1: haru ★ 2021/12/17(金) 11:12:32.42 ID:YNUPKseW9
2011年の12月17日、SONYからPlayStation Vita(PS Vita)が発売されました。
現在、このPS Vitaは SONYが発売した最後の携帯用ゲーム機となっています。

PS VitaはPlayStation Portable(PSP)の後続機で、 高解像度の液晶ディスプレイと強化されたネットワーク機能を特徴としていました。

このゲーム機には5インチのタッチ操作対応有機ELディスプレイが搭載されていました。これは携帯ゲーム機では初めての試みで、PSPの4倍の高画質でゲームや動画を楽しむことができました。


2021年12月現在、ニンテンドーの最新機種として知られているNintendo Swichにも有機ELモデルが発売され、品薄が続いていますが、PS Vitaはこれを10年も先取りしていたことになります。

その上、前面だけではなく なんと背面にもタッチパネルがついており、指先で「つまむ」といった動作を直感的に行い、それをゲームの操作に反映させることも可能でした。


また、PS VitaにはWi-FiモデルとともにWi-Fi/3Gモデルが販売されたことも話題となりました。

Wi-Fi/3Gモデルを使用するPS Vitaユーザーはドコモと契約することによって、普段使用するスマートフォンのようにどこでもPS Vitaでインターネット通信を行うことができました。

残念ながらこの機能はその先進性がユーザーにはあまり理解されず、2013年に発売された改良型の「PS Vita PCH-2000シリーズ」にWi-Fi/3Gモデルはラインナップされませんでした。

先代のPSP用のゲームもPlayStation Networkに接続することでダウンロードして遊ぶことができ、過去の名作ゲームも広い画面で遊ぶことができました。

なお、2019年にPS Vitaは生産を終了しましたが、翌2020年にはニンテンドーの3DSも生産終了が発表されるなど携帯ゲーム機の生産終了が相次ぎ、各メーカーは現在、PlayStation 5やNintendo Swichをはじめとした据え置き型のゲーム機に注力しているようです。

https://www.jp.playstation.com/content/dam/pscom/japan-asia/playstation-vita/top/psvita-top-hero-r-sp-20170515.png
https://www.jp.playstation.com/content/dam/pscom/jp/playstation4/remote-play/ps4-remote-play-img-05.png


2021.12.17
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/90454

引用元: ・【歴史】SONY PS Vita発売から10年 [haru★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:14:01.12 ID:31/BbjMD0
遊んでも良いと思えるゲームが無い
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:14:48.63 ID:j0LjcQV50
LTE/5Gモデルはよ!
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:14:53.85 ID:DliiXAOd0
一回も使われなかった背面タッチ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:16:30.78 ID:f40d+0OR0
VITA予約してまでして近所のGEOで買ったけど
並んでる人当時俺を含めて5人くらいしかいなかった
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:32:08.21 ID:JwkBnhD30
>>12
なんで並ぶ必要があったんですか
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:39:13.74 ID:gvm45ngo0
>>12
予約して並ぶってどんな状況
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:53:24.77 ID:J5GStuhf0
>>72
一部の人にはビッグウェーブに乗るときだったんだろう
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:17:14.96 ID:k6KereVA0
VITA一文まけなかったな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:17:23.04 ID:En+gYc/00
もっと昔から売ってたと思ったがあれはPSPか
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:17:35.69 ID:e0TYhmK00
で、でもWiiUよりは売れたからぁ…
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:17:48.45 ID:6sK+/BJy0
俺もまだ持ってるわ
欲しいソフトがあまりでなかったには悔やまれる
アンチャーテッド・ドラクエビルダーズ・テラリア・グラビティデイズ
ぐらいしかやってないし
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:24:30.93 ID:kqitcbDh0
ペルソナ専用機だったな
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:24:39.63 ID:OArs/JQV0
3DSは未だに人気だからな
マリオカート7も人がいる
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:25:18.61 ID:+KBqJ3J+0
DSと拮抗してどっちが覇権をとるかわからない時期がわりとあったから
最初からUMDなしで出してたらゲーム機の歴史が変わってたかもな
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:28:33.38 ID:PkKRrTCf0
>>38
それPSPの方や
PSPは結局DSにはボロ負けしたけど台数的には3DSより売れたんやで
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:28:48.67 ID:Z8tCWR+P0
PSPは売れたのに
これはなぜ売れなかった?
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:31:26.49 ID:ugZ/HuFp0
>>45
モンハンが無かった事が第一だけど
ただハードとして目新しさが無かったのもあるかも
PSPの時はこのクォリティが携帯で!?と正直驚いたけど
家庭用ゲーム並みのクオリティが携帯で!はPSPがやってたしスマホもあったしで
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:29:44.91 ID:CeXBlazN0
PS5って買えるようになったんですか?
行き渡らないうちに6?
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:30:50.88 ID:feZONelW0
>>48
週販1133台の日々散々やぞ?
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:35:26.00 ID:Lp2AG0Gm0
>>51
発売一周忌のクリスマス商戦でコレって、SEGAのハード撤退の決め手になったドリキャスより酷くね?
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:30:07.03 ID:6+QiiRjp0
俺プレステ3で時が止まってるから、わりかし欲しいぞ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:35:24.30 ID:ugZ/HuFp0
個人的にはswitchが成功してるのが謎だわ
デパートなんかで子供がやってるけど
子供の手には明らかに大きすぎるんだよ端から見てても
んで今なら子供だってスマホもってるだろうし
携帯機としてはVITAがギリギリ上限のサイズだろと今でも思う
ああいう凡人が想像いたらなかった光景を現実に作り出せるのが凄いっちゃ凄いのかもしれんが
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:37:14.99 ID:mc1F91VK0
>>62
ソフトの差
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:40:00.85 ID:BqIJn35/0
>>62
マリオやポケモンやゼルダ等の面白さと人気兼ね備えたソフトがSwitchでしか出来ないからな。
任天堂は何十年も前から世界トップクラスのソフトメーカーでもある
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:43:03.96 ID:JcQWS+9X0
P4GもPCでできるようになったもんな
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 11:54:29.17 ID:A7jORiPh0
VIitaはロンチで出した無双NEXTが結局一番グラフィックが良かったよな
いまツベとかで動画見てもめっちゃ綺麗だしワラワラパッチとかいう敵が大量に出てくるアプデしたのにカクつかないし
なのに後発の他の無双シリーズは一気にグラがショボくなって意味が分からなかった
あの当初の謎技術はなんだったんだ
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 12:04:31.24 ID:9w5W2+DT0
スペックを最大限に活かせず終わったな
PSPに毛が生えた程度のもんばかり
それで匙投げたわ
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 12:05:37.46 ID:MB3Vo0NP0
嘘だろ俺なんかまだゲームボーイアドバンスすら買ってないんだぞ
PSPだってもってない

いつかはこれほしいなと思ってたのに
もう10年たったのか

でも今なら相当安くなってただろ
本体百円くらいで打ってないかな
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/17(金) 12:06:03.75 ID:kj9xAvsM0
スマホが登場してなかったら、もうちょい売れたか?