1: スペル魔 ★ 2021/12/24(金) 14:27:48.04 ID:tmywnErM9
money_fly_yen
日本の賃金が30年間上がっていないという事実に、政府・産業界ともに賃上げを真剣に考え始めました。しかし皮肉にも世界のインフレは賃上げ程度では乗り越えられないほど進んでおり、国民をさらなる困窮へと追い込んでいきます。

賃上げに税制の追い風
OECD(経済協力開発機構)のデータで、日本はこの30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」だとの印象を与えました。これが国民ばかりか、産業界や政治家にも大きなショックを与えたようです。

安倍政権が提示した、大企業を儲けさせれば労働者におこぼれが回ってくる、という「トリクル・ダウン」の理論は破綻し、安倍政権自体が産業界に賃上げを求めてきました。それでも賃金引き上げは限定的で、OECDのデータのような結果になってしまっています。

この事実から、岸田政権は従来のアベノミクスとは一線を画した「新しい資本主義」を掲げ、その柱の1つに、賃上げを据えました。特にコロナ禍で大変な思いをした看護・介護・保育関係者の賃金は3%の引き上げを実現したいとしています。

そして賃上げは本来民間部門が決めることで、政府の「要望」にも限度があるため、「税制・財政」を通じて賃上げを後押しする方針を示しました。

最低賃金の引き上げが命取りになりかねない中小・零細企業に対しては最低賃金引上げ補助金を出す考えを示し、一般企業については、賃金の増加率に応じて、法人税を最大30%、中小企業では最大40%、控除する税制を検討しています。

労働組合は賃上げに消極的?
従来の政府が要望しても実現しなかった問題を、何とか財政支援を通じて実現しようとしています。

もっとも、法人税を納めていない企業が半分以上あり、彼らには税控除が通じない面があります。政府は企業の「内部留保」積み立て優先の姿勢や、企業の「自社株買い」の姿勢にも批判をするようになりました。企業は株主だけのものではない、ということを訴えています。

そこで財界とも改めて協議していますが、財界からも岸田政権の「新しい資本主義」の考えに同調する声が出るようになっています。少なくとも経団連の十倉会長は、この趣旨に賛同を示し、赤字企業まで含めた一律賃上げは難しいとしても、利益を上げている企業には積極的に賃上げを求める姿勢を見せました。

こうした政府や財界の動きについてゆけないのか、労働組合をまとめる「連合」は、コロナ禍での雇用確保に目が向かい、賃上げについては7年連続の2%目標を掲げています。

政府が3%の賃上げを目指すといっている中で、組合が2%の賃上げ目標を掲げていては、いかにも「御用組合」との批判をまぬかれません。今回は積極的に賃上げを求められる環境と言えます。

以下ソース
https://www.mag2.com/p/money/1140531

■関連記事
【経済】消費者物価指数 3か月連続で上昇 ガソリン値上がりなどで

引用元: ・【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ [スペル魔★]

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:29:38.24 ID:GNDcm2rg0
都会でも初任給15万とかみたい
743: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:19:24.51 ID:y11aRyhV0
>>9
都心でも20万から上がらなかったりなw
752: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:19:36.55 ID:40SJF2pe0
>>9
それはない
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:29:53.09 ID:EEkHM/ZW0
最低賃金上がってるし
俺の給料上がってるし
上がってないやつなんて俺の周りにいないし
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:05:03.05 ID:1vqDlXxJ0
>>12
加齢とともに個人の給与が上がらないという意味じゃなく、新卒の給与、30歳の給与、40歳の給与が昔と変わらないってことじゃない?
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:30:35.22 ID:F8ZywKlc0
賃金以上に税金が上がってるからな
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:30:45.09 ID:qF1vvAlH0
上がったのは物価じゃなくて税金だろ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:31:03.31 ID:lxUQaZhp0
>>1
自己責任言い続けてきた結果がこの国だよ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:33:44.94 ID:X2mL81ti0
当たり前だろ

賃金が上がるほどの仕事してるか?
特に事務、製造、その他雑用部署
お前らは一生同じ賃金でいいわ

嫌だったらとっとと会社辞めて自分の実力で稼げ!!
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:34:31.99 ID:mOAjcyio0
>>33 じゃ~ 物価も税金も上げる必要無いよな?
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:34:22.06 ID:fSZRfhb30
可処分所得がアホみたいに下がった
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:36:23.59 ID:Vl14YF/A0
誰でもできる単純作業でもらいすぎなだけだもっと下がる
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:38:22.57 ID:3GnpcE8Y0
>>56
単純作業の賃金が物価に比例するのが正常インフレでしょ
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:38:37.90 ID:ZZeCYRA60
なぜ物価が上がったらお前の給料を上げないといけないのか
誰も説明できない
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:40:06.04 ID:Vl14YF/A0
これから社会保障費爆上げがやってくる
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:40:33.02 ID:Z8AmwOxG0
賃金低いと嘆くなら自分で起業すればいい
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:40:33.12 ID:YtzpymmZ0
物価というより健康保険とかがきついな
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:40:56.15 ID:j1wiXtCW0
国がそういう内情にしちまったんだからその中で生きる方法を国民が選択していくだけ
失われた40年と後に言われる時代はもう始まっている
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:41:37.52 ID:TfGUC1ko0
同じ話題何度やっても同じだ
氷河期世代捨てたからだからな
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:42:06.69 ID:/utQVspr0
1990年代のテレビの討論番組でさ、
このままでは、ゆでガエルになってしまうなんて言ってたけど、
本当にゆでガエルになってるんだからアホだよな
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:42:22.04 ID:gLTvKf9R0
そりゃ馬鹿な日本国民が選挙に行かない行ってる連中は自民支持やし
こうなるわな
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:46:45.81 ID:kzpOBSSA0
確実に貧民ふえてるよな
そろそろ日本も貧しさが露呈してきてるよ
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:50:31.01 ID:G9pHbXlc0
>>163
貧民増えてるか?
昭和みたいに風呂なし家賃3万円みたいなとこに住んでる若者ほとんどいなくない?
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:51:04.16 ID:JUGki6fY0
>>203
そいつらこどおじしてるだろ
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:52:35.23 ID:8XgoThMK0
>>203
バブル親の資産に縋ってるだけ
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:56:04.47 ID:G9pHbXlc0
>>242
親の資産で暮らしてるってそれを富裕層と言うんだぞ
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:49:15.81 ID:JUGki6fY0
ブラック企業をちゃんと潰さないからや
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:50:59.39 ID:DrqPrMJ40
>>188
潰すためにはブラック企業で働かないことが1番効果的
ブラック企業で働く従業員こそ全従業員の敵
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:52:17.21 ID:G9pHbXlc0
>>207
ブラック企業でしか働けないような人をブラック企業で働かせないためにはベーシックインカムしかないんだよな
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:49:38.62 ID:OJBVAxXj0
豚肉牛肉がじわじわ値上がりしててビビるね

来年は鳥しか食えんわ
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:50:32.56 ID:FL2EZFdF0
日本は家計金融資産は約2000兆円、ミリオネアは300万人増えてるけどね。金を消費してないだけね
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:52:25.43 ID:evqBo5j10
>>204
貧民にしてみればなんの意味もないことでしょ
目の前に札束おかれたらその人のために頑張れるけど、
金庫にいれたままいっさい出さない人たち、金あるのに暖房すらつけてないかもしれん
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:52:29.81 ID:4GdUrRQ60
>>204
日本の貯金はほとんど老人が持っているので
貯めこまれて市場に回らないから経済成長できないね
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:56:07.77 ID:7azhMT620
>>204 
マネーゲームで金が動いて 大きく見えているだけで
実質経済、モノの流通で増えているわけでもないので
2極化が進んでいる
また、労働の機械化、自動化が
労働者の劣化も招き    
年数に応じたスキルを得にくくなり
収入を得にくくなっている  
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:51:06.03 ID:RXkzQfQh0
消費者物価指数
1991年、92.55
2021年、99.83

30年間物価が上がらないんだから妥当なんだけどな
安定してるといえば安定してるが、世界から見たら特異
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:51:18.42 ID:/34KmOhV0
物価すら上がってないよ。
原材料価格、エネルギー価格が上がっても情報通信の値下げで相殺される。
それでもカバーできない時は内容量削減で価格据え置き。

あと、給与が上がらないのは不正確で手取りが上がらないだ。額面は上がっても年金保険の値上がりで全部持ってかれてる。
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:54:02.53 ID:SkKKCX6e0
これだけは言いたい
いつまで先進国だと思ってるの?
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:54:04.76 ID:TfGUC1ko0
顧客や消費者になるはずの人を捨てたら
金がうまく回らなくなった
不景気に増税してさらに回らなくなった
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:54:29.75 ID:NTETSHNv0
その低賃金で文句も言わず働いてる国民が異常なんだよ
外資にでも転職すればいいんじゃないか
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:54:36.19 ID:sk+xCWCn0
>>1
>日本の賃金が30年間上がっていないという事実に

物価と賃金は基本的に相互作用するからね
デフレでは賃金上がるはずもない

>安倍政権自体が産業界に賃上げを求めてきました。それでも賃金引き上げは限定的で

せっかくアベノミクスでリフレに舵を切ったのに速攻で消費税増税をかぶせたからだよ
アクセルとブレーキの同時踏みでは
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:55:51.95 ID:zitZ6Xpj0
でもGDPは上がってるんだぜ
おかしな話だろ
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:57:52.36 ID:7azhMT620
>>306 
世界に較べて上がってはいない。 
実質 輸入物価が上がっている
デフレのため、借金が減らない 
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:56:48.09 ID:RFIR98GE0
貧困格差は諸外国に比べりゃすげーマシだけどな
高卒でもスマホもPCも車も買えて高速ネット回線繋いでゲームしてアニメ見て好き放題やれる国ってそうそうない
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 14:59:35.43 ID:HzAaGe1e0
なんで給料が上がらないんだ
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:01:25.70 ID:G9pHbXlc0
>>379
上げてくれって言わないからだろ
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:01:02.04 ID:Ilnp0rLl0
来年GDPがかなり増えるって昨日のニュースで言ってたな
個人の金融資産は過去最高を記録
上場企業の5社に1社は過去最高益
道路を見ればレクサスだらけ

でも子供の6人に1人は貧困家庭
もう日本の実態がよく分からない
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:05:45.31 ID:RYSjmfNU0
>>410
もう車が買えるのは一部の富裕層だけってことかな
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:11:40.64 ID:G9pHbXlc0
>>492
車なしで生活できるのは都内や大阪市内など極一部の地域に住んでる人だけ
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:04:04.47 ID:dl0YPAts0
国民、高いものは買わない

店、安くしないと売れない

安くする為に賃金下げる

賃金を下げられた国民、さらに安いものしか買わない

最初に戻る

国による最低賃金を上げる

企業、採算取れずに社員を解雇

無職だらけに

さらにモノが売れなくなる

悪循環
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:06:09.39 ID:6YMrlLZp0
ステルス値上げは確実に進んでるけどな
500mlのボトルは今400mlにダイエットしてるわ
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:10:35.82 ID:TfGUC1ko0
>>497
シュリンクフレーションと消費税あわせると
昔より同じ額で買えるものが2割3割少ないって感じだしな
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:11:00.02 ID:RbWq+WaM0
>>497
牛乳、乳飲料は900ミリに
ヨーグルトは500→450→400グラムに
687: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:16:27.41 ID:vwfULpv30
2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ


特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。


完全にジム・ロジャーズのおっさんの言う通りになってる日本…
810: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:22:57.05 ID:T9B2paG80
食料をはじめエネルギーなどの大量の輸入が必要だかね
国際的な商品の価格は支配的な国の水準で決まる
欧米がどんどん成長すれば欧米に合わせた価格になり
日本人にはどんどん割高になる
838: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:24:57.93 ID:8XgoThMK0
>>810
そらそうよな
鎖国してるわけじゃないんだから海外の動向は重要
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:29:53.92 ID:xfefR7HM0
税金で持ってかれ続けてるんだから当たり前だわ
二重三重課税当たり前で下げる所か増税祭りだからな
逆にここまでもってる方が奇跡だよ
985: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/24(金) 15:33:28.23 ID:zPZ2+Jeo0
デフレデフレ言ってるけど、国際的なインフレに合わせて、国内も物の価格は上がってるからな
価格を上げると文句が出るから量を減らしたり、質を下げて企業が価格を調整してるだけ
それと価格決定に政府の影響が大きい公共サービスや医療福祉などのサービス分野では、政府が価格を下げさせてる
そのため消費者物価指数が上がらないだけで、日本だけ物価が下がってるなんてことないからな
デフレだから景気が悪い!デフレだから人件費が上がらない!とかデフレのせいにして逃げてるけど
景気が悪いから人件費も上がらないし、景気が悪いからデフレになってるんであり
景気が悪いのはデフレだからじゃなくて、将来の経済成長が見込めないからだからな
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 58秒