戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51762020.html


【画像】ソニーMagic Link「15年はやくスマートフォンになろうとした結果ァ‥‥」 | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式スマートフォン・ガジェットビジネス) > 【画像】ソニーMagic Link「15年はやくスマートフォンになろうとした結果ァ‥‥」

2021年12月30日





2 :名無しさん
【写真】Magic Capの“街”には各社の建物が“Webサイト”のようなイメージで並んでいる。
https://ascii.jp/img/2021/12/29/3304707/l/b541f6d95f691da9.png

【写真】手書きで文字はキーボードから入力。メッセージの送付先はスタンプで選べるようになっていた。
https://ascii.jp/img/2021/12/29/3304708/l/ba0cf47a1197c280.png

21/12/30 10:10 ID:sYBI1p0p0.net 4 :名無しさん

技術が追いつくまで時間がかかったな。


21/12/30 10:13 ID:gqxTgweI0.net 5 :名無しさん

iPodTouchが最初出た時はびっくりしたわ


21/12/30 10:15 ID:pO0ODT6a0.net 6 :名無しさん

いろんなPDAがあったけどみんな実は細部にイライラしてたんだよな
それを打破したのがiPhone


21/12/30 10:16 ID:s4lLB8Nj0.net 15 :名無しさん

>>6
ということにしたいのですね


21/12/30 10:35 ID:6g9BNCoH0.net 78 :名無しさん

>>6
おれもipacとかクリエとか買ったものの、入力や処理や通信など実用レベルじゃなくてイライラしてた。
アイツラがいたからアイフォンが生まれたのは間違いない。


21/12/30 12:55 ID:BrwV10Ru0.net 83 :名無しさん

>>6
だと思ってるだろ?

iPhoneって最初コピペも出来な買ったんだぜ

アプリも入れられ無かったんだぜ


21/12/30 13:30 ID:/fcvEh/y0.net 8 :名無しさん

パームOSあったなーもう20年以上前か


21/12/30 10:18 ID:/LC+on6K0.net 80 :名無しさん

>>8
今でもCLIEを使っている。


21/12/30 13:19 ID:61y0BzGj0.net 13 :名無しさん

フォンでもホンでもねーだろ


21/12/30 10:28 ID:pGk/XXa50.net 14 :名無しさん

>>13
スマートですらない


21/12/30 10:29 ID:s4Yd6QkY0.net 16 :名無しさん

これが成功してたらSONYがアップルとグーグルを合わせた規模の会社になってたな
SONY凄過ぎる


21/12/30 10:36 ID:sLql5FYM0.net 62 :名無しさん

>>16
いいところまで行くんだよな日本は、
最後の一手でアメリカにかっさらわれる


21/12/30 12:05 ID:pyvsMM5+0.net 17 :名無しさん

w-zero3ならきっとやってくれる


21/12/30 10:38 ID:2s1JcNbP0.net 18 :名無しさん

意外と本質とは無関係の静電タッチがすべての流れを変えた


21/12/30 10:38 ID:3it/qQ/m0.net 19 :名無しさん

>>18
感圧式だった頃はタッチペン必須だったもんな


21/12/30 10:39 ID:2s1JcNbP0.net 23 :名無しさん

>>18
それだよね
タッチペンとか感圧式は使い勝手が悪かった
脳と直結する指先でチョチョイと操作できたのが「スマート」フォンの肝
PDAとか単なる通信できるマイコンみたいなもん


21/12/30 10:42 ID:ADNuzowY0.net 28 :名無しさん

>>18
それはかなりアルアル。


21/12/30 10:47 ID:4I1Vn4jI0.net 27 :名無しさん

日本はまともなソフトが作れないから無理


21/12/30 10:46 ID:6BWpgSjP0.net 32 :名無しさん

CPUが16Mhzって昭和かよw


21/12/30 10:51 ID:oa3XQy5g0.net 38 :名無しさん

PDAって響きすら懐かしい。


21/12/30 10:59 ID:FT9O77Tr0.net 41 :名無しさん
これじゃないんか…
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980721/dp212.gif

21/12/30 11:08 ID:IWaJHW3h0.net 61 :名無しさん

>>41
これだよね
大学時代持ってるやついた


21/12/30 12:03 ID:ZIj4zRPX0.net 43 :名無しさん

ソニーといえばCLIEのイメージだがその前の話か
結局、当時の勝者はWindows CEとPalmOSだったな


21/12/30 11:11 ID:FCvQeGIu0.net 47 :名無しさん

>>43
Palmはインターネットに乗らなかったのが失敗だったよな
あと日本独特だけど日本語入力のやりにくさ
英語(アルファベット)も書き方覚えなきゃなんないからちと面倒だった


21/12/30 11:22 ID:mQbvuh5d0.net 81 :名無しさん

>>47
Graffitiの入力は慣れると簡単。atokもあったしな。


21/12/30 13:21 ID:61y0BzGj0.net 75 :名無しさん

airboard便利だった。


21/12/30 12:34 ID:kNmmDoTA0.net 82 :名無しさん

スマホはハードウェアの発達にあらず
アプリの発達にあり

漂流するソニーのDNA プレイステーションで世界と戦った男たち

21/12/30 13:27 ID:IaK7jqpy0.net

編集元:「https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1640826634/



 コメント一覧 (8)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年12月30日 20:28
    • MP3プレイヤーがスマホに進化した訳だ。
      SONYのウォークマンがiPhoneになる可能性は一切感じられない。
    • 0
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年12月30日 20:41
    • Graffiti入力はAndroidでもiPhoneでも無料で使えるぞ
    • 0
      • 5. 自他とも認めるパーティマン
      • 2021年12月30日 21:12
      • >>2
        これな
        アップルアンチの自称情強はことごとく情弱よ
        記事書いてるやつからも「Appleの臭いは徹底的に消したいのおお!」って空気を感じる

        記事のGeneralMagicも元はApple子会社
        それの成れの果てをGoogleが買収してandroidに至ってる
        androidの父()とか持て囃されてるアンディルーピンはAppleNewton開発者のしたっぱ1号
        基本的にこの業界はAppleの掌の上
      • 0
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年12月30日 20:53
    • Newton MessagePad定期。
      Magic Linkの1年前に出てる。

      スティーブン・セガールの暴走特急でNewton使ってたな。
      列車内の公衆電話に繋げてなんかしてた。
    • 0
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年12月30日 20:59
    • PalmVx持ってたわ。
      POBoxの予測入力主体の日本語入力システムは衝撃的だった。

    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年12月30日 21:21
    • 電子手帳とかPIMとか
    • 0
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年12月30日 22:09
    • へーと思ったら 1994年かよ。
      コメントでもツッコまれてるけど、
      Apple の Newton が前年に発売されてるだろ。
    • 0
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2021年12月30日 22:14
    • Palmにモデム繋いでネットできたよ。64キロで。
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目











    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ