人気記事ヘッドライン

【悲報】 派遣だけど「派遣社員はボーナスは出ません」と言われたからガチギレた結果wwwwwww

hysteric_okoru_man.png
1: 2021/12/11(土) 11:16:18.037 ID:RdYcw5al0
働いてる工場がボーナス出るらしくて掲示板の貼り紙にはバイトやパートも貰えるって書いてあるけど派遣のことは書いてなかったんだ
それで気になって派遣会社に電話してボーナス出るのか聞いたら出ないっていわれた
お前も出ないのかよって聞いたら言葉濁すから出ないのおかしいって問い詰めたらボーナスは時給に含まれてますっていわれた
じゃあ12月は時給上がるのかって聞いたら上がらないって言われたから俺ガチギレ
明日で辞めるって電話切ったんだけど、その後電話かかってきて12月一杯は働けって言われた
嫌だっていったけど契約違反だとか言われたから渋々今月一杯働くことになった
悔しくて夜眠れなかったんだけどよく考えたら派遣にボーナスでないの差別で違法じゃね?
月曜日にやっぱり出勤しないって電話しようと思う
俺間違ってないよな?


★)今週のオススメ記事(3月09日更新)

【愕然】9年付き合った女が親戚だった結果・・・・・・

クレカの使用履歴覗かれて彼女に浮気バレたんだけど

【悲報】 ツイッターで「日本語の欠陥」が発見されてガチで話題にwwwwww

【愕然】毎日コーヒー飲み始めた結果・・・・・・

【悲報】警察「子供かわええな^^」→結果wwwwwww

【悲報】 専業主婦が「やる事」一覧をご覧くださいwwwwwwwwwww

【画像あり】日本式の寿司、アメリカ人にバレるwwwwwwww

【画像】中国モーターショーのコンパニオン、糞レベルが高かった

【悲報】パパ活してる貧困女子大生の「リアル家計簿」がこちらwwwww

水を「一日2リットル」飲むだけでこんなにもメリットがあります・・・


2: 2021/12/11(土) 11:17:19.891 ID:mRizFzGv0
単純に派遣会社に搾取されただけ
6: 2021/12/11(土) 11:19:10.743 ID:RdYcw5al0
>>2
だよな
派遣から搾取してる
人権的に問題あるだろ
8: 2021/12/11(土) 11:20:16.273 ID:cw4xKBamd
>>6
いやだから極論お前とその工場は契約上関係ないんだって
12: 2021/12/11(土) 11:22:49.134 ID:RdYcw5al0
>>8
工場から俺のボーナス貰って派遣会社が懐にいれてるかもしれないだろ
13: 2021/12/11(土) 11:24:11.232 ID:cw4xKBamd
>>12ボーナスってあるのが当たり前だと思ってる?
18: 2021/12/11(土) 11:26:17.462 ID:RdYcw5al0
>>13
国が借金増えてるのに公務員は毎年ボーナス出るんだから派遣会社もボーナス払うのが当たり前だろ
22: 2021/12/11(土) 11:27:48.612 ID:YCLe7J+S0
>>18
昨日ボーナスはいったけと手取りで55万だよ公務員に夢持ちすぎ
73: 2021/12/11(土) 11:54:21.376 ID:AKJ8R2RX0
>>22
貰い過ぎでは
32: 2021/12/11(土) 11:31:40.533 ID:Q5WpjMBrd
>>12
工場にボーナス出てるか聞いてみれば?
万が一、派遣会社がガメてたら面白い
40: 2021/12/11(土) 11:36:26.345 ID:RdYcw5al0
>>32
工場には派遣会社がボーナスくれないから派遣辞めます工場で雇ってくださいって頼むわ
4: 2021/12/11(土) 11:19:08.610 ID:W/Ky2Ru00
普通の社員より高い時給もらってるのに何いってんだおめー
12: 2021/12/11(土) 11:22:49.134 ID:RdYcw5al0
>>4
時給1250円だけど?
これのどこにボーナスが含まれているんだ
7: 2021/12/11(土) 11:19:44.793 ID:iGXciNBa0
正社員になればいいじゃん
12: 2021/12/11(土) 11:22:49.134 ID:RdYcw5al0
>>7
責任とか面倒だから嫌だ
9: 2021/12/11(土) 11:20:30.519 ID:QrOf5xuQ0
寝取られに見えた
14: 2021/12/11(土) 11:25:20.276 ID:TLSvnkza0
>>1は派遣会社に雇われてるのであって、
派遣先に雇用されてるわけじゃないんやで
ちなみにパートやアルバイトってのは
派遣先で直接雇われてる非正規
15: 2021/12/11(土) 11:25:20.960 ID:HSdZuqXE0
俺は100万届いたわ
頑張って派遣くん
16: 2021/12/11(土) 11:25:26.099 ID:YCLe7J+S0
工場は派遣元に人件費を渡しているんだから賞与欲しいなら派遣元に言いなよ
17: 2021/12/11(土) 11:25:36.205 ID:+MnDqoKka
いや普通にやめたらいいだけじゃん
いまどき転職とか普通なんだし
19: 2021/12/11(土) 11:26:27.275 ID:swlJ+5Hb0
あなたに対してボーナスを払う責務があるとすればそれは派遣先ではなく派遣元だぞ
パートやバイトはあなたの派遣先の会社による直接雇用だから会社の一存で出るだけや
20: 2021/12/11(土) 11:26:54.852 ID:MTeFTttK0
社員じゃないんだから当たり前

派遣会社にもらえよ
21: 2021/12/11(土) 11:27:37.945 ID:dakXv7y4M
契約に賞与が書いてなけりゃそりゃないわな
ボーナス欲しかったら茄子あり契約の案件で契約するしかないが
契約にない金渡せっていうなら契約にない労働させられても文句は言えない
24: 2021/12/11(土) 11:28:25.205 ID:RdYcw5al0
俺は派遣会社に電話でボーナス出せって言ったよ
それで派遣会社が時給に含まれてるっていうからキレてる
時給に含まれてるなら12月は時給アップするべきだ
28: 2021/12/11(土) 11:30:08.233 ID:OeqcncNad
>>24
ふむ
確かに言ってることが二転三転してて怪しいな
問い詰めればボロが出そう
25: 2021/12/11(土) 11:28:33.017 ID:Fjjonmv70
同一労働同一賃金原則からするとおかしいな。
派遣会社はなにいってもごまかしてくるだろうし、工場に直接雇用してもらえないか聞いてみたら?
31: 2021/12/11(土) 11:31:05.718 ID:RdYcw5al0
>>25
そうだな派遣会社辞めたいから工場に雇ってくれって頼んでみる
29: 2021/12/11(土) 11:30:11.647 ID:34IhjUT60
派遣だから仕方ないね


★)本日採れたてのオススメ記事はコチラ!(3月21日更新)

【愕然】筋トレのサプリ飲むのやめた結果wwwwwwwww

【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!

【朗報】 俺氏、放置してた「Tポイント」がとんでもない事になってたwwwwwww

【悲報】ウーバーイーツ配達員ワイ(19)、先月の月収が50万円を超えてしまうwww

【画像あり】こういう人生舐めてる系のJKに蹴り飛ばされたいwwwww

【画像】整形前(JK時代)と整形後(現在)だと「男は前者」を「女は後者」を可愛いと思うらしい

【速報】 ホームレスの「炊き出し」に並んだ結果 → 貰ったものがこちら…

【GIF】工 場 の 爆 発 事 故 、 ヤ バ す ぎ る

【画像】日本在住の中国人富裕層の暮らしぶり、いくらなんでも凄すぎるwww

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639188978/

17コメント

この記事へのコメント

派遣てたまにガチで変人おるよな
うちは派遣から社員は絶対になれないって決まってるんやけど
何度説明しても「なれるって聞いた」って絶対信じないおっさんおるわ
「諦めなければ夢はかなう!」って言ってるらしいけど
別に夢に見るほど大した会社でもないし、ほんまキモイわ

まあ交渉するのタダだしやってみれば良いんじゃね
いらん社員なら切られるしそうでなけりゃ多少はマシな待遇になるだろ
斜に構えて契約だからこれ以上動かんっていうのはただの思考停止だわ
より的確な方法はあるだろうが派遣会社相手にお利口さんで居たところで待遇は変わらんぞ
  2021年12月13日 21:54
雇用契約に賞与あるって書いてあるならキレてもいいが、
賞与無しって書いてあるならその契約書にサインor押印したお前の問題

そんなことすらわからんから派遣なんていう糞底辺で這い蹲ってんだよ
ぶらぶら名無しさん 2021年12月13日 22:07
派遣社員から正社員に昇格?は出来ないけど、経験者として入社試験は受けられるやろ
ぶらぶら名無しさん 2021年12月13日 22:12
はっけーよい!はっけんはっけん!
まぁた派遣負けぇ!
要するに派遣は安い金で物作ってくれるからたすかるんご!
ぶらぶら名無しさん 2021年12月13日 22:17
所詮は派遣だよね。頑張ってくれ。
バイトやパートはその会社が雇ってるんや
派遣を雇ってるのは派遣元であってその会社じゃないんや
おっけー?
>>1
基本的に変だから正社員雇用はじかれてるわけだしね
好き好んで派遣だってやつも結局変な人なわけだし
そんなもんよ
ぶらぶら名無しさん 2021年12月13日 22:34
こいつ業務の邪魔だな
やめてくれて周囲も清々してるだろ
ぶらぶら名無しさん 2021年12月13日 22:51
派遣なのが、わかる
ぶらぶら名無しさん 2021年12月13日 22:56
調べたけど派遣会社からのボーナスってやっぱり基本給に含まれてるところが普通みたい。

まあ通期雇用の従業員のように7月と12月のボーナスだと、その月しか働かない派遣社員とかも出てきたりしそうだしね。
  2021年12月13日 23:03
そんなアホだから派遣社員でかつボーナスもらえないんだよなぁw
派遣社員のボーナスとか聞いたことない。
登録する前に、ボーナスの有無を聞くべきだわ。
最近の日本はこういうバカがホント増えてるわ。
ぶらぶら名無しさん 2021年12月13日 23:31
派遣はボーナス分が通常給与に組み込まれてるし同一労働同一賃金も協定結んでたら関係ないぞ
スレタイ読んだらスレ主がおかしいと思ってたけど、内容を読んだら派遣会社がおかしいな
「ボーナスは時給に含まれてます」って言ったのなら、通常より自給を増やす必要がある
ボーナスが無いなら「無いです」で済んでた話
これガチで派遣会社が中抜きしてそう
ぶらぶら名無しさん 2021年12月13日 23:43
ボーナスが基本給に含まれてるってのは、普通に考えて1年分のボーナスが1〜12月まで均等に含まれてるってことだよな。

なのに1は「なんで12月だけ時給が上がらないんだ!俺は騙されてる!」って勘違いしてるのか?