翼は人型だけど虫っぽいシルエットだったな




名無しのろぼ
なんで模型化しなかったんだろうな?




名無しのろぼ
>>なんで模型化しなかったんだろうな?

素でダンバインの三倍くらいデカイから…





名無しのろぼ
アオシマだったらドロもキット化してたはず




名無しのろぼ
オーラバトラー戦記第一巻のオーラボムドロの綿密な描写好き




名無しのろぼ
超高速で戦場を往復しながらオーラキャノンとオーラショットアームでひたすら撃ち逃げ一撃離脱する
極まったオーラマシンなんてそんなもんでいいんだよ
いやよくねえ





名無しのろぼ
アクション的見せ場は特にないただの輸送形態だけど
フォウのダンバイン合体ってほんと大事だわってなるなった


242622



名無しのろぼ
「ロボ作る技術で戦車や戦闘機作った方が強い」を本当にやっちゃったやつ




名無しのろぼ
>>「ロボ作る技術で戦車や戦闘機作った方が強い」を本当にやっちゃったやつ

富野監督はそこらへん割とブレない


1635991428040



名無しのろぼ
武装も運用も実際ほぼただの戦闘機だよねこれ…




名無しのろぼ
>>武装も運用も実際ほぼただの戦闘機だよねこれ…

敵の土地や城を落としてそのまま占領する騎士の戦いの延長としての初期のオーラバトラーのニーズが無くなり
母艦から飛び立って戦う艦載機としてのニーズだけ残った結果かもしれない





名無しのろぼ
でもこの世界はオーラバリアがあるからね
ガラバもブブリィも結局体当たりしてたし





名無しのろぼ
結果として求められた性能から収斂進化的に地上人の知る航空機っぽくなっただけで
使われてる機能や武装的にはオーラマシンの総決算でしかないし





名無しのろぼ
本拠地かつ移動手段の巨大オーラシップなんか出てきて尚且つ地上に放り出されたら
意外とすげえ技術者のゼットライトあたりは第二次大戦の歴史どうり航空機最強じゃね?って気がつきそう





名無しのろぼ
腕は一本だけで良い

1635991928888



名無しのろぼ
初期(って言ってもショウが来た頃)の飛び道具は
しょぼい火炎弾みたいなものしかなかったから人型最強だよね





名無しのろぼ
バイストンウェル補正で火器が弱体化してるから白兵できる人型メインで行こうと思うのはわからんでもない




名無しのろぼ
>>バイストンウェル補正で火器が弱体化してるから白兵できる人型メインで行こうと思うのはわからんでもない

それが地上に出てみれば火器の大幅強力化っていう
絶対ジャコバが全部悪い





名無しのろぼ
そしてオーラボンバーの画像が一切貼られていないスレ

1635992532145



名無しのろぼ
>>そしてオーラボンバーの画像が一切貼られていないスレ

なんか航空艦艇でも通じそうなデザインだな





名無しのろぼ
まあやっぱりこれが最強!と言われても子供心にはワクワクしないわな…




名無しのろぼ
これが一人乗りなのはやっぱしっくりこない




名無しのろぼ
>>これが一人乗りなのはやっぱしっくりこない

2人だよ





名無しのろぼ
ミュージイだけだと思い込んでた




名無しのろぼ
>>ミュージイだけだと思い込んでた

わかる
一緒に乗ってるのがモブだしね
バーンの時もモブ


1635993148779



名無しのろぼ
複座だから、明らかに戦闘機寄りだよな

1635993059814



名無しのろぼ
ブブリィは乗員4人だったような




名無しのろぼ
>>ブブリィは乗員4人だったような

ドヤ顔で2人とか言っちゃったけど
こりゃ本編見返さなきゃイカンな・・・





名無しのろぼ
なお、本編では一度も「オーラ・ファイター」という名称は使われておらず、ショウやクの国の騎士ガラミティ・マンガンは本機のことを「オーラ・ボンバー」と呼んでいた




名無しのろぼ
>>なお、本編では一度も「オーラ・ファイター」という名称は使われておらず、ショウやクの国の騎士ガラミティ・マンガンは本機のことを「オーラ・ボンバー」と呼んでいた

三連星もどきって中盤で死んでるけど
スレ画そんな前から出てたっけか





名無しのろぼ
>>三連星もどきって中盤で死んでるけど
スレ画そんな前から出てたっけか


多分オーラボムと勘違いしてる





名無しのろぼ
1635994955237





名無しのろぼ
グリフィンはウェルビンみたいに俺ならこうする!ってブチ流解釈のオーラファイター




名無しのろぼ
中途半端なポジのスプリガン




名無しのろぼ
>>中途半端なポジのスプリガン

戦闘できる輸送機くらいの位置付けか


1635993837766



名無しのろぼ
足の速いブルベガーぐらいの性能なんだけど
どうして劇中であんなに恐れられてたのか





名無しのろぼ
機動力高くて小さめだから所在が掴みにくいとか?




名無しのろぼ
>>機動力高くて小さめだから所在が掴みにくいとか?

あとはショットの悪しきオーラ力が云々の関係だろうね


character14



名無しのろぼ
ライネックだのズワースだの
地上へ飛ばされて根拠地も無い状態なのによく新型機の開発が出来たもんだ





名無しのろぼ
>>ライネックだのズワースだの
地上へ飛ばされて根拠地も無い状態なのによく新型機の開発が出来たもんだ


そもそもバイストンウェルでよくオーラバトラー作れたよ…





名無しのろぼ
ズワァースは地上あがる前に投入済み

scene10



名無しのろぼ
ライネックも初交戦はラースワウのはず

12



名無しのろぼ
地球はオーラコンバーターとオーラショットの出力が上がってるからこっちの方が最適解だよね
むこうじゃ剣で切りあってた方がベストなんだろうけど





名無しのろぼ
全高8mちょいなのにスパロボ以上の破壊力・防御力とリアルロボ以上の機動力を誇る




名無しのろぼ
>>全高8mちょいなのにスパロボ以上の破壊力・防御力とリアルロボ以上の機動力を誇る

動力炉がオカルトパワーだからな…


ddc948d0-9e3f-482f-8fbf-49f1e00b1337



名無しのろぼ
ダンバインですら時速800キロとか出しながら格闘戦やるとかさあ




名無しのろぼ
>>ダンバインですら時速800キロとか出しながら格闘戦やるとかさあ

良く動体視力がついていくよな





名無しのろぼ
ダンバイン世界の単位

全高→メット)
重量→ルフトン
速度→リル
必要オーラ力→オーラ

意外と知らない人が多い





名無しのろぼ
メット=そのまま1メートル
ルフトン=そのまま1トン
リル=日本の一里(約4km)
オーラ=どうやって計ってるんや





名無しのろぼ
ナの国の謎の科学力




名無しのろぼ
>>ナの国の謎の科学力

あの辺もよくわからんよね独自開発だったり





名無しのろぼ
ダンバインもやられちゃうし飛行機型の強さやばかった




名無しのろぼ
トッドとか元パイロットだっけ?
そういう人が乗るにはうってつけだったろうな


20180914154339



名無しのろぼ
>>トッドとか元パイロットだっけ?
そういう人が乗るにはうってつけだったろうな



実際、地上編でロシアの軍人がオーラバトラー乗ってたよな?エレが恋焦がれた人





名無しのろぼ
>>トッドとか元パイロットだっけ?
そういう人が乗るにはうってつけだったろうな



空中戦ってのは簡単じゃないっていう専門家のトッドが慎重で
素人のショウはやってみる!など無茶する1話になるのは面白い





名無しのろぼ
>>トッドとか元パイロットだっけ?
そういう人が乗るにはうってつけだったろうな



騎士はそりゃバトラーのほうがいいだろうけどパイロットならボンバーのほうがいいだろうな





名無しのろぼ
黒騎士が戦闘機型に乗るのは皮肉だ

CMC0WcVUYAAbaE_




他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/11/9 08:02 ] 聖戦士ダンバイン コメント:89 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:03 ID:wY7suah60
  • エルダー帝国ガガーン少将、ミノタウロスは牛だ!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:15 ID:MF4LY95e0
  • オーラボンバーはチャンバラが出来ないので戦闘シーンが盛り上がらなかった。
    一撃離脱かワイヤークローしか無いからね。
  • 3:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:21 ID:QijpjZy90
  • こればかりの状況になったらその技術も入れた人型の方がが強くなって
    一周して戻りそう
  • 4:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:23 ID:vMScIeD80
  • 別に騎士同士の決闘みたいな風習も無くなれば
    高速戦闘機型で撃ちあいしたほうが強いよな・・・
  • 5:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:24 ID:AMiYkPp00
  • 空中戦やるなら飛ぶのに最適な形があるのは当然
    だいたい空中でチャンバラやるのがおかしい
    チャンバラやるなら人型、空中戦やるなら飛行型 ごっちゃに描いてるからそういう話になる
  • 6:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:37 ID:f4JSfHPJ0
  • まあ体当たりよりカギ爪で引っ掛ける方が安全だな
  • 7:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:38 ID:Lz55TQto0
  • ダンバインは空中戦が多すぎたな
    要塞や巨大戦艦たくさん出てくるんだから
    潜入とかもっとすればいいのに
  • 8:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:41 ID:awHuF.Hx0
  • ひょっとしてメタな事を考えると当時はABの商品の売上が期待していた数値に届かなかった上に、どうせ終盤のメカは商品化されない傾向があるから人型に拘る必要なんいんじゃなかろうか?という妄想をしてしまいました
  • 9:コメントげっとロボ 2021年11月09日 08:44 ID:zNN3L3rH0
  • そら一体一体、格闘やるよか
    周囲から一気に高火力でせめたほうがいいだろ
    最終回で証明されたし
  • 10:コメントげっとロボ 2021年11月09日 09:01 ID:OT.PBHBa0
  • ドラムロも最終的にはトリオコンビネーションのフレイボムだしな
  • 11:コメントげっとロボ 2021年11月09日 09:04 ID:PkIQcX8m0
  • 地上の軍が擁する戦闘機との戦いでその有用性を思い知ったから、ってのもあるんじゃないかと推測してみる
  • 12:コメントげっとロボ 2021年11月09日 09:15 ID:8MswLJGd0
  • >>7
    バイストンウェルが中世の騎士道の世界観がベースだから 
    そこに現代人が落とされて向こうの世界観に戸惑いながら生きていくから面白いわけで
    向こうに行っても何のギャップも感じない世界だったら見ててもつまらない
  • 13:コメントげっとロボ 2021年11月09日 09:20 ID:y76eYO7R0
  • ファーストのモビルアーマーくらいにもうちょっと種類出せばよかったのに
  • 14:コメントげっとロボ 2021年11月09日 09:25 ID:wnvbhWHG0
  • まぁでも戦闘機型が主流になったらオーラ力と飛行機操縦経験の有無で地上人のパイロット経験者が圧倒的に有利になるからバイストンウェルの騎士階級からは猛反発食らうだろうな
  • 15:コメントげっとロボ 2021年11月09日 09:51 ID:NJFXgYen0
  • てかブブリィってオーラマシンの集大成的機体であってもオーラバトラーの要素ほぼ無いのな
    ウイングキャリバーからサブフライトシステム抜いて機動性落とさず重武装化した感じ
  • 16:コメントげっとロボ 2021年11月09日 09:51 ID:cRhtsgg50
  • いうて空飛んで機動力高いなら
    人型でも相当使えると思う
    パイロットがオーラでマシンとリンクしてるなら
    自分の形に近いほうが自在に動かせるだろうし
  • 17:コメントげっとロボ 2021年11月09日 09:56 ID:h2LjVv9D0
  • >>8
    まぁ色んな事情含んだいつもの監督流の皮肉でしょ
    冷静に考えたらこっちの方が強いだろそりゃっていう
    意外にそういうリアル描くタイプだし
  • 18:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:01 ID:EA7uMQ.C0
  • ロボを作る技術で造った「〝腕の有る”高機動型のドローン」が、一番強いんじゃないの?
  • 19:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:04 ID:acN5kRZW0
  • ザブングルも最終盤で飛行する敵が出てきてまともな乗り手のを撃墜するのは困難だった
  • 20:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:20 ID:Lz55TQto0
  • 最終的には超巨大戦艦同士が相手を制圧することなんか考えもせずに
    ぶん殴りあっただけだったからな
    最終局面で制圧用の兵器はいらなかったかもしれない。
  • 21:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:21 ID:i4bLGGTV0
  • ファーストガンダムでも、キシリアが「MSをしのぐMAの開発をしているマクベは偉い という意味のことを言ってるシーンがある。
    すでに富野の中ではMAの方がMSより強い設定になってるっぽい。
  • 22:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:24 ID:i4bLGGTV0
  • マクロスの影響で、ビルバインを飛行機に変形させなければならなくなった(おもちゃメーカーからの強制)時に、富野は
    「それだと飛行機のほうがオーラバトラーより強い、という設定にしないとおかしくね ?」と気づいてしまった。
  • 23:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:33 ID:cgtnbSrD0
  • ブブリィは小型オーラシップ並みのサイズがある
    ガンダムで言えばデンドロビウムやアルパアジールが出現したようなサイズ感
  • 24:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:34 ID:PdtkilzW0
  • >>21
    ファースト時点だとMSの「時代の徒花」感がロマン要素の結構な部分占めてたしな。
  • 25:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:35 ID:PdtkilzW0
  • ???「作ったお前を信用して海に入ったらこのざまだ!」
  • 26:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:37 ID:SRu2WA3S0
  • たった数ヶ月で中世から現代まで戦術が進化したって感じだな
    所詮歩兵の肉弾戦よりも高速移動からの飛び道具なわけで
    オーラ力を利用した動力炉だけが残りどんどん地上の兵器に近い形になり令和に追いつけば無人兵器になってるんだろうな
  • 27:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:41 ID:Nnn9kk8Y0
  • ロボを作る技術で、と言うなら
    やっぱりまずはロボを作らなきゃならないじゃないか。
  • 28:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:55 ID:MF4LY95e0
  • 結局ロボはロボだし。
    トースターと戦車にも同じ技術は使われているって話だしね。
    戦闘機と同じ技術で戦車作ったら戦闘機超える?そんな事は無いな。
    より強い戦車になるだけだ。
  • 29:コメントげっとロボ 2021年11月09日 10:58 ID:MF4LY95e0
  • >>8
    ラストは人型から外すのは定番。
    異形感のハッタリがラスボスっぽくなる。
    あるいは大きかったり特殊性が強い。
  • 30:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:02 ID:vMScIeD80
  • >>16
    ロボットアニメでよくやってるけど空中で切り結ぶとか
    効率悪い上に現実的じゃないからなぁ
    あらゆる方向に回避できるのに当たるわけがない
  • 31:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:03 ID:SRu2WA3S0
  • ロボというか
    エヴァ方式で怪獣をコントロール出来るように改造しただけだからな
    現代でも腕を上手に動かすプログラムを作るのは難しいだろうけどそこを怪獣の脳みそ使う事で乗り越えてる
  • 32:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:08 ID:tPEcoegP0
  • バトルテックでも同じ技術で建造された気圏戦闘機のほうが強い。
    フロントミッションオルタナディブでも、ヴァーゲンより極地戦車のほうが強い。
    巨大な人型とるくらいなら、同じ技術使って機能特化した形状のほうがええに決まっとる。
  • 33:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:13 ID:AMiYkPp00
  • >>32
    ゲームとアニメが根拠とか
    なんの証明にもなっとらんが?
  • 34:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:20 ID:dmG.fJKk0
  • ダンバインの第1~2話でニー・ギブンがオーラ・ファイターで
    オーラバトラー落としていたし、
    結構ダンバインも足のかぎづめで斬り捨て御免していたしな。
  • 35:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:20 ID:KwYECrBs0
  • きっとギターを掻き鳴らして戦場を翻弄するんだね♪

    \ボンバー!/
  • 36:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:24 ID:acN5kRZW0
  • ※34
    シュットは分類としてはグライ・ウイング
  • 37:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:28 ID:MGy4yI6l0
  • オーラボンバーが強いのは、単に複数人のオーラ力を使えるからでは?
  • 38:コメントげっとロボ 2021年11月09日 11:29 ID:xagorR0v0
  • オーラボンバーが闘牛、オーラバトラーがマタドールだと考えると
    あながち人型も一方的に不利なわけでもない気がする
  • 39:コメントげっとロボ 2021年11月09日 12:02 ID:VISLw4Qm0
  • ???「人型が廃れるので滅ぼします」
  • 40:コメントげっとロボ 2021年11月09日 12:06 ID:GHjDT9m50
  • ナイトアンドマジックスの主人公とショットを対談させてみたいw
  • 41:コメントげっとロボ 2021年11月09日 12:16 ID:PrEdNRW.0
  • >>33
    現実を引き合いに出したら人型ロボの優位性なんてボロクソじゃん
  • 42:コメントげっとロボ 2021年11月09日 12:37 ID:AMiYkPp00
  • >>41
    それ何処かで証明された話なん?
  • 43:コメントげっとロボ 2021年11月09日 12:52 ID:sgelu.qy0
  • >>42
    何処かで証明されてるよ
    自分で探してこいよ
  • 44:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:02 ID:AMiYkPp00
  • >>43
    現実にパワードスーツの開発もされ制式採用もされつつある
    人型兵器の研究や実戦投入はこれから始まる時代なわけだが
    少なくとも兵器開発者やメーカーがそんな事を言ったのを見た記憶は俺には無いなw
  • 45:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:13 ID:MF4LY95e0
  • >>32
    人型はまた別の特化って考えが足りてないな。
    戦闘機にも戦車にも人型の代わりは出来ない。
    戦闘機が戦車にはならない。
    なれるとしたら人型から変形するロボットだなw
  • 46:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:19 ID:fhArI0.L0
  • むこうじゃ剣で切りあってた方がベスト →
    プレステのゲームだと逆に地上だと火器はオーラバリアの影響でほぼ無効化されるから斬り合うのことになってたな。
  • 47:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:39 ID:fhArI0.L0
  • >>32
    走る速度は車以下、的の大きさでは戦車以上。使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る。
    それが、あなた方が乗る最強の兵器の能力です。

    この機体が最強なのは、原型である人と同じように他を圧倒して多彩な戦術が使えるからです。
    本物の人間のように。
    …戦車は動いて射撃するしか出来ません。武器を持って接近しキックすることも、
    横にジャンプすることも壁を昇ることも、後ろに剣で攻撃することも出来ません。
    …それだけです。

    いいですか、この人型が強いかどうかは
    この圧倒的な種類の戦術をどれだけ多彩に使いこなすかにあります。
    覚えておきなさい。

    あなた方は、性能で戦うのではない。戦術で戦うのです。
  • 48:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:43 ID:glDU4Tms0
  • ガラバは自分より小さなビルバインの背後に一瞬で回り込んだりするし
    巨大なオーラコンバーターを乗せれれば人型である必要ないんだろうな

  • 49:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:44 ID:VeyOT.FP0
  • 初期は敵も味方も数が少ないから、剣格闘や地上戦もじっくり書けるが、
    後半、大量の敵味方が入り乱れる戦場で、全機が剣格闘すると、作画が死ぬ・・・

    数が多くなる後半、射撃戦になるのは、作画のコスト問題
  • 50:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:47 ID:MF4LY95e0
  • >>38
    ガラバはスピードとパワーはあるけど小回りが利かない。
  • 51:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:51 ID:MF4LY95e0
  • >>47
    確かに多様性はあるよね。
    オーラバトラーは空中で停止も出来るからヘリのような使い方も出来るし。
    陸海空万能。
    戦闘機すら落とせる運動性。
    無敵だな。
  • 52:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:53 ID:MF4LY95e0
  • >>21
    後から出てきたのに弱いと出す意味が無いだけなんだよね。
    つか単なるデスバトルだし。
  • 53:コメントげっとロボ 2021年11月09日 13:59 ID:MF4LY95e0
  • >>18
    ドローンの性能次第だけど無人機は基本馬鹿だから出し抜かれるし単純な任務にしか使えない。
    人間は思ったより優秀なユニットだからな。簡単な修理や不測の自体にも瞬時に対応出来る。
    機械の利点は性能の均一性や判断ミスの無さだがプログラム以上の物も持たない。
    間違ってても気付けない。
    目も耳も口も無いし五感も無いから必要な機能を付け足さなきゃならない。

    所詮毛の生えたラジコンだよ。
  • 54:コメントげっとロボ 2021年11月09日 14:01 ID:Xfu7cb4X0
  • オーラバトラーは戦闘機であり歩兵だから、戦闘機の(名前からいうと爆撃機?)オーラボンバーだけじゃまずいんじゃね
  • 55:コメントげっとロボ 2021年11月09日 14:07 ID:tPEcoegP0
  • ※47
    結局、物理法則無視って方向に走らんといかんのよな。
  • 56:コメントげっとロボ 2021年11月09日 14:19 ID:2qUFdi4R0
  • オーラマシンの機能が先鋭化していったのは、地上追放された野心家たちにとって信頼できるコモン(バイストン・ウェル人)が少なくなっていったせいもあるのだろうな。
    地上人を新たに配下に加えることは出来てもしょせんは感性そのものが違う異邦人同士、同郷人ほどの信頼関係を築くのは相当難しいはず。二人三脚でやってきたはずのドレイクとショットでさえあれなんだから。
    (実家に絶望したとはいえ、あれだけ馴染めるショウのほうが珍しいケースじゃないかな)
    王としては信頼できて有能なコモン騎士/聖戦士にはなおのこと死んでほしくないわけで、そりゃあ与えるオーラマシンも実用本位になっていくと思う。
  • 57:コメントげっとロボ 2021年11月09日 14:42 ID:GHjDT9m50
  • ※47
    その戦術も多種多様な兵科が連携した一つのシステムなんだけどね
    各ユニットはその構成要素に過ぎず与えられた役割を全うできればいい
    歩兵には歩兵の、戦車には戦車の、砲兵には砲兵のそれぞれの用途に特化してるんだよ
    汎用性と言えば聞こえはいいけど帯に短し襷に長し。戦車未満の火力、歩兵未満の機動力、砲兵未満の火力と…
    何らかのスゴイ粒子やオーラぢから、はたまた宇宙意志と接続する人工筋肉でもなければ難しいんじゃないかなぁ
  • 58:コメントげっとロボ 2021年11月09日 14:52 ID:kkeaWwb10
  • まあこの手のリアル展開ってやったらやったでクソほども面白くない上に「じゃあ最初から戦闘機作れよ」って話になるから大して褒めるようなもんでもないんだよな。
  • 59:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:07 ID:ZR5pIBR70
  • それより戦艦が特攻やりまくるのは辞めろよ
    Vガンでもそうだけど旧日本軍というか
  • 60:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:08 ID:Nx.VjW.a0
  • >>59
    ドレイク落とせた決め手は無人カミカゼリモコン作戦だったというのに
  • 61:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:13 ID:SRu2WA3S0
  • このオタクの永遠のツッコミをかわした庵野は流石オタクの頂点だわ
    なぜ人型なのですか?→拾った巨人のクローンだから
    巨大な人型などただの的なのでは?→ATフィールドというバリアがあるので平気です
  • 62:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:37 ID:PrEdNRW.0
  • >>44
    人間は進化の過程で無理なく派生できる形態という条件下で環境に適応した形態に過ぎないわけだから戦闘に最適というわけじゃないぞ
    銃は人が扱うのに最適な形だがそもそも人体は射撃に向いていない
    人型がその他の兵器より優位というならまずそのソースを示すべきだろう
  • 63:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:38 ID:GHjDT9m50
  • ※61
    というより特撮からの逆算な気もするけどな
  • 64:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:43 ID:ApjG8z1z0
  • ならば飛行機が人型に変形すれば良いのではないか?
  • 65:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:50 ID:MF4LY95e0
  • >>64
    無敵だなw
    つかアニメだからで済む話に無理に現実を持ち込んでもね。
    そういうのは小学生までだよな。
  • 66:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:54 ID:MF4LY95e0
  • >>57
    戦車には戦車の役目があるようにロボットにはロボットの役目があると気付けない人がいるんですよ。
    強い弱いでも無いし。オーラボンバーにはオーラバトラーの役目は出来ない。
    子供みたいに強さ比べしてもしょうがない。
  • 67:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:54 ID:XmoqxoqA0
  • 地上でのオーラ力の作用増大が前提にあるんだけどな
    バイストンウェルじゃ人型の方が強いし地上でもガラバは扱いが難しくてネームド以外はボロボロ落とされてる
    バカがマウントに持ち出すには不適当よ
  • 68:コメントげっとロボ 2021年11月09日 15:58 ID:MF4LY95e0
  • >>55
    妖精が飛ぶようなアニメで今更じゃないかな。
    オーラ力だのバリアだのハイパー化するような世界だぞ。
  • 69:コメントげっとロボ 2021年11月09日 16:00 ID:MF4LY95e0
  • >>54
    厳密にはオーラボンバーは戦闘機ですら無いからね。
    あくまでオーラボンバー。
    脚もあるし腕のようなアームキャノンもある。
    人型でないだけで異形のマシンだよ。
  • 70:コメントげっとロボ 2021年11月09日 16:04 ID:MF4LY95e0
  • >>61
    全部じゃないが他の作品でもそれなりに解説はあるよ。
    超金属とか超パワーが多いけど。
  • 71:コメントげっとロボ 2021年11月09日 16:05 ID:MF4LY95e0
  • >>16
    結局ガラバは手足があるのにほとんど使わなかったからな。
    イメージで動くオーラマシンには不似合いなのかも。
  • 72:コメントげっとロボ 2021年11月09日 16:08 ID:MF4LY95e0
  • >>20
    だって最後はオーラマシンしか地上にいないもの。
    制圧する城が無い。
    最後にドレイクが残ったら地球征服に乗り出すかも知れないが、その時はオーラバトルシップだけでは難しい。
  • 73:コメントげっとロボ 2021年11月09日 16:21 ID:4moo1z5Y0
  • >>66
    じゃあロボットの役目って何?オーラバトラーみたいに歴史的な流れが無ければ要らないよね?
  • 74:コメントげっとロボ 2021年11月09日 17:08 ID:RQVmwg5t0
  • >バイストンウェルの単位
    キラ=kg だとすると、チャム・ファウの体重は8kgとなり、ショウが後半ムチムチしてたのは、あんなのを常に乗せて鍛えてたからということになる。
  • 75:コメントげっとロボ 2021年11月09日 17:08 ID:8zJFsAKH0
  • ※29
    異形なのはいいけど、オーラシップ寄りのデザインになっちゃってキャラクター性にも怪物性にも欠けるのがね

    ※34、※36
    あれは戦闘機なんて物じゃなくて、歩兵が対戦車兵器で戦車を撃破するのに近い
    ザブングルでもサンドラットはホバギーでウォーカーマシンと戦ってるけど、こっちはまあ重機に武装したようなもんだからちょっと火力があれば倒せるんだよね
  • 76:コメントげっとロボ 2021年11月09日 17:09 ID:2qUFdi4R0
  • >>67
    逆にバイストン・ウェルの中じゃガラバとか絶対持て余すよね
    ガラバだけ速く移動できても城から出陣する歩兵・騎兵とは足並み揃わなさすぎる
    だったらと高い火力で単機殲滅できても、速すぎるのが仇になって「あれはドレイク軍!?」というデモンストレーションにならないから、相手兵の戦意を削ぐ役に立たない
    ふよふよ飛ぶオーラマシンが火を吹いたり、オーラバトラーが剣振り回して暴れるくらいのほうが、かえって戦意喪失につながりそうなのが、戦の不思議だよ
  • 77:コメントげっとロボ 2021年11月09日 17:30 ID:SRu2WA3S0
  • ※76
    じゃあガラバだけ遅く出撃するとか途中で待機とかすれば良いんじゃないですかねぇ・・・?
  • 78:コメントげっとロボ 2021年11月09日 18:02 ID:MF4LY95e0
  • >>74
    8キロって5キロの米袋より3キロも重たいのかよw
    あのサイズでかなり太った猫並みの重さがあって軽く飛んじゃうとはまさにファンタジーだな。
  • 79:コメントげっとロボ 2021年11月09日 18:04 ID:MF4LY95e0
  • >>77
    そんな事するくらいならズワース使った方が良さそうだな。
    あるいはタンギーに大型キャノンでも積めば済むし。
  • 80:コメントげっとロボ 2021年11月09日 18:06 ID:MF4LY95e0
  • ビルバインも変形出来るんだから変形してドッグファイトすれば良かったのに。
  • 81:コメントげっとロボ 2021年11月09日 18:27 ID:O2nrjy2l0
  • >>70
    というかど定番だよね
    古代文明とか超文明のオーパーツとか理由もわからないけどそれが人型だからそのまま使ってる(もしくはデッドコピー)てのは
  • 82:コメントげっとロボ 2021年11月09日 19:34 ID:iGiDa9ky0
  • 地上とバイストン・ウェルじゃオーラ力の働き方が全然違うからな
    あの流れでちゃんとボンバーみたいなの出すあたりちゃんと考えてるよなって
    当たり前だけど
  • 83:コメントげっとロボ 2021年11月09日 21:03 ID:JrmEGMLf0
  • オーラバトラー戦記で戦闘機タイプのフラッタラが、
    一撃離脱で艦艇だけ沈めてく展開すき
    映像で見たら地味なのかもしれんが
  • 84:コメントげっとロボ 2021年11月09日 21:04 ID:NJFXgYen0
  • ※61
    マジンガーZからして悪の天才科学者が古代遺跡の巨大ロボを改造して世界征服企んだら
    ライバル視していた博士が動力と装甲で上回るロボットに孫乗っけて対抗してきたので
    同じ様な戦力で勝たないと気が済まないとムキになって毎週ロボットプロレスやる話だぞ
  • 85:コメントげっとロボ 2021年11月09日 21:05 ID:gu.8E.Ul0
  • 一般兵の乗ったガラバも複数出てたけど、大した活躍もなくあっさり落とされてたよな
  • 86:コメントげっとロボ 2021年11月09日 22:05 ID:QOVKBP9I0
  • ブブリィはオーラボムの発展型だから
    複座で触手が付いてるんだな
  • 87:コメントげっとロボ 2021年11月09日 22:30 ID:vJMHAZ510
  • >>81
    マジンガーがその路線だしな
  • 88:コメントげっとロボ 2021年11月09日 22:51 ID:e9j9266c0
  • ズワウスも出せたことだしトイが高額化する前だったらROBOT魂化いけたかもしれないな
  • 89:コメントげっとロボ 2021年11月09日 22:56 ID:tzPLvh3A0
  • ゼット・ライトがいなきゃ何一つ実現出来ていませんよ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング