戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58801357.html


太陽の牙ダグラムとかいう全75話で滅茶苦茶長いけどクソ面白い作品:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:主義・主張 | 作品:太陽の牙ダグラム
dag16
太陽の牙ダグラムとかいう全75話で滅茶苦茶長いけどクソ面白い作品


http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_916072560/index.htm

名無しのろぼ
ダグラムスレ

dag





名無しのろぼ
長いけどクソ面白かったぞ




名無しのろぼ
デスタンとラコックがいることで話が動く感じ




名無しのろぼ
>>デスタンとラコックがいることで話が動く感じ

補給の大切さを忘れるなよ?

dag1





名無しのろぼ
ラルターフさんの視点で映像化を




名無しのろぼ
総集編何回かあるけど毎回なんとか戦闘シーン入れてるのはえらい




名無しのろぼ
>>総集編何回かあるけど毎回なんとか戦闘シーン入れてるのはえらい

戦闘は作画も動きも荒いけど毎週運動会入れてるよね
それでいてストーリーが薄い印象は全く無い





名無しのろぼ
>>戦闘は作画も動きも荒いけど毎週運動会入れてるよね

監督としては3回に1回は戦闘の無い話入れたかったらしい





名無しのろぼ
真実はみえるか




名無しのろぼ
さらば
やさしき日々よ





名無しのろぼ





名無しのろぼ
ガルシア隊は話の都合で粗暴な悪役にされてるけど
割とアットホームでギスってはなさそう





名無しのろぼ
dag2





名無しのろぼ
24部隊が思った以上にアッサリ死んでたり
腕の無いコンバットアーマーが最終回間際だったり
子供のころ飛び飛びで見てたせいで知らないこといっぱいで新鮮だったなあ…
ブロックヘッドもカーキ色のやつと序盤の赤いやつで性能が違ったり





名無しのろぼ
テキーラガンナー強キャラ感あると思ったら
毎回撃退されてて吹く
所詮は旧式か





名無しのろぼ
dag3





名無しのろぼ
ソルティックに愛着が出てきた辺りでダグラム登場で立場が変わり
ダーク曹長が敵になるのも悲しかった





名無しのろぼ
ダグラムとかブロックヘッドが万歳のポーズで飛んだり
クラブガンナーがノミみたいにビョンビョン跳ねたり
意外と動きが軽くて驚く





名無しのろぼ
>>意外と動きが軽くて驚く

高橋監督もロボアクションに試行錯誤してた作品だからな





名無しのろぼ
ロボット兵器の製作メーカーやロボのムーバルフレーム・SDニ等身キャラ
のちのロボットアニメに影響をあたえてるね





名無しのろぼ
やりきった感出した終わり方だけど
冷静に結果を考えると…





名無しのろぼ
>>やりきった感出した終わり方だけど
冷静に結果を考えると…


完全にラコックに負けた形で終わりかけたよね
ラコックは死んだけどアレはデスタンが殺さなかったら死ななかっただろうな





名無しのろぼ
戦力の逐次投入がどのような結果をもたらすのかを教えてくれる作品




名無しのろぼ
dag4





名無しのろぼ
こーやって見比べるとダグラムの面影があるいうか
原設計がダグラムってのが納得出来るデザインだなぁ





名無しのろぼ
>>こーやって見比べるとダグラムの面影があるいうか
原設計がダグラムってのが納得出来るデザインだなぁ


けどアイアンフットって最初政府軍側の機体じゃなかったっけ
基地で反乱が起きて反乱した兵士が持って合流したみたいな





名無しのろぼ
>>けどアイアンフットって最初政府軍側の機体じゃなかったっけ
基地で反乱が起きて反乱した兵士が持って合流したみたいな


アイアンフット社はダグラム開発時に協力仰いだ(地球)メーカーの一つなのよ





名無しのろぼ
>>アイアンフット社はダグラム開発時に協力仰いだ(地球)メーカーの一つなのよ

あ、なるほど!
アニメじゃそんなこと言わんかったなあ…





名無しのろぼ
>>アニメじゃそんなこと言わんかったなあ…

アニメではダグラムのパーツの半分以上は地球製ってところまでしか触れてなかったね
細かい設定はデュアルマガジンでフォローって感じだった





名無しのろぼ
政治アニメとか言われるけど
実際には非常に上質な玩具販促アニメ
ダグラムがちゃんとスーパーロボットしてる





名無しのろぼ
脇役のメカとかも模型化してたね
信じられん・・・





名無しのろぼ
プラモではなく
1/144トイのコレクションシリーズなんてのもあった
さすがにダグラムとか人型タイプはちっちゃくて購買意欲湧かなかったけど
デザートガンナーはよい出来だった

dag5





名無しのろぼ
過程をすっ飛ばして最終回だけ見れた感じだったから最後のクリンの
僕は嫌だ!の叫びが迫ってこなかったけど先日最後までしっかり通してみたらしびれたよ





名無しのろぼ
なんとうかサマリンは罪作り




名無しのろぼ
dag6





名無しのろぼ
当たり前だけどターボザック付けたままだと脱出システムと干渉するのね




名無しのろぼ
上手くCG組み合わせて実写化リメイクしたら面白いと思う




名無しのろぼ
dag7





名無しのろぼ
dag8





名無しのろぼ
dag9





名無しのろぼ
dag10





名無しのろぼ
dag11





名無しのろぼ
dag12





名無しのろぼ
dag13





名無しのろぼ
ヘリ撃墜暗殺のターンが好き




名無しのろぼ
>>ヘリ撃墜暗殺のターンが好き

あの「撃て撃てー!!」ってマシンガン撃つラコックいいよね
あいつが作中で一番慌てたのってあそこでしょ





名無しのろぼ
日和ったゲリラ幹部の気持ちもわからない訳ではない




名無しのろぼ
クリンの仲間が側車付き軍用バイクで照れながら疾走中に爆死するターンが好き




名無しのろぼ
正直フェスタとジョルジュを入れ替える意味って何かあったのか




名無しのろぼ
>>正直フェスタとジョルジュを入れ替える意味って何かあったのか

フェスタ殺したらそういえば1話に出てたっけって思い出したから
あれフェスタみたいだけどジョルジュなんですよーってことにした





名無しのろぼ
>>フェスタ殺したらそういえば1話に出てたっけって思い出したから
あれフェスタみたいだけどジョルジュなんですよーってことにした


そう言えば通して見たら1話だけエピソードとして浮いてるんだよね





名無しのろぼ
>>そう言えば通して見たら1話だけエピソードとして浮いてるんだよね

主役ロボがずっと出ない事になるからマズイって作成されたいわば0話なのよ1話





名無しのろぼ
高性能機に乗ったエリート部隊を分散させてそれぞれ各部隊長機にしたら一気に弱体化したのが妙にリアルだった




名無しのろぼ
アイアンフットがブロックヘッドに撃破されるシーンはアイアンフットってこんなに脆かったっけと違和感すごかった
クリンが乗って戦っても主人公補正がかかっいても撃破されるぐらいには





名無しのろぼ
漫画版が面白い

dag14





名無しのろぼ
デザートガンナーが地形補正もあったせいか強すぎた
結局ダグラム単体では倒せなかったし





名無しのろぼ
>>デザートガンナーが地形補正もあったせいか強すぎた
結局ダグラム単体では倒せなかったし


チコ最強で異存ないかと





名無しのろぼ
連邦の主力CBもカッコ良いよね




名無しのろぼ
ドナン・カシムの重厚感も好きだ




名無しのろぼ
ドナンのデロイア独立を揶揄した「一人では出来ない喧嘩も二人になれば出来る」は名言だと思う

dag15





名無しのろぼ
クリン父にも一理あるよね




名無しのろぼ
>>クリン父にも一理あるよね

デロイアに独立を許してしまったら主導権が向こうに行ってしまうことが確実だったからこそなんだよね
それくらい有望な星系って凄いな





名無しのろぼ
一話見た時点で玉砕ENDが来ると思ってたから終盤見るのが段々つらくなった




名無しのろぼ
ゲリラのメンバー次は誰が死んじゃうんだろう
ってハラハラして観てたな本放送





名無しのろぼ
ゲリラに身を投じた主人公とかバッドENDしか想像できなかったけども…




名無しのろぼ
カシム家の男って
地球の経済と政治と軍事と
デロイアの反政府組織と
全部に入り込んでるのか…
カシム家の自作自演に見られそう





名無しのろぼ
惜しむらくはもそっとだけ作画が良ければ…
まああの頃の普通レベルではあったとは思うけど





名無しのろぼ
>>惜しむらくはもそっとだけ作画が良ければ…
まああの頃の普通レベルではあったとは思うけど


あの当時としては別に荒いわけでも無いね
しっかり動くし





名無しのろぼ
つべでの40周年記念インタビューで高橋監督にラコックとデスタンの
キャラ形成に関する言及が興味深かったな
ラコックはギリギリまで暴力を振るわないタイプでどれだけ
ロボットアニメの悪役として成立させられるか挑戦してたとかで
逆にデスタンはあの手の政治劇には必ず出てくる走狗的ポジションだそうな





名無しのろぼ
リアルタイムで見た世代じゃないけど昔リアルタイムで見てた教師が
ヒロインがブス!って弄ってた記憶





名無しのろぼ
頬が痩けてなければ可愛いんです!




名無しのろぼ
ラコックは悪役ではあり後半は私欲のみで動いてたけど
結果としてデロイアと地球の全面戦争を回避させてるんだよなぁ





名無しのろぼ
>>ラコックは悪役ではあり後半は私欲のみで動いてたけど
結果としてデロイアと地球の全面戦争を回避させてるんだよなぁ


北極ポートを制圧出来てたらどうなったかねえ





名無しのろぼ
>>北極ポートを制圧出来てたらどうなったかねえ

独立してデロイアは対等な立場を地球に求める
地球側は足元を見られだす
ドナンが恐れていた事態になるわね
軍事力が逆転する前に地球側が大攻勢に出るんでは





名無しのろぼ
サマリンが歴史学者という設定がいい




名無しのろぼ
1話毎の30分が濃い…




名無しのろぼ
本編の視聴はいい加減で話が途中から分かんなくなってたけどプラモは作った




名無しのろぼ
>>本編の視聴はいい加減で話が途中から分かんなくなってたけどプラモは作った

子供のころは毎回ロボットが活躍してたらそれで良かったな
とてもストーリーは追えなかった
最期革命が完遂出来なかったのも不満だったけど今はそれがとてもいいと思う





他ブログのおすすめ記事

スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/12/14 08:02 ] 主義・主張 コメント:81 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:03 ID:5hWgyDT20
  • エルダー帝國ガガーン少将、だろうと思うなると思う有り得たんだけどね〜!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:08 ID:Ehxx5gB70
  • もう戻れないってオープニングでも言ってたからそうだろうなって思ってたら最終回で普通に家に戻るのね
  • 3:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:10 ID:v19.fTOZ0
  • 1年以上、放送されたのか。
  • 4:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:10 ID:ra8b0sbh0
  • ガリアンも長かったなー。
  • 5:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:13 ID:SqaWZM5S0
  • ちゃんと全部小説にしたらかなり価値が出る気がする
  • 6:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:14 ID:uD95ABMK0
  • ヘルムート・J・ラコック 25歳
    25歳……25歳?
  • 7:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:15 ID:V8P2DxAI0
  • 「所々面白い」だろうに
    結構ダレる
  • 8:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:19 ID:uxWRRwwE0
  • 対象年齢に対して理解できる限界はボトムズ辺りが限界
    ダグラムは流石に無理筋w
  • 9:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:23 ID:QMzbbHip0
  • アニメ主観だと敗北エンドに見えるけど
    今の中東やアフガン見てるとサマリンとドナンどちらの理想も結局は明るい未来とはならないよな
  • 10:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:23 ID:6KGZpOhE0
  • 今、配信中の話ではドナールに向かう道中、クリン達即席ゲリラは
    策略家のガルシア部隊の術中に嵌まって
    徹底的に追い詰められる所なんだけど
    やっぱり大人になってから改めて見ると戦術戦略の味わいが深いね。
  • 11:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:30 ID:3.9f93H90
  • 今やってるライダーのほうが難解だぞ、オッサンの俺でも理解できん
  • 12:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:37 ID:lKeqNJEK0
  • 話は面白いし、ロボ戦も毎回工夫凝らしててまぁ見ごたえあるけど、
    特にブースターとかの補助推進機構とか無しにぴょんぴょんジャンプしてたり、
    パイロットスーツとか着用しないクリンの描写はいまいち
    ナナシや出番イコール整備シーンのハックル辺りのあまり戦闘しない組も個性光っててすき
  • 13:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:40 ID:kJ2WwNOn0
  • 当時、子供だったからダグラムガムのオマケで遊んでいたけど、あれってずいぶん出来が良かったから、タカラのプラモの売り上げを食っちゃってたんだろか?
    ボトムズ、ガリアンなんかも

    ミクロマンガムなんかも買ってて、本家のおもちゃを買ってもらうの我慢してた
  • 14:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:43 ID:lKeqNJEK0
  • ※2
    終戦後に一時的に帰宅しただけで、クリンは親父の遺言に従って、
    自分の信じる道をまっしぐらに生きる為にデロイアに骨を埋めてる
  • 15:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:43 ID:iG0AN6qz0
  • 初めて見たときはデザートガンナー戦あたりでキツくなったが、
    ある程度、大人の社会を知ってから見直すと一気に見られる
    とにかく、お話はどう考えても子供向きではないよね
  • 16:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:48 ID:ymiZlciv0
  • 現実の紛争も大国からの介入があったりして長期化して中々解決の糸口が見つけられなかったりするからねぇ
    落とし処としてはリアル感あって良いのよね。
    確実に1つの闘いが終わったって感じで。
  • 17:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:50 ID:ymiZlciv0
  • >>15
    ガンダムの次だったから作れた所もあるのよね。更にリアルロボットを突き詰めて行ったら内容もそれに見合う話を用意しなければといった感じかしら?
  • 18:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:51 ID:6KGZpOhE0
  • 環境や地形に合わせて、ただそこだけで運用する為だけの
    局地戦用のコンバットアーマーを積極的に出してきたロボットアニメは
    ダグラムが初めてだと思う。

    マッケレルは今デザインされるなら水中潜水の為に頭頂部にも
    ガラス窓が付けられたりするのかね。
  • 19:コメントげっとロボ 2021年12月14日 08:51 ID:Rg2HVCic0
  • 漫画の今配信してる話、見開きのシーンで息が詰まった。そのあたりのページを何回も読み返した
  • 20:コメントげっとロボ 2021年12月14日 09:07 ID:kJ2WwNOn0
  • 漫画はターボザックとリニアカノンが別々に手に入るのが好き
  • 21:コメントげっとロボ 2021年12月14日 09:17 ID:wLhyeaIA0
  • 子供のころ見てたけど
    小学生のワイには難しいストーリーだったな
    大人になって総集編見たけど
    こんなに濃いい政治劇だったとは
  • 22:コメントげっとロボ 2021年12月14日 09:18 ID:qa06bwec0
  • バンダイチャンネルだったかで最後まで見たけど
    投棄されたダグラムに繋がらず終わったからガッカリした
  • 23:コメントげっとロボ 2021年12月14日 09:29 ID:D90xgcUr0
  • 最新号のモトチャンプ(バイク雑誌)で
    高橋監督がダグラムとボトムズを語りつつ御自身のスクーターライフを語ってる
    トータル6ページぐらいだけどね
  • 24:コメントげっとロボ 2021年12月14日 09:37 ID:RES1xT1s0
  • ダグラム量産にリソースを割くよりもビッグEガンとチコのクローンを量産すべきだった。
  • 25:コメントげっとロボ 2021年12月14日 09:53 ID:xmXh.7Gv0
  • ガンダムより大人っぽいストーリー、よりリアルっぽいメカ。
    胸躍らせてテレビの前に座ったよ。

    気付いたら放送時間か放送局だかが変わってたっけな……

    やっぱり、ロボットアニメには華も大事なんだなって知った。ガンダムにはヒロインも多かったし、ダグラムと比べるとかなり華やかだったよね。
  • 26:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:03 ID:.0H0Aroz0
  • >>13
    別物って認識はあったがプラモは高くて買えなかった。
    500円だと塗料とか道具代で足が出るから。

    超合金買えなくてプラモで我慢ってのもあった。
    もちろん買えるなら両方買うよ。

    ワタルガムはプラクションより良い物も多くて単なる廉価版ではなかったな。
  • 27:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:05 ID:.0H0Aroz0
  • >>8
    理解出来る出来ない以前に面白いと感じないんだよね。
    大人が勝手に深刻になってるなくらいで。
    社会構造が子供と大人では違うから実感として伝わらない。
  • 28:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:06 ID:ymiZlciv0
  • >>25
    ガンダムは色んなヒロインがいたからねぇ
  • 29:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:08 ID:6KGZpOhE0
  • リアタイで見てた子供の頃はデイジーの頬の斜め線がイヤでイヤで
    気になって仕方なかった。つい思わず頬の線を指で隠したら予想外に可愛く見えて
    余計にこけ線が忌々しかった思い出。

    今でもネット画像やムックでデイジーが写っていたら反射的に頬を指で隠す癖がついたw
  • 30:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:09 ID:f.zNWBdi0
  • 親父と息子が対立するけど、それぞれの考えを一番理解していたのはその親子同士だったっていうのが良かった。
  • 31:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:12 ID:h2.q2.ax0
  • 高橋監督の代表作としてはこの後のボトムスの方が来てしまうんだよな。両方とも面白かったけれど
  • 32:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:12 ID:NUUKip8U0
  • 正直、これくらいのボリュームの話のあるロボット系の物が見たい。
  • 33:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:33 ID:.0H0Aroz0
  • >>29
    アニメアール作画回は勝手に消して描いてるぞw
  • 34:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:35 ID:HXwm6eLl0
  • 雑誌でメッチャdisられてたんだっけ?
    炎上商法のプロレスだったのかもしれないけど今じゃ色々考えられないわw
  • 35:コメントげっとロボ 2021年12月14日 10:45 ID:9PPejt5Q0
  • この、寄生虫めが!
    (キセイチュウ…キセイチュウ…キセイチュウ…)
  • 36:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:04 ID:2cL0Lb.90
  • >>2
    家には帰れたけど家族仲は半壊したからね。「あの頃のような家族には戻れない」って決着は一抹の寂しさがある。
  • 37:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:12 ID:Ge.TwUKg0
  • ※15
    だから子供はダグラムやボトムズを嫌ったが、チョロQダグラムが大当たりしてSD文化に繋がるのだ。
  • 38:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:13 ID:2cL0Lb.90
  • >>4
    ガリアンは25話だから2クールの作品だぞ。高橋三部作じゃ一番短い。
  • 39:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:21 ID:wKgntIGm0
  • 見た事なかったから今度出る太田垣版の単行本買う

    楽しみだわ
  • 40:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:26 ID:EAqcHm9i0
  • 早く据え置きスパロボに出して
    マジンガーとかゲッターとかコンバトラーとか出さなくていいから
  • 41:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:36 ID:OOjx.GAv0
  • シャア「リアルな戦争アニメと言えど、やっぱ変態仮面キャラがいないと盛り上がらんでしょwww」
  • 42:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:40 ID:yE6198LO0
  • >>13
    カバヤ食品のおまけのプラモデルは出来が良かったから
  • 43:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:42 ID:GOBGhq1.0
  • プラモが売れたのはわかる
    当時の空気を思いだせば1stガンダムを見てリアルロボット物やガンプラの次を求める子供達の嗜好にコンバットアーマーはドンピシャにハマるだろうと思える
    今のガンダムは派手なヒーローマシン方向に行ってるけどね
  • 44:コメントげっとロボ 2021年12月14日 11:43 ID:yE6198LO0
  • >>31
    監督は途中で降板しているから
    その後はシリーズ構成(ストーリー創り)に専念していたとのこと
  • 45:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:02 ID:Jj9i.WEQ0
  • もう戻れない もう帰れない アンジャッシュ渡…
  • 46:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:18 ID:JKvVVDfT0
  • あれだけ反政府テロやっときながら家に帰ると受け入れてくれるとかハァ?ってなったわ
  • 47:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:21 ID:q2XQF6jD0
  • >>39
    メカデザ良いよ
    アレンジしまくったけど何か違うんで最小限のアレンジに留めました
    この一言で太田垣先生は有能と解る
  • 48:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:25 ID:8T5gq0q50
  • 政治的なモンさっぱりやったけどカッコいいから面白かったわ ガキの時の感想なんてそんなモノやろ? 

    他のまとめで↑みたいな書き込みしたら「ガキだからこそ良く覚えてるぜ」とか言う奴ら居てぶっ叩かれたけどマジなん?
  • 49:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:25 ID:gKVI3dYQ0
  • いい大人になったので、この間改めてボトムズを1話から一気に見たけど面白かった。
    ダグラムは4話で挫折中・・・
  • 50:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:26 ID:BODvBlM00
  • ラスト、爆音と共に立ち上る黒煙を見て、ダグラムが自爆した事を悟った治安維持軍の面々が敬礼するシーンが、思い出すだけでも目頭が熱くなる
  • 51:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:29 ID:QUKVLXoW0
  • 映画の「チョロQダグラム」は本編との落差に笑ったなぁ
  • 52:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:36 ID:U0nDby0E0
  • (たまに)クソ面白い
  • 53:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:36 ID:Yy1UGRqQ0
  • 人間ドラマとして非常に面白い
    ロボットアニメとしてはダグラムが理不尽に硬くて白ける
  • 54:コメントげっとロボ 2021年12月14日 12:53 ID:7GSETCz90
  • ※48
    同感。私もそうだったが子供相手には登場人物とロボットがカッコよければノルマは果たせたと思うし、後は本気で良い物を作ろうというなら製作者が自由にやって結構だと思う。
    あと子供の理解力は馬鹿にできないから、例え意味が分からなくても何かを感じることはある。
  • 55:コメントげっとロボ 2021年12月14日 13:02 ID:1PDX4Y000
  • 革命成し遂げた後に邪魔者にされ、味方だったものから攻撃される・・・
    救いがない
  • 56:コメントげっとロボ 2021年12月14日 13:04 ID:EJA3RzPa0
  • ガンダムやイデオンは打ち切り短縮なのに
    なんでダグラムはこんなに話数もらえているんだ。
  • 57:コメントげっとロボ 2021年12月14日 13:04 ID:AqDdMdI60
  • デスタンがラコックを暗殺したことでデロイアの独立が一気に進む脚本展開がすごすぎる。
    歴史的に見たらどうでもいいようなヤツが何故か歴史を動かしてしまうダイナミズム
  • 58:コメントげっとロボ 2021年12月14日 13:07 ID:LkAURRvE0
  • >>41
    ラコック「私にこれをかぶれ・・・と?」
  • 59:コメントげっとロボ 2021年12月14日 13:14 ID:geAh3bVC0
  • 話は面白いんだけど話数が多くて冗長としている
    後で知ったけどプラモが売れてたから1年で終わらすのを1年半に伸ばしたらしい
    そりゃダラダラ感が出ても仕方ないわって思った
  • 60:コメントげっとロボ 2021年12月14日 13:19 ID:Yy1UGRqQ0
  • ※56
    プラモがとっても好評だった
  • 61:コメントげっとロボ 2021年12月14日 13:34 ID:y1J.e4S10
  • >>3
    プラモが売れたので延長延長
  • 62:コメントげっとロボ 2021年12月14日 13:45 ID:TmY2aGJP0
  • 実はデロイアの近くに植民可能な惑星が複数見つかっていて、デロイアが独立されると将来的に地球人がマイノリティーになってしまうから絶対独立させない、という設定が出てきて製作者の物凄いこだわりをみた
  • 63:コメントげっとロボ 2021年12月14日 14:12 ID:EJA3RzPa0
  • そういえば当時ダグラムのチョロQが学校で流行っていたな。
  • 64:コメントげっとロボ 2021年12月14日 14:39 ID:ZAwG1a1I0
  • >>48
    覚えているって言えば覚えているけど…あの頃にサマリン博士やドナン・カシムの重すぎる発言を心から理解して居たか?って言われたら怪しい。だからこそダグラムは成長してから見ても登場人物の生き様やセリフの一つ一つが真に理解できる様になって大人が鑑賞に耐え得る希少なアニメ作品となっているのだ。
  • 65:コメントげっとロボ 2021年12月14日 14:42 ID:ZAwG1a1I0
  • ちなみに俺の中でのダグラムのヒロインはデイジーではなくキャナリーである。当時クリンxキャナリーのNTRストーリーを想像してあそこを熱くしたものよw
  • 66:コメントげっとロボ 2021年12月14日 14:44 ID:ZAwG1a1I0
  • >>56
    当時からTV局は左翼が支配して居たからと俺は睨んでいる
  • 67:コメントげっとロボ 2021年12月14日 14:44 ID:IgBmCdoM0
  • ダグラムのメカデザインの優秀さは、アメリカの「バトルテック」というボードゲームにデザインがパク……大きな影響を与えていることからもわかる。

    ※60
    金型をもう1セット作っても間に合わないぐらい売れたと聞いたことがある。
  • 68:コメントげっとロボ 2021年12月14日 14:48 ID:ZAwG1a1I0
  • キャナリーのCVは山田栄子さん…そう世界名作劇場で「赤毛のアン」を演じて居た人だ。こっちも赤毛だけどw
  • 69:コメントげっとロボ 2021年12月14日 14:54 ID:ajnz06z10
  • >>11
    難解って言うか無茶苦茶やってるだけだろがアレはw なろう小説が理解出来ないのと同じ
  • 70:コメントげっとロボ 2021年12月14日 15:33 ID:kJ2WwNOn0
  • 子供の頃からメカは好きだったけど、デロイア7の原始人を思わせるような格好が嫌いだった
    背の高いスキンヘッドとかも引いた覚えがある
  • 71:コメントげっとロボ 2021年12月14日 15:37 ID:9SEGsqvh0
  • 今つべで無料放送してるけど週1話公開で半年くらいでボトムズと交互にやってるから全話みるのに3年くらい掛かりそうだ
  • 72:コメントげっとロボ 2021年12月14日 16:03 ID:vEyNG9g50
  • 神戸っ子なんだが、当初サンテレビで放送されて毎週楽しみにしてたんだが
    テレビ大阪開局と伴にサンテレビでの放送が無くなり、視聴できなくなったんだよ
    ダグラムとブライガーは世界の理不尽さを身をもって思い知った作品だわ。
  • 73:コメントげっとロボ 2021年12月14日 16:08 ID:8LS7VKUp0
  • OP曲は最初聴いた時は「なんやこの地味で暗い歌は…」と思ったけど何回も聴いてるうちに「心に染みる歌だなぁ…」って感想に変わったw
  • 74:コメントげっとロボ 2021年12月14日 16:48 ID:QUKVLXoW0
  • ※63
    このシリーズで、チョロQボトムズやチョロQゴーグもあったね。
    従来のチョロQと比べると速度は遅かったけど。
    発売されたのは「チョロQダグラム」の公開の後だったな。
  • 75:コメントげっとロボ 2021年12月14日 17:15 ID:WzDjP6ds0
  • ウルトラ以外で聴く冬木透サウンドの新鮮さ(この後ガリアンや牧場の少女カトリにつづく)
    そしてスカウターの元ネタアニメ
  • 76:コメントげっとロボ 2021年12月14日 18:01 ID:XHIJ7nt00
  • ※67
    なお、どういうわけかダグラムとかマクロスとかのパク・・・もとい影響を受けた機体は作中で傑作機・ロングセラーという設定のものが多いにも関わらず、登場しなくなった模様(大人の事情)
  • 77:コメントげっとロボ 2021年12月14日 18:36 ID:Ms.9co0G0
  • >>34
    それはアニメックだけの話。アニメックはかなり特殊な雑誌で、イデオン当時の富野監督のインタビューで、物語の着地点が見えてしまったという理由であまり扱わなくなったり、アニメ誌と思えん行動をとってる。悪名高き「ダグラムいちゃもん特集」の経緯はwiki等に載ってるけど、リアルタイム世代からすると「いや、編集部自体もぜったい悪乗りに参加してただろ」と感じてた。
  • 78:コメントげっとロボ 2021年12月14日 18:52 ID:kCsGe5qT0
  • CSでやってるけど記憶と違って退場やら登場やら邂逅やら早いわ
    もっと後に起きてると思ったら前半とか半分のとことかで放送してる
  • 79:コメントげっとロボ 2021年12月14日 19:04 ID:0LzftL8n0
  • こうあるべきだったオルフェンズ
  • 80:コメントげっとロボ 2021年12月14日 23:03 ID:w8kaTwhe0
  • リアルタイムで見た小学生のころ以来見直したことなかったけど、この前初めてPrime Videoで毎日3話くらいずつ見直しとんだ…ものすごい面白かった!
    72話なんて絶対途中でダレるだろうなと思っていたけど全然そんなとこなかったよ
    小学生のころはダグラムかっこええプラモデル作るぜぇくらいの感覚でしか見れてなかったけど、この年になってみたダグラムは政治劇とクリンのゲリラ従軍記のバランスが絶妙でホント面白かった
  • 81:コメントげっとロボ 2021年12月14日 23:27 ID:1wFjAjaJ0
  • デザートガンナーの機敏さと
    その後の爆発事故死に開いた口が塞がらなかったわ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング