チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.5
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631225136
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
747:名無しさん@おーぷん 21/12/13(月)17:30:29 ID:7rRq
我が子を連れて実家に行く度に父が「(孫)ちゃんの誕生日は俺の兄貴の命日だ」って言うのがストレス

赤ちゃんに会って、その子が生まれた日は誰々の命日だ、って話題を出すのは不謹慎だと思っているのだけど
よくあることなのかな?
「たくさん可愛がってもらった、齢百歳で大往生したお祖母ちゃんの命日」等なら嫌な気分にならないかもしれないが
父の兄、つまり私にとっては伯父にあたる人は「若くして病気で亡くなった、よく知らない親戚のおじさん」


祖父に勘当されたとか何だかで父とずっと没交渉で私はずっと存在すら知らなかった
20年前に祖父が亡くなった頃に存在を知らされたがその後も特に付き合いはなかった
親戚の葬儀で一度だけ見かけたことがあるが、その時も父から紹介されなかったしお互い挨拶もしていない
15年前に伯父が亡くなった際は父に連れられ通葬儀に参列したが正直「よく知らない親戚のおじさん」以上の感慨はなかった
話したこともない、父経由でお祝いを貰ったことも一切ない、今となっては顔も名前も思い出せない、恩も縁もない「よく知らない親戚のおじさん」

父にとっては大事な兄だったのだろうからその気持ちを尊重して「(孫)ちゃんの誕生日は俺の兄貴の命日だ」って言うのを黙って聞いているが
夫や親戚の前で言うのはやめてほしい
我が子が大きくなって言葉がわかるようになったら本人には言わないでほしい
今度父にそう伝えよう
おそらく機嫌を損ねるだろうけど

748:名無しさん@おーぷん 21/12/13(月)20:40:28 ID:Unqi
>>747
孫は俺の兄貴の生まれ変わりだとか思ってそう
生まれ変わりでなくとも兄貴と孫の間に何らかの繋がりを求めてるんでしょうね
傍から見ると気味の悪い思想だけど本人的にはセンチメンタルポエマー的なものなんだろうなあ
目が覚めてくれると良いですね

749:名無しさん@おーぷん 21/12/13(月)22:31:46 ID:WS94
>>747
亡くなった兄は帰ってこないけど孫は成長していくのでお父さんは孫とこれからいろいろな体験ができるでしょうに
なんだか気持ちのギアがバックに入りっぱなしで何かきっかけがないとニュートラルにすることも無理なのかも

751:名無しさん@おーぷん 21/12/14(火)02:54:17 ID:s9Ji
>>748
>>749
そんな感傷的なもんじゃなくて
ガハハハ俺の兄貴の命日と一緒だ!って話のネタにされてる感じなんですよ

兄貴の生まれ変わり~とか絶対思ってないですね
伯父には子も孫もたくさんいるらしいのでウチの子を生まれ変わり認定する必要ないし

752:名無しさん@おーぷん 21/12/14(火)11:42:28 ID:6UsE
>>751
すまん