☆中学生の保護者☆ 107 

535: 名無しの心子知らず 2022/01/08(土) 18:56:16.80 ID:8OCl2tQw
模試判定85%って受かるの?
危ないからランク下げろと言ったら、塾と子供から猛反発を食らっている。

塾曰く75%なら下げることをお勧めしますが
85%(平均85)では受かりますよ、と言ってるんだけど。
どうも理解できない。95の学校にしてほしい


536: 名無しの心子知らず 2022/01/08(土) 18:58:37.38 ID:AXeI/Fax
過去問やらせてみればいいのに
合格者平均取れてれば大体は合格するよ

537: 名無しの心子知らず 2022/01/08(土) 19:00:32.23 ID:VKhyTTSn
85で本人が受けたがってるなら心配でも笑顔で受けさせるわ
そんなんで回避してたら大学受験のときどうすんの

538: 名無しの心子知らず 2022/01/08(土) 19:04:57.76 ID:iG9wUZHS
私だったら85%なら当然のように受けさせるけど
受かるかどうかなんて誰にもわからないよ

レベルを下げてより安全な学校を受けさせたいのは金銭的な理由?
だとしたら子どもに頭下げてお願いしたら

539: 名無しの心子知らず 2022/01/08(土) 19:16:32.01 ID:GNCsIPKC
私ならそのまま受けさせてダメなら私立にするけど
それが家計的に無理なら>>538しかないんじゃない?

541: 名無しの心子知らず 2022/01/08(土) 22:12:23.74 ID:blk8i1Y/
85%で親にランク下げろって言われて行きたい高校受験出来なかったら
自分だったら相当な理由がなければ大人になっても引きずりそう

543: 名無しの心子知らず 2022/01/08(土) 22:34:39.02 ID:uJUqm9ji
85%でランク下げられる子どもかわいそうだなぁ

544: 名無しの心子知らず 2022/01/08(土) 23:16:09.69 ID:ssI39rvp
滑り止めでそれだったら悩むの分かるな。
まずは受かっておかないとって言うのはあるしね。

545: 名無しの心子知らず 2022/01/09(日) 00:45:27.15 ID:XkbeL7Tj
自分も併願校のことかなと思った
併願校なら確実に受かりたいから85だとちょっと心配だよね

546: 名無しの心子知らず 2022/01/09(日) 01:46:44.88 ID:ID0XQ0vt
普通に考えて確実じゃない併願校を塾が勧めないでしょ
塾の進路指導に従って全落ちしたなんて噂になったら経営に関わるんだから

577: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 10:00:21.72 ID:Oqj47Af6
85%親です。経済的事情による、です。
そして高校学費の援助は対象外の世帯年収。

上の子の大学学費もあるし、下の子の塾代も相当かかってる。
中学三年間の塾代だけで250万くらいかかって
高校3年間で私立350万ぐらい出せて、
大学も私立で500万ということに躊躇しない経済状況の家庭が羨ましい。
私も会社員で働いているけど、会社が部品不足で相当に危ない状態だし先行き危ういよ。

恨まれるよね。
受験しようとしている学校は倍率が2倍以上なのも憂慮問題。
模試で受験希望に書いている人は0.5倍ぐらいだったので
85%は相当楽観だとであてにはできないと思ってる。
過去問で合格レベル安定してない。
親の責任なのか、夫は「良い結果だけ聞きたい」人であてにならない。
受験の邪魔になるから、と県内の実家に逃げ込んでるし

家出したい。

578: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 10:43:16.96 ID:hwQFggIR
なんとかなるもんだよと言ってみるw
お金かかるの後7年、教育ローン利用してるお家も沢山あると思うよ。
すごく真面目な人だね感心する

579: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 11:03:53.67 ID:ReRyi55O
判定に関してすごく懐疑的だけど、内申点がすごく足りてないとかじゃなければ
模試の合格率の判定は過去の実績考慮したものが出るから
志願者の倍率では左右されないと思う

もちろん偏差値は人数や受験者層で左右されるけど
夏同時期に数千人規模と数万人規模の違う模試(共に内申点込みの判定)受けたとき
偏差値には多少のブレがあったけど合格判定はほぼ同じパーセンテージだったよ
受験者少ない方は志望者の中で一桁に入るかなり上位の順位だったけど
合格率は80パーセント切ってたしw
まぁ倍率2倍越え恐いのわかるけど

580: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 11:13:35.48 ID:x0sTYsvV
塾代をそこまでかけてきたなら余計にレベル下げるのはもったいない気もしちゃうね
まぁ無い袖は振れないからね
コロナ禍で家計が厳しいことを正直に話して頭を下げるしかないかもね

それか大学生の子に奨学金を借りてもらうか
バイトしてもらって少し家計にまわしてもらうか
下の子にだけしわ寄せが行ったと思わせちゃうと可哀想かもしれない

585: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 12:23:13.00 ID:0hcG44pV
その手のお子さんは受験校のレベル下げさせたら
やる気も無くして安全圏の受験すら失敗しそうなところが怖い
模試で合格率85%ならそっち受けさせたら
反対してきた親への反発心で頑張ってくれそう

590: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 13:29:36.82 ID:Elj0D11p
子どもだけが言ってるならともかく塾も猛反発なんでしょ?塾も信用できないの?
鉄板だと思ってたのにまさかの…は95%でも起こりうるし
むしろ無理矢理下げてモチベーション下がる方が心配だわ
子どもは子どもで85%まで持って来た努力にプライドがあるよ

自語申し訳ないけど、
私の大学受験の時、兄が浪人して東京私立下宿、3つ下の弟が高校受験で
あんたは絶対現役で国公立受かってもらわないと困るって言って
A判定の国立渋ってさらに安全圏の公立に変更させられそうになった時
勿体無すぎる、大丈夫ですからって担任が一生懸命説得してくれたわ
高校受験だとしたら親に絶望してやる気なくしてたと思う

当面のお金がないわけじゃないなら併願私立が絶対無理なわけじゃないよね
万一落ちて私学になったら大学も私立は無理だよ
私大になったら公立との差額は奨学金使ってね(受かれば無問題)、じゃダメなのかな
発奮して頑張るんじゃないかな

592: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 13:53:05.70 ID:9xCC6clZ
私立高校無償化対象外の人なら
私立大の分くらい今まで貯金してなかったの?と疑問だ

大抵の人は子ども0歳の時から節制して我慢して貯金してるから
私立高、私立大も候補に入れられるんじゃない?
なんか、羨ましいとか書かれてモヤっときてしまった

594: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 14:07:46.68 ID:x0sTYsvV
>>592
コロナ禍で会社が危なくて
貯めてた学費を家計に回さなきゃいけなくなりそうなんだと解釈したよ
ダメージ受けてる業界は本当に危機的状態らしいし

596: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 16:46:03.22 ID:UQiDr5Rf
みんなの話を聞いていると85%OKに思えてくるし
できればこの時期は陰ながら応援の姿勢になりたい。

85%の中味は一次選考ギリギリ下位での合格。
内申が平均より12も低くて当日点頼りで、その当日点は国語と理科が常にダメで
数学と時々満点を取る英語と引っ張てもらっている状態。
塾長は、不得意があっても合計ですから、というけど
ギャンブル要素高い気がしてならない。

お金はそれなりに貯めてきたけどいろいろあって余裕はあまりない。
でも子たち大学学費は確保してある。
それを大学で使う上の子と高校で使おうことも考えている下の子。
下の子は「差額は奨学金」には承服しない。

親が教育ローン背負って老後貧乏になっても
子どもの「受けたい高校」を受けさせるべきなのか悩む、
(受けたい大学は受けさせてやることはできるけど子供にとってそれではダメなのかな)
叩かれそうだけど。

明日検定料を振り込む
明後日は出張で帰宅が遅くなる
明々後日は学校に一式提出する。
モチベ下げる行為だけどもう一回話し合いが必要。

うちも試験明け即、関西に修学旅行なので浮かれてる。
でもこのコロナ様子では無理な気がする。

598: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 17:12:25.54 ID:EWjEJ9Sl
高校3年生になっても差額は奨学金への理解がないままの育つのは確定なの?

600: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 17:24:26.37 ID:Mb9qvH0u
ここまで可愛げ無い子供だと、
子の望みを叶えてやりたいって気持ちも失せるわな
なんだかんだ金払うのはこっちなんだお前も寝言は寝てから言えと

601: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 17:34:01.62 ID:x0sTYsvV
最悪の場合大学で奨学金を借りて卒業後に親が奨学金を返すのは無理?
その頃には子どもも就職してるし家計がだいぶ楽になってると思うんだけど
うちの親は弟の大学費用をそうしてたから一応参考までに

605: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 18:21:59.27 ID:hwQFggIR
85%お母さんの気持ち、私は理解できるけど次男坊には解らないだろうね。
解ろうとしないし逃げてるね

606: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 18:42:04.75 ID:9B7NN4Td
納得しなかろうが、差額奨学金は親の意思で決めてしまえばいいのに

612: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 19:34:52.65 ID:Elj0D11p
>受けたい大学は受けさせてやることはできるけど子どもにとってそれではダメなのかな

逆だと思うよ
無償化対象外レベルの年収あって大学は受けたい私立受けていい、
それだけのお金がある家ってわかってるから、余計に、
高校になると85%合格出てる公立でも受けることすらダメ、
その理由は経済的事情です、に
子どもから見て納得感がないんだと思うわ
子どもは数年後とか老後とかピンと来ないから

609: 名無しの心子知らず 2022/01/10(月) 19:10:47.64 ID:jbSjX8sn
塾講やってた時に同じようなご家庭いっぱい見てきたけど本当に難しいよね

無理矢理レベル下げさせられた子が公立入試を白紙で出したりとか
子どもは大人が想像しないことしちゃうこともあるし
無い袖は振れないのは仕方ないけど、
とにかく合格率85%まで持ってきた努力は無条件に褒めてあげてほしいな

お子さんきっとすごく頑張ってきたはずだから

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1638872970/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加