1: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:19:43.11 0
米津玄師、髭男、YOASOBI、king gnuの方が高いレベルにいると思うんだが…
楽器


28: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:46:05.87 0
>>1の中だとヨアソビは何が良いのかさっぱり
ヨアソビはブルーピリオドのアニメでテーマ曲じゃないタイアップやってるけど
普通にOP曲の方が良いし特に歌詞は完敗



56: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:05:21.74 0
>>1
60年代にも70年代にも80年代にも90年代にも
2000年代にも2010年代にも今でも同じようにその老害がいるって事
そして未来にも現れるって事

2040年代の老害「昔の方が良かった 昔は米津、髭男、YOASOBI、king gnuとかいて音楽のレベルが高かった」



140: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:18:36.92 0
>>56
その頃の日本には若者がいなさそうだな



2: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:20:59.60 0
人間一番感受性豊かな時期に触れた物が一番良いと感じるものなのさ珍しいことじゃあない



3: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:21:46.09 0
>>2
これ



5: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:24:55.70 0
おじさんだけど最新KPOP聞いてるんだがw



59: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:06:34.78 0
>>5
典型的な馬鹿大人の良い例



10: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:31:08.82 0
人間って20代までに聞いたジャンルしか聞けないんだってな



11: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:33:00.01 0
バッハ最高~



12: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:33:30.39 0
やっぱりテクノ歌謡だよな



13: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:33:42.37 0
あいみょんや西野カナをけなして
荒井由実やら中島みゆきだのの方が才能あると崇拝してるジジイの事ですね



225: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 18:19:15.72 0
>>13
いやそれは事実だろ
あいみょんとかなんだあのなんの工夫もないコード進行



15: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:36:08.96 0
うっせぇわの良さがわからなかった時は老害化したんだろうなって自戒したわ
でも何度聞いても過去の曲と少し前に流行った洋楽の焼き回しにしか聞こえねンだわ



17: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:37:08.99 0
どこが焼き回しか具体的にお願いします



19: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:38:01.77 0
そりゃクラシックのほうが良いよな



20: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:38:32.26 0
音楽なんて商品は良ければ買う
人間として惚れたらファンになる
それがいつまで続くかだけの話



21: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:39:51.69 0
昔も今も良いと思わん
俺が良いと思うものだけが良い



22: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:40:50.31 0
爺さんならば
まだドビュッシーとか生きてたもんな



24: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:42:44.30 0
ドビュッシーはともかく
ラフマニノフとか生きてる時代に生まれたなら
そりゃそうだろうね



26: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:45:16.44 0
ストラヴィンスキーは
1971年没
お前ら老害が学生の頃までは生きていた



30: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:47:26.97 0
最近のを聞いてるだけマシだろ
大半は聞かなくなる



33: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:49:38.60 0
古典は大事
プレスリーとかめちゃくちゃかっこいいぞ



41: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:54:17.56 0
ゲーム音楽は確実に昔だと思うがな
れいわに入ってからのゲームで音楽聞いてあのゲームの音楽だってならんし



45: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:55:21.07 0
いやこれずっとだよ
歴史的にずっと若い時聞いた音楽を一生背負っていくのが人間
平成とか昭和からとかじゃなくて古代ローマ時代からだよ



46: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:55:36.03 0
音楽が儲かったのは
1980~2000年くらいまで
その間に才能がある人が一斉に音楽業界に参入した
今は儲からないから誰もやらない名曲も無い



49: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 15:58:30.72 0
今儲かるのはボカロとアニソンだからな
そりゃボカロに才能が集まるわ



65: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:11:51.43 0
>>49
ボカロとアニソンは儲かっても才能ある人が来ても音楽性が狭くてね
アイドルの音楽ジャンルは世界一と言っていい程幅が広く
その考え方楽しみ方は間違いなく世界一奥が深い



63: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:09:22.78 0
キングヌーはJPOPの歴史上で一番レベル高い



64: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:11:47.08 0
>>63
レベルって何?音程の振れ幅が大きく歌うの難しいということで
カラオケでのレベルが高いってこと?それは音楽のレベルとは関係ないよね



69: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:18:17.33 0
むしろオリジナル歌手が長年歌い続けられるのアニソンだけだろ



71: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:20:55.57 0
演歌も長く歌える方だよな
船木一夫なんて高齢になっても詰襟で高校三年生歌ってたじゃんか



73: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:24:23.54 0
カラオケランキング上位もアニソンばかりだからな
アニソンじゃない音楽のスタンダードが消えた証



74: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:26:34.75 0
俺は昔のゲームミュージックが好きだな
音楽ファンからはスルーされるけど



75: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:26:58.55 0
電子音楽は90年代後半から〇年代前半で天井叩いてしまったかんがある



90: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:38:32.04 0
>>75
そのあたりでパソコンが普及し
ソフトウェアシンセで何もかも可能になった
ところが消費者はそんなもの求めてなかった



83: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:33:53.24 0
昔もクソみたいな音楽はいっぱいあって
ただ忘れ去られてるだけだと思うがな
ただヒット曲で良い音楽というのがなくなった気がする



84: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:34:08.89 0
流行のサイクルを何周かすると最近の音楽でも新鮮味を感じなくなるものよ



98: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:42:13.79 0
いまのJ-POPはボカロの影響下にあって
ボカロにはエイフェックスツインやオウテカの影響もある
今後のポップミュージックにはマイルスやフェラクティの要素も取り込んでいくだろう
ジミヘンもツェッペリンも並列化された時代おもしろくなるに決まってる



102: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:46:10.05 0
20年前
MacBook一台でのライブとか一瞬流行ったんだぜ



105: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:48:30.18 0
>>102
いまはハード回帰してるんじゃないかな



115: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:55:14.37 0
>>105
浅倉大介も言ってたね
ソフトシンセもヒット作はみな過去の名シンセのエミュ
それに触れた若者は実機欲しがるので
古いハードが高騰する



103: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 16:46:52.39 0
匂いのないアーティストが多いイメージ
好みの曲があっても一曲だけとか
幅広くリスナーの需要や要望に答えようとしすぎてる



122: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:04:01.12 0
オッサンが幅を利かせ続け、若者が価値観作れなくなった業界は死ぬ



123: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:04:17.22 0
KANとか大事MANとか売れてた時代←別に全然よくないじゃん



125: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:06:51.87 0
少なくともここ10数年でアレンジや音づくりのレベルが上がってきてるのはいいこと
THE MAD CAPSULE MARKET'SとCrossfaith聞き比べるだけで
レベル上がってるのわかるじゃん



127: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:08:06.91 0
音楽なんてどんどん洗練されていくもんだ



128: 空耳♪ ◆BVp4okO8zo 2021/11/11(木) 17:09:06.81 0
優秀な作曲家や編曲家は今が一番多い
ただその人達がヒットチャートを席巻するわけではないから目立たない



129: fusianasan 2021/11/11(木) 17:10:52.10 0
音楽もユニクロ的な感じ
「がいい」じゃなく「でいい」
安く作れる、皆と一緒だと周りから浮かない



138: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:17:43.99 0
音楽の良し悪しじゃなくて
多感な時期との同時代性が音楽の価値を決める



147: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:24:49.19 0
SNSにアップするために切り取ったサビメロだけでヒットするからもう一曲フルは必要ないね
切り取ったところを飽きるまでループするだけ



152: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:28:19.65 0
>>147
昔の化粧品のCMソングだって



148: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:25:13.95 0
今はパソコンでできることが
徐々にスマホで出来るようになってるが
これはただの小型化でしかない
全く新しいハードとともに新しい音楽はやってくるよ



149: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:25:57.41 0
ジャカジャカストロークするだけで
ギターソロが弾けないギタリストw

ドラムソロが叩けないドラマーw

声が裏返って太い声が出せないボーカルw



151: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:27:19.56 0
今は結構いいと思うけどな
アイドル一強時代が終わって



153: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:29:13.59 0
ビートルズにより音楽素人の若者にも自作自演の間口が広がったからな
そこから数年間の急激な進化は華々しかったのは確かだろうな



155: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:29:30.59 0
Official髭男dismと米津玄師の音楽性の高さは異常
アリスやチューリップの時代に現れてたら小便漏らすよ



157: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:30:24.32 0
>>155
それは大谷が王長島の時代に
って言ってるのと変わらん
ただの戯言



165: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:33:44.68 0
>>157
カールルイスの時代にボルトがと一緒か
てか実際超えてるじゃんw



156: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:30:12.99 0
音楽性よりも大衆性のほうが大事やし



158: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:30:33.02 0
今の日本人コンポーザーがボヘミアン・ラプソディを超える曲を描けるか?



163: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:32:21.39 0
>>158
今そういう曲は書く人いないよね
長くても3分じゃないと聞いてもらえないので



169: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:35:10.86 0
昔はとにかくカラオケで歌いやすい歌、メロディーが分かりやすくてキャッチーなのが第一だったけど
コロナ禍の今はそういう制約も無いからな
イヤホンで聞く時の心地よさで選ばれるようになった



170: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:35:27.24 0
今は作曲能力はいらない
いかに聞こえの良いループ決めて言葉乗せるかだけ



171: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:35:49.20 0
今の切り貼りの音楽よりライブ録音してた時代の方が生々しくて好き



173: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:36:07.63 0
正しい
理由は10代20代で聞いた音楽はもう刷り込みされてて3040で聞いた歌が陳腐に感じるんだ
老化してるってことなので温かく見守ってあげて そやな。。。って言っとけばいい



175: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:37:28.93 0
でも今の歌って10年後に残ってるか?



176: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:37:54.92 0
100年曲が残ればやっと名曲だよ 
ここに名前出たアーティストの大半は100年後忘れ去られる



179: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:38:26.95 0
はっきり言って音楽はネタ切れ
洋楽は80年代でネタ切れ。邦楽は2000年代でネタ切れ

もうアイデアはないよ



196: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:46:33.22 0
>>179
音楽は常にハードの制約下にあるからね
今はパソコンの時代
パソコンの次の楽器が出てきたら突然花開く



183: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:40:36.20 0
蓄積そられた知識の上に成り立つものだし
技術発展の恩恵もある
それで昔のほうがいいとか今の音楽を聞いてないからとしか言えない



186: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:41:36.14 0
邦楽がダメなだけ



193: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:45:29.11 0
今の流行りについていけないと素直に言えばいいのに



210: 名無し募集中。。。 2021/11/11(木) 17:59:44.95 0
今の売れ線の音楽がつまらないって言うなら分かるが
その他の今の音楽聴いてないおっさんは単に音楽に興味ないおっさんだろ


転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1636611583/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html