0_1




1:七波羅探題 ★:2021/12/28(火) 14:52:53.13 ID:XKEIN4Sm9.net

※ソース元記事は現在リンク切れです。
Auto Messe Web 2021年12月28日
https://www.automesseweb.jp/2021/12/28/859327

■騒音規制は販売中の車種にまで適用される可能性もある
 排気効率がアップして見た目もカッコよくなり、さらにスポーティな音まで手に入る社外マフラー。車種を問わずカスタムの第一歩に含まれるメニューだが、じつは大きな岐路に差しかかっているのをご存知だろうか。

 それは騒音規制のさらなる強化だ。現在のところ日本は国際基準で定められた、通称『フェーズ2』という規制値を新車に義務づけており、その基準を満たさないと国内での販売が認められない。それが2022年からは『フェーズ3』とより厳格化されるという。

■これまでの騒音規制を振り返る
 まずは最初に導入された『フェーズ1』からの流れを振り返りたい。乗用車か貨物車などによって違いはあるものの、2016年の『フェーズ1』では72~75db。それが2020年の『フェーズ2』では70~74dbとなり、来年からの『フェーズ3』では68~72dbになってしまう。

 加えて『フェーズ3』ではそれまで対象外だった、タイヤのノイズも騒音値に含まれることになり、厳しさは『フェーズ1』から『フェーズ2』へ変化したとき以上。この影響をモロに受けるのが、アフターパーツとしてのスポーツマフラーだ。さまざまなメディアで報じられており知っている人も多いと思うが、次の『フェーズ3』は純正マフラーでも基準値を満たせない場合があり、ガソリン車のスポーツカーは軒並みアウトという話もある。

 この規制は新しく登場するモデルだけに限らず、販売中の車種にまで適用される可能性もあるという。日本が世界に誇る高性能スポーツカーであるGT-Rに生産終了のウワサが流れているのも、ひとえに『フェーズ3』のあまりにも厳しい騒音規制が原因というしかない。

 フルノーマルの状態ですらクリアできないんだから、社外のスポーツマフラーにとってはまさに死活問題。現時点での規制を額面どおりに受け取るならば、ルックスを追求するドレスアップパーツとしてしか、もはや生き残る道はないように感じてしまう。最後に社外マフラーに適用される最新の保安基準をあらためて説明したい。

■2022年の規制からさらに厳しくなる
 排気管が短く音量を軽減するのが難しいリヤエンジン車であれば95db、それ以外の車両は91dbかつ新車時の近接排気騒音からプラス5db以内だ。そして平成22年4月1日からあとに生産されたクルマであれば、従来の近接排気騒音だけじゃなく加速走行騒音の規制も加わってくる。

 俗に『交換用マフラーの事前認証制度』と呼ばれており、メーカーは事前に定められた方法で加速騒音を測定し、JQAやJATAといった団体による認証プレートの取得が必要だ。チューニング好きにはお馴染みの『JASMA』が認定する、車検対応品や保安基準適合品と表記されたマフラーなら、当然ながら違反にはならないし品質も確かと考えていい。

 いずれにせよ今後のスポーツマフラーは、2022年からの『フェーズ3』で大きな影響を受けるはず。社外マフラーへの交換がすべてNGなんて事態にならないことを切に願うばかりだ。

佐藤圭





5:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:54:17.29 ID:dIlHChd10.net

LFAとかノーマルでも音凄いが
845:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 16:14:31.06 ID:/hBrH+ec0.net

>>5
数える程しか走ってないしなぁ
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:55:12.84 ID:G3McKPl10.net

フェラーリだけは例外にしてくれ
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:55:14.05 ID:BBSq4+SI0.net

先にうるさいバイクをどうにかしろよ
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:01:42.26 ID:BXwYKYC60.net

>>11
バイクだって規制されてるよ
結局うるさいのは違法改造してるヤツ
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:55:42.72 ID:l3c9o7dt0.net

社外マフラー全面禁止でいいわ
取り扱った業者の摘発もしてくれたら完璧
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:57:17.14 ID:TxPh10Od0.net

音を全部室内に入れるようにすればいい
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:58:06.01 ID:39azlYPh0.net

車好きなのと爆音好きなのは違うからな
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:00:59.41 ID:Nn58c1SgO.net

フェラーリとかの爆音はあれ車検通るんか
748:!id:ignore:2021/12/28(火) 16:02:55.58 ID:1ObqYIQk0.net

>>45
一般の車検場ラインでは当然到底無理不合格
書類で許可にして輸入してる
だから例えば中古買ってユーザー車検場行ったとなると
検査官も察して検査しない
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:02:37.67 ID:8HJDMQaW0.net

子供の遊び声でも苦情いれられる時代だからな
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:03:09.39 ID:dqvAtaAG0.net

昔のスバルのスーパーチャージャーの音は良かったぞ
飛行機の離陸サウンドみてーで
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:03:19.57 ID:kEp4Nh5I0.net

>>1

マフラーは少し悲しい部分もあるが、EV車の時代だし。
ただタイヤの騒音規制が加わるのは嬉しい。
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:03:52.11 ID:9fuW3mRa0.net

音にかんしては興味ないけど軽量化は良いよな。
オフバイク限定だけど。
87:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:05:45.41 ID:vIOngqCo0.net

車よりバイクの音のほうがビックリするんだよなぁ
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:06:04.62 ID:RF26XZME0.net

古いドゥカティ乗ってたがノーマルでも煩かった。
128:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:10:05.30 ID:r/EH4bG20.net

>>89
MHRとかビックリする様な音だよなあ
467:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:38:15.08 ID:RF26XZME0.net

>>128
750F1だったけどモンスター出る前のモデルは全部煩かった。
92:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:06:41.58 ID:GaOiZ3pf0.net

こんなもんが何十年も野放しになってた方が問題
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:07:17.99 ID:JEZsWpla0.net

時代の変化やろね。
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:07:38.01 ID:novaP8oV0.net

最近は排気管を隠すデザインが主流なのか、後ろから見るとEVに見えるやつあるよね
マフラーちゃんとついてるんだけどバンパーの中に下向きについてて見えないようになってる
104:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:07:54.78 ID:P4K/Bppe0.net

自宅の近くでは気を使ってるよ
深夜は特に
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:07:55.03 ID:dw7bj+B30.net

車好きってみんなでかい音が好きなのか?
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:08:08.48 ID:aseWVM7z0.net

藤壺のマフラーでの爆音は気持ち良かったよ
さんざん楽しんだからもういいよ
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:08:14.98 ID:vtRwUL0z0.net

走り出したら止まらないぜ!
127:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:10:04.78 ID:pFKrKfG20.net

サーキット場なら良いけどね
ミニミニバイクレース用のミニサーキットもあるし
134:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:10:48.83 ID:SI4/nhiNO.net

俺は限りなく純正に近いか、純正より静かな
いわゆる「静音マフラー」系のやつしか使わないから爆音好きが理解出来ないわ
むしろエンドバッフル追加して音量を抑える方に弄ってるわ

それでもEVのモーター音よりははっきり響くし心地よい振動もちゃんと有る
135:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:10:51.62 ID:wUOpnOdX0.net

今時マフラー変えて乗るような車もあんまり無いしどうでもいいわ。
タイヤの方が深刻じゃないの?ハイグリ入れたら車検通らなかったりして。
164:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:14:02.30 ID:OgTgxXKv0.net

>>135
Sタイヤじゃなければ普通に通るだろ
138:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:11:17.46 ID:5zO0KLH40.net

>>1
今作られてる車でも実質社外マフラーは難しいよ
騒音規制もだが認定マフラーじゃなきゃならんし
俺も車好きだが交換してる奴が消えるのは嬉しい
150:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:11:47.72 ID:B+Oov8130.net

いい音は車内だけにしてくれ
154:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:12:33.56 ID:xuVNFCH90.net

でも、10年とか乗るならチタンやステンレスのマフラーに変えたほうがいいよ。
長年乗ると、鉄のマフラーだとどこかで腐食するから。
176:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:15:10.09 ID:3MTDFOYU0.net

100歩譲ってスポーツカーとかならわかるが
ミニバンに4本出しとかつけてる奴ってなんなん
180:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:15:56.78 ID:xuVNFCH90.net

この規制が、ランポルギーニやフェラーリが車検通るレベルなら、大抵の社外品マフラーもOKだろ。
220:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:19:29.22 ID:OgTgxXKv0.net

>>180
輸入車は規制が緩いから難しい
183:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:16:27.00 ID:KmCPd8wt0.net

昔から車検の時に戻したり、詰めたりしてたじゃん
やるやつはいつの時代でもやってるよ

うるさいと走り終わったあと耳鳴りが凄いから今はノーマル派だけど
206:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:18:13.14 ID:zHsMvm4e0.net

アメ車のドロドロ音とか面白いねえ
259:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:22:42.10 ID:hQBT6C560.net

>>206
旧車マッスルとパンチョッパーストレートパイプで乗ってるけど音が気持ち良過ぎてやめられません
217:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:19:22.42 ID:/5t+0Uuj0.net

俺のドカはテルミのフルエキです。
222:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:19:33.44 ID:igCqOgib0.net

将来はEVになって社外コイルとかになるのか?
226:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:19:48.64 ID:2c/frASj0.net

シガーソケットに差すだけでフェラーリの音がするグッズでいいだろ
229:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:20:13.86 ID:V8LrFr+R0.net

おれはスポーツカー好きだけど、普通に迷惑なんだからこれはしゃーない
233:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:20:24.78 ID:V6sQyu9Y0.net

初代プリメーラのマフラーを変えたときの純正マフラーを取ってあるけど需要あるかな?
237:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:20:31.21 ID:SI4/nhiNO.net

基本の純正がすでに爆音な車種の場合
管の途中にサブチャンバー(横に小さく飛び出た小型のタイコ)追加したら多少はマシになる
247:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:21:15.67 ID:5GDCa8AD0.net

オートバックスでもスポーツマフラーとか
もう全然売れてない
331:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:28:12.24 ID:mQrr+V/k0.net

>>247
車好きなやつがオートバックスなんかでマフラー買わねーよ
343:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:29:41.97 ID:5GDCa8AD0.net

>>331
昔は飛ぶように売れたし
大手量販店のスポーツパーツコーナーがあって繁盛してた
いまはもう・・・
262:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:22:59.96 ID:a70Hku2F0.net

車は当然、バイクも静かな純正が一番かっこいいと思うんだけどな。
289:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:24:34.72 ID:8gMhXr5q0.net

カマロとかどうすんだろ。
素でうるせぇw
323:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:27:27.58 ID:kmyR3GtL0.net

軽トラのマフラー替えたけどめちゃ良い音で好き
324:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:27:41.06 ID:axmRuMV40.net

懐かしいな 1998年あたりにはまってた
HKS、APEX、5次元、柿本改、FUJITSUBO、トライアル、トラスト、田辺 etcいろいろあったな
332:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:28:13.80 ID:G3McKPl10.net

国道沿いに住んでるけど昔に比べればずいぶん静かになった
334:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:28:40.50 ID:X74Ho5GC0.net

クルマもバイクも社外品でも概ね純正レベル

だが、

ハーレー

お前だけはおかしい
372:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:31:53.29 ID:mQrr+V/k0.net

>>334
今の現行型ハーレーってビックリする位音静かだぞ
インジェクションになった辺りからの音がかなり大人しくなった
336:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:28:56.88 ID:G3McKPl10.net

フジツボは割と静かめだったイメージ
337:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:28:57.60 ID:wsEI22bT0.net

大分静かになったとはいえ、まだいるんだよなあ
353:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:30:34.71 ID:G3McKPl10.net

今はもう音質変えるだけなのかな
387:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:33:21.11 ID:oROJ/vcp0.net

近所のランボ乗りが土日の朝からうるさい
403:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:34:36.39 ID:N3UuRvcn0.net

>>387
高級住宅街あるあるだな
394:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:33:54.58 ID:V5+x8C2/0.net

車好きがみんなうるさいマフラー好きと言わんばかりだなオイ
423:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:35:25.82 ID:xs3vWXRF0.net

柿本とかクッソ懐かしいww
俺の120パイなんだぜええぇとか自慢してるアホおったわ
477:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:39:00.16 ID:Hah/g3QW0.net

ロータリーに直管
481:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:39:28.67 ID:p73icM+d0.net

車好きだけど、音は静かな方が良いよ
車好き=爆音好きではないよ
頭の悪い車好きだけだよ
482:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:39:28.90 ID:Z3TCpshs0.net

つか、今時マフラー交換とかやる奴おるの?
ホイール交換する奴すら絶滅危機種になりかけてる世の中なのに。
493:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:41:10.22 ID:uPcqwpmU0.net

>>482
私の車、マフラー交換2回やったわw
502:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:41:41.15 ID:CrlLgg+I0.net

いい音と煩いだけの音があるわな
563:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:47:09.68 ID:Dg0Q307w0.net

マフラー替えるメリットはターボ車は
車によっちゃ結構な馬力が上がるからな…
乗っ取るもんは音が気持ちええっちゅうのもあるしw
迷惑なんは迷惑なんやろうけどなw
587:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:48:57.38 ID:uPcqwpmU0.net

マフラー交換を悪者にしないで欲しいわ
コッチは20年も乗っててマフラーがカラカラ言い出したから仕方なく変えてるのにさ
698:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:58:03.11 ID:eU3OnMfp0.net

>>587
騒音基準を満たしたマフラーに交換すれば良いだけやな。
689:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:57:02.19 ID:G3McKPl10.net

2ストジムニー
742:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 16:02:13.82 ID:2e8Ffgdt0.net

昔工場でマフラー製造してたわ
1時間に100〜個ほどつくってたけど
本当にこんなに必要なのかと疑問やった
602:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:50:22.69 ID:G3McKPl10.net

ヨシムラとかこれからどうすんだろ
【クルマ】スポーツマフラー絶滅の危機? 「騒音規制」強化でクルマ好きは阿鼻叫喚 打開策はあるのか [七波羅探題★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1640670773




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (49)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:05
    • 2007年式のスカイラインクーペ持ってるけど、
      古いのを所有してる理由の一つはこれなんだよな、、、
      ノーマルで乗ってるけど、まあいつか弄りたくなるかもしれんし。
      時代追うごとに排気効率は下がり(燃調制御とのトータルでは上がってる)、レブも下がり、カスタムの幅も狭くなるから難しいよな。

    • 0
      • 29. 名無しさん
      • 2021年12月28日 21:37
      • >>1
        ディーゼル規制の様に年式関係なく規制された例もあるなら、予断を許さないな。
      • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:06
    • >>45
      >フェラーリとかの爆音はあれ車検通るんか
      フェラーリなんかはいくつか理由があるけど、販売国で車検相当のものをパスしていれば、日本国としてはOKになる。
      購入後の話になると、日本の車検は最大回転数の7.5割位アクセル踏んでから離した音を測る。
      フェラーリに限らず音のエンジンの凄い車は背圧が凄いから基本は通らない。なのでアイドリング状態では3000や4000までしか回らないようになってる。そうなると最大回転数が仮に9000であれば7000近く回さないといけないが、3000-4000しか回らないので、それで良いということになる。さらに純正でバルブがついてるマフラーであれば、閉じててもよいので検査場だと静かになる。
      走行すると当然上限9000ならそこまで回るし、バルブも開くとサイレンサー通らなくなるので高く大きい音が出る。

    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:15
    • バイクはうるさいの多いから仕方ないかなあ
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:25
    • スレにも挙がってるけどフェラーリランボがOKな時点で無意味な検査だわ
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:30
    • 外車は騒音規制通らない基準の物に純正マフラーで可変バルブ付けて音を大人しくさせてるからな
      走行時はバルブ開いてるから遥かに煩いというインチキで誤魔化してる
    • 0
      • 19. 名無しさん
      • 2021年12月28日 20:43
      • >>5
        これ謎よな
        ソフトリミッター解除、バルブオープンの一番うるさい状態で騒音検査するならまだ分かるが制限掛けた状態で基準内ならOKってなぜこれが罷り通るんだ
      • 0
      • 31. 名無しさん
      • 2021年12月28日 21:52
      • >>19
        今純正で可変バルブマフラーがついてる車は、バルブオープンしてもDMEが加速騒音範囲内(1500RPM-4000RPM位)のレンジは強制で閉じるような制御になってる。
        この制御によって実走行でも静かなので許されてる。
        ただ、これを社外のバルブコントローラーなどで強制的にオープン/クローズする装置が出てるから、スーパーカーとかは基本みんなつけてるってだけ
      • 0
      • 34. 名無しさん
      • 2021年12月28日 22:06
      • >>19
        元々可変バルブって音を小さく誤魔化したいからついてるんじゃなくて、高速走行時は太鼓を通らず触媒後直管にして高回転の伸びをよくしたい、低速走行時は太鼓通して排気干渉することで低速トルクを増やしたいっていう、パフォーマンス向上が理由でメーカーはつけてるだけで、純正制御では高回転いくまで強制で太鼓通るので、測るならそこ(バルブクローズ)だよねっていう言い分ですね。
      • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:31
    • 排気をバルブ制御されてるのに、
      マフラー変えて早くなったとかバカなの?
      一番の効果は軽量化にあるんだけどね。
    • 0
      • 28. 名無しさん
      • 2021年12月28日 21:29
      • >>6
        毒性物質の吸着を目的としないストレートな排気で出力が上がる、ただ静穏効果まで消え失せ結果物凄い音が出る

        軽量化にはほとんど貢献しない、タイコそのものが重量あるわけでもないし
      • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:31
    • 軽自動車なのに爆音みたいな馬鹿もいるから、規制でいいんじゃ無い?スポーツ走行はエグゾーストノイズあった方が良いと思うけど、サーキット専用車が規制されるわけでも無いし。
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:34
    • ※2
      フェラーリがOKで96dbちょい超えはアウトという
      平等ではないルールがキラいやわ
      フェラーリは金持ちやから日本規制超えOKと言われたら
      資本主義やからしゃーないとは思う
    • 0
      • 33. 名無しさん
      • 2021年12月28日 22:01
      • >>8
        結局新車輸入車の国内導入許可を国がしちゃってるので、
        売りつけた後に、やっぱ駄目ですとは言えないのが問題だね。

        逆に国産新車も純正でバルブつけて、市街地レベルは強制クローズ制御、アイドリング状態のMAX回転までの空ぶかし不可とか制御入れれば通るとおもいますけど、国内企業はそんな設計しないですからね。
      • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:34
    • >見た目もカッコよくなり、さらにスポーティな音まで手に入る

      見た目→ダサい
      スポーティーな音→騒音・公害

    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年12月28日 19:43
    • JASMAなんて製造業者の集まりだろ 役人に騒音基準を作らせないように独自の認証制度を作って「業界挙げて騒音基準をクリアしてますよー」をアピール
      静かなマフラー作っても売れないから㏈には引っかからないドロドロを味付けして売ってる
    • 0
      • 24. 名無しさん
      • 2021年12月28日 21:13
      • >>10
        ドロドロ言うのはエキゾーストマニホールドが不等長の車やぞ
        エキマニが等長ならドロドロはほとんどしない
      • 0
    • 11. 千尋の金隠し
    • 2021年12月28日 19:48
    • 独りドライブが趣味の人が、楽しみが減ると嘆いてるかも?
    • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:14
    • スーパートラップとかまだあんの?
      あれはヒドかったな、音。
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:17
    • 爆音何て運転してる奴だけの自己満足。ただの迷惑馬鹿野郎
    • 0
    • 14. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:24
    • どんどん規制して、罰金をエグくしてほしいわ
    • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:27
    • 「抜けのいいマフラー」が良いとか言ってる無知な連中が
      プラシーボで速く走れてる気分になる代物
      どんどん規制しちゃってくれていいよ
    • 0
    • 16. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:27
    • 仮にヤマハ(トヨタ)辺りがV12スーパースポーツを出したとしてもランボ程の爆音は出せないよなぁ
      LFAみたいな限定車ならワンチャン誤魔化せるんだろうけど
    • 0
      • 21. 名無しさん
      • 2021年12月28日 20:50
      • >>16
        他人の迷惑になるから後ろに出さないで車内で音出せば良いだけだぞ
      • 0
    • 17. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:33
    • マフラー弄る様なスポーツカーはほとんど90〜00年代車なんやし無意味な規制になりそ

      バイクなんか車より簡単に弄れるんやから尚更無意味やろ。車検の時だけ戻してハイ合格ってな
    • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:42
    • 今時の車ってマフラーを強調していない、って言うか
      とにかく隠しているでしょ?
      あれを引っ張り出してスポーツマフラードン!ってやると
      今度はバンパーを何とかしないといけない…
      バンパーにはセンサーがギッシリ埋め込んであり、
      マフラー変えよう!って気持ちが一気に失せたわ
    • 0
      • 32. 名無しさん
      • 2021年12月28日 21:58
      • >>18
        ワイのは純正は下向きのバンパーに隠れてるやつだけど
        付けてる柿本のはバンパーの下から砲弾のタイコが
        こんにちわしとるで。JQR認証の検対品
      • 0
    • 20. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:49
    • 年式無関係に規制しろやボケ
    • 0
      • 35. 名無しさん
      • 2021年12月28日 22:08
      • >>20
        走れなくなる二輪の分を税金で補償しないといけなくなるけどいいの?
      • 0
      • 36. 名無しさん
      • 2021年12月28日 22:10
      • >>35
        問題ないだろ
      • 0
      • 49. 名無しさん
      • 2021年12月28日 23:54
      • >>20
        遡及適法OKなんて言ったら国の都合のいいように色んな物に
        今の法を適応されて大変なことになるけどいいのか
      • 0
    • 22. 名無しさん
    • 2021年12月28日 20:52
    • 隣と向こう3軒には菓子折り持ってった
      うるさい車が好きなんですと、出来るだけ静かに出ますと
    • 0
    • 23. 名無しさん
    • 2021年12月28日 21:09
    • 排気音を楽しみたいユーザーのためにマフラーにマイクつけて
      車内でスピーカーで鳴らすようにすればいいと思うわマジで
      周りにまき散らすのが第一目的というならそれはもう病気
    • 0
    • 25. 名無しさん
    • 2021年12月28日 21:18
    • 新型86なんかのスピーカーからエキゾースト音出してドライバーを高揚させてるのバカにされてるけど現実的にあれでいいんだよな
    • 0
      • 30. 名無しさん
      • 2021年12月28日 21:49
      • >>25
        オフにも出来ると尚良いな
      • 0
      • 46. 名無しさん
      • 2021年12月28日 23:40
      • >>30
        一応新型86/BRZのスピーカーから出るエキゾーストサウンドはディーラーに頼むと消せるよ
        まあ自分でオンオフできるスイッチとか付けててもいいとは思うけど
      • 0
    • 26. 名無しさん
    • 2021年12月28日 21:21
    • 室内に排気管出せばサクッと解決
    • 0
    • 27. 名無しさん
    • 2021年12月28日 21:25
    • どうせ馬鹿な官僚特に媚中政治家が化石燃料車を駆逐して
      中国のポンコツev車普及させる為の政策だろ?
      中国共産党と習近平をこの世から絶滅させたいわ!
    • 0
    • 37. 名無しさん
    • 2021年12月28日 22:24
    • 朗報だな。
      爆音が好きならマフラーを車内に設置しな。
    • 0
    • 38. 名無しさん
    • 2021年12月28日 22:28
    • とてもいじる人にはみえない初老の女性が乗ってる真っ赤なポルシェのマカンS?めちゃくちゃうるさい
      エンジンかけるとこっちが音楽聴いてても響く。ほかにもM4とかAMGとかほんとうるさいけどなーんもお咎めなしなんだろうか
      AMGの下品でデカい音は深夜にきくとイラっとするわ
    • 0
    • 39. 名無しさん
    • 2021年12月28日 22:29
    • どうせ街中で騒音測定なんてされんから車検だけ戻すわwww
    • 0
      • 41. 名無しさん
      • 2021年12月28日 22:32
      • >>39
        お前みてぇなのが自分のクビ締めてんだよ
      • 0
      • 44. 名無しさん
      • 2021年12月28日 23:27
      • >>41
        よし飲酒検問みたいに測定しよう
      • 0
    • 40. 名無しさん
    • 2021年12月28日 22:30
    • 社外の出来損ないマフラーなんか絶滅すれば良いと思うよ。
    • 0
    • 42. 名無しさん
    • 2021年12月28日 22:55
    • 騒音規制なんだからいいことじゃん。
      騒いでるのはバカなのか?
    • 0
    • 43. 名無しさん
    • 2021年12月28日 23:26
    • 車外では静かに車内はスピーカーから心地よいエキゾーストノートが聞こえる時代です
    • 0
    • 45. 名無しさん
    • 2021年12月28日 23:32
    • 今でも車検対応社外マフラーは控えめな音だぜ。ジェントルなサウンド、とメーカーは説明。物は言いようだな(笑)

    • 0
    • 47. 名無しさん
    • 2021年12月28日 23:44
    • ノーマルだけど91dbあってすまんw

      別に何も悪いと思ってないけど
    • 0
    • 48. 名無しさん
    • 2021年12月28日 23:44
    • 電波法だかも外国人旅行者はokとかで意味わからんから統一しろよって思ってる
    • 0
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック