戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2012389.html


痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】ランドセルが、約90%軽くなる「棒」発売へ 既に予約数は2000本に - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2021年12月04日

【画像】ランドセルが、約90%軽くなる「棒」発売へ 既に予約数は2000本に

1 名前:朝一から閉店までφ ★:2021/12/04(土) 19:33:20.74 ID:wpxV0Uhd9
l_kuma_schoolbag03 (1)重量化から腰痛や肩こりなどが引き起こされる「ランドセル症候群」にかかる小学生もいる中、「ランドセルが約90%軽くなる棒」が発明された。今年の11月に誕生し、予約販売を開始したところ、すでに約2000本の問い合わせがあったという。小学生と共同で行った開発は、どのように進んだのか? 悟空のきもち THE LABOの現役大学生 太田旭さんと永野弘樹さんに話を聞いた。

ランドセルが軽くなる「棒」の正体は?

――ランドセルが約90%軽くなる棒は、どういった商品なのでしょうか?

Pマークの専門家が推奨するクラウドストレージは?
太田: 商品名は「さんぽセル」(3960円)といいます。ランドセルをキャリーバッグのように斜めに倒して持ち運ぶための商品です。2本の棒で普段はランドセルの側面に取り付けておくことができます。

棒を伸ばして、ランドセルに取り付けるだけなので慣れれば1分ほどでキャリーケース化できます。2021年11月に開発し、予約受付をしたところ現時点で約2000本の注文が入っています。発売は1月ですが、これからも注文が増えると期待しています。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2112/02/news036.html




17: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:37:13.86 ID:kmo0FIGE0
これは流行らない

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:36:31.81 ID:pEIfV4AR0
キャリーバッグでええやん

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:39:48.81 ID:VqLUj8gP0
ここまでしてランドセルいる?

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:35:06.56 ID:4FZzInKG0
子供の頃からあのガラガラ引かせるのかw

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:35:31.84 ID:W3z6bzXL0
肩バンド擦ってるわ

l_kuma_schoolbag03

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:37:17.78 ID:GmoWzLdW0
階段どうすんの

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:39:31.13 ID:tblNYlJw0
車に気をつけろよー

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:39:51.46 ID:GCUurq7v0
おばあちゃんに買ってもらったランドセルを引き摺るの?

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:40:13.28 ID:S9eMHNCd0
ちょっとシュールで笑っちゃった

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:41:15.64 ID:6aOKbIgi0
空港や鉄道駅と違ってアスファルトはゴツゴツだから車輪がすぐ傷む。

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:41:27.64 ID:ZaVbaDIO0
頑固ジジイが「ガラガラ五月蠅い!」
と怒鳴りつける未来が見える

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:41:28.37 ID:jfoWFnPI0
武器になるから
学校で不許可になるな

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:42:13.03 ID:WXgDTlO60
>>1
引っ張ってる男の子が「こりゃないわ」って顔してるやん。

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:42:37.45 ID:CFVCoXUY0
通学班でめちゃくちゃ邪魔じゃね

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:45:38.79 ID:qtMZu1Ku0
振り回して怪我させるようなもの子供に与えるな

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:47:12.49 ID:jkXCRdrr0
小学生から高齢者にお手軽ジョブチェンジ

68: 不要不急の名無しさん 2021/12/04(土) 19:47:23.40 ID:tAoSpQLm0
横断歩道の段差に引っかかってモタモタしてる間に車が突っ込んでくるのが容易に想像できる

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:48:04.80 ID:sNjO5Mr/0
そもそも教室に教科書を残して帰るな指導が問題だろうに。

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:48:59.43 ID:haiJJMnQ0
こんな事しなくてもヘリウムで…

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:49:23.48 ID:5yRUDpbn0
精神注入棒使えば重たいとか言わなくなるぞ

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:49:46.53 ID:CC2S3j+f0
事故増えそう

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:50:29.65 ID:thCXWzAv0
>>1
かっこ悪いし、
片手でもふさがってるのは
運動性がわるい
間違いなく売れない

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:51:06.11 ID:Na+DNG5l0
背負った方が楽なのに
両手使えるだろ。

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:51:34.61 ID:eqAL2UES0
通学路空港みたいになるのか

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:52:28.57 ID:nmpbTtDW0
ランドセルは背負ってるから意味があるんやろ
バカかよ

127: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:54:35.33 ID:Saeu5wZn0
キャリーにしなきゃいけない重量とかもはや虐待だろ

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:55:00.97 ID:ytv+gcdU0
これは4000円を無駄にするだけだな
子供は一週間で嫌になるだろう

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:55:18.11 ID:e4UXE4ni0
そもそも紙の教科書を持ち運ぶ文化を疑問視せえや

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:56:41.40 ID:3nTGEXLs0
これがありなら、キャリーバッグ型リュックみたいに最初からタイヤと伸縮式の取手が付いたランドセルが出るな。

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:56:48.21 ID:ueFV2Yaq0
まぁ雪国には向いてなさそうではある
雪国だとソリ型のほうがいいか

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:56:52.96 ID:YPDicuF00
クソしょぼいすぐ壊れるキャスターつけるあたりが未熟だよな

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 19:58:26.90 ID:lRhFglEn0
片手にだけ負荷が掛かるからよくない

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:01:00.68 ID:gePqmkxv0
朝っぱらから何人ものガキがゴロゴロ引いて歩いたら騒音問題になりそう

179: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:01:06.99 ID:SAg1b0VL0
ランドセルに車輪つけるならエンジンも搭載しようぜ

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:02:01.78 ID:Srg8a5Vv0
スクールカーストの底辺に持たせれば0kgだぞ

194: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:02:08.72 ID:YjxpzdEt0
将来こんな大人になる

CuGSRdI

199: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:02:52.55 ID:3Hab1k410
もうランドセルだけバスに乗せて学校まで運べばよくね?

206: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:03:25.18 ID:j6Gd28iF0
もう毎日宅急便で送れよ

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:04:12.09 ID:rKSwizI00
>>1
背負わないなら最初からスーツケースでいいのでは・・・?

224: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:04:50.80 ID:EWJTGY7p0
先進国→スマホタブレット等の携帯端末に入れればいいねー

にっぽん→棒

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:07:41.54 ID:TQcEFyl40
間違いなくボロボロに汚れる
子供だから想定外の使い方するだろうし

259: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:08:20.60 ID:cPVz9znb0
写真からして明らかに下部分が削られてるのに購入する人がいるのにビックリ

281: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:10:53.80 ID:J+3BNEgL0
背負う機能も付いたキャリーバッグじゃあかんのか

284: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:11:11.96 ID:/kzUZDVp0
これが許されるならそもそも子供用のキャリーケースでも開発すれば良くね?

297: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:11:43.36 ID:kgJC5g3r0
毎日使ったら
一ヶ月もたずに壊れそう

298: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:11:43.70 ID:16Qr1sdj0
めっちゃ情けねぇ姿やわ、、、
子供が楽してどうすんだよ

323: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:13:58.98 ID:X9YoVx290
それロッカーに入るのかよ

328: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:14:24.96 ID:JHAe4mH90
引きずるのは危険だという理由で学校が許可しないだろうな。

342: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:16:02.36 ID:Y+7PDVuG0
リコーダー吹きながら帰れない

344: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:16:05.75 ID:duPlmqvK0
背負ってこそのランドセルでしょw

367: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 20:17:38.88 ID:/opfyPX20
もはやランドセルである意味が無いな


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638614000/




スポンサードリンク
dqnplus at 21:13│Comments(291)教育・文化




この記事へのコメント

1. Posted by a   2021年12月04日 21:14
ただのキャリーカート
2. Posted by    2021年12月04日 21:15
これは坂道や階段を全く考えてない無能だわ
3. Posted by あ   2021年12月04日 21:15
重いなら教科書電子化したらいい
4. Posted by     2021年12月04日 21:17
ていうかアイパッドあればなんもいらないだろ
教科書、ノート、ランドセル全部いらないぞ
5. Posted by     2021年12月04日 21:17
タイヤの部分が安っぽいから直ぐに壊れるぞ
6. Posted by     2021年12月04日 21:18
強度が足りなくてしなってるやん……これはあかんやつ
7. Posted by     2021年12月04日 21:18
そもそもうんkエキスまみれになるだろ。雨の日に。
8. Posted by    2021年12月04日 21:18
あーこれは薄い本運搬したことある人の発想ですわ
9. Posted by    2021年12月04日 21:19
背負わないと頭を護る効果無いじゃん…
10. Posted by    2021年12月04日 21:19
荷物を減らせば万事解決
校則?知るか
11. Posted by     2021年12月04日 21:21
ランドセルの下に支え棒にコロ付けて背負えばいい
12. Posted by    2021年12月04日 21:21
雨の日をまったく無視してるな
傘にも入らないし
13. Posted by    2021年12月04日 21:22
ランドセルより荷物の多さを何とかせーや
荷物少なければ、ランドセルもいらんやろーに
14. Posted by       2021年12月04日 21:22
雨の日は中身ぐちゃぐちゃになるwww
15. Posted by     2021年12月04日 21:22
まず電子化しなよ、もう。ギガスクールってなんのため?
16. Posted by    2021年12月04日 21:23
アスファルトの道厳しそうだしもうちょいがんばろ
17. Posted by     2021年12月04日 21:23
5 中国製
18. Posted by     2021年12月04日 21:23
椅子用のキャスターにみえるけどこんなのすぐ壊れるだろ。アスファルト上で使ったら。
19. Posted by     2021年12月04日 21:23
犬の糞尿がランドセルに。。。
20. Posted by     2021年12月04日 21:24
もう教科書2セット買って家庭用と学校用に分けてしまえよ
ランドセルの今は強制でも何でもないだろ?
21. Posted by    2021年12月04日 21:24
小さめの台車でも使えばええやん
雨には防水カバーかぶせりゃええし、台車に乗って遊んで車と事故って死ぬ未来も見えるが
22. Posted by    2021年12月04日 21:25
肩ベルトの調節が間違ってる+荷物の入れ方が間違ってる
適切に背負えば重さは分散されるので実際の重さより軽く感じる
23. Posted by    2021年12月04日 21:25
>階段を上るときは、縮めてランドセルの側面に刺すだけ

めんどくせえなw
24. Posted by     2021年12月04日 21:25
ランドセルって背負う事で衝撃吸収の役目が持てるみたいな事を製造会社が言ってなかった?
25. Posted by     2021年12月04日 21:26
まぁでもよく考えたら教科書のデジタル化で荷物殆ど無くせるんじゃないかな?
26. Posted by    2021年12月04日 21:26
知らんけどよけいな事故とか増えんか?
27. Posted by     2021年12月04日 21:26
初日になんで買ったんだろうって思うんだろな
28. Posted by     2021年12月04日 21:26
最近の教科書って紙質の向上やカラー化、大判化で一昔前よりめちゃくちゃ重いからな。小柄な子なら自分の体重の20〜25%の重量物を背負って毎朝登校してる。だからこういう製品が出てきたんだとは思うけど、学校と文科省はもう少し何か対策考えた方がいい。
29. Posted by     2021年12月04日 21:26
紙の規格がB5からA4に変わったのがもう20年以上前だっけか
ノート教科書副読本ぜんぶ大きくなったわけだからそら子供には重いだろうね
でもランドセルを背負うことで転倒時に頭を打たないっていう安全面を完全に無視してこんなモン使うぐらいなら
はじめからキャリーバッグ使えばいいじゃんって話でな
30. Posted by 名無し   2021年12月04日 21:26
ここまでして毎日学校に大量の荷物を運ばなあかんの?
31. Posted by     2021年12月04日 21:26
転倒時保護というランドセルの趣旨に反してるわ
重大事故でも起こさん限り気づかんのかね
32. Posted by    2021年12月04日 21:27
今はランドセルというかランドセルに入れるものが重いんや
33. Posted by     2021年12月04日 21:27
背負わなきゃランドセルの意味ないだろ
34. Posted by 774   2021年12月04日 21:28
「一方ソ連では鉛筆を使った。」みたいなもんか。
35. Posted by     2021年12月04日 21:28
肩だけじゃなく他にも重さを分散させるような何かを取り付けるのかと思った
36. Posted by    2021年12月04日 21:28
貧弱そうなキャスター使ってんなー
37. Posted by    2021年12月04日 21:29
教科書をルーズリーフみたいにして各教科必要な部分だけ学校にもっていくようにすれば随分軽くなるんだろうけど、小学生は散逸してしまうかも
38. Posted by     2021年12月04日 21:30
ランドセルの文化無くした方がいいわ
あんなもん無駄
39. Posted by     2021年12月04日 21:30
車輪が完全に室内用
外で使うならもっとゴツいタイヤを付けろよ
40. Posted by    2021年12月04日 21:30
足のリハビリに使うような4輪の奴をランドセル搭載用で折り畳めるように改造するか
41. Posted by    2021年12月04日 21:30
これ、耐久性皆無だろ
6年間毎日の使用どころか、1週間すら怪しい
42. Posted by      2021年12月04日 21:31
子供からこんなのに頼ってたらますますバカな人間が出来上がりそうだな。
遊具も危険だからどんどん撤去だし、体育で少しでも怪我したら学校にモンスタークレーム。
だから今の子供は足腰も弱く反射神経も鈍く転んですぐ死んじゃうんだよ。
43. Posted by    2021年12月04日 21:32
ラジオフライヤーのゴムタイヤに換装しないと使い物にならないやろ
44. Posted by    2021年12月04日 21:32
ワイなら乗って壊すわ。
45. Posted by    2021年12月04日 21:32
盗まれそう壊されそう
46. Posted by     2021年12月04日 21:33
令和でこれは情けない。IT後進国の末路かぁ
47. Posted by     2021年12月04日 21:33
教師「はい禁止」
48. Posted by ああああ   2021年12月04日 21:33
ランドセルが重すぎて成長に影響を及ぼすレベルだからね

学校側のルールは変わらないから自衛のために必要
49. Posted by    2021年12月04日 21:33
>>42
教科書やノートが今の時代はクソ重いんだよ老害
50. Posted by     2021年12月04日 21:34
これ6年間続けたら間違いなく骨格歪むな
51. Posted by       2021年12月04日 21:34
>>1
ランドセルの語源からも離れるよな。
52. Posted by      2021年12月04日 21:35
>>51
そしてぼくはランドセルをひく
53. Posted by      2021年12月04日 21:35
>>52
荒らし遅くて
54. Posted by     2021年12月04日 21:36
令和だってのに騒音出す方が悪いのに怒る方が悪いことにしようと印象操作するアホまだいるのかよ
55. Posted by なな   2021年12月04日 21:36
クソだせー!ランドセル意味ねー!
56. Posted by     2021年12月04日 21:37
ガラガラうるさそう
57. Posted by     2021年12月04日 21:37
>>38
ランドセルはいいぞ。
いらんのは無駄に重い教科書だろ。
58. Posted by    2021年12月04日 21:38
昔からスーツケース乗せるキャリーバッグのフレームだけみたいの売ってるやんw
59. Posted by ら   2021年12月04日 21:39
ランドセルが背負えるくらいの筋力と体力は付けさせろ
60. Posted by     2021年12月04日 21:39
今の時代ってランドセルの中身重いの?
子供の頃ちゃんと教科書持ち帰ってもランドセル全く苦ではなかったけどな
スマホやゲーム、PC等身体動かす機会が減ってそうだしそれくらいの運動した方が良くないか?
61. Posted by k   2021年12月04日 21:40
不公平だからとかそんな下らない理由で禁止されそう
62. Posted by    2021年12月04日 21:41
そもそもカバンを軽くすることの方が大事だよなあ?
63. Posted by 伊藤隆   2021年12月04日 21:41
>>48
いや俺の頃は普通に罰ゲームで友達分のランドセル持った事もあるし6年間毎日教科書入れて登校したぞ。それでも周りで成長に影響が出たなんて聞いたこと無い。
64. Posted by    2021年12月04日 21:41
なるほど…教科書等を全部持ち帰らないといけない謎ルールのせいでランドセルが重すぎるのですね、理解しました
65. Posted by     2021年12月04日 21:42
とりあえず学校では禁止になるだろうなw
66. Posted by       2021年12月04日 21:42
ランドセルって後ろに吹っ飛んだときのクッションにもなるし、背面に反射材ついてるから安全面でも背負ってた方がいいと思うけどな
67. Posted by     2021年12月04日 21:42
小学生の頃、母に姿勢が悪くなるからキャリーバック通学にしよう!!って言われたけど、周りから何か言われるのが怖くて結局しなかったな…。そんな自分は側湾症になった。
68. Posted by     2021年12月04日 21:43
今の時代だったら教科書全部タブレット端末に入れて持ち運び楽にしたれよ
69. Posted by     2021年12月04日 21:43
文句つけてる連中は解決策もちゃんと一緒に言ってやれよ
ただのクレーマーでしかないぞ
70. Posted by 名無しさん   2021年12月04日 21:43
両手を開けるためのランドセルなのでは
71. Posted by ななし   2021年12月04日 21:44
まぁキャリーリュック自体はヨーロッパじゃ当たり前だし理に適ってるとは思うけど
素直にキャリーリュック使えば良いじゃんと思わざるをえんね
72. Posted by     2021年12月04日 21:44
ランドセル廃れて長く使えるキャリーバッグが流行るんだな
73. Posted by    2021年12月04日 21:44
90%ってそれ?って思った
74. Posted by     2021年12月04日 21:45
>>67
でもそれって日本の子供の99%が姿勢悪くなってるはずでは?
75. Posted by 774   2021年12月04日 21:45
>>2
これが使えないほどの坂道や階段があるところは比較的少ないだろ
仮に階段があってもそこだけ手で持てばいい
全行程使えないと意味ないわけじゃないし、マシになるならアリだと思うわ
76. Posted by    2021年12月04日 21:45
教科書筆箱学校おきっぱで宿題だけ持ち帰ってたな
あと勉強は塾でやればいいし(格差社会)
ランドセルが重かったのは終業式だけだわ
特に夏は朝顔育てさせられたからそれの持ち帰りが酷かった
77. Posted by 名無しさん   2021年12月04日 21:46
蘭童セルの職業知っている人 手を挙げて
78. Posted by     2021年12月04日 21:47
小学校って老害思考で運用されてるからなw
79. Posted by     2021年12月04日 21:48
>>60
馬鹿みたいに重い
教科書だけじゃなくタブレットだの道具入れだのまである上、教科書自体も昔より数も1冊当たりの重量も重くなっている
10kgの米背負ってるようなもん
80. Posted by 名無し兵   2021年12月04日 21:49
こういうのは強制的に全員に持たせないと
少数派はすぐに駆逐されるのが小学生だぞ
81. Posted by     2021年12月04日 21:50
教科書デジタル化しろ

ランドセルにこだわる必要がわからん

ランドセルじゃないとダメってのはどこの利権が絡んでるの?
「ランドセルは6年間使うから高いやつが丈夫でいいですよー」
アホか
扱いの悪いバカガキは高くても3年も保たん
最近は1万のでも保証付きだし6年平気で使える
82. Posted by 高知県小学生水難事故で検索!   2021年12月04日 21:50
>>1
今回の事件は全国的に有名な第2の高知白バイ事件。
・あきらかに他殺の状況証拠がいくつもあるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に抹殺された「高知小2水難事故」・2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。・殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生になる岡林優空(ひなた)くん(7)・2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の川へ連れて行かれて面白半分で殺害をされる。加害者の少年達は殺害をした後に川に遺体を棄て溺死をした様に偽装工作をする悪質さ。・事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会は加害者の関係者でガッチガッチに固められ無意味な現状です。そして今現在の被害者遺族は地元で加害者家族とその取り巻き連中にイジメられる有り得ない惨状。YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者の力によって再捜査される事はなく100%揉み消されるのは確実でしょう。関係者の話では今年の8月末に自業自得の事故として完全に片付けるとリークをされているので法的には絶対に裁けません。
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
※今現在は無駄だと分かっていますが合法的に裁く最後の追い込みの最中です。ネット上で特設サイトを作って署名活動を行っています。警察庁に再捜査の要望をする嘆願書を提出する為です。なのでせめてネットで署名だけでもしてくれると助かります!みなさんの力を貸して下さい!
※ネットの世界で有名な『コレコレ』さんも遺族側に参戦してくれました!
83. Posted by    2021年12月04日 21:50
ディスカウントストアとかで500円で売ってるキャリアと100円の伸縮ロープでええやん。
84. Posted by     2021年12月04日 21:52
Amazonでオチついてて草
もうあるんだよこういうの。ダンボールとか荷物そのまま載せて運べる。重宝してるぞ。
85. Posted by       2021年12月04日 21:53
大人でさえ人の足に引っ掛けるのに子供にこんなもの持たせたら大事故になりそう。
86. Posted by 名無し   2021年12月04日 21:53
ランドセルを置き忘れる子供が増えるだろうな
87. Posted by     2021年12月04日 21:53
>>2
階段以前に室内やコンクリート以外で使えない
タイヤ径が小さすぎるし材質樹脂やろ、アスファルトじゃ転がすって言うより引き摺る感じになって摩耗と衝撃ですぐ壊れるわ
せめて台車のキャスターくらいじゃないと無理やけど重すぎて本末転倒
88. Posted by      2021年12月04日 21:53
バカが考えそうなこと
89. Posted by     2021年12月04日 21:54
いらん過保護が変な方向に
90. Posted by     2021年12月04日 21:55
軽さだけにしか視点が行かない子供に興味がない大人が作った製品に見える
子供はよく動くし小さい段差でさえ苦労したりするのに作った方も買おうとしている方ももっと子供見てあげないと
91. Posted by     2021年12月04日 21:55
未だに過保護がとか言ってる時代遅れ人間いるけど子供いないんだろうな…
92. Posted by    2021年12月04日 21:56
自転車のカゴに入れて歩けばよくね?
93. Posted by     2021年12月04日 21:56
清潔に運用出来るように見えないな
こんな商品が出るくらいカバンの中身が重くなってるのを国がどうにかしろよ
94. Posted by     2021年12月04日 21:56
>>79
使うものだけランドセルに入れてる?
道具入れって自分の頃は学校に置いてたな
手提げなら重いだろうけど背負うならそこまで負担ないと思うけど
95. Posted by     2021年12月04日 21:57
画像見て、てっきりコミケで良く使われてる(?)簡易式のカートかと思った
折り畳み出来て背もたれのある丈夫で車輪の大きいカート作ればいいんでないの
コストいくら掛かるか知らんけどさ
96. Posted by    2021年12月04日 21:58
ランドセルは振り回して遊ぶものだし、引きずってたら友達に置いてかれるのが目に見える
これ考えたやつって小学生のとき友達いなかったんちゃうか
97. Posted by    2021年12月04日 21:59
騒音で事件が起こりそう
98. Posted by     2021年12月04日 21:59
雨の日に水たまりとか車のはねた水でびっしゃびしゃだな
うっかり側溝にも落としそうだわ
99. Posted by     2021年12月04日 21:59
>>5
どう見ても目的用途に合ってないよな
しかもボリすぎ、100均で500円あれば材料揃いそうやし
100. Posted by 2輪は安定性に欠ける   2021年12月04日 22:00
?4輪にして安定性を増し、さらに外部動力とブレーキ及びハンドルを着けたほうが、より快適で安全ではないか?
101. Posted by     2021年12月04日 22:00
Amazonで普通に売ってるのなw
棒二本の割にはお高いし、わざわざ作るまでも無かった商品か・・・
102. Posted by     2021年12月04日 22:01
自分の体験からはランドセルでバテた事ないんだけど、
今の小学生は何をそんなに重い物持ってるんだろう?
授業で使うタブレットとか?
103. Posted by 名無し   2021年12月04日 22:01
こんなもの使っていたらひ弱で遠足にも行けなくなるぞ
104. Posted by    2021年12月04日 22:02
教科書なんて利権切れば半額以下で作れるでしょ
家用と学校用2冊渡せば良い
105. Posted by     2021年12月04日 22:04
ランドセルは転倒時の保護の意味もあるのに…これなら手ぶらでいいだろ
106. Posted by     2021年12月04日 22:04
重さ90%減の代わりに移動速度30%減くらいだろ?いらんわ
運動能力に障害のある子ならわかる
107. Posted by アッシュ™🎌   2021年12月04日 22:04
>>53
玊袋がかゆい
108. Posted by 名無しさん   2021年12月04日 22:06
どう考えても背負った方が楽
元々背負うって構造上重量が体全体に分散されるから
手で持つ場合の数分の1しか負担はかかってない
地面転がして段差等に引っかかる事を考えれば
むしろ負担が増えてる
トランクケースとランドセルを一緒に考えてる
まさにアホの発想
109. Posted by あ   2021年12月04日 22:07
通学路だぞ?ステンレス製で4インチタイヤ(パンクしないやつ)で作ってくれ。室内用キャスターではすぐ壊れる。
110. Posted by     2021年12月04日 22:08
そもそもとして全部の教科書持ち帰りしたところで
勉強するわけねーんだから
学校側がロッカーへの置き勉を許可しろよって話。
昔より教材の量が増え重さがはんぱねえらしいし
毎日、全教科書とノートを持ち帰らせるとかちょっとした拷問だぞ
111. Posted by     2021年12月04日 22:08
いいと思うけどな
こういうのが流行ってランドセル自体が廃れればいい
112. Posted by     2021年12月04日 22:11
そもそも大人ですらキャリーで後ろを見ない奴らがほとんどなのに子供にまで持たせるのかよ。
後ろを見ない奴らの人口を増やすなよ。
113. Posted by    2021年12月04日 22:11
自宅用と学校用の2冊配ればいいんじゃ?
学校用なんて貸出でもいいでしょ、時間割決まってんだし先生の数も限られてるし、そもそも児童も少ない
114. Posted by     2021年12月04日 22:11
棒2本に4000円
ダイソーの商品で作れそうやし出しても500円くらいやな
115. Posted by      2021年12月04日 22:13
教科書タブレットにいれてるんだから、紙やめーや
つーか、黒板に板書きするような授業も全部リモートでええわ
116. Posted by     2021年12月04日 22:14
腕が疲れそう、置き忘れそう、雨で濡そう
結論・ゴミ
117. Posted by あ   2021年12月04日 22:15
年寄か。ランドセル重いかもしれんがどんだけ体力ないねん
118. Posted by     2021年12月04日 22:15
虚弱児育成棒やめろ

本当に必要な子供にだけ配布しろ
119. Posted by     2021年12月04日 22:16
>>107
お前の棒も引っ張ってもらえばかゆみが90%軽くなるんじゃね?
120. Posted by    2021年12月04日 22:18
日本らしさを全面に感じる
ソフト開発が苦手な日本人らしく頑なにタブレット移行しないし、
ものづくり大国という過去の栄光にすがりついてこんなものまで作っちゃうあたりに
121. Posted by     2021年12月04日 22:18
文科省は早く解決しろよ
122. Posted by     2021年12月04日 22:18
>>84
アマゾンのやつは棒状にはならないしこれより高い別物
123. Posted by     2021年12月04日 22:19
これを見て小学校行くときに歩道橋渡らないとダメだったのを思い出した
階段上り下りする時は危ないな
124. Posted by     2021年12月04日 22:20
>>2
日本人の白痴化が止まらないw
125. Posted by     2021年12月04日 22:20
>>117
じゃあお前は毎日米30kg背負って往復2時間散歩な
小学生との体力差考えたらこれでもまだお前にハンデある
126. Posted by     2021年12月04日 22:20
軟弱じゃね?
俺ら子供の頃はランドセル背負ってピンピンしてたぞ
127. Posted by     2021年12月04日 22:20
もう紙に拘らず電子化しろよ
128. Posted by     2021年12月04日 22:21
カバーつけても雨の日やばそう
129. Posted by      2021年12月04日 22:21
いやこれ都会の朝に使ってる小学生いたら、他の人が足躓いたり大変やよ
大人でさえキャリーバッグの迷惑さ認識しないで使ってるアホがいるのに
130. Posted by     2021年12月04日 22:21
教科書は電子化したほうが楽ではなるけど、見たりする時の使い勝手は悪くないか?
見たいページ探すときも画面スライドよりパラパラめくった方が早いし楽な気がするが
充電も面倒くさいし
131. Posted by     2021年12月04日 22:22
基本ロッカーに置いて宿題とかで必要なときだけ持って帰るでいいじゃん
132. Posted by     2021年12月04日 22:22
擦れでランドセル6年持たなそう
133. Posted by     2021年12月04日 22:23
他の地域は知らんけどうちの地域の登下校時の密度でこんなん使ってたら邪魔だし目立つしで周りに蹴とばされそう
134. Posted by     2021年12月04日 22:24
>>125
今まで殆どの小学生達が難無くやってきた事が君には難しかったんだな…
なんかゴメンな
135. Posted by     2021年12月04日 22:24
凄いな、こんなの買う馬鹿が一定数いるのが脅威だわ
136. Posted by     2021年12月04日 22:25
そこまでするなら、ランドセルを止めりゃええやん
ってか、教科書をデジタルに移行すれば?
137. Posted by      2021年12月04日 22:25
ランドセルの重さより生活習慣見直せ
138. Posted by     2021年12月04日 22:27
この品どうこう以前に日教組や教育委員会が問題解決しろよ
個人の裁量に任せてんじゃねぇ働け無能共
139. Posted by    2021年12月04日 22:30
無駄な資料集とか増えすぎだからああいうのは置き勉でいいだろ
英語必修で科目増えてるし運ぶの大変そうだな
140. Posted by     2021年12月04日 22:30
>>102
1教科につき教科書、補助テキスト、問題集、ノートてな感じらしいぞ
で「教室に教科書を置いて帰るな」って言ってるから毎日4〜6教科
それプラスでタブレットもある
タブレットに全教科の教科書が入ってる訳でもないらしい
141. Posted by     2021年12月04日 22:32
中学生のかばんをどうにかしてやってくれ
教科書がカラーで大判だから置き勉しないと7〜10キロくらいある
重すぎで笑う

教科書を昔のに戻せば解決する話なんだが
142. Posted by    2021年12月04日 22:32
1 体力低下促進!
143. Posted by     2021年12月04日 22:33
最近は重すぎてランドセルが壊れるからランドセルが改良されたとかいう闇
144. Posted by     2021年12月04日 22:33
中身入れ替えずに入れっぱなしにしたりしない限り、特に重くはならんだろ
145. Posted by    2021年12月04日 22:33
>>1
今のガキって貧弱過ぎだろ
もう歩くのも辛いとか言い出すんじゃね
146. Posted by     2021年12月04日 22:33
そもそもランドセルが重いわけじゃなくて、中身が重いんだよ
家に持ち帰る必要のないものまで全部もたせてるのが最高に頭が悪い

こんなのでズルズル引きずらせるとか低学年は段差ですっ転ぶわ
147. Posted by    2021年12月04日 22:34
先行導入でタブレットの教科書やったらバッテリー切れとかアプデ再起動で云々とかあったって話が昔あったけど、談合の結果のゴミスペックタブレットだからってのが原因の殆どだと思うんだよな
希望者だけでも移行すりゃいいのに
授業中は強制オフラインとかの仕様は必要と思うけど
148. Posted by    2021年12月04日 22:34
昔の長崎では生きていけんぞ 体力と牽引の両方共に
今や電子の時代なんだし全部コンパクトにすれば良いのにな学費の問題もあるだろうけど
変な所が時代遅れ。
149. Posted by     2021年12月04日 22:35
ランドセル利権はやくなんとかしろ
150. Posted by     2021年12月04日 22:36
>>134
何十年前からランドセルの中身変わってないと思ってるんだ?
化石かよ
151. Posted by     2021年12月04日 22:37
そもそも教室が進化してないってマジ?
152. Posted by     2021年12月04日 22:37
>>145
お前が生きてるのが辛いって家族は思ってるぞ
153. Posted by ようぢょ   2021年12月04日 22:39
学校のどこにおくんだよ
そこまで考えないとかあほちゃう
154. Posted by あ   2021年12月04日 22:39
>>74
日本人姿勢悪くない?ランドセルのせいだけじゃないけど
155. Posted by     2021年12月04日 22:40
文科省が重い荷物を子供に持たせて虐待している。
156. Posted by      2021年12月04日 22:40
自分が子供の頃は教科書もノートも小さかったけど今全部A4だもんな
小3くらいから教科書が小さくなって学年上になったんだな〜って思った記憶がある
資料集とかはデジタルでいいんじゃねえの?社会系のは拡大できて便利じゃん
157. Posted by あの   2021年12月04日 22:40
重いし姿勢悪くなるし背伸びなくなるし良いとこないよな
158. Posted by え   2021年12月04日 22:40
子供の頃から楽してるから体が脆い貧弱なんだな〜
ランドセルも背負えない背筋とか
そら〜授業中ちゃんと椅子に座れませんわw
159. Posted by     2021年12月04日 22:41
まあ、今の子供は昔に比べて荷物が多くて重そうだけど
学校に置けるものは置くのをOKにして、他の物を持ち運べば大丈夫だろ
ランドセルすら担げない体力しかない子供もアカンけど
頭が昔で止まってるキチガイ教師が学校に置くなとか言ってるのも悪い
160. Posted by      2021年12月04日 22:42
じゃんけんして友達に持たせるからいらねーだろ
161. Posted by     2021年12月04日 22:42
プロテイン飲んで筋肉でも付ければ
162. Posted by    2021年12月04日 22:42
社畜がなぜキャリアバックではなくリュックサックが主流であるかというと
平坦な土地を歩くより、階段が多いからである
163. Posted by     2021年12月04日 22:42
舗装された道しか知らないんだろうな
164. Posted by    2021年12月04日 22:43
媒体が何であれ、学校側が用意すればよいのでは。
165. Posted by あ   2021年12月04日 22:43
時間割りが多すぎるんだよ
道徳とか自由勉強とかパソコンとか生涯学習課授業とか英語とか
意味不明な教科が多すぎる。ダンスもいらんだろ
国数理社だけでいい。文法を教えない英語も無駄だ。必須科目から消せ
へんな教科が多すぎるまじで

166. Posted by あ   2021年12月04日 22:44
>>75
坂道もあったし歩道橋渡って小学校行ってたぞ〜
167. Posted by    2021年12月04日 22:46
もう小学校の側に引っ越せば良いんでね?
168. Posted by      2021年12月04日 22:46
ランドセルがないと背中にドロップキックした時に、衝撃がやばいぞ
169. Posted by    2021年12月04日 22:46
地面を擦ってランド擦るってか
170. Posted by     2021年12月04日 22:46
これは先端がすぐに折れると思うぞ。半年持たないだろうな。
171. Posted by 名無し   2021年12月04日 22:47
踏切やばくない?
172. Posted by     2021年12月04日 22:47
すごい開発だ
173. Posted by      2021年12月04日 22:47
教科書はほかのクラスから借りてくれば持っていく必要ないんだがね
174. Posted by     2021年12月04日 22:48
そういや小学校とか中学校は何故か置き勉禁止だったけどなんでなん?
175. Posted by    2021年12月04日 22:48
六年間で何回壊れるか。班での登下校の場合、列が倍になるなw
176. Posted by 創作において   2021年12月04日 22:48
一番ダメな奴だろこれ
なぜランドセルを改造しない

こういうやついるよなよく
177. Posted by      2021年12月04日 22:49
両手に4個、腹と背中で2個
合計6個を持つのが俺の帰り道の役割だった
178. Posted by     2021年12月04日 22:49
教科書持ち歩くっていう最大の無駄をどうにかしろや
179. Posted by     2021年12月04日 22:50
むかし秋葉でよく見かけたやつや。
180. Posted by     2021年12月04日 22:50
乳母車タイプならいいのに。
181. Posted by     2021年12月04日 22:50
耐久どんくらいもつのよ。
毎日毎日転がすんだぞ
しかも乱暴に使う子供が
182. Posted by    2021年12月04日 22:52
100均で売ってるようなキャスターじゃ1学期も持たんやろ
4000円で売るならスーツケース用の丈夫なのにしないと
183. Posted by     2021年12月04日 22:52
今、教科書のサイズってA4なの!?
小学生をバカにしっすぎじゃない?
それは重くなるわ
184. Posted by 名無しさん   2021年12月04日 22:52
ランドセルは後ろに転んだ時に頭等をぶつけ難い理由で採用されていたと思ったんだがな
185. Posted by     2021年12月04日 22:53
てか、キャスター部分がしょぼいしょぼない?おばあちゃんがよく引いて歩いてたあれより遥かに脆いだろ。
186. Posted by    2021年12月04日 22:53
キャリーバックも今は2輪は主流じゃないだろ
使い勝手考えずに創られた製品ぽいなー
187. Posted by      2021年12月04日 22:54
ロッカーの書道の道具の下に教科書隠して入れておけばいいのに
188. Posted by あ   2021年12月04日 22:55
iPadで勉強させろとか言ってる奴も実情が分かってない
ジジイ用のデカいiPadと、キーボードつきのカバーでやたら重い。
重量で言えば正直あれが一番の負担だ
189. Posted by    2021年12月04日 22:55
ランドセルって左右対称だから、子供の骨格が歪まないって理由あるんじゃなかった?
片手で引いたら、片方に力偏るだろ。
190. Posted by 名無きてぃー   2021年12月04日 22:56
貧弱w老人かよw
191. Posted by     2021年12月04日 22:57
学校が禁止させそう
※159
自分の体重の半分以上の荷物を毎日数キロ担いで運べばどんな気持ちかわかると思うよ
体格は大人の半分以下、骨も筋肉も未発達な状態である事を勘案すると、自重と同等ぐらいになるし、運ぶのランドセルだけじゃねんだよ
副教材も全部だ、時間割りによっちゃ物凄い量になるぞ
192. Posted by     2021年12月04日 22:57
学校が禁止させそう
※159
自分の体重の半分以上の荷物を毎日数キロ担いで運べばどんな気持ちかわかると思うよ
体格は大人の半分以下、骨も筋肉も未発達な状態である事を勘案すると、自重と同等ぐらいになるし、運ぶのランドセルだけじゃねんだよ。副教材も全部だ、時間割りによっちゃ物凄い量になるぞ
193. Posted by     2021年12月04日 22:57
>>75
普通に横断歩道使うとこはあるし、なんなら電車通学だってやる奴もいるぞ
そうで無くても人数の多いとこなら班登校だろうし、後ろの奴の邪魔だろ
194. Posted by    2021年12月04日 22:58
発展途上国かと思った
195. Posted by 名無きてぃー   2021年12月04日 22:59
>>175
お前宿題したこと無いの?予習復習は?
学校でノート、教科書の提出あっただろ
196. Posted by     2021年12月04日 22:59
引き摺る姿に悲哀が漂う…そんな子供がチラホラ見かける未来が。
197. Posted by     2021年12月04日 22:59
全国で老害が事件起こしそう
198. Posted by      2021年12月04日 22:59
年寄りじゃん
というかランドセルは背負えるから大分マシだろ
199. Posted by ら   2021年12月04日 23:00
なにがランドセル症候群だよ?非力すぎるだろ。
200. Posted by       2021年12月04日 23:00
今の子供くしゃみしたら骨折しそうだな
201. Posted by あ   2021年12月04日 23:00
ipadの衝撃吸収カバー(キーボード付き)はまじで重い
学習用でやけにでかいipadだし
202. Posted by     2021年12月04日 23:01
つうか戦士としてガチガチに鍛えた人間でも、20〜30kgのプレートアーマーに武器もった状態だと立ち上がるのに苦労するレベルなのに、
体重20kg〜30kgで筋肉が体重比の筋肉が大人より低く骨が未発達の子供に副教材とあわせて15kgにもなる教科書や習字道具もたせりゃ、身体壊す子居るのもあたりめえだわ
203. Posted by      2021年12月04日 23:02
中に入れる物と入りきらなくて別途持たされる物そのものをなんとかせえよ
ジジババカート装備したって結局別の荷物が邪魔になるじゃん
204. Posted by     2021年12月04日 23:02
「時間割詰め込みすぎ」だとか「教科書を持ち帰らせるのがおかしい」とか言ってるクソ共の言うことは絶対聞くな
そいつ等のめざす先には無能で非力な声だけうるさい人間が跋扈する社会だから

時間割を少なくしてどうすんだよ?
効率的な勉強方法も、能率的な教科の取捨選択も提示しねえくせに、とにかく馬鹿になれとか正気か?
教科書を持ち帰らせないでどうすんだよ?
教師負担で管理させるか?学校に教材全部置いておくのか?生徒の自主性を重んじて1人あたり段ボール何箱分の私物を管理する管理区域でも作るか?
どこの誰が金を払って、どうやって管理して、それでなんの意味があるんだよ、バカも休み休み言え
205. Posted by     2021年12月04日 23:02
転んだら足の骨折るからな
身長もちっさいし途上国みたいな成長不足だよ
206. Posted by     2021年12月04日 23:06
※205
大人だってコケかた悪いと骨おったりそのまま死ぬやろ
土や草の上じゃなくコンクリ、アスファルトだからな、打ち所悪いと骨折るのなんざ当たり前だし、平均的に成長していても、そもそも身体が未発達な子供が骨折しやすいなんて常識過ぎて難癖でしかねえよ
207. Posted by     2021年12月04日 23:06
おばあちゃんやん
208. Posted by     2021年12月04日 23:07
>>150
変わってるわ!出来るだけ軽量化だったりとかランドセルだって少しずつ良くしてるわ!自分の時と子供の2回位しかランドセルに触れない奴がランドセル語るんじゃねえよ!
209. Posted by    2021年12月04日 23:08
タブレットが導入始まっているらしいが
教科書を電子化しないでプラスされるんで
さらにランドセルが重くなってるんだそうだ。
教科書もA4基準で昔より大きくなった上に図がいっぱいなんで
情報量に対して重量がずっと増してるんだそうだ。
昭和のころの小学生とはかつぐ重量は段違いだから こんなのが出るのも無理は無い。
210. Posted by 8w9   2021年12月04日 23:08
またなんか 余計な物作るなfuck
こういうのいらないと思うんだが 逆にガラガラ音たててうるさいと思う
背負うからランドセルなんやろ? こどもたちから筋力を削ぐ気か
こうやって弱っちい無力な子供たちが量産されてゆく
鍛えるってことを極力回避させようとしてる偽善者な
ミーハー気分のバカはすぐにすごーい言って買うんでしょうけどw バカはバカだね〜w
211. Posted by 8w9   2021年12月04日 23:08
この二枚目の写真 の女 嫌らしい顔してんねw 悪そうな顔つき 2w1っぽい愛されたい系女子な!
こういうのをキュウベエっていうんだバカ
尽くして見返り求めてそうな かまってちゃんの 犬っころみてーな 媚びへつらってさあ ハーハーってベロ出して ご主人様みたいな こういうのが悪人っていうんだよ気付け だから犬嫌いなんだよ
このクソみてーな笑顔 ジャニと全く同じ 雰囲気っていうか嫌な感じっていうか メサイアコンプレックスだな!
212. Posted by     2021年12月04日 23:08
教科書の製造販売も経済活動であります
213. Posted by え   2021年12月04日 23:10
>>193
お前は自分が小学生のころ運んだこと無いのか?
始業式終業式お前は何してたんだ?
そもそも定期的に持ち帰ればいい話
置きっ放しにする自分のせいだぞ荷物が多くなるのは
因みに昔の方が重い物だらけだからな
今のは軽量化されたものが多いからな貧弱
思い出したが夏場は水筒3Lとか普通に持って登校しとったわ
田舎の山の中にある学校なめんなw
214. Posted by    2021年12月04日 23:10
機能性と安全性を考えて背負う事を前提とした物なんじゃなかったの?
215. Posted by     2021年12月04日 23:11
何事もこういう問題の根っこから遠い解決策はナンセンス
216. Posted by 名教師   2021年12月04日 23:12
教師「チャンバラごっこに使うからダメ、という理由でつぶしてやる」
217. Posted by     2021年12月04日 23:13
>先進国→スマホタブレット等の携帯端末に入れればいいねー

>にっぽん→棒

技術的には日本も全然不可能ではないんだろうけど
根底に『俺は当時苦労したのにお前らが楽するのは許さない』って部分があるのかね?
218. Posted by     2021年12月04日 23:14
全国の小学生対象にしてる商品で2000件予約って少なすぎじゃね?
ただのキャリーで段差への対策も皆無じゃ実用性も薄いし、これは流行らんわ
219. Posted by     2021年12月04日 23:14
ランドセルもいいトレーニングよ。

雨の日とか、どーするのかな?
雨風強い日は、休みだっけ?
220. Posted by    2021年12月04日 23:14
まあ言い訳を延々と続けるんやろな
ホント暇だな
221. Posted by     2021年12月04日 23:15
なんでこうジジババってのは何やらせてもダセェんだよw
222. Posted by 孔子学院   2021年12月04日 23:15



つまり、新型コロナウイルスをバラまいたのは中国ってこと?



223. Posted by     2021年12月04日 23:18
ランドセルを改良する発想はどこいったんや
224. Posted by    2021年12月04日 23:21
台車の方がいいんじゃって思ったけどワイが小学生ならそれに乗って遊んで事故るからダメやな
225. Posted by     2021年12月04日 23:24
二宮金次郎「未来の子供は軟弱だな」
226. Posted by    2021年12月04日 23:25
そこまでするならもうランドセルである必要が無いだろ
227. Posted by    2021年12月04日 23:26
今どき教育図書じゃなくて教育用タブレットだろ
ランドセルは自体不要
228. Posted by    2021年12月04日 23:26
山あり谷あり獣道あり、どぶ川ありの田舎道じゃ使えないな
229. Posted by     2021年12月04日 23:26
※223
改良はされてる、以前より頑丈でかつ軽くはなってる
が、運ぶ道具が重すぎて焼け石に水
教科書類だけじゃねんだよ、ありとあらゆる物を運ぶから、荷物の体積と重量が酷い
230. Posted by あんと   2021年12月04日 23:27
成長期における縦方向に関しての適度な負荷は、身長が伸びる影響に寄与してって結果が出てるだろ。正直自分は小学生時代に真ん中くらいだったけど、情報を知ってうちの子供はあえて負荷をかけて育ててみてて第二次成長期の前のだけど学年でも上のほういる。これマンさんのつまらない発明でこれ以上日本人がホビットかするようにするなや。それでこういうやつは自分は高身長が好きとか言うんだろ?
231. Posted by     2021年12月04日 23:28
※228
今時そんな所の家屋は住人居なくなってるだろ、子供が居る世代は学校や職場の近くに家建てる
うちの田舎も山奥の集落からは人が消えたよ、たまに家屋維持で空気の入れ換えしてる人は居るけど
232. Posted by    2021年12月04日 23:29
最近の主流は 昔ながらってのが無く なんでもおニューばかりにフォーリンラブしている気がして レトロ感がなくなってきている
なんかこういうおニューってカルト臭えなあと メシヤに一途なバカさとり世代なw そういうの気持ち悪いんだよ 教祖様を盲目的に崇拝する若い世代w 個性がなくつまらない愚かな豚ばかりでおもんないわ ひょうきんさもなく石頭でギャグが通じねえfuck なんかコリアンチックでさあw
233. Posted by    2021年12月04日 23:30
ランドセルって後ろに転んだときに頭打たないようにする意味もあるんだけど、そもそも背中に重たいもの背負わなきゃ後ろにこけることなんて減るんだよ。
234. Posted by     2021年12月04日 23:30
ランドセル汚れるやん
めっちゃ不衛生だよ
235. Posted by    2021年12月04日 23:31
>>229
毎日全教科+デッドウェイト教材詰め込んで登下校してからだ鍛えてたら、小6の頃にはボディビルダーみたいなボディになったわ
まぁ、ガタイに恵まれてた自分だからのはなしで
華奢なヤツや女子だと、身体歪むほどの負荷だと思うわ
今なら全教科書タブレットにDLすりゃ良いだけだから重量問題はクリアしてんじゃね?
236. Posted by     2021年12月04日 23:31
※230
それは適度な、であって、過度の負荷の場合は逆効果になる
大人なら自分の体重と同等ぐらいの重量だし、歩幅や体格からすると子供と大人は2~3倍ほど差がある。
毎日70kgぐらいの荷物を8kmぐらい運ぶと考えろ。
237. Posted by     2021年12月04日 23:33
※235
子供は筋トレしても効果が薄いから、最初から恵まれた体格じゃないと骨格が歪むんだよな
238. Posted by    2021年12月04日 23:39
手塞がるやん
その棒どうすんの?邪魔でしかない。予約者アホかw?
239. Posted by     2021年12月04日 23:42
>>4
義務教育自体いらないだろ
廃止して教育の自由にすればいいよ
240. Posted by a   2021年12月04日 23:43
よわっ、じじいやん・・
241. Posted by     2021年12月04日 23:43
おまいら「もう教科書無くして全部iPadにしろよ」
文部省「書物教育は必要である。死んでも紙媒体は無くさないぞ」
出版業界とのコネッコネ♪
242. Posted by つか   2021年12月04日 23:44
ランドセルってさ、子どもが転んだときに後頭部を打たないように今の形状になったのにガン無視だな
243. Posted by     2021年12月04日 23:44
>>1
教材は学校に置いたままOKにすればいい
そして先生達には忘れ物とか宿題やってないぐらいでガタガタ言うのを禁止させよう
244. Posted by あ   2021年12月04日 23:45
子供ってなにも無い所で転ぶから両手空けておくのは必須だぞ。
日本に限らずどこの国でも小学生くらいの子供は背負いカバンだよ。
245. Posted by     2021年12月04日 23:45
学生・親御さん「学校の荷物減らしてくれ」
文部省「甘ったれるな!自衛隊員はもっと重い装備運ぶぞ!」
もっと教材を買わせるぞーw
246. Posted by     2021年12月04日 23:47
4月生まれと3月生まれが同じ重さの物持たされる恐怖…
そして男女差も無視
やべーなぁ
247. Posted by 名無し   2021年12月04日 23:48
>>51
ランドセルて事故や色々な衝撃から守るために丈夫に作ってると聞いたことがあるんだけどな。
248. Posted by     2021年12月04日 23:48
ランドセルなんて毎回空だったわ
たまに絵具セットや習字セット入れるぐらい(置いとくと盗まれる)
249. Posted by     2021年12月04日 23:49
そうだよね!
もっともっと教材を購入させたほうがいいよね!
政治家とズブズブの印刷利権業者の利益になるからね!
250. Posted by     2021年12月04日 23:50
小学生がどんどん体力なくなって脆弱になっていくな
251. Posted by     2021年12月04日 23:50
>>245
とんでもねえ悪徳業者がいるもんだな
で、お前の試算だと学校に荷物置く管理費や、管理させる教師の人件費、タブレットやソフトの購入、それを維持管理する業者の新規教材の購入でいくらくらいになるんだ?
1人頭年間3〜6万くらいでいいか?
252. Posted by ヌコにゃん   2021年12月04日 23:51
十キロを引っ張っていける腕力あるなら背負えるだろ、重さはたとえだが理屈さは変わらん。
引っ張るのもしんどいぜ。
253. Posted by あんと   2021年12月04日 23:51
※236
230です。
その計算はおかしくないですか?最近のランドセルが1〜2Kgで近年はおき勉が許されているので、多くても+2Kgはいかないです。max4Kgです。最近は水筒も必須なので+1Kgですね。
低学年としても体重が20Kg程度の子供が5Kgの物を担いている事象に対して大人が米俵以上を担いで8Kmの登校に相当しないです。算数から学びなおしてくださいね^^。
254. Posted by     2021年12月04日 23:53
天才お前らが類似品を作れば高性能すぎて客を全部奪えるな
255. Posted by    2021年12月04日 23:53
騒音を気にする人は自宅警備員と老害
256. Posted by     2021年12月04日 23:54
>>252
じゃあ旅行者はみんなトランクの中身を背負って海外飛び回れ
257. Posted by     2021年12月04日 23:54
>>251
そうだよね!
もっともっとクソガキとその親どもに、重くて分厚い教科書を
たくさん買わせた方がいいよね!
258. Posted by    2021年12月04日 23:55
糞バカ中世ジャップランド土人村の末路
259. Posted by     2021年12月04日 23:55
紙の教科書ってもう古くないッスか?
260. Posted by     2021年12月04日 23:56
6年生になる頃にはランドセルがダメージジーンズのようにいい味がでてくる上にぺちゃんこになってるのも居た。それだのにこんな大切に扱ってたら味もへったくれもなくなるやん。
261. Posted by     2021年12月04日 23:56
子供が使うんやぞ?
大人みたいにキャスター気遣ったりしてくれんぞ
こんなちゃちい作りじゃ1週間もたずにぶっ壊れるわ
262. Posted by     2021年12月04日 23:56
>>253
ひょっとしてロケットはエンジンを大きくすればどんどん光の速度に近づいちゃうとか思ってる?

ばかなんだからむしりてクソみたいな計算はしない方がいいと思う
263. Posted by    2021年12月04日 23:57
>>37
絶対なくすしその日何処のページがいるなんて毎回全員が管理できないわ
その日の教科書ですら忘れる場合があんのに
264. Posted by     2021年12月04日 23:57
>>74
個人差ほぼ無視とか頭悪い奴は言うことが一味違うね
265. Posted by     2021年12月04日 23:58
後進国の日本にデジタルテキストなんて早すぎるよ
一生死ぬまで紙と墨にまみれてる方がお似合いだろ
そうやって紙とインクに埋もれてろ
世界から遅れろw クソ日本w

266. Posted by     2021年12月04日 23:59
>>257
よくわからんけど
お前の言う軽くて安くて丈夫な長持ち教材ってなんだ?
石版とかか?

もう何に対してどんな不満持ってるのかすらわかってねえだろお前w
267. Posted by     2021年12月04日 23:59
ほんと行商人のおばあちゃんみたいな姿勢で歩いてる子いるよな
なんとかした方がいいのは確か
268. Posted by     2021年12月05日 00:00
勉強させ過ぎ
269. Posted by 金ぴか名無しさん   2021年12月05日 00:00
この話題は今日で終わるんだろうな
270. Posted by     2021年12月05日 00:00
昔なら速攻その2本のキャスター棒でチャンバラしてランドセルなんかよりも早くキャスター棒の方壊してただろうよ。今のキッズは上品すぎる。
271. Posted by    2021年12月05日 00:01
>>84
あくまで現状ランドセルでの登校がルールである以上、別にキャリーを持つと言うのは難しいのよ
置き場所にも困るからな
今回のは棒状にして取り外せるので通学が終われば普通のランドセル内にしまえるのがポイント
272. Posted by      2021年12月05日 00:01
止めが甘いのよ みんながひとりに見えてくるやろ ここで 色々試したいほうです すいません
273. Posted by    2021年12月05日 00:01
もうちょいまともなキャスター使えよ。。
274. Posted by     2021年12月05日 00:01
>>1
なんでアナログにあわせるのかね
タブレットに教科書詰めろってのがそんなにいやなのか?
275. Posted by     2021年12月05日 00:02
そしたら心あたりのない声がするねん
こっから神とするやん どう
276. Posted by     2021年12月05日 00:02
電子なんて糞だよ。大事な学問は「紙」と「本」じゃないといけないよ
っていう洗脳教育やからね
日本から紙の教科書が無くなることは永久にない
紙はすばらしい。インクの文字は美しい。書物最高ー 本最高ー デジタルしね
の精神やぞ
277. Posted by     2021年12月05日 00:03
公共の設定 わかりますかテストでます
278. Posted by     2021年12月05日 00:04
※253
副教材とか抜けてる
学校に持ってく道具一式、時間割りに合わせて重量図ったら15kgになったよ
習字や図工、数学の副教材、その他重くはないがかさ張る給食配膳時用の白衣とか、まあすげえいろいろあるんだ
279. Posted by     2021年12月05日 00:04
>>266
そうだよね!紙の本による教育こそ至高だよね!
これはあと5000年続けるべきだもんね!
子供たちにもっともっと重くて分厚い教科書や辞典を
いっぱい購入させないといけないよね!アナログ最高!
280. Posted by     2021年12月05日 00:04
>>3
電子化を取り扱える知能がある子供がいないし大人もいない、どうにもならない
281. Posted by     2021年12月05日 00:05
教科書でいうたら5ページでもすごかった 常識を学んだ後の目標を設定 義務教育は子供に保証
282. Posted by     2021年12月05日 00:05
子供が楽してどうするんだよってアホなレスあるけど。
子供が10kg近いランドセル背負って姿勢を悪くしてる事象が相次いでるんだからこういう対策が取られてるんだよ。
馬鹿か。
283. Posted by     2021年12月05日 00:05
両手の自由が効くというメリットをかなぐり捨てるスタイル。ショルダータイプはバランス的に厳しいし、リュックタイプが結局現状ナンバーワンなんやなって。
284. Posted by      2021年12月05日 00:06
世界がデジタル化しても
日本だけアナログ教育続けようぜ
外国の子供たちがタブレットで授業受けても
日本の子供たちはいつまでも紙と鉛筆で勉強しようよ!
スマホもPCも必要ねーんだよ!昭和最高ー!
285. Posted by     2021年12月05日 00:06
雨降ってきたら最悪だな
286. Posted by     2021年12月05日 00:06
ランドセル引いて歩かねばならぬことよりもっと教えるべきことに集中して 適当な逸話バレバレやのにごめん
287. Posted by     2021年12月05日 00:06
教科書持ち歩いて何のためのタブレットって感じだな
288. Posted by     2021年12月05日 00:07
今まで何人の小学生がランドセル背負ってきたと思ってるんだ

腰痛? 肩こり?

なめんなクソガキ
を相手にしてる無能ども
289. Posted by     2021年12月05日 00:07
横幅増えるから邪魔だなあ
後ろ手でなるべく横幅増えないように歩くことはできなくはないだろうけど
だったら普通に背負った方がええという・・・
290. Posted by     2021年12月05日 00:07
しょうもないことまじってんちゃぅうん!
291. Posted by     2021年12月05日 00:08
iPad1台(約400g)あれば
図鑑と辞書1万冊分のデータ入るのに・・・

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク