戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-51998.html


米に虫が大量発生して、米を計量しようと袋を開けた途端、わじゃわじゃと袋の中でうごめいていた - 子育てちゃんねる

米に虫が大量発生して、米を計量しようと袋を開けた途端、わじゃわじゃと袋の中でうごめいていた

2021年12月17日 16:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
772 :sage : 21/12/13(月)11:28:20 ID:P4.p6.L1
虫が駄目な人は閲覧注意



数年前、まだ大学生だったときに小さな駅ビルの中の食品フロアでバイトしてた。
一つのフロアの中に大手のスーパーマーケットと、個人商店(肉屋とか八百屋とか)が
テナントとして共存してるような昔ながらの駅ビルで、私は個人テナントのパン屋にいた。


スポンサーリンク
個人のテナントは時々入れ替わりがあって、その中の一つ、
私が働いてたパン屋の隣に新しくお米屋さんが入ってきた。
産地や育て方にもこだわったお米を集めたお米マイスターのお店らしくて、
お値段もスーパーのものよりは割高だった。
そのお米屋さんが開店して1ヶ月くらいしたときに、お店から凄まじい悲鳴が聞こえてきた。
「○△♂△▽ワギャー!!!!!」みたいな、声にならない声で女の人が泣き出して、
パン屋のご主人が様子を見に行った。ビルの警備の人も飛んできた。
どうも、米に虫が大量発生して、米を計量しようと袋を開けた途端、
わじゃわじゃと袋の中でうごめいていた、と。
それにびっくりした米屋さんが米の袋をぶちまけてしまい、
床に米と虫の大群が飛び散り阿鼻叫喚の地獄絵図、お客さん発狂の流れだったらしい。
米屋さんと悲鳴あげてたお客さんは警備員さんと一緒に裏に連れて行かれたけど、
お客さんはブルブル震えてた。米屋さんは真っ白い顔してたと思う。
パン屋のご主人が空っぽになった米屋に閉店時に張るネットを張って、
私に殺虫剤持ってきて、と叫んだ。
米屋はその日から休業。
うち含む他のテナントも2日間休業して害虫駆除の薬を巻いてもらうことになった。
殺虫剤持ってったときに私も米屋の店内を見てしまい、吐きそうになった。
ぶちまけた以外の米袋にも当然虫がわいててすごいことになってた。
しばらくはなにもないのに体がムズムズゾワゾワする感覚が抜けなくて、
しょっちゅう体を掻いてた。
お米に虫がわくのは知ってたけど、ここまでとは思わなかった。
休業が開けてまたバイトに行ったら米屋は潰れてた。

773 :名無しさん@おーぷん : 21/12/13(月)11:39:17 ID:uB.5k.L1
学生時代、実家から送られてきた米に虫がわいてた時のトラウマが蘇る
当然それは全量廃棄したけど、それ以来買ってきた米であっても
軽量カップでザルにうつす時に虫が混入してないかを逐一チェックする癖がついて
しばらく抜けなかった

774 :名無しさん@おーぷん : 21/12/13(月)11:43:50 ID:0C.ev.L1
>>773
独り暮らしで同じことやったな
実家から送られた米をうっかり一カ月ほど放置していたら蛾が大量発生したことがあった
それからは白米ではなく玄米を送ってもらって自分で精米している

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2021/12/17 16:51:10 ID: gJMXTdXE

    米の専門家なのに唐辛子的な虫除けをぶっ込んでなかったの?
    それとも虫除けをした上でそうなってたの?

    どっちなんだろう……。

  2. 名無しさん : 2021/12/17 17:01:01 ID: Radgymo2

    常温で放置しておくと卵孵って虫だらけになる。「国民生活センター 米 虫」で検索するとその辺の話出て来るぐらい当たり前の話
    米屋で虫が孵化する保管方法ってかなりレベル低いと思うよ。冷蔵保存か無酸素保存だろ

  3. 名無しさん : 2021/12/17 17:02:58 ID: DSQs/0Sg

    米に虫涌いてたからって、米屋がビックリしてブチまけんなよ
    プロだろ?

  4. 名無しさん : 2021/12/17 17:20:38 ID: JYryVosg

    添加物に当たるような虫よけは一切使いません
    良い米を謳えば常温保存で味が落ちても売れます
    ってこと?

  5. 名無し : 2021/12/17 17:21:11 ID: ek3SiT7Q

    ワイ…紙袋の米を使いかけで袋の口を捻って2~3週間くらい仕事に行った
    帰宅して米袋を開けたら…
    デカい穀象虫(こくぞう虫)が何故か一匹氏んでいた

  6. 名無しさん : 2021/12/17 17:29:14 ID: b7Hcc26k

    そういえば昔、新婚の友人が「義実家の付き合いもあって夫の幼馴染みの家がやってる米屋の米を買わされるんだけど、毎回虫がわいてる。冗談じゃなく大量にわいてる」って言ってたことあったなぁ
    米屋の米でそんなことある!?って感じだったけど、あるのね···

  7. 名無しさん : 2021/12/17 17:30:21 ID: o6rcqfo2

    米屋のくせに管理失敗してんじゃん

  8. 名無しさん : 2021/12/17 17:54:38 ID: sfa.31yI

    まぁ嘘なんですけどね。

  9. 名無しさん : 2021/12/17 17:55:47 ID: D/Vp0D0U

    コクゾウ虫だろ。金笊に米を5mmくらい入れて軽く振ってやると虫は米の中に潜ろうとして下から落ちていく
    まあ炊き上げたときコクゾウがチラホラ残ってることもあるが黒胡麻だと思っとけばいい

  10. 名無しさん : 2021/12/17 18:05:11 ID: CNequmSQ

    なあに貴重なたんぱく源だろ

  11. 名無しさん : 2021/12/17 18:09:29 ID: Ord2tWkA

    近所の昔ながらのお米屋さんは跡継ぎさんに代替わりした時に店内全面が冷蔵庫?貯蔵庫?になったわ
    お花屋さんみたいな感じのガラス張りに
    御自宅でも出来れば冷蔵してくださいって言われる

  12. 名無しさん : 2021/12/17 18:14:18 ID: 4b0c2Mk2

    虫がつかない薬まみれの食べ物のほうが気持ち悪いけどね

  13. 名無しさん : 2021/12/17 18:28:03 ID: 1h2ZdM4k

    >>12
    例の鍋見たらそうもいえんと思うけどな
    生理的に

  14. 名無しさん : 2021/12/17 19:01:38 ID: Wzrl9bYQ

    米屋が米に虫わかすとか管理の仕方が杜撰すぎ
    普通はあり得ない

  15. 名無しさん : 2021/12/17 19:06:18 ID: ytmdnsdA

    ※12
    肉なんかもウジがわくまで放置してから食べてんの?

  16. 名無しさん : 2021/12/17 19:07:19 ID: L6zmUWVE

    中学の林間学校で各自がお米1合ずつ持ってくる決まりだったんだけど
    ある子が持ってきたお米に虫がガッツリ湧いていた
    その子は小さな声で「水に漬けて浮かせれば食べられるって、おばあちゃんが……」と
    みんな「あ、うん…」みたいになって、ごく自然にその子以外のお米だけ炊いてその子も含むみんなで食べた
    あの時は気の毒だったなあ

  17. 名無しさん : 2021/12/17 19:49:27 ID: C5WrC4..

    30年くらい前は、炊飯器に浮いてることたまにあったな…
    今は全然見ないわ。農薬??保管方法??わからん。

  18.   : 2021/12/17 20:45:52 ID: qVaoMGdI

    米にわく虫ってそんなひっくり返って泣くほどグロいイメージ無いけどそうでもない感じ?

  19. 名無しさん : 2021/12/17 20:55:48 ID: Ry2tDwlg

    子供の頃、母が虫のついた米を竹ザルに広げて陽に当ててたなぁって思い出した
    米袋の内側に小さな繭がびっしりついてたのに気が付かなくて、米袋に手を突っ込んだ時はヒエッ!!となった

  20. 名無しさん : 2021/12/17 20:58:47 ID: t8fpyMzA

    どっから買った米なのか、どういう風に保存してたのかとか色々気になるね。
    食材を扱ってるお店が並んでるところにそんなことされたらお客さん
    寄り付かなくなるわー
    こういう場合って賠償とかあったりするんだろうか。
    虫もちっちゃいから駆除するのも大変だろうなぁ。

  21. 名無しさん : 2021/12/17 22:05:37 ID: wNSwFznQ

    >>12
    なお虫に食べられた植物は毒素を出して対抗しようとし、
    その毒性が農薬以上の危険性があったりする

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。