戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58782800.html


【画像】お前らが素晴らしいデザインだと思う実写SF作品のメカデザイン挙げてけ:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:画像集 | 作品:ロボット総合
sf3
【画像】お前らが素晴らしいデザインだと思う実写SF作品のメカデザイン挙げてけ


http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_914349869/index.htm


名無しのろぼ
実写SF作品メカデザイン
素晴らしいデザインといえば?


sf





名無しのろぼ
sf1





名無しのろぼ
サイボーグ+忍者の素晴らしさを教えてくれた奴

sf2





名無しのろぼ
>>サイボーグ+忍者の素晴らしさを教えてくれた奴

敵味方全部デザインが良い





名無しのろぼ
sf3





名無しのろぼ
むせる

sf4





名無しのろぼ
>>むせる

こいつの爪先の形状は
日本のアニメロボには無い発想だと思った

sf7





名無しのろぼ
実物大プロップっていいよね

sf5





名無しのろぼ
>>実物大プロップっていいよね

sf19





名無しのろぼ
神社ウオーカー

sf6





名無しのろぼ
生体とメカの融合

sf8





名無しのろぼ
アメリカ人てシリンダーとか関節とか
メカ剥き出しが好きだよね


sf9





名無しのろぼ
>>アメリカ人てシリンダーとか関節とか
メカ剥き出しが好きだよね


パシリムのロボ操縦席内まで剥き出しなのは危険すぎる





名無しのろぼ
>>アメリカ人てシリンダーとか関節とか
メカ剥き出しが好きだよね


メタ事情ではなく作中設定憶測ではあるけど
そいつ元々はこういうシリーズだったのが文明崩壊~物資不足で装甲が賄えなくなったみたいな悲しい説もあるんですよ…

sf16





名無しのろぼ
sf10





名無しのろぼ
作中で見た時はクソダサと思ったが
こうしてみるとそんなに悪くない

sf11





名無しのろぼ
そういえばこれも実写ドラマ化されてたな

sf12





名無しのろぼ
sf13





名無しのろぼ
日本特撮的ロマンの塊

sf14





名無しのろぼ
デロリアンと悩んだけど俺的にはこっち

sf15





名無しのろぼ
今の子供に見せるとCGだと思うらしい

sf17





名無しのろぼ
美しい

sf18





名無しのろぼ
最近見た奴で感心したデザイン

sf20





名無しのろぼ
かわいい

sf21





名無しのろぼ
>>かわいい

こっちはAT-ACTだけどやっぱこえーわ

sf24





名無しのろぼ
sf22





名無しのろぼ
観る機会が少ないけどディズニー関係で好きだった

sf23





名無しのろぼ
sf25





名無しのろぼ
デザインもぶっ飛んでるけどこれが元々車の前輪だという設定も凄い




名無しのろぼ
sf26





名無しのろぼ
sf27





名無しのろぼ
実物大はいい

sf28





名無しのろぼ
>>実物大はいい

sf30





名無しのろぼ
>>実物大はいい

sf34





名無しのろぼ
>>実物大はいい

sf67





名無しのろぼ
ここしばらくだとデューン砂の惑星のオーニソプターがよかった
ornithopter dune で画像検索すると色々出てきてこれマジで映像化が望まれてたんだなって

sf29





名無しのろぼ
>>ここしばらくだとデューン砂の惑星のオーニソプターがよかった

俺はなんかコックピット周りが現代のヘリコプターっぽくていまいちだったなあ、ほとんど異世界な超未来のメカって感じが無くて

sf36





名無しのろぼ
>>俺はなんかコックピット周りが現代のヘリコプターっぽくていまいちだったなあ、ほとんど異世界な超未来のメカって感じが無くて

人間は見た事が無い物にリアリティを感じる事が出来ないのだ
どんなに先進的なガジェットでもどこかに「見知った物」の要素がある事で
絵空事風味が薄れるのだ





名無しのろぼ
>>人間は見た事が無い物にリアリティを感じる事が出来ないのだ
どんなに先進的なガジェットでもどこかに「見知った物」の要素がある事で
絵空事風味が薄れるのだ


もう一種類の方は露骨にヒューズ500に寄せてたね

sf37





名無しのろぼ
こいつがまだ出てないとは

sf31





名無しのろぼ
>>こいつがまだ出てないとは

そういや主人公も半生とはいえメカなのに
なぜロボコップのメカというとED-209になるのだろう

sf55





名無しのろぼ
>>そういや主人公も半生とはいえメカなのに
なぜロボコップのメカというとED-209になるのだろう


ロボコップそのものは絶妙にダサいし…





名無しのろぼ
>>ロボコップそのものは絶妙にダサいし…

そのダサさがいい…とおもうのは変なのだろうか
あと新しい方のロボコップって全然話題にならなかった気がするけどどうなん

sf56





名無しのろぼ
ロボジョックス好き




名無しのろぼ
>>ロボジョックス好き

sf32





名無しのろぼ
公開されたらここに混ざっていいですかね?
あとGセイバーも


sf33





名無しのろぼ
ま……まああんたほどの実力者がそういうのなら…

sf38





名無しのろぼ
ドラマ版のオーニソプターはコバエ感がすごい

sf35





名無しのろぼ
円盤でもなければロケット的なデザインでもないのに当時の人も宇宙船だと認知できたのはすごい

sf39





名無しのろぼ
手がなくて腕に見える部分は走行脚というのは画期的だった
腕で仕事できないけど戦闘機のコパイだから接続さえできれば構わないという

sf40





名無しのろぼ
波平

sf41





名無しのろぼ
エイリアン2の装甲車すきだな

sf42





名無しのろぼ
サイレント・ランニングのこいつら

sf43





名無しのろぼ
洋物のロボで乗ってる人がガードされてない構造のは危険すぎないかな?
エイリアンのとかマトリックスのとかあんなので戦いたくないわ…





名無しのろぼ
>>洋物のロボで乗ってる人がガードされてない構造のは危険すぎないかな?
エイリアンのとかマトリックスのとかあんなので戦いたくないわ…


むき出しじゃないのを持ってきたよ!

sf44





名無しのろぼ
>>エイリアンのとかマトリックスのとかあんなので戦いたくないわ…

これかな?
こいつは重労働用なだけで戦うもんじゃないし

sf45





名無しのろぼ
俺が好きなだけかもしれんが…

sf46





名無しのろぼ
俺が好きなだけかもしれんが…

sf47





名無しのろぼ
怪獣との殴り合いに特化したプロレスロボ

sf48





名無しのろぼ
CGで何十機も飛ぶより実物が一機飛ぶ方が尊い

sf49





名無しのろぼ
>>CGで何十機も飛ぶより実物が一機飛ぶ方が尊い

エアーウルフおもいだした

sf50





名無しのろぼ
この手作り感が良い

sf51





名無しのろぼ
いわゆるトクサツは来てもいいスレ?

sf52





名無しのろぼ
>>いわゆるトクサツは来てもいいスレ?

スレ頭に未来忍者が貼られてるし構わないんじゃね





名無しのろぼ
エンドスケルトン好き1作目のは中身結構スカスカだったけど

sf53





名無しのろぼ
sf54





名無しのろぼ
冒頭で宇宙船が映った時点で見て良かったとなったアバター

sf57





名無しのろぼ
sf58





名無しのろぼ
アメリカロボ…フレーム剥き出し、あんまり愛着とか無い飽くまで道具、近接少なめ銃火器多め
日本ロボ…装甲がしっかり付いてる、愛着が強い人格があるように見せがち、近接多め

こんなイメージ





名無しのろぼ
アメリカ製でもアニメに出てくるようなのは和製みたいに装甲で覆われたタイプも見かけるな




名無しのろぼ
>>アメリカ製でもアニメに出てくるようなのは和製みたいに装甲で覆われたタイプも見かけるな

メカメカしいと作画たいへんだからね
あとオモチャにしづらい

sf64





名無しのろぼ
xウイングまじかっこいい

sf59





名無しのろぼ
>>xウイングまじかっこいい

SF戦闘機としては異質のデザインのTIEファイターというライバルがあってこその存在感にも思える

sf60





名無しのろぼ
ALIVE

sf61





名無しのろぼ
>>ALIVE

いつ見てもセットで思い出す

sf62





名無しのろぼ
>>ALIVE

似てるかも

sf65





名無しのろぼ
これ

sf63





名無しのろぼ
ポストアポカリプスはSFではないか?

sf66





名無しのろぼ
sf68





名無しのろぼ
人形劇は実写になるか否か

sf69





名無しのろぼ
ギラギラで子供心に刺さりまくった

sf70





名無しのろぼ
ダークトルーパーはちょっとダサいけど強いし中々魅力的だった

sf71





名無しのろぼ
動力は人力とかいきなり言われてもそのなんだ 困る

sf72





名無しのろぼ
実物スーツがあるのいいよね…50kgあるらしいが

sf73





名無しのろぼ
トムはさぁ

sf74





他ブログのおすすめ記事

スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/12/9 12:02 ] 画像集 コメント:84 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:03 ID:GSP.2nFD0
  • エルダー帝国ガガーン少将、舌苔に不可欠ですぞ~!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:13 ID:sqJdA6fh0
  • そりゃポリススピナーとブラスターよ

    LDは完全版やらとで複数買ったわ
  • 3:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:24 ID:8HtLUtec0
  • サンダーバードは?
  • 4:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:26 ID:wnFZ0TBi0
  • この辺まで来ると実際に戦場で使われてる
    各種兵器でもよくない?
    と思わないでもない……
  • 5:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:28 ID:yZRa9nkW0
  • パシリムのチェルノ・アルファとか
    エイリアンの兵員輸送車。
  • 6:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:30 ID:6GlhgMrI0
  • 宇宙刑事のメカはみんなカッコよかったなあ
    グランドバースが弁当売りみたいな人型形態になるのも今となっては味わい深い
  • 7:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:38 ID:VKPI.xy30
  • 未来忍者は色々カッコ良かったな。
    白怒火って結構安上がりだけど。横山さんのアクションが凄いから良いやw

    スペースサタンとサイレントランニングも好きだな。
    後はフライングサブが好き。
  • 8:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:39 ID:j7PKFSj80
  • ここまで進撃の巨人リスペクトのグレートタイタンなし(なくて当たり前)
  • 9:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:40 ID:49EKZk850
  • えっ
    生体とメカの融合って何の映画だろ…わかる方いますか?
  • 10:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:42 ID:.VY89KT70
  • センチネル相手に装甲なんて意味が無いからAPUは装甲ないんじゃなかった?
  • 11:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:46 ID:UhNPFCuE0
  • > サイレント・ランニングのこいつら

    あの世界の人間なんであそこまで地球を死の星にしてまで自然を目の敵にしてるんだ?
  • 12:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:47 ID:UhNPFCuE0
  • >>9
    ヴァイラス?
  • 13:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:49 ID:maN5eMaF0
  • サヘラントロプスの下半身めっちゃ好きなんだよな
    直立する逆関節という異形感、全自重を到底支えられるとは思えない細く接地面の少ない脚
  • 14:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:51 ID:UhNPFCuE0
  • >>13
    あれが動くなんてあり得ないと驚くヒューイ
    おまえ完成させて使えなかったら拉致先で消されてない?
  • 15:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:53 ID:WOjwPVO20
  • 怪獣映画はSFと呼べるか微妙だがサンダ対ガイラのメーサー殺獣光線車がないとは…東宝パラボラ兵器の中でも一番かっこいいデザインだし。

    デロリアンは大好きだが外観は実在の車まんまだしなぁ。
  • 16:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:53 ID:NBPqDCxk0
  • >>2
    武器もOKなら俺はエイリアン2のパルスライフルとスマートガンを推すぜ!

    もちろんパワーローダーも最高だ!
  • 17:コメントげっとロボ 2021年12月09日 12:59 ID:XIw.C1ie0
  • 逆関節ロボの元祖は何?
  • 18:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:00 ID:NBPqDCxk0
  • >>4
    TF「そこで俺たちの出番よ」
  • 19:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:08 ID:hbYaKjt70
  • >>9
    世界侵略:ロサンゼルス決戦(原題:Battle: Los Angeles)
    公開日: 2011年9月17日 (日本)
    監督: ジョナサン・リーベスマン
    出演者: アーロン・エッカート; ミシェル・ロドリゲス; ラモン・ロドリゲス; ブリジット・モイナハン; ニーヨ; マイケル・ペーニャ
    だと思うよ
  • 20:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:20 ID:VKPI.xy30
  • >>11
    そこまでは感じないが自然に対して興味が無いって事かと。
  • 21:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:25 ID:NPY0XrYR0
  • Xウィング出てて良かった
    いつ見てもカッコいいのすごい
  • 22:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:32 ID:lXS6mhdm0
  • 仮面ライダー555のオートバジンとサイドバッシャーかなあ
    ザボーガーから始まるバイクからの変形ロボの完成形みたいなところがあるし
  • 23:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:32 ID:2aHQf8ff0
  • ロボコップ2は高校生の甥っ子と観たときに完全にCGだと甥っ子は思い込んでた。
    ストップモーションの説明したけどいまいち伝わらなくてYouTubeのストップモーション動画でやっと伝わった。
    一番衝撃だったのは、何でCG使わないの?って聞かれたこと…せやなあ…昔はなぁ…。
  • 24:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:38 ID:4mFuRfFG0
  • ヤマトタケル 宇宙戦神

    SF(スペース・ファンタジー)映画における神ロボのデザイン最高峰
  • 25:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:43 ID:Bh2uoYrO0
  • >>23
    CGなんぞ無粋だって教えてやれや

    既にSFX作品や無くて金積めば何とでもなるCG作品やからな 凄そうな映像観せられても全然凄いと感じられねんだわ

  • 26:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:44 ID:9IDkN5E.0
  • 戦艦形態のカッコよさからダサさ100%の駅弁販売員になる超次元戦闘母艦グランドバース

    …から僅か2年でロボ形態も完璧に纏まった傑作、超惑星戦闘母艦ダイレオン
  • 27:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:55 ID:VKPI.xy30
  • ドルギランも好きだな。
    普通の円盤とメカドラゴンの組み合わせがファンタジックだ。

    銃はケルベロスΔとジャンデジックが好き。
    マシンマンのワープスロットルも中々だな。
  • 28:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:56 ID:B76pDWrA0
  • 第9地区のエビロボット好きよ
  • 29:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:56 ID:pLI6WMBv0
  • サイレントランニングのドローンはいたいけなところがタマラン
    ポーカーやるシーンが好き
  • 30:コメントげっとロボ 2021年12月09日 13:56 ID:VKPI.xy30
  • >>17
    元祖が何かは分からないが有名になったのは帝国の逆襲のスカウトウォーカーからかな。
  • 31:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:17 ID:NLoWY5Eg0
  • 秀逸といえばグリーヴァスだろ。
  • 32:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:17 ID:CBSFwaaC0
  • ガイガーン! 起動‼︎ FWはもっと評価されても良いと思ふ
  • 33:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:19 ID:QktVHUfv0
  • 海外の二足歩行メカって逆関節が多いイメージ
  • 34:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:24 ID:CBSFwaaC0
  • メカゴジラよりガイガンの方がかっこいいと思うのだがハリウッドゴジラに出てくるのはいつもメカゴジラ…
  • 35:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:26 ID:biYYYCGH0
  • バットモービルの新しいヤツは重厚感があって、おおーってなったな
    アレなら確かに銃弾やら爆破ぐらい余裕で耐えそうな感じだわ
  • 36:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:35 ID:DyfltE300
  • >CGで何十機も飛ぶより実物が一機飛ぶ方が尊い

    実機は出力が足りなくて大変だったらしいな
  • 37:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:39 ID:HgKOU8uJ0
  • TIEファイターって今見ても異形感あるのに、登場当時はすごい衝撃だっただろうな
  • 38:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:44 ID:9IDkN5E.0
  • >>25
    老害がいくら文句言ったところでミニチュア操演やストップモーションなんて後継者も少ないし続けられねーよ
    スーパー戦隊ですら今後の巨大戦は着ぐるみからCG中心に切り替えてく流れになってるし
  • 39:コメントげっとロボ 2021年12月09日 14:50 ID:4SkUwPl50
  • MOGERAもいいが、俺の一番はその前の1号機ガルーダよ
  • 40:コメントげっとロボ 2021年12月09日 15:03 ID:eS.fGpYG0
  • メカゴジラとスーパーメカゴジラ
  • 41:・・・ 2021年12月09日 15:08 ID:n1oE.nMx0
  • ロボコップ2のケインの足の付け根って、かなり独特な構造なんだな
  • 42:コメントげっとロボ 2021年12月09日 15:16 ID:RelBFfxi0
  • 猛烈にクソダサいけど、エイリアン2でリプリーが最後に乗ったパワーローダーだな。
    超ダサいんだけど、なぜかコレめっちゃ好きなんだよな。

    あと名前がわからないけど、ロボコップに出てきた逆関節で腕は銃になってる奴。 あれ、好き。
  • 43:コメントげっとロボ 2021年12月09日 15:16 ID:wLB.KBt60
  • 雨宮版ハカイダーのギルティ
    V-MAXがあんなにスタイリッシュになるなんて
  • 44:コメントげっとロボ 2021年12月09日 15:20 ID:W8BPiIej0
  • R2-D2はあの時期に生まれたにしてはマスコットロボとして完成されたデザインなのが凄い
  • 45:コメントげっとロボ 2021年12月09日 15:22 ID:RelBFfxi0
  • >>23
    今でこそCGって当たり前だけど、90年代前半って、革新的新技術でこれ使うには猛烈に金がかかるから製作費が潤沢な制作現場でないと使えるものではなかった。

    チョット違うが、昔TBSでとんねるずの石橋とスマップの中居がやってる「うたばん」って音楽バラエティ番組があって、これでもか!てくらいふんだんにCG使って映像加工しまくってたんだけど、あのちゃちな演出でもどんでもなく金かかってたらしいしね。
  • 46:コメントげっとロボ 2021年12月09日 15:25 ID:BsuW0km00
  • 洋モノが中の人むき出しなのは俳優を
    見せたいからではないかな
    関節とかメカ部分を覆ってなくて露出してる
    のはアニメだと作画の都合上描けない
    から差別化するためかな思ってる
  • 47:コメントげっとロボ 2021年12月09日 15:26 ID:1QSCodRA0
  • ウルトラ警備隊のポインター!
  • 48:コメントげっとロボ 2021年12月09日 15:43 ID:VDxY3RC10
  • ハインラインの「宇宙の戦士」が文庫版になった際に、
    スタジオぬえが描き起こしたパワードスーツの挿絵
    ハインラインの文章から想像力膨らませて設定まで作った
    後に訳者の矢野徹がハインラインに手紙で知らせて、
    ハインラインが「自分の創造したもの以上を創造した」って絶賛
  • 49:コメントげっとロボ 2021年12月09日 16:08 ID:maN5eMaF0
  • >>14
    実際超能力パワーで解決してたからな
    ってかスレタイよく見たら実写オンリーだったわ……
  • 50:コメントげっとロボ 2021年12月09日 16:19 ID:lWrLk04.0
  • 「ウルトラマンサーガ」のUローダーどうよ?
    戦闘メカと思わせておいて作業用だったっていう
  • 51:コメントげっとロボ 2021年12月09日 16:22 ID:NShy.EGC0
  • デロリアン
  • 52:コメントげっとロボ 2021年12月09日 16:34 ID:lXS6mhdm0
  • ウルトラホーク1号。古さを全く感じさせない、ある意味完成されすぎたデザインが素晴らしい。とても半世紀以上前にデザインされたものとは思えないくらい。
    特撮史上これを超えるカッコいい飛行機は未だにないと思う。
  • 53:コメントげっとロボ 2021年12月09日 16:37 ID:N2PL9uvT0
  • >>19
    横から失礼

    あの映画の侵略者ども、こんなだったのかっ?!

    絶望的な状況と撤退くそ食らえっ!ばかり印象的で、じっくり見たこと無かった……
    生体とメカの融合と言うけど、サイボーグなんて生易しいレベルで混ざりあっていて、程よくキモいなw
  • 54:コメントげっとロボ 2021年12月09日 17:08 ID:dLboq78J0
  • 今でも日米共に愛される(多分アメリカの方が人気度上)
    ドラゴンシーザーもといドラゴンソード
  • 55:コメントげっとロボ 2021年12月09日 17:47 ID:VKPI.xy30
  • >>38
    きみは子供なの?
  • 56:コメントげっとロボ 2021年12月09日 17:58 ID:5QiTenS.0
  • ミレニアムファルコンは一見なんだこりゃ?って思うのに、どの角度から見てもカッコいい奇跡のデザインだと思う
  • 57:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:01 ID:VKPI.xy30
  • >>29
    ポーカーやって吹き出すのが面白いんだよなw
    歩き方もまさにヒューイ、デューイ、ルーイに似合うヨチヨチだし。

    磁気嵐かなんかにやられて艦板に足首残ってるシーンは泣ける。
  • 58:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:03 ID:VKPI.xy30
  • ゴジラはスーパーXも良かったな。
    1号は銀色のSFメカでX2はがらりとイメージを変えたオリーブドラブってのも良かった。
    X3はまあ…普通やね。
  • 59:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:04 ID:ljUgTp1F0
  • ※23
    うっ...高校生で「何でCG使わないの?」という発言が出てくるのは色々な意味でヤバい(危ない)
    中学生でもダメかもしらん...小学低学年なら仕方ない
  • 60:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:05 ID:VKPI.xy30
  • キカイダーも秀逸だったな。
    機械なのが一目で分かるし。
    人体標本みたいで不気味だけどw

    ハカイダーは言うに及ばず。スーツの質感も素晴らしい。
  • 61:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:17 ID:SYN2SvcW0
  • 逆三角形の体・多腕・左右非対称
    ロボコップ2号機本当にカッコいい
    中味はゲス野郎だけど
  • 62:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:23 ID:9IDkN5E.0
  • >>59
    ロボコップ2の翌年にもうターミネーター2、更に2年後にジュラシックパークださら年代ほとんど変わらないし、ロボコップ2がドールアニメーションになったのは単に製作してる会社に技術が無かったからに過ぎないからね
    あからさまにレトロな1970年代以前の映画ならともかく、過渡期の1980年代以降の映画であればそんな感想が出てくるのも仕方ないところ
  • 63:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:24 ID:9IDkN5E.0
  • >>55
    それなんか関係ある?
    CG否定派が進歩を邪魔する老害でしかないことは誰の目にも明らかだろう
  • 64:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:43 ID:LKKDNiD00
  • オブリビオンって映画に出て来る色んなもんの斬新さには感動した
  • 65:コメントげっとロボ 2021年12月09日 18:57 ID:x.EMP3lW0
  • マットビハイクル
  • 66:コメントげっとロボ 2021年12月09日 19:01 ID:LwqcBO9H0
  • >CGで何十機も飛ぶより実物が一機飛ぶ方が尊い

     トムキャット「だよね」
  • 67:コメントげっとロボ 2021年12月09日 19:11 ID:4s4BMRbA0
  • ジェローニモー!
  • 68:コメントげっとロボ 2021年12月09日 19:13 ID:op9XoPzr0
  • ※52
    いかにも未来の超戦闘機って感じだよね
    分離後のデザインも洗練されてる
    キャプテンウルトラのシュピーゲル号が先だけど、カッコ良さが段違い
    でも残念なのは、着陸脚が無いんだよね
    マットアローになると着陸脚を出してリフトジェットで土煙を立てながら着陸するようになるのが、進歩を感じたな

    円谷プロだとマイティジャック号の船と飛行機を融合したデザインもいい
    空飛ぶ潜水艦と言う事で、緯度0大作戦のアルファ号も好き
  • 69:コメントげっとロボ 2021年12月09日 19:20 ID:op9XoPzr0
  • サンダーバードはじめ、アンダーソンプロのメカは日本の物よりリアリティを感じたな
    TB2号のコンテナメカ、ジェットモグラ以外の機能性そのまんまなデザインが良い
    スペース1999のイーグルの、宇宙だから骨組みにコンテナでいいんだぜってのも
  • 70:コメントげっとロボ 2021年12月09日 19:27 ID:op9XoPzr0
  • メカと言うと乗り物を思い浮かべるけど、ワンダバの時の基地内部のメカメカしい光景も良いよね
    サンダーバード2号のコンテナ選択とか、管制室の窓から見えるウルトラホーク、注水されてから海中に発信するマイティジャック…
    戦隊も昔は発進バンクがあったんだけど、最近は無くなって寂しいな
  • 71:コメントげっとロボ 2021年12月09日 19:28 ID:VKPI.xy30
  • ロボコップ2のケインはモデルアニメーションと聞いていたから出番少ないと思ったら派手に活躍して笑った。

    なんだかんだモデルアニメーションやクレイモデルとかでしか出せない味があるし適材適所なんだよね。
    庵野もバリバリ影響受けてるシュヴァンクマイエルとか結構使ってるし。
    ハリウッドはCGに頼ったせいで今はミニチュアが下手になってしまった。ロストテクノロジーだな。
  • 72:コメントげっとロボ 2021年12月09日 19:31 ID:VKPI.xy30
  • >>63
    いや。知識と知能の低さが気になったから聞いてみたのだが。
    もう少し大人になって視野を広げた方が良いね。
  • 73:コメントげっとロボ 2021年12月09日 20:10 ID:L8e8nqAZ0
  • 2001年のディスカバリー号と作業ポッドがないとか
  • 74:コメントげっとロボ 2021年12月09日 20:37 ID:Ss9.ut2M0
  • ナイトライダーやダース・ベイダーはグロスブラックの質感が良かったな。

    サンダーバードは巨大感を出す為に細かく彩色してたと思うが。
    昔のビデオでは確認出来ないが近年のBlu-rayは解像度上がってるから見れるかも。
    スペースサタンは細かいコーション書きとかも確認出来て眼福だった。
  • 75:コメントげっとロボ 2021年12月09日 20:41 ID:Ss9.ut2M0
  • >>70
    バイオロボが基地から緊急発進する時だけ映る鉄骨が圧巻だったな。
    母艦のプロップも大きいから重力感と巨大感が半端ないし。

    グレートタイタンもかなり大きいプロップが製作されたようだが、あまり話題にならないね。
    映像を見ると巨大感出てるけど。
  • 76:コメントげっとロボ 2021年12月09日 20:47 ID:4zJ.L7Of0
  • >>4
    そんな貴方にフチコマはいかがでしょうか?
    攻殻機動隊における蜘蛛型の多脚戦車でリアリティあります
  • 77:コメントげっとロボ 2021年12月09日 20:51 ID:pQivO9xI0
  • 白人はなんでメック的なのが好きなんかね、日本は流行らんな
    ケンブとかキモすぎひん?
  • 78:コメントげっとロボ 2021年12月09日 21:05 ID:QCLtyRWW0
  • やっぱり予算かけてるだけあってどれもカッコええなあ
  • 79:コメントげっとロボ 2021年12月09日 21:06 ID:MKt.5eZD0
  • 宇宙戦艦ヤマト2202に出てきた二式空間機動甲冑が好き
    ぬえの機動歩兵の系譜でたまらんのですわ
  • 80:コメントげっとロボ 2021年12月09日 21:09 ID:n8LR.qrL0
  • ジュブナイルのガンゲリオン好きだわ
  • 81:コメントげっとロボ 2021年12月09日 21:23 ID:HOKchOCd0
  • セブンガー見慣れた後だと実写版鉄人28号のデザインも悪くないんじゃないかと思い始めてきた。
    ドコモの鉄人もCMだけに留めておくにはもったいないデザインだよなぁ。
  • 82:コメントげっとロボ 2021年12月09日 21:41 ID:nm4zVO690
  • ファイアーフォックス格好良い
  • 83:コメントげっとロボ 2021年12月09日 22:39 ID:wu4qYOFH0
  • 一つ一つ挙げたらスターウォーズだらけになるので、一作に一つ
    スターウォーズ、ミレニアムファルコン
    ターミネーター、エンドスケルトン
    ダークナイト三部作、タンブラー(バットモービル)
    ブレードランナー、デッカードブラスター
  • 84:コメントげっとロボ 2021年12月09日 23:18 ID:sqZpfgDa0
  • ブルーサンダーはよく見るとテール部分はベース機のガゼルのまま

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング