1:蚤の市 ★:2022/01/17(月) 19:34:37.33 ID:daI24ZO/9.net

自動車部品国内最大手のデンソー(愛知県刈谷市)は17日、エンジン関連部品の燃料ポンプモジュールをつくる事業を、同じトヨタグループの愛三工業(愛知県大府市)に8月に売却すると発表した。売却額は約190億円。脱炭素の流れを受けてエンジン車から電気自動車への移行が世界的に進むなか、同じ部品をつくる愛三工業に事業を集約して競争力を高めて、生き残りをめざす。

 デンソーの燃料ポンプモジュールの年間売上高は約700億円。米国で工場を運営する子会社も愛三工業に従業員とともに移す。国内の従業員は転籍せず、デンソー内で別の事業に配置転換する。

 両社は2019年5月に事業の集約に向けた検討を始めると発表し、同年秋をめどに正式契約を結ぶことをめざしていた。だが、デンソーのこの製品の不具合で大量リコールが発生したのに加え、新型コロナウイルスの感染拡大も重なり、協議が長引いていた。

 デンソーは愛三工業への出資比率を約9%から引き上げることも検討していたが、「連携強化の効果が見いだせない」(デンソー広報)として見送った。(三浦惇平)

朝日新聞 2022/1/17 19:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1K61MDQ1KOIPE00T.html?ref=tw_asahi





35:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:50:25.57 ID:NS9hAAUK0.net

トヨタが死んでもデンソーはこのまま下請けで生き残るだろう。
にしても売る方はいいけど買う方は大変だな。
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:38:36.91 ID:Y8+TIkBU0.net

これエンジン車を大切に乗ってたら部品なくて詰むパターンだろ
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:41:05.24 ID:C8Giuuk50.net

グループ内で集約しただけじゃん、コレ
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:42:07.80 ID:/MhIyKyU0.net

競わせるのやめただけでしょ。
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:51:41.30 ID:7cVgUdHK0.net

デンソーレベルで「生き残りをかけて…」って
他のメーカーやばいやん
そんなに電気自動車化ってやばいのか
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:49:44.76 ID:sKvhpeDz0.net

EU、やっぱりEVやめましたW
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:54:39.01 ID:+J5PsBsd0.net

富士通から買い取ったナビ部門は大丈夫なの?
115:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:33:31.52 ID:K56uqd3o0.net

>>46
ナビ以外にもデンソーと同じ分野の製品扱ってたから内部的にすでに統合されてるかもね。
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:57:59.32 ID:Q4dh4g9Y0.net

EVだと部品屋になっちゃうよな
真似出来ない高機能部品作れるのか
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:01:00.37 ID:wY1cCdyZ0.net

キャブレターとか点火プラグとか不要になっちゃうものね
エアクリーナー、ピストン、シリンダー、バルブもか
60:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:03:22.53 ID:7pYF9Che0.net

車関連の所もEVシフトするか半々か悩む状況だろうな
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:02:36.50 ID:EQrNVdsp0.net

25年位前の初めての携帯電話はデンソー製だったな。その次はケンウッド製だった。どーでもいい話しですみません。
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:03:40.99 ID:ANkFfomy0.net

デンソーの点火プラグは規格がわかりにくいから嫌い
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:07:12.39 ID:cSmRKESc0.net

子会社でもでかいな
68:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:07:24.56 ID:eyxoMo7X0.net

もう後戻りは出来ないで
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:14:05.01 ID:kW+c0WTn0.net

来るべきEV時代に備え
後載せ発電機売れば良いのに
93:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:20:43.81 ID:y5ROubao0.net

デンソーはEV特化、愛三はエンジン担当
ここ数年トヨタが必死に集約化してた結果だよ
97:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:21:05.84 ID:fSMFGvfC0.net

NGKとかどーすんの
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:31:37.09 ID:M+yTkSqN0.net

デンソーと愛三は競合してたのにな
ヤバイのは愛三のような気がするが
110:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:32:09.07 ID:XpzcUSSm0.net

EVの技術は完成してるよ。
あとはバッテリーの性能が上がるだけ。
114:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:33:24.86 ID:X+B2TWdx0.net

まぁトヨタはしばらくHVだけかも知れんけどだけど
すぐ捨てる気はないからまだマシだろ
119:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:35:02.89 ID:0ujjcHKO0.net

スズキ自動車とヤマハ発動機足すとやっとDENSOの売り上げかあ
TOYOTAって本当にスゲエわ
141:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:04:03.70 ID:/rgFLGE10.net

燃料をガソリン以外にできたらワンチャン無いかねぇ
146:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:12:16.02 ID:nC7RiZMg0.net

電装系の大手企業なので別にEVでも困りはしないな
むしろ儲かるかも
148:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:16:38.01 ID:yCbF/+J90.net

>>146
住友電装乙
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:13:38.78 ID:/qMYYjLi0.net

デンソーテン好きだなあ
152:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:32:52.53 ID:edYY9qqC0.net

デンソー、アイシンが終わったら
おらが町刈谷が終わってしまう。
155:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:44:24.22 ID:j3J+Dg4t0.net

>>152
よくわからんけど
モーターになってもギヤやデフやアクスルは必要だろ?
電気系はさらに高度なのが多く必要になるし

クルマがクルマである限りは
153:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:37:05.68 ID:yCbF/+J90.net

>>152
心配しなくても内燃機関終わったら
ほとんどの業者が失業するよ
車で一番構成する金属部品多いのがエンジンだから
芋づるに産業が丸ごと終わる
167:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 22:11:09.81 ID:aLSziFKY0.net

部品メーカーと立場逆転なるのではって話もあるからな
ありだと思うわ
170:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 22:29:46.59 ID:UcIsjJ0/0.net

>>167
EVって、メーカー間でイノベーションだの下克上やったるで!って盛り上がってるだけで消費者置き去りな気がする。
EVステーションとか利便性上げる話もセットじゃなきゃ普及しないと思うのに。
171:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 22:42:53.21 ID:ig0X3wM/0.net

>>170
レベル4 自動運転が出るし 石油元売が電気自動車出す時代だしなぁ今
156:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:46:26.39 ID:YI2Bc6pY0.net

産業の転換期かもな
織機から自動車へそして次は何になるか
デンソー、エンジン関連部品の事業売却 生き残りへトヨタ系で集約 [蚤の市★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642415677




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (31)

    • 1. 名無しさん
    • 2022年01月18日 12:08
    • トヨタ、欧州でシェア2位に上昇
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2022年01月18日 12:08
    • 暮らしが便利に豊かになるのならEVでもなんでも良いけどな
      現状そうなるかは微妙と言わざるを得ないけど
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2022年01月18日 12:14
    • 部品点数が減るってことはメンテにコストが掛からなくなるからなぁ
      バッテリーとかのごく一部に金が圧倒的に集まる
    • 0
      • 26. 名無しさん
      • 2022年01月18日 18:39
      • >>3
        というかユニットまるごと交換になるから余計かねかかるイメージ。
      • 0
      • 29. 名無しさん
      • 2022年01月18日 19:36
      • >>26
        ユニットAssyは今も同じだし点数的にはモーターバッテリーでガソリン車と比べて遥かに減るからね
        売る側としての目線で考えてもEVの売った後が金にならなすぎる
        プラグコイルも逝かないしパッドもHVが出てからは減らない。そうなるとメンテのパック加入率も下がる
        バッテリーとかモーターが駄目になって交換してもこれまでの定期保守と比べたら大した金にもならんでしょうね
        サプライヤもそこらへん作ってる様なところしか儲からない
      • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2022年01月18日 12:23
    • EVの価格の4割が電池だからね
      電池事業をやらないとEV売ってももうからないんじゃないか?

      ただ、現状のEVは近距離移動用以外では使いづらいらしい。Youtubeで見ただけだが
    • 0
      • 27. 名無しさん
      • 2022年01月18日 18:40
      • >>4
        帰省利用にテストしたやつかな?
        あれみてEV普及は無理と確信したわ
        採算合わない充電スポットなんて作れねえし
      • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2022年01月18日 12:29
    • デンソークラスになれば半導体に乗り換えて、
      散々下請けイジメしたトヨタに仕返しすれば良い、
      ボッた価格でも半導体なら買うしか無いから、
      すぐに元取れるぞ
    • 0
      • 23. 名無しさん
      • 2022年01月18日 17:10
      • >>5
        下請けいじめって50代以上のおじさんしか言わないイメージ。
      • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2022年01月18日 12:34
    • EVに狂奔するEUは単純に新車売りたいって話もあるだろうな。バイクだと大型車をディーラー専売にしたりしてるけど車はもはや難しいってことなのかもしれん。バイクはこの方式がうまくいくのかわからないけど。
      日本車は中古もたくさん出回っているがEUもそれに飲み込まれかけている。苦肉の策としてやったんだろうけど完全に悪手だと思うわ。
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2022年01月18日 12:52
    • 欧州も e-fuel研究してるからなんとも言えんな
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2022年01月18日 13:02
    • EVでもなんでもいいけど、本気でやるならインフラ整備はケチらずやってほしい
      まあ日本の政治じゃ金権の取り合いになって遅くなるわ足の引っ張り合いになるわ
      挙句の果てに規格乱立だのでユーザーに不便な実情となる可能性は非常にでかいけど
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2022年01月18日 13:24
    • これまではトヨタ社内で競争させてきたけど
      EVでは世界中のメーカーに目の敵にされるから
      遊んでる暇はないんだろうな
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2022年01月18日 13:40
    • EVwwwwwww
      ぷっ!
      車ってのはHVで完成されてるんだよ。
      これからはEV路線だ!とヨーロッパが仕掛けたブラフにまたしても乗る日本。
      地球温暖化しかり欧米から嵌められるブラフ・足かせをガチャリ・ガチャリとこれでもかこれでもかとはめられる日本。
      一般が優秀でもトップどころがバカだから日本はもう終わりやね。トップがシノギを削って登ったわけじゃなくて世襲世襲社内政治なんだもん。野球の国際試合があると聞いて日本からは草野球のチームを送り出すようなもん。
    • 0
      • 12. 名無しさん
      • 2022年01月18日 14:35
      • >>10
        発作か?
      • 0
      • 16. 名無しさん
      • 2022年01月18日 15:04
      • >>10
        ぷっ!、完成wwwwwww
        HVはトヨタがなんとかクルマの値段を高くできないかと苦心してこさえたもの。安全なんちゃらと同様本来要らないものをてんこ盛りにしてある。
        ユーザーのことなんてなんにも考えていない。アイドルストップみたいに突然止めてもおかしくない。

        だいたいハイブリって雑種ってことだぞ。雑種カーwww
      • 0
      • 17. 名無しさん
      • 2022年01月18日 15:41
      • >>16
        車って動物なのか
      • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2022年01月18日 14:05
    • 制御ソフトとかもやってるんじゃないの
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2022年01月18日 14:54
    • ナビはなくなった
    • 0
    • 14. 名無しさん
    • 2022年01月18日 14:57
    • ガソリンエンジンの部品じゃ儲からない→EVの部品作ろう→競争、大量生産効果でEVの部品が安くなる→結果EVの値段が下がる→みんなEVを買えるようになる→さらにガソリン車が駆逐される→ガソリンエンジンの部品じゃ儲からない→以下スパイラルに・・・。

      EVアンチの皆さんでずーとクソ高いままのHVを買い支えないと駄目だよw
    • 0
      • 30. 名無しさん
      • 2022年01月18日 21:02
      • >>14
        EVに希望抱きすぎやろ…
      • 0
    • 15. 千尋の金隠し
    • 2022年01月18日 15:02
    • デンソーは電装が強いので、心配無用な企業かも?
    • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2022年01月18日 16:00
    • デスクトップ ノート スマホ タブレット そしてEVにも 「Nihon radiator inside」
    • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2022年01月18日 16:27
    • コメントを読んでいましたが、今どき「下請け」なんて言葉は使わない。「サプライヤー」とか「協力会社」と呼びます。
    • 0
    • 20. 名無しさん
    • 2022年01月18日 16:33
    • このままEVに突っ走っても、ダメな事が分かってガソリン車、HV車が残ると思っています。トンガでの噴火で寒冷化する、とか再生可能エネルギーだけでは電力では無理で、原子力、天然ガス発電も良いと言い出しすに決まっている。実際北欧は雨不足で水力発電の発電量がひっ迫している。またEV車は重いので、道路の劣化が激しくなり、道路補修にエネルギーを使うので、決してエコとは言えない。
    • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2022年01月18日 16:40
    • エンジン関連の、それも燃ポンだけの話なんでしょ。

      ま、工場丸ごと譲るってことで190億円なんだろうけど、燃ポンだけの売り上げで700億円もあることに、ちょっと驚くわ。さすがトヨタ。っていうか、どの車も結構な頻度でポンプはデンソーだけどね。うちのスバルの古い軽もデンソーだったな。ラジエタファンもデンソーだった。電装だもん、当然かもしれないけれど。
    • 0
      • 22. 名無しさん
      • 2022年01月18日 16:48
      • >>21
        トヨタ関係ないんだけど
      • 0
      • 24. 名無しさん
      • 2022年01月18日 17:19
      • >>22
        トヨタのデンソーへの出資比率:24.38%

        関係大有り。
      • 0
    • 25. 名無しさん
    • 2022年01月18日 17:33
    • ???「お荷物事業は弱小子会社へ厄介バライしとくか。」
    • 0
    • 28. 名無しさん
    • 2022年01月18日 19:31
    • うちのトラクターの燃料噴射ポンプはデンソー製だった。
    • 0
    • 32. 名無しさん
    • 2022年01月18日 23:16
    • そもそものトリガーは大量リコールなのに
      プレスリリースマジックみたいなもん(笑)
      EV化は進むけど内燃機関が無くなる来る日は今のところ見通せない
      3Dプリンタの時も何でも3Dプリンタでモノづくり出来るみたいなバカな論調だったけど出来てないのがいい例。EVに出来る事もあれば出来ない事もある。
    • 0
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック