1.:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:20:04.64 ID:MhhxM64W0.net
・完全に家畜化されていて、野生では絶対に生きていけない
・糸をとるために羽化する前に茹でられる
・もし羽化しても口がないため食事できず1週間で死ぬ


可哀想





3:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:20:39.13 ID:5KhGO0uXa.net
ワイよりマシや
4:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:20:46.65 ID:cb42Sz22d.net
人間も自覚がないだけで同じだよね
6:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:22:18.68 ID:DLpk58Dq0.net
元々はどんな虫だったの?


7:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:22:23.01 ID:H2sc91820.net
羽化するとかわいい
10:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:22:50.15 ID:MhhxM64W0.net
>>7
虫で最も愛嬌あるよな
モフモフやし
8:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:22:27.52 ID:ONj26IcF0.net
日本国内の養蚕業はほぼほぼ絶滅してるからセーフ
9:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:22:41.36 ID:CfPb8K5e0.net
皇后さまが代々飼ってるんだよね
11:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:23:49.66 ID:aWjsf23b0.net
幼虫は力がなさすぎて木にへばりつくことすら出来ないらしい


12:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:23:50.35 ID:gv3fvUmt0.net
交尾はできるんか?
種はどないするんや?
13:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:25:28.50 ID:BQgTcZZDd.net
さんを付けろ
157:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:07:42.17 ID:sCaDS9Pn0.net
>>13
さんどころか
昔はお蚕様だぞ
そのくらい大事にされてた
14:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:25:42.26 ID:MhhxM64W0.net
無駄にデカい翼は飛べない模様
15:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:26:42.89 ID:FAtimeEad.net
どうやって繁殖してるんだ
19:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:28:38.35 ID:MhhxM64W0.net
>>15
人間がさせてるだけや
16:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:26:48.61 ID:K9cZ7rUi0.net
嘘乙どうやって野生で生きてんねん
20:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:29:02.29 ID:MhhxM64W0.net
>>16
野生では存在しないぞ
33:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:33:53.95 ID:IG8UJrod0.net
>>20
【悲報】なんJ民、クワコを知らない
18:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:28:21.21 ID:xMMqNZ48d.net
カイコさん
21:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:29:06.05 ID:P3ba10ch0.net
割愛の語源説みてさらに可哀想になった
29:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:31:25.54 ID:MhhxM64W0.net
>>21
交尾緊急停止で割愛て
22:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:29:17.98 ID:qCMMYlLYM.net
ファッ!?口がない!?
25:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:30:17.58 ID:pNmytT/E0.net
2週間くらいいきなかったっけ
31:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:32:11.82 ID:M3HchpaQ0.net
2週間は交尾しなければ少し長いだけで
それだとさらにすごい人生や
32:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:33:09.89 ID:aWjsf23b0.net
野麦峠の映画でやってたけど繭を煮るとき相当臭いらしいな
45:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:38:35.63 ID:vbWwNv+T0.net
>>32
ポンテギでぐぐれ
111:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:56:52.42 ID:sCiOwkGr0.net
眉から糸とるときってあれ解いて一本の糸にするんか?
113:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:58:03.76 ID:17oOvBWi0.net
>>111
せやでこれとかおもろいで

139:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:03:25.34 ID:sCiOwkGr0.net
>>113
すごE
オートメーション化でもクッソめんどくさそうなのに
昔の人とかほんますごいよな気が遠くなるで
153:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:06:59.80 ID:RAv0FNTa0.net
>>113
回転まぶしとかよう出来とるな
34:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:34:48.70 ID:MHP2ci5LM.net
食わんで繁殖し続けれるとか永久機関やんけ
35:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:35:27.80 ID:i+MpkXCA0.net
天の虫なんやぞ
36:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:35:48.18 ID:J24wr8xb0.net
サラブレッドもニワトリも野生では生きて行けないんやなかったっけ
40:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:37:47.95 ID:mXrdr7AR0.net
>>36
馬は普通に野生化できるんちゃう
60:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:41:04.62 ID:J24wr8xb0.net
>>40
速さを求めすぎて足が細すぎるから野生では痛みやすいんだとか
55:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:40:37.23 ID:l1xepydj0.net
>>36
馬は本来淘汰されてるはずの古くて弱い動物らしいな
人間の役に立つから生きながらえとる
68:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:42:40.10 ID:H72nt39X0.net
>>55
そう考えたらシマウマ凄い
37:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:36:36.23 ID:lbfDBot30.net
様をつけろ
38:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:36:53.49 ID:kfdWxESq0.net
お蚕様な
49:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:39:08.22 ID:tXQzNxTI0.net
52:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:40:18.38 ID:0w1RgsC+0.net
>>49
ぬいぐるみに見えんこともないな
53:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:40:27.99 ID:MhhxM64W0.net
>>49
頭部のデザインが芸術的
64:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:41:35.75 ID:H72nt39X0.net
>>49
まじで動かんよな指でツンツンしたらてくてく歩く程度や
168:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:13:18.89 ID:Qe+iQJpL0.net
>>49
もふもふで草
57:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:40:46.25 ID:OatWgac10.net
なんで口ないんや?
119:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:58:52.03 ID:7Gy9Sejv0.net
>>57
成虫になったら交尾するだけやから栄養とる必要ないんや
ちなミノガも口ないで
58:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:41:00.84 ID:O/PlzxG20.net
家畜化に成功したのなら野生化に戻すのも出来ないの?
というかそもそもどうやって家畜化したんだ?
61:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:41:08.52 ID:tTQl8o/7r.net
口がないってどゆこと?🤔
69:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:43:02.20 ID:vbWwNv+T0.net
>>61
成虫になると口が無いって割りとあるで
成虫は生殖活動の為って割り切ってる
71:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:43:39.73 ID:tTQl8o/7r.net
>>69
お腹ペコペコなんだ
73:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:44:00.97 ID:OatWgac10.net
>>69
他にどういう虫がそれなんや
75:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:45:10.11 ID:p7h6UYChM.net
>>73
有名なのはカゲロウ
78:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:46:14.06 ID:vbWwNv+T0.net
>>73
蛾には多い
デカくてびっくりするコイツとか

https://i.imgur.com/FVXeC9O.jpg
84:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:48:16.55 ID:uvv4bWO3d.net
>>78
見たことある!!!
1日ずっと同じ場所に居た
151:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:06:52.19 ID:xmsPOYlB0.net
>>78
オオミズアオか
これも綺麗やな
158:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:08:09.06 ID:tYBQKz1Qp.net
>>78
こいつ普通に関東におるよな
外来種かと思ってびっくりしたわ
76:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:45:49.24 ID:i3azyjNad.net
虫を完全に家畜化するってすげーよな
どういうふうにしたんだろ
164:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:10:12.15 ID:CfPb8K5e0.net
>>76
ペットとして飼ってたら勝手にそうなったらしいから
野生化できる有能は勝手に逃げてったんやろな
77:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:45:52.82 ID:FkcQK8fM0.net
幼虫も成虫も人間見るとすり寄ってくるの可愛いぞ
人間が自分の生存に不可欠と本能で理解している
79:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:46:26.38 ID:XDgF/wzxM.net
富岡市民やが小学生の頃授業でカイコの飼育やったわ
想像の10倍くらいの速度で桑の葉食ってビビる
81:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:47:14.81 ID:OjuCRf3j0.net
赤いカブトムシとか作ってるヤツいるけどさ
50年もあったらいろいろ新種の虫作れそうだよな
85:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:48:31.94 ID:rsDo9NpC0.net
>>81
理屈上、世代交代速い生物は進化が速い
83:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:48:13.54 ID:2uM/+JAad.net
けどほんま凄い虫なんやで
いま蚕由来の成分を使ったコロナワクチンの治験もやっとる

カイコの体内で生成 新型コロナのワクチン候補、来年度にも治験へ 九大
2020/6/30 11:23(最終更新 6/30 11:52)
86:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:48:51.83 ID:96CA4GyUd.net
冷静に考えたらミツバチとかミミズとか蝶々とかも居なくなったら困るし
虫さんって相当人間のために頑張ってくれとるな
103:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:53:18.51 ID:rsDo9NpC0.net
>>86
ハチのオスって女王と交尾した後、死ぬだけらしい

ハチは単為生殖だけだとオスしか産めなくて、精子がないとメスが産まれないんだっけ?

あとは女王バチ以外のメスは、死ぬまで巣の警護や餌探しや子供の世話で死ぬんだっけ?
108:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:56:09.19 ID:iSy7PZXR0.net
>>103
女王バチ以外のメスって働きバチのことやからな
129:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:00:48.17 ID:rsDo9NpC0.net
>>108
普通の働き蜂も一応卵産めるんかな?
なんかたまに女王バチいるのに狂った働き蜂が卵産みまくって巣を乗っ取ろうとするらしい

だけどその狂った働き蜂は普通の働き蜂に攻撃されて羽根とか千切られて、巣から追い出されて死ぬよね
134:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:02:13.16 ID:0w1RgsC+0.net
>>129
産まないやろ卵管が針に変化してるんやから
145:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:04:30.83 ID:rsDo9NpC0.net
>>134
いやスズメバチで確認されてるんよ
156:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:07:16.53 ID:7Gy9Sejv0.net
>>145
それ次世代の女王候補が巣から出ないで卵産んだんちゃうの
172:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:14:34.00 ID:rsDo9NpC0.net
>>156
それなんかな?
女王バチより働きバチに色そっくりで、女王バチいるのに世話してるフリしてタマゴ産んでた

後半おかしくなって女王バチのタマゴ壊しまくって、自分のタマゴだけ大事にしてたけど

働き蜂に追い出されて、その産んだタマゴ壊されてた

なんか動画みてたら切なかった
89:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:49:59.57 ID:1bzU5yFX0.net
小学生の頃カイコの飼育したけどあれ義務教育なんか?
94:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:50:50.85 ID:XDgF/wzxM.net
>>89
地域による
群馬ではみんなやる
90:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:50:01.66 ID:YaMCWu6yd.net
餌がなくなっても自ら探したり逃げ出したりすることがなく、人間による管理なしでは生きることができない[1]。
カイコを野外のクワにとまらせても、餌のクワの葉を探さずに餓死したり、体色が目立つ白であるためにすぐに捕食されたり、
腹脚の把握力が弱いため自力で付着し続けることができず、風で容易に落下したりして死んでしまう。
成虫も翅はあるが、体が大きいことや飛翔に必要な筋肉が退化していることなどにより、羽ばたくことはできるが飛ぶことはほぼできない[2]。


雑魚すぎて草
95:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:50:56.06 ID:OjuCRf3j0.net
羽化後の状態には人間はまったく興味ないはずなのになんでそうなったんやろな
繭吐きすぎて成体がアホになるんやろか
110:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:56:48.40 ID:C1Cgjdmo0.net
>>95
増やす必要あるから飛ばないほうが管理しやすいやろ
97:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:51:55.26 ID:umrKrjTNa.net
野生のカイコは普通に行きていたはずなのに
品種改良でそうなったんだろうか?
100:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:53:00.14 ID:vbWwNv+T0.net
>>97
5000年前に家畜化されてるからどうやったか記録が無いらしい
98:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:52:12.30 ID:i+MpkXCA0.net
モスラて蚕なん?
99:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:52:22.02 ID:Rq8SrMRq0.net
5000年前から品種改良されてるってすげーな
104:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:54:33.34 ID:nMpR60P90.net
糸って1500mもあんのかよ
112:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 04:57:55.45 ID:A9LZpH46d.net
ゴキも品種改良で可愛くしたり役に立つようにできないん?
136:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:02:44.26 ID:rsDo9NpC0.net
>>112
目的によっては出来るけど、世代交代と繁殖力ヤバイし

間違えたらテラフォーマーズみたいに面倒くさくなりそう
135:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:02:21.02 ID:XLg4lIWb0.net
マジでどうやって家畜化したんやろか
142:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:03:56.56 ID:17oOvBWi0.net
>>135
より糸を作る蚕をかけ合わせていった結果やろ
そしたら今みたいな個体が多かったって話や
140:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:03:36.89 ID:NTvsDn+/0.net
茹でたカイコってどうなるんや?
148:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:05:51.76 ID:7Gy9Sejv0.net
>>140
釣り餌や
154:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:07:03.25 ID:NTvsDn+/0.net
>>148
はえーー
全身有効活用やね
160:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:08:43.63 ID:R2ZQ/tfd0.net
>>154
食っても美味いしな
155:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:07:15.74 ID:Xg/ysiYCd.net
このレベルで改良出来るのになんで他の生き物では出来んのや
138:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 05:03:18.30 ID:RzYhss2h0.net
野生のカイコもまだおるってことでええんか?
【悲報】カイコとかいう虫、あまりにも哀れすぎる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639596004
人気サイト更新情報
人気記事ランキング