1: 鬼瓦権蔵 ★ 2022/01/07(金) 15:23:49.88 ID:Be/EOrCX9


2022年の新年早々にビッグニュースが飛び出ました。それがソニーによる「EVの市場投入を本格的に検討する」というものです。

ソニーは、2年前の1月に開催された「CES2020」において、オリジナルのEVを発表し話題となりました。
そのときは「EVメーカーになるつもりはない」と説明していましたが、なんと今年の「CES 2022」では、一転して、「市場投入を検討する」と発表したのです。
EVの開発自体は継続して進めていたといいますから、その経過で自信をつけたのでしょうか。もしくは時流を読んで、「EVはビジネスになる」と勝負をかけたのかもしれません。

各社からEVが出そろう2022年

どちらにせよ、22年は、これまで以上に「EV」に注目の年となることは間違いありません。なぜなら、22年は市場に販売できるEVがそろう年になるからです。

エンジン車とEVが並んでいたら、どちらを選ぶのかが試される
(鈴木ケンイチ)

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641527482/

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/179dd855738b993620f88ebaf3baa1e6bf6516b9

引用元: ・【EV】ソニーも参入 2022年、消費者は本当にEVを選ぶのか?自動車評論家「EVは10年前と状況も技術も大きく変わっていない」 ★2 [鬼瓦権蔵★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:25:04.10 ID:A0Xsym9r0
ソニーはまた電池作るようになるの?
261: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 16:04:59.99 ID:AO1qVPSj0
>>2
ならない、少なくとも今は
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:25:11.85 ID:Pdx415wY0
そもそも車買う金ない
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:26:13.87 ID:n+ii3pwu0
すべての道路に 電線はって 電車みたいにパンタグラフを自動車につければいいじゃん
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:27:05.95 ID:5wi3YOSx0
>>7
追い越しが出来なくなるけど?
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:30:06.95 ID:LwvlWU6J0
>>7
むかーしトロリーバスつうのがあってなあ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:27:43.06 ID:pOxtttmZ0
製造は他社に委託なのかな?
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:29:29.17 ID:aKPm7k/c0
冬でも動くならね
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:39:22.83 ID:hMkT4LXm0
>>16
動くだけじゃなく車体への熱伝導もな
でないと雪や凍結で大変よ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:41:35.55 ID:dUR1v07E0
>>16
飛行機の主翼みたいに電熱線張れば対策出来る
車外電球は白熱灯に戻ると思うw
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:30:15.48 ID:nOvYLOnS0
e-powerのEVよりのが出て欲しいな

ガソリン車 エンジン+バッテリーなし
HV エンジン+バッテリーサイズ3%
e-power エンジン+バッテリーサイズ10%
電気自動車 エンジン+バッテリーサイズ100%

俺が欲しいe-power
エンジン(20%)外部充電(80%)+バッテリーサイズ50%

こういうの出して
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:30:44.02 ID:vqKumdZz0
そもそも、近年の「EVシフト」のムーブメントは、ディーゼルゲートの失敗で路線変更を迫られた欧州が新たに生み出したもの。何か画期的な新しい技術が生まれたわけではありません。
また、ガソリン供給に問題が発生したわけではありません。

これな
これを理解してない意識高い系のバカがEVを買うんだよな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:33:02.75 ID:hMgKtKfF0
ガラパゴスという言い訳からの保護主義

そうやって日本は20年かけて没落した
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:33:39.72 ID:8XX3mtQy0
全部がEVに置き換わることはないが、部分的にEVに変わることはある。まぁ中国の
内政と一蓮托生のEU。左まっしぐらのカリフォルニアとか。需要はあるから作る。
ソニーは動力を除いて車作りができれば、センサー類は優秀だしいけるんじゃない?
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:35:47.77 ID:WHOhcjpo0
>>40
軽EVはマジで有望。もともと長距離走らないし
ガソリン代掛からないし税金もタダ同然。
それ以外の高級EVは金持ちのおもちゃだな。
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:38:14.30 ID:UoVxuSjO0
太陽光で充電して走るEVのニュースもちらほら出てきた
1年後に販売されるから、完全に競争に負けたガソリン車は消滅に向かう
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:39:32.74 ID:NTJJ18+J0
>>61
へぇ

梅雨時は大変だねぇ
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:46:13.67 ID:PcSK8x8c0
飛行機やパソコンは10年で劇的に進化したものな 
EVにはそれがないよね
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:46:35.00 ID:6qGJqPmM0
PS5作れよ
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:49:25.25 ID:lQb2cEee0
進歩してない?
バッテリー周りはこの10年ではかなり進歩したろ

・バッテリーヒーターの実用化
寒冷地での航続距離低下が40%→20%に軽減
(ガソリン車でも寒冷地では走行距離15%くらい低下する)

・バッテリー価格低下
kwh辺りの価格が7割下がりリーフの航続距離は約2倍に

・バッテリー劣化防止
充電時の発熱を水冷することで20万キロ走行しても航続距離劣化は10%以下に
(普通車の廃車目安が走行距離20万キロくらい)
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 15:54:50.27 ID:5GwXSs7w0
それかスマホくらいの家電になれば今の性能でも
売れる。
愛車も15万円なら2年で手放せる
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 16:05:51.20 ID:hW6PUEcM0
EVも太陽光も必ず失敗する。
そして廃棄されたバッテリーと太陽光パネルが新たな環境問題になるだろうね。
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/07(金) 16:06:28.30 ID:Oa6uf/KV0
コンパクトカークラスで百万以下なら買うかな