戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51763197.html


【実際】「群馬、栃木、茨城」あたりに住むメリットってあるのか? | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式地方・地域 > 【実際】「群馬、栃木、茨城」あたりに住むメリットってあるのか?

2022年01月23日

25コメント |2022年01月23日 22:00|地方・地域Edit

3 :
東京が近い

22/01/22 14:27 ID:sXaW9mi+0.net
11 :

だるまと納豆食い放題だろ


22/01/22 14:30 ID:6x4bubJ60.net 8 :

あれ埼玉は?


22/01/22 14:29 ID:LdgA3UTs0.net 9 :

茨城は干し芋直売所が多い


22/01/22 14:29 ID:FETbDWau0.net 14 :

群馬栃木は新幹線一本で東京行ける


22/01/22 14:31 ID:VHCdk3Yc0.net 16 :

茨城→海がある。納豆も芋もある。筑波があって知的に高い
栃木→
群馬→グンマー。ドリル小渕にゴキブリペヤングに群馬大病院の人体実験

あれ?
栃木って何も無くね?
無名より悪名が勝るとはまさにこのこと
栃木…?


22/01/22 14:31 ID:geKWnd3f0.net 20 :

>>16
サーキットがある


22/01/22 14:33 ID:sOjN/R6z0.net 34 :

>>16
ないんだなこれが


22/01/22 14:41 ID:E2D6WfiQ0.net 58 :

>>16
とちおとめと鬱の宮餃子があるじゃない


22/01/22 14:56 ID:vpdwd/jf0.net 69 :

>>16
おめ、かんぴょう忘れてんべ


22/01/22 15:07 ID:3MEdonsE0.net 104 :

>>16
茨城が知的に高いwww
ナイスジョーク


22/01/22 15:45 ID:IT58syzP0.net 167 :

>>104
茨城の人は筑波大は東大と慶應の間ぐらいと言ってたわ


22/01/22 17:18 ID:0iwQV5Ey0.net 198 :

>>16
日光


22/01/22 18:53 ID:VHyasK6O0.net 252 :

>>16
世界遺産の日光(県外や外人さんにも一発で話通じる特徴だから、初対面とか接待で出身地聞かれた時とかありがたかった!)、那須御用邸
佐野アウトレット、いちご、餃子、ラーメン
栃木出身で、東京来るまでは栃木に魅力を感じなかったけど、災害が少ないから良いところだとは思うよ!場所にもよるけど、実家は大きな川も山もないところだから、地震が来ても大雨降っても両親たちのことそんなに心配しなくて済むから本当安心!喜連川辺りだと温泉付き戸建てとかもあるし、あの辺りに住みたいわ〜!!


22/01/23 00:42 ID:1j2e5J+u0.net 40 :

メリットしかしかない
と言うか特に問題が見当たらない


22/01/22 14:44 ID:GEbk/LXa0.net 59 :

西日本某所から北関東に引っ越すと言ったらリアルで言われたな
北関東なんかwて思われてる


22/01/22 14:56 ID:0iwQV5Ey0.net 63 :

>>59
ネタを本気にしてんのかな?w
実際には意外に都市化してるし利便性高く生活水準は高い
東京までは、京都から大阪に遊びに行くのとほぼ同じ


22/01/22 15:03 ID:ADSB9nEB0.net 84 :

>>63
西日本で関係ない人2人から言われたからな
実情はともかく全然知られてない上にイメージは悪いと言うこと
俺はTX沿線だったし東京は若干遠かったけど行こうと思えば行けた


22/01/22 15:25 ID:0iwQV5Ey0.net 85 :

>>63
京都でも日本海側からだろw 在来線で二時間と言ったら米原さえ超えるぞ


22/01/22 15:29 ID:ZBPVdZ8p0.net 132 :

住んでみると割合住みやすいよ
車必須だけど


22/01/22 16:12 ID:auwEfUgO0.net 156 :

茨城の農家はまじで金持ち
さつまいも、はくさい、れんこん、ピーマン
年商一億円とかも結構いる


22/01/22 17:07 ID:HDMpJ/Li0.net 205 :

>>156
普段は軽トラ
お出かけの時はどでかいベンツだもんな


22/01/22 19:20 ID:lr8L7Loc0.net 273 :

>>156
メロン農家は長靴はいてベンツでハウス見てまわるって言ってた


22/01/23 08:38 ID:o105hPiT0.net 237 :

メリットないよ。特に茨城。
茨城には何も無い。だから来ないでね。


22/01/22 22:08 ID:1YDfSPBe0.net 257 :

イーアスつくば、イオンモールつくば、イオンモール水戸内原、
イオンモール土浦、FKD 宇都宮インターパーク、
イオンモール高崎、スマーク伊勢崎

ここまで北関東7大SM

準大型SM
イオンモール太田、ケヤキウォーク前橋、ベルモール宇都宮、
LALAガーデンつくば、アシコタウンあしかが、
おやまゆうえんハーヴェストウォーク、
ファッションクルーズひたちなか、
佐野プレミアムアムアウトレット、あみプレミアムアウトレット…


22/01/23 04:35 ID:+NWZrL3O0.net 280 :

主要経済圏から遠いのが致命的、全国的にみても立地は不利な部類なんだよね


22/01/23 10:31 ID:7joW9n7e0.net 282 :

九州でいうところの佐賀みたいなとこだよ
熊本鹿児島より実は住みやすい


22/01/23 10:38 ID:dKGScVUE0.net 283 :

群馬は温泉巡りとスキー場でもと取れる


22/01/23 10:39 ID:wd7U7NT80.net 285 :

群馬いいぞ
どこに行こうと行きも帰りも向かい風だぞ

群馬県の歴史

22/01/23 10:50 ID:lJThLG700.net

編集元:「https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642829169/



 コメント一覧 (25)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:13
    • まてまて、グンマーと同列なら長野・岐阜じゃね?
    • 0
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:15
    • 割とリアルに群馬の平野部辺りだと雪も降らないし災害に強い。
      日常的に台風並みに風が強いのだけが難点。
    • 0
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:15
    • 東京に近いのがメリットだったら、完全に埼玉の下位互換やん
      住む意味無い
    • 0
      • 8. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年01月23日 22:25
      • >>3
        埼玉(の都市部)はクッソ災害に弱い
      • 0
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:20
    • 茨城はつくばエクスプレスができて、マジで価値が上がったと思うわ。

      自分は、今日つくばみらい市の土地を買ったで。
    • 0
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:23
    • ウチは会社が新幹線代出すから、縁もゆかりも無いけど高崎駅前の広くて安いタワマン買って、東京に新幹線通勤、という割り切った層は一定数、いるな。
    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:23
    • 群馬は伊香保温泉や谷川岳が近い。


      栃木はカワチ薬品や元気寿司の本社がある。


      茨城はつくば研究学園都市があり、東京秋葉原までTXで約45分で行ける。

    • 0
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:24
    • テレ東が視聴できる
    • 0
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:25
    • メリットは必要か?
      通勤出来て住みやすいと感じて住めるなら何処でも良いと思うけど
      関東の人は大変みたいだ
    • 0
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:27
    • 茨城にはジョイフル本田という

      イオンショッピングモール並みの


      ホームセンターがある。
    • 0
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:29
    • 茨城の農家はまじで金持ち
      さつまいも、はくさい、れんこん、ピーマン
      年商一億円とかも結構いる

      富山と並んで大豪邸が多い。





    • 0
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:33
    • 実際には意外に都市化してるし利便性高く生活水準は高い
      東京日本橋までは、45キロ〜50キロ圏内だから


      京都から大阪に遊びに行く距離とほぼ同じ
    • 0
      • 17. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年01月23日 22:57
      • >>12
        工場を運営する側の会社の社員とかの、給与体系が全国一律のリーマンとかだと、
        給料が東京勤務と同額で、家の価格が東京の1/3とかだったりするので、マジで豪族のような生活を送ってたりする。
      • 0
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:35
    • 茨城の人は筑波大は東大と慶應の間ぐらいと言ってたわ

      神戸大学と同じレベル


    • 0
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:46
    • ウインタースポーツとキャンプは群馬県のメリット(囁き声)
       
      一番中途半端で.汚.鮮度だけじゃなく、なお汚染進行中で避けるべきは埼玉県(マジ声)

      茨城県はなんと言っても海があるし果物も美味しい、南東北の玄関らしい(結構マジ声)

      住んだことないので何とも感想が無いのが栃木県(頑バ!)
       
      都会への利便性は現代はさほど不便さはないだろう、大昔はそれなりに遠いほど不便だったろうけどね。
       
    • 0
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:54
    • 多少時間と金がかかるとはいえ都心に鉄路で直結していてギリギリ遠距離通勤レベルにあるのだから、そこらの県庁所在地よりよほどましではある
      が、雷多すぎるのがなぁ
    • 0
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:56
    • 水戸はブスの名産地みたいに言われてるけど普通に美人が多い。
    • 0
      • 18. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年01月23日 22:57
      • >>16
        口が悪いのがちょっと。。。
      • 0
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 22:57
    • 茨城県が他県に無駄に喧嘩うっただけやんけ、、
    • 0
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 23:03
    • 埼玉千葉の下位互換には違いないが東京に1,2時間で行けるだけ恵まれてる
    • 0
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 23:04
    • 茨城県は雪が全然降らないし積もるのも稀
      災害は少ないし、つくばならTX一本で東京に行ける家賃も都内より断然安いから住むのに困らない
    • 0
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 23:05
    • ないんだなって人優しそうだよね
    • 0
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 23:41
    • 栃木はどの電車も東京まで遠くて、
      唯一東武線で押上までこれる栃木市がいいかなと思ったけど、
      水害が定期的にあってな。
    • 0
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月23日 23:48
    • 工場勤務なら東京本社のことが多いから賃金レベルは悪くない
    • 0
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年01月24日 00:03
    • 災害に強いって日本国内だったら誤差の範囲ちゃうんか?
      山沿い、海沿いじゃなければどこでも当てはまるやろ。
      しかも数年前に鬼怒川氾濫しとったやんけ・・・
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目











    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ