family_shinbun


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:54:21 ID:18u2


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:55:13 ID:18u2
20年前の2001年には4700万部、10年前の2011年には4400万部を数えたものの、今や3000万部割れが目前である。
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:55:27 ID:vCoE
新聞「新聞読むやつは頭いいぞ!読まないやつは馬鹿だぞ!うおおおお!!」

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:55:32 ID:BrRh
新聞購読調査で若者が0%なんだってな
新規が0ってもう死んでると同義だし


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:55:58 ID:18u2
販売部数が減ると新聞の広告価値も下がる
結果、広告収入も減少するダブルパンチ


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:57:04 ID:dJvN
新聞「入社試験には時事問題も出るから読んだ方がええぞ!」

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:57:32 ID:t35j
まぁほとんどまともな仕事してないから当たり前やろな

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:58:13 ID:BrRh
記者クラブ廃止して発表の裏とりゃまだ存在価値あるやかどな

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:58:50 ID:t35j
産経新聞はわりとまともやったけどまわりが酷いから浮いてしまった被害者やな

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:58:59 ID:XG0o
1日前の情報が束になって送られて来るとか罰ゲームやろ
しかも会社の思想ぶちまけてるし


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)11:59:39 ID:18u2
スポーツ新聞業界の方が先に消えそうだな

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:00:20 ID:9MqW
放送法みたいなのがないから新聞は偏向報道してもいいらしいぞ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:01:21 ID:81eM
>>15
でも中立のフリするよね


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:02:11 ID:18u2
>>15
今のテレビラジオを作ったのが新聞だからな
地方局とか大株主が地元紙とかばかりだし


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:00:24 ID:81eM
紙廃止して電子版に完全移行するとことかないんかね

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:01:34 ID:18u2
>>16
全国紙の日経とかはその辺強いけど
地方紙がそんな事をしても誰が買うよ正直?
そもそも地元の人間しか読まないのに


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:02:15 ID:BrRh
オマエら新聞取ってないやろ?

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:03:22 ID:cfjy
ネットあるのに新聞なんかとってどうすんの

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:06:49 ID:am1Z
新聞なくなってもワイは困らんけど考古学はどうするんやろ
歴史を伝えられる優秀な紙媒体だったのに


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:08:09 ID:MApj
中日新聞は地味だが東京新聞とかスポーツ紙とグループ合計すると
日経や毎日よりも多い


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:08:43 ID:iSgf
今見られてるネットニュースもだいたいが新聞社のものやし
これからは電子媒体に移行しそうやね

時代の移り変わりに対応しててええやん


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:09:18 ID:drSI
配達員だって人手不足やろうしな

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:09:45 ID:MApj
地方新聞は限界だろうし
地方紙と同時に地方テレビ局も今後は厳しいだろうね


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:10:40 ID:iSgf
>>30
それは地方の衰退であって新聞メディアの衰退とは別やろ
それいうなら地方産業は全部厳しいで


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:10:13 ID:XmwA
販売店とかどうなるんやろ
あれ独立採算やろ


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:11:52 ID:UHTT
栄枯盛衰や
時代はどんどん進んでいくんやで


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:13:09 ID:MApj
メディアは広告収入が柱だが
2005年あたりをピークにテレビラジオ新聞は減少傾向
ラジオなんてピークだった30年前の半分ぐらいだぞ今


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:13:17 ID:wI7S
たぶん次の決算で毎日新聞債務超過するで
本社ビル売った金でなんとか凌いでる死体や


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:13:43 ID:RiDi
結局ネットでも大手マスメディアが発信する情報がソースとして一番信頼されとるからな

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:14:35 ID:iSgf
>>42
これよな
マスコミは信用できない!とかいってるガイジが新聞社のネットニュースをソースにしているのはよく見る光景


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:14:38 ID:oFJa
テレビも新聞も
どんどん不要になってってる
新聞は金もかかるから
金出して要らない情報買う必要なしw


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:17:27 ID:MApj
ネットで動画を見れるようになりだした2000年中盤から
ネット広告市場はうなぎ上り
一方で紙媒体やラジオが減少
分かりやすい変化だよな


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:18:06 ID:U2eA
報道機関が無くなるってか再編されてくのかね
結局情報欲しがってるやつは多いだろうし


56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:18:20 ID:Zao3
創価学会「聖教新聞を取れば取るほど徳が上がります」

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:22:52 ID:MApj
もう20代が新聞購読しようとかならんよな実際
今いる高齢者と共に消える運命やと思うわ


64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:23:39 ID:MApj
昔は巨人の地方巡業は読売新聞の部数拡大の為でもあった

65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:24:01 ID:dekj
よく考えんでもレイアウト気持ち悪いしな
半日後には内容忘れてるやろ


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:24:57 ID:KRma
ほんまオッサンしか買うてへんもんな

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:25:35 ID:JfxR
新聞衰退のニュースって2007年頃から毎年流れてる気がする
一応ワイは日経は契約してるけど


68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:29:27 ID:MApj
>>67
日経は強いよな


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:29:54 ID:fHeu
いうて紙媒体減らして無駄を減らせば赤字も減るやろ
印刷業界死んでいくけど時代の流れや


70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:31:55 ID:szfV
4コマしか見ない定期

78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:38:07 ID:5Tdr
会員登録記事にしてるけど今の時代わざわざそんなん読むやつおるんか

80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:38:59 ID:Ex4t
新聞はともかくネットニュースとしてなら若者にもかなり見られてるやろ
ここの人も証拠となるソース寄越せと言われてネットニュース貼ってるし


82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:40:18 ID:NNnz
爺が脳死状態で買ってるわ
スマホニュースも見るくせに


85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:42:06 ID:dekj
鏡やガラス窓をふくために年一ヶ月分はほしい

86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:43:15 ID:mPY6
>>85
大掃除の時とか食器割れた時とか重宝するんよな


88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:44:49 ID:dX2d
日経電子版とか成功してるし、ネットに舵切れば大丈夫

89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:44:58 ID:fVld
いつか新聞が失くなってもあの紙だけは残して欲しい
a枚セットで100均とかで売ってて欲しいンゴ


90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:45:29 ID:iK9W
>>89
amazonnとかで普通に売ってる





91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:45:36 ID:oCzx
まあ年寄りしか取ってないからな
特に地方なんかは


95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:46:34 ID:CAkX
きめつの記事書けばええやん流行ってんだろw

100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:47:20 ID:oCzx
新聞←その時までの情報しか載ってません
お金取られます 限られた場所でしか読めません 知りたい情報が載っているわけではありません

これさあ


111 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/10(月)12:51:50 ID:HTcw
激落くんあるから掃除にも使わんしいらんやろ

118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:56:46 ID:S3ab
webでいいし正直な

121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)12:57:44 ID:H4rz
濡れた靴を乾かすときに重宝するんやが

126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)13:06:09 ID:RpJw
携帯ショップと同じで完全になくなることはないやろ
減るだろうけど使うやつは使う


128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)13:10:55 ID:YZ2b
聖教新聞550万部 減らなそう

129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/10(月)13:11:49 ID:Mzaz
別に部数減ったら単価上げればええやん紙媒体の宿命やろ
ジャンプが500円くらいになっても驚かんわ






転載元:【悲報】新聞業界、部数減で消滅危機
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641783261/



光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
【動画】名古屋 大須ファミリーマート店員、加藤さんがキレッキレだと話題にw
お前らの仕事術教えてくださいや