1.:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:41:53.88 ID:ALt/MgF30.net


5:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:42:29.94 ID:CcSfKsrvp.net
サンキューアース
8:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:42:53.19 ID:lsbYgGHqr.net
うせやろ草
10:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:43:13.96 ID:sUaNdND7M.net
つよい


11:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:43:15.62 ID:8DZHaqg/0.net
小泉どうするの?
14:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:43:26.43 ID:8JRmhtsTM.net
分解した際に人間にとってエグい健康被害ある排泄物出してそう
17:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:43:32.78 ID:hu/XWNCyM.net
ゴミの処理にはありがたいけど
外置き製品がみんな腐ると思ったら不便すぎやろ
18:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:43:33.74 ID:6DhbN+pJ0.net
サンキュー微生物
20:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:43:36.93 ID:gCGNdRZPa.net
最終的に人間が分解されそう
アフターマン――人類滅亡後の地球を支配する動物世界
ドゥーガル・ディクソン
ダイヤモンド社
2019-06-27


21:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:43:37.08 ID:8DZHaqg/0.net
地球「人間が邪魔やな・・・」
22:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:43:53.60 ID:yAijaq+Sp.net
サンキューマッマ
27:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:44:14.73 ID:YgO4B1rG0.net
その調子で温暖化問題も頑張って
385:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:13:17.80 ID:H2sc91820.net
>>27
長いスパンで見たら温暖化で何℃上昇の何十倍も気温上下しとるんやしちきうからしたら誤差や
399:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:14:07.47 ID:HUQAdsGP0.net
>>385
誤差ってほども感じないやろなぁ
32:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:44:58.52 ID:VaOi7PCL0.net
地球とかいうレジェンド
34:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:45:03.83 ID:orQAyrz90.net
プラスチックももとを正せばちきう由来の物質でできてるんだから考えてみたら当然の話だよな
279:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:02:52.03 ID:BOziQ9/O0.net
>>34
鉄とか岩はどうなんや
313:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:05:46.84 ID:JKH6W8ioH.net
>>279
鉄は単一の物質だから分解しようがないけど、岩は風化して砂になる
317:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:06:15.36 ID:5gdjCVwKM.net
>>279
酸素「ウェルカムウェルカム~」
39:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:45:23.86 ID:IaaVvnE00.net
そこで寄生獣の登場ですよ
41:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:45:30.69 ID:8uqn92Qxp.net
地震グラグラしてたら人類滅ぶの地球にバレたらワイら死ぬんやろな
81:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:47:18.60 ID:OMcOjNOb0.net
>>41
揺らさなくても死ぬほどあるマグマをちょこっとピュッピュッってするだけで余裕で絶滅するしな
47:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:45:37.96 ID:Nh8pnYaTM.net
有能
59:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:46:03.63 ID:s4G95t4Tp.net
SFやなんかにありそうやな
微生物の進化にあぐらをかいてプラスチック捨てまくってたらそのうち化け物になってしまったみたいな
61:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:46:07.56 ID:zJ25Q6Alx.net
セクシー微生物やな
64:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:46:21.33 ID:u6mUvcJsr.net
そもそもプラスチックって炭化水素やろ
なんで分解されんの?
95:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:48:27.53 ID:wkE1UYu/0.net
>>64
ゆうて人工的にいっぱい繋げまくっとるから複雑な立体構造的にもなかなか分解するのに手間かかるんやろ
82:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:47:20.87 ID:+K/p9uSTM.net
地球「・・・」
地球「・・・」

こうやぞ
103:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:48:55.91 ID:3Q5FFPR40.net
>>82
何だか肝臓みたいやな
118:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:49:56.90 ID:71s2sNKf0.net
髪を生やす微生物とか出てこないかな
127:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:50:36.89 ID:p5or4VU3a.net
>>118
減らすなら…
151:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:52:21.00 ID:UE9oCEOeM.net
地球少女アルジェナかな
135:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:50:55.36 ID:PWYNrSDt0.net
地球にとったら人間の活動なんて関係ないわな
176:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:53:38.75 ID:CHCt5E7k0.net
いざとなったら噴火したらええか位に考えてるやろ
185:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:54:30.64 ID:.net
これ最終的に人間分解されるような環境になるやろ…
187:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:54:37.55 ID:9cNqipGCM.net
プラスチックが増えて100年も経っとらんのに進化する地球さん
203:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:55:46.68 ID:inRG0L7C0.net
>>187
地球さん舐めるなよ原発事故ってまだ50年10年くらいやけどチェルノブイリや福島には放射能分解してくれる微生物あるらしいぞ
231:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:58:48.81 ID:zWEyezun0.net
>>203
微生物は放射性物質を吸着したり放射線をエネルギー源にできるだけで
放射能を減らしとる訳ないからな?
188:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:54:41.26 ID:zWEyezun0.net
分解できないキシリトールも分解してエネルギーにできる虫歯菌出るってことやろ?
562:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:33:30.94 ID:3TefQwLd0.net
>>188
まだキシリトール入り歯磨き使ってない人類の方が多いから大丈夫
196:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:55:13.30 ID:Uin31Cog0.net
すげーな地球
207:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:56:04.62 ID:Qz7SGu37M.net
>>196
凄いのは微生物やろ
地球は鼻くそほじって屁こいてるだけやぞ
197:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:55:19.95 ID:F7XZ0b4tp.net
そらいくら科学の産物とはいえ無から有を作ったわけではないからな
大元辿れば全部自然由来よ、ガチればいけるやろ
206:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:56:00.84 ID:kFFXadsta.net
人間を食う微生物くる流れだろこれ
212:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:56:56.89 ID:inRG0L7C0.net
>>206
脳みそに入り込んで食い散らかすバクテリアは既にいた気がする
208:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:56:06.24 ID:2ZI3kfHQp.net
まぁでも糖質並みの感想やけど、地球が意志持ってて定期的に文明をリセットしてる可能性はあるよな
217:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:57:27.46 ID:FXlkG40bM.net
>>208
原始の地球からかけ離れた姿してるのに地球の意思とやらはそれはええんか?
222:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:57:54.61 ID:2ZI3kfHQp.net
>>217
ええんちゃう
234:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:59:03.85 ID:FXlkG40bM.net
>>222
液体になった水の存在が許されてるんやからリセットしたがる意思なんてあるわけないわな
224:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:58:02.43 ID:6a/o7rUaM.net
ちきうって人類に都合が良すぎじゃない?
なんでこんなに器用な進化するんや
243:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:59:45.19 ID:inRG0L7C0.net
>>224
微生物さん「食いもんないわーでもプラスチックって分解したら食い物になるやん分解しよ!」って感覚なだけや
268:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:01:58.35 ID:kzd4s3cm0.net
>>224
思い上がるな
225:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:58:23.82 ID:Cs9za11kd.net
プラスチック「私が分解されようとも必ず第2、第3の難分解性物質が地球を覆い尽くす…」
232:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:58:54.27 ID:Gy7Pxsac0.net
完全に偏見やけどエコ活動とかで自分たちの為って言い切ってるのはいいけど地球の為とか言ってると一気に偽善くさく思ってしまう
241:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:59:43.16 ID:9EfPo2m3p.net
>>232
なぜなら地球は泣いたりしないからだ
278:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:02:39.46 ID:HsG8jx0s0.net
>>232
地球の環境なんて長い目で見れば氷河になったり灼熱になったり繰り返しとるからな
人間が何したところでノーダメよ
「人間にとって都合の良い環境を維持しましょう」が正しい
237:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:59:27.23 ID:ZA4PEh+H0.net
そのうちやたらと二酸化炭素を吸収する微生物も誕生しそうやな
246:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:59:58.76 ID:l7/swCbB0.net
>>237
存在してるし全盛はとっくの昔に終わったぞ
247:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:00:01.72 ID:W3vD5XdZM.net
>>237
それもう木やろ
242:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 10:59:44.45 ID:KHAP2duR0.net
「ゴミはママが片付けておくね♡人類ちゃんは何もしなくていいんだよ♡」
291:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:03:45.41 ID:d5tw2ObQd.net
>>242
ママー
251:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:00:27.69 ID:G7YuXFxfr.net
>>242
人カスが堕落する一方やぞ
たまには叱れ
262:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:01:26.34 ID:Lqjxy/iw0.net
>>251
地震やら自然災害でお灸据えてくれるで
265:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:01:50.58 ID:G7YuXFxfr.net
>>262
日本だけ多い…多くない?
286:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:03:13.35 ID:IZjBbzqSr.net
>>265
そうでもない
300:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:04:26.24 ID:inRG0L7C0.net
>>265
アメリカとかハリケーン多いし
アフリカは干ばつ
ヨーロッパも洪水あるみたいやし多すぎって訳でもない
306:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:05:10.55 ID:Hd6dlA3yx.net
>>265
海外には山火事とか竜巻とか頻発する地域あるしいうほど日本が飛び抜けて災害多いわけじゃない
253:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:00:29.23 ID:+0DG7uBTd.net
サンキューマザーアース
255:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:00:43.59 ID:nyyOLdKfp.net
人類捕食する生き物ってまだ出てこないんか?
雑魚いし数だけは揃ってるから獲物にぴったりやと思うんやけど
272:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:02:14.53 ID:1qKJZkeD0.net
>>255
そういうのを駆逐してきたのが今やからな
コロナもなんとか克服しようとしてるし
296:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:04:15.26 ID:pj3s5H4E0.net
>>255
肉質でいうと水分が多くてタンパク質の割合が少ないからエネルギー効率が悪いらしい
307:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:05:13.06 ID:nSx+RPKtd.net
>>255
雑魚いけど知能高いし道具でどうにでも対応するからな
261:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:01:10.16 ID:YwYfAo7ea.net
体がデカくなるほど進化の余地が減るんやろな
バクテリアさんを見習え
263:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:01:38.99 ID:uwSV+vQ80.net
逆に人間程度が生み出した物を地球がなんともできんわけないやろ
283:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:03:04.89 ID:07MuW4UY0.net
地球さん「せや!人間絶滅させたろ!」
308:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:05:13.91 ID:WCF8qLcD0.net
>>283
人間て揺らしても竜巻起こしてもなかなか減らない厄介な生物
310:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:05:33.29 ID:dQTNyJ+z0.net
そもそもが地球に存在する物資からできてるんだから可能だろ
319:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:06:23.34 ID:inRG0L7C0.net
>>310
どっかのCMで言うてたな
人工物?人間がそもそも自然の生き物なんやから人工物も自然のものや!とかなんとか
389:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:13:36.89 ID:AVO97oX20.net
そのうちビルをもりもり食う微生物とか出てきそう
411:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:15:07.09 ID:Y8OgyUEXa.net
>>389
都会のネズミはアスファルトやコンクリ齧るようになっとるで
食うんやなく歯が痒いだけみたいやけど
407:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:14:40.19 ID:inRG0L7C0.net
>>389
カタツムリってコンクリ食べるんやなかったっけ
422:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:16:19.23 ID:olzfVVX1M.net
>>407
それ実は科学的に証明はされてないんすよ
440:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:17:38.91 ID:inRG0L7C0.net
>>422
はえー
393: ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄:2021/12/16(木) 11:13:47.57 ID:U5rsEelha.net
394:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:13:48.01 ID:wLzIVOZs0.net
サンキューアース
396:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:13:53.89 ID:dwsm6DUh0.net
地球とか言う万能生物
462:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:19:47.26 ID:8vTZQj+3d.net
進化はやない?
499:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:24:20.39 ID:USN3NQ7SM.net
>>462
微生物とかは世代交代速度が数十分とかやから進化も速いで
虫なんかもせいぜい数ヶ月やから薬剤耐性がすぐ付くやろ?あれと同じや
472:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:21:26.07 ID:zStxqy+Ed.net
サンキューバクテリア
フォーエバーアース
542:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:30:14.88 ID:5Ye5j5eNr.net
分解してんのは地球じゃなくて微生物だろ
なんだよサンキューアースって
553:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:31:28.80 ID:JCfsTxln0.net
>>542
サンキュービッセ
598:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:41:35.95 ID:HwCDMiiGd.net
「ちょっとくらい回転速めてもバレへんやろ」
600:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 12:28:48.20 ID:q8ww7ARAO
微生物「汚水処理のせいで海に栄養が流れてこないなぁ…」
微生物「プラスチックでも食うか」
588:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:40:12.08 ID:2jzds7jrr.net
人間でもワカメ栄養にできるやつとそうじゃない奴がいるくらいの差やろ
594:風吹けば名無し:2021/12/16(木) 11:40:50.94 ID:pDxGNUrs0.net

微生物って凄いわ
地球「しょうがねーな…プラスチック分解したろw」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639618913
人気サイト更新情報
人気記事ランキング