戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58938628.html


機甲戦記ドラグナーで主人公機より高性能の量産機を作中に登場させてしまった結果wwww:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
s15
機甲戦記ドラグナーで主人公機より高性能の量産機を作中に登場させてしまった結果wwww


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/929286232.htm

名無しのろぼ
ドラグーンスレ

1642677112229



名無しのろぼ
正しい量産機の姿




名無しのろぼ
>>正しい量産機の姿

俺俺


1642681801973



名無しのろぼ
試作の主人公機より強い一般向け全部入り量産機とか物語的には扱いづらいのによく通したな




名無しのろぼ
>>試作の主人公機より強い一般向け全部入り量産機とか物語的には扱いづらいのによく通したな

主人公機より洗練された後継機が出る前例は一応あった


1642678150243



名無しのろぼ
>>試作の主人公機より強い一般向け全部入り量産機とか物語的には扱いづらいのによく通したな

主人公機達も強化するから問題無し!





名無しのろぼ
「強い量産機」「正しい量産機」としてよく語られるけど
でも作中で強いかっつったらとくにそんなこともないのがロボアニメの限界を感じる





名無しのろぼ
>>「強い量産機」「正しい量産機」としてよく語られるけど
でも作中で強いかっつったらとくにそんなこともないのがロボアニメの限界を感じる


正しい正しいというがあくまで戦記物の量産機は戦時急増品なんだから
完全上位互換破綻なしも不自然な気はする





名無しのろぼ
作中描写で強すぎても主人公機いらんね…ってなるからな




名無しのろぼ
毎週アバンで戦況好転させてたのに…




名無しのろぼ
実際ドラグーン配備後はほとんど本編に出てこなくて
アバンタイトルとナレーションで「各地でギガノスを圧倒してるよ!」と説明されるばかり





名無しのろぼ
>>実際ドラグーン配備後はほとんど本編に出てこなくて
アバンタイトルとナレーションで「各地でギガノスを圧倒してるよ!」と説明されるばかり


あぁでも一応優位に戦闘を進められるマシンとして扱われてるんだな





名無しのろぼ
仮に試作ドラグナーより下の性能でも連合軍はマンパワーと工業力があるからね




名無しのろぼ
c3c60a3e





名無しのろぼ
運動性はD1と同等
火力と電子戦はD2・D3よりやや劣る
実質D1の強化型とも言える





名無しのろぼ
こいつをワンオフ性能のまま強いパイロットを乗せた結果がファルゲンカスタムになります

182080



名無しのろぼ
博士的にはどう思ってるんだろう

EmXnLWVU4AIBOs_



名無しのろぼ
>>博士的にはどう思ってるんだろう

もっと強くしたかったけど時間がなかったので妥協した
その辺の鬱憤をドラグナ―カスタムで晴らした





名無しのろぼ
ドラグナーカスタムもカスタムで強化しすぎて扱いにくい物にしちゃったし




名無しのろぼ
冷静に考えたらこれパイロット1人ってのは負担でかくね?




名無しのろぼ
>>冷静に考えたらこれパイロット1人ってのは負担でかくね?

AIのサポートもあるんじゃないかな





名無しのろぼ
全部載せは装備の一例で本来は各装備を換装して使い分けるってのが公式設定だったか妄想だったか思い出している




名無しのろぼ
これを乗りこなしてた奴らは正規の訓練受けてそうだし
なんとかなるはず(希望





名無しのろぼ
なにせほぼ初陣の相手がグンジェム隊だったもんで

s17



名無しのろぼ
Dチームの二人も乗った事がある




名無しのろぼ
>>Dチームの二人も乗った事がある

スパロボで有名な恐怖のトリプルアタックって元々ドラグーンで披露した技なんだよね





名無しのろぼ
ヤム少佐はドラグーンでもっと活躍というか出番欲しかったな
あるいは遊撃隊で軍曹に乗って欲しかった





名無しのろぼ
初期の主人公機より強い一般向け機体って銘打って
それが歯が立たない相手を出して
パワーアップした主人公機で何とかするってのは主人公機のパワーアップ演出の定番だし





名無しのろぼ
結局カスタム化した試作機のが強いと言うオチ

e05



名無しのろぼ
>>結局カスタム化した試作機のが強いと言うオチ

それはどうだろうなぁ
特化し過ぎて運用の柔軟性という観点での総合力では劣るだろう





名無しのろぼ
試作じゃなくて技術実証機とかじゃだめだったのか




名無しのろぼ
アバンにて最強
本編はどいつもこいつも化物なのでジム扱いもやむなし





名無しのろぼ
>>アバンにて最強
本編はどいつもこいつも化物なのでジム扱いもやむなし


グンジェム隊みたいなのがゴロゴロいたらギガノスが勝ってた
そうでなかったから画面外ではドラグーンの方が圧倒していた





名無しのろぼ
一粒で3度おいしい能力を活かす描写はなかった




名無しのろぼ
1642679927264





名無しのろぼ
一応手首にも機銃あるけど使ってたっけ




名無しのろぼ
>>一応手首にも機銃あるけど使ってたっけ

生身の人間撃てないやつには対人機銃なんて不要な武器だよ





名無しのろぼ
いろんな状況に対応出来る様にされたものであって戦闘力自体は1型と同じぐらい




名無しのろぼ
ドラグーンって搭載してるAIがドラグナーより優秀だったんでは
有名声優起用とか





名無しのろぼ
>>ドラグーンって搭載してるAIがドラグナーより優秀だったんでは
有名声優起用とか


ドラグナーみたいに名前とかあったのかな
クララとソニアとマギーと全部載せて白兵戦はクララ、EWAC使用時はマギーと状況に応じて担当が変わるのかね





名無しのろぼ
神田監督らしいなぁとも感じる
グンジェム隊もダグラムのガルシア隊っぽさあるし





名無しのろぼ
ケーンたちが特訓で乗りこなせるんだから一般兵も特訓すりゃカスタム扱えるだろ




名無しのろぼ
>>ケーンたちが特訓で乗りこなせるんだから一般兵も特訓すりゃカスタム扱えるだろ

そこまでしてカスタム使わせる理由あるか?





名無しのろぼ
カスタム化しても毎回満身創痍なのいいよね




名無しのろぼ
万能型を特化型に改良する意味って…

1642680362267



名無しのろぼ
パイロットに合わせた改修ってだけでは?
パソコンだって自分の好きにソフト入れるだろ?





名無しのろぼ
やはりAI機体…AI機体は全てを解決する




名無しのろぼ
例えるならザクよりシャアザクのが強いでしょ?




名無しのろぼ
逆説的に扱える人間が乗るなら強いってことだろ?
エースが一般機のるより強くなるじゃん





名無しのろぼ
>>逆説的に扱える人間が乗るなら強いってことだろ?
エースが一般機のるより強くなるじゃん


すごく当たり前の話をしようか
エースよりエースじゃない人の方が遥かに多いんだよ





名無しのろぼ
べつに主人公の3馬鹿達はエースじゃないけどな




名無しのろぼ
>>べつに主人公の3馬鹿達はエースじゃないけどな

もはやエースクラスの活躍では


s25



名無しのろぼ
味方の量産機(基本一種類しかいない)が本当に強くなっちゃうと敵の量産機(商品いっぱいある)がますますやられ役になるだけの話なので
結局メインキャラ以外は敵も味方もほどほどに弱いままでいてもらった方が平和な気がする





名無しのろぼ
逆に何でも出来る機体って扱いづらくないのかな
ある程度特化した方が楽そう





名無しのろぼ
>>逆に何でも出来る機体って扱いづらくないのかな
ある程度特化した方が楽そう


しかし予算の前には無力





名無しのろぼ
集団で運用することが前提だから1人で3種類の役割を全部こなすわけじゃないと思う




名無しのろぼ
例えばD-1とD-2とD-3が2機ずついても砲撃戦がより多く要求される事態になった時にD-1とD-3にD-2の代わりをさせるのは無理があるけど
ドラグーン6機なら普段は2-2-2で運用しといて必要に応じて1-4-1にしたりとかできるわけだ





名無しのろぼ
名機だけどD-2と比べるとちょっぴり火力足りない気がする
砲はニ門欲しかった





名無しのろぼ
デザイン的に砲二門乗せちゃうとD2っていうかガンキャノン感強くなっちゃうから差別化で単装にしてんのかな




名無しのろぼ
アニメには出なかったけどこのドラゴってのが沢山つくられてドラグーンを火力支援してたらしい
(中身はほぼドーラ)


1642681522251



名無しのろぼ
本放送時は気づかなかったけどアバンで重大な展開がさくさく処理されててびびる




名無しのろぼ
ジムだってガンダムより弱いみたいに言われるけど
むしろガンダムから無駄を排した合理的な機体で
パワーウェイトレシオはむしろガンダムを凌駕してさえいるのに





名無しのろぼ
ドラグーンは1の機動性格闘性能と2の火力と豊富な武装3の内部コンピュータをいいとこ取りしてるから弱いわけが無いんだな




名無しのろぼ
ギガノス側から見るとドラグーンの部隊に敗北して
地上の基地を奪われて
そこでメタルアーマー作ってた製造ラインが
ドラグーンに転用されるから
負ければ負ける程ギガノスの兵力減って
ドラグーンがどんどん増えてますます不利になる





名無しのろぼ
コイツ投入されてから一気に戦線押し返してるから見えないところでめっちゃ無双してるんやな




名無しのろぼ
>>コイツ投入されてから一気に戦線押し返してるから見えないところでめっちゃ無双してるんやな

蒼き鷹も東南アジア戦線で苦戦してたから





名無しのろぼ
>>コイツ投入されてから一気に戦線押し返してるから見えないところでめっちゃ無双してるんやな

終盤の冒頭いいよね






他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/1/24 08:02 ] 機甲戦記ドラグナー コメント:66 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年01月24日 08:03 ID:F.BRn.UK0
  • エルダー帝国ガガーン少将、ローマの休日(1953年)の「Cold Coffee」を完全無視して大はしゃぎ!
  • 2:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:01 ID:vfdSgO.g0
  • マイヨ機がフォルゲンからファルゲンにしれっと変わってるのは
    何かの間違いでもあったのか
  • 3:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:01 ID:sSxutSTI0
  • いやバイファムはそもそも主人公専用の試作機とかじゃなくてバイファムもネオファムも全部が普通の量産機じゃん…
  • 4:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:03 ID:myaa5rEw0
  • そもそも“試作機は量産機よりも高性能”ってのが間違い。そしてそんな風潮を生み出した、ガンダムの責任は重い。
    ガンダムにおけるジムは、ガンダムの量産機と言うよりも簡易型。
  • 5:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:09 ID:Kzh3s3Xx0
  • >ドラグーンって搭載してるAIがドラグナーより優秀だったんでは
    >有名声優起用とか

    ペッパーくん(民安ともえ)かな?
    それともAIだけにCevio版の弦巻マキ(田中真奈美)?
  • 6:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:12 ID:Kzh3s3Xx0
  • >>4
    スレにもあるけどガンダムもドラグナーも「技術実証機」もみたいなもんだしな
    あるいは実戦テスト機(評価試験機)と言うべきか
  • 7:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:23 ID:hpO89rwv0
  • 主役が超兵器のワンオフに乗るしかないのは戦争の花形にしたいがためやしなあ。
    バイファムやボトムズみたいに戦線の端っこで戦争に関係なく自分たちの目的を達するために行動するっていう奴以外は量産機活躍は難しいだろう。
    特にバイファムは戦争にがっつり関わるのはジェイナス捨てて、ククトのクーデターに加担するときくらいで、そのとき敵は本土防衛の旧式機ばっかりで型落ちのバイファムやネオファムでも戦えて、経験不足のカチュアとケンツがトゥランファムにのれば対抗できるって構図だしな。
  • 8:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:36 ID:HSH6GhEC0
  • 戦闘しながら電子戦もってのは流石にAIによるサポートがあったとしても無理があると思わなくもない
    せめて複座式にして戦闘担当と電子戦担当分けた方が良いんじゃないかな
  • 9:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:38 ID:6dOVMnM90
  • 本編で活躍させると主人公達の出番食いまくるからアバンで活躍させるね・・・
  • 10:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:39 ID:kjBsOo8u0
  • これに加えて月での反乱に現地での軍規の乱れ(グンジェム隊等)切り札のマスドライバー破壊に元帥死亡とギガノスは後半ガタガタだからなあ。そりゃ負けますわ。
  • 11:コメントげっとロボ 2022年01月24日 09:47 ID:.KrymFVN0
  • >>1
    ゴッドシグマのスレで1取れない、生きている価値のない雑魚www
  • 12:コメントげっとロボ 2022年01月24日 10:03 ID:kPKY6q..0
  • >>4
    モチーフは日本軍の航空機なんだよね。
    ほぼワンオフ高性能試作機に対して量産機はダウングレード版。ハ四〇、誉エンジンは特にそれが顕著。
  • 13:コメントげっとロボ 2022年01月24日 10:11 ID:QyNoOfWK0
  • 金をかけて理想の設計を出来るのがワンオフ試作機の利点だろ
    量産機は生産性・汎用パーツに予算の都合と縛りが多いから性能が劣るのは当然だ
  • 14:コメントげっとロボ 2022年01月24日 10:26 ID:tmfV6IG40
  • 量産機>試作機より強いも乱暴の意見やないか?
    量産に当たって大切なのはコストパフォーマンスだから、性能が1割ダウンしても、製造費が3割削れるとかなら、全然OKの判断下るだろうし、製造費5割ダウンなら、性能2割下回っても数でカバーすれば良しの方針になるから、量産機が必ずしも試作機の完成形になるとは限らんよ
  • 15:コメントげっとロボ 2022年01月24日 10:32 ID:m.aqnsUJ0
  • 高級量産機も結局はパイロットの能力と練度よ、となってしまう。
  • 16:コメントげっとロボ 2022年01月24日 10:35 ID:0f8O13420
  • プラモの説明では本当は戦術に合わせた機体を作りたかったけど戦局的にも専用パイロットの育成に時間が無いからそれぞれの機体の長所を合わせたドラグーンを作ってみたものの、新技術の限界まで使用してないって博士が不満を持っていて、限界まで極めたい+ドラグナーをシンボルとして扱いたいって目論見でカスタムにしたはず。
    ちなみにドラグナー3は優秀だったから外側は同一だったけどフレーム本体は他の機体と同様に改良されてるんだってさ。
  • 17:コメントげっとロボ 2022年01月24日 10:41 ID:C.H2fp.Z0
  • >>12
    それは単に量産エンジンがきちんと性能発揮してないだけで、機体は別に何もダウングレードさせてないだろ

    粗製乱造とダウングレードは別だぞ
  • 18:コメントげっとロボ 2022年01月24日 11:00 ID:r3NSUhQQ0
  • ど、ドラグナーチームには撃つ信号機があるから…
  • 19:コメントげっとロボ 2022年01月24日 11:09 ID:ZlFZtmf70
  • イメージとしては自動車業界のコンセプトカーと実売されてる市販車、みたいなもんだと思ってる
  • 20:コメントげっとロボ 2022年01月24日 11:27 ID:lxbKcFBK0
  • >>4
    その簡易型でガンダムと同等性能があるとされるゲルググ軍団を落としたジム軍団
    それこそパイロットのレベル差+サポートコンピューターのレベル差のおかげだけど

    つか、全部乗せ=全部同時使用、ではなく、通常は役割分担しつつ、いざという時に役の交代が簡単にできるって話しでしょ
  • 21:コメントげっとロボ 2022年01月24日 11:29 ID:QTAzxawm0
  • 先日新婚さんいらっしゃいでドラグナーの話題になり
    山瀬まみが少し歌った。
  • 22:コメントげっとロボ 2022年01月24日 12:12 ID:.L4oo.Se0
  • >>14
    必ずしも強いではなく優れている、導入する価値が大きいって方が正確よね
    その利点が強さなのか使いやすさなのか安さなのかは物による訳だ
  • 23:・・・ 2022年01月24日 12:20 ID:62dYW2Fw0
  • >終盤の冒頭いいよね

    いろいろとヤケになったギカノスがコロニー落としやっちゃうやつ…
  • 24:コメントげっとロボ 2022年01月24日 12:21 ID:.L4oo.Se0
  • >>20
    積んでる武装や機能を使ってない瞬間があると強烈なデバフがかかると思い込んでる子が居るからなあ
    そういう連中は役割分担やそこからの適時交代の発想や利点の理解がまるで無いんだよ
  • 25:コメントげっとロボ 2022年01月24日 12:49 ID:jYxV7nQP0
  • やっぱり1機種であらゆる用途ができる(接近戦、遠距離砲撃、電子戦、飛行)ってのが大きいんだとおもう……

    あとはスルーされがちだけど部品の共通規格化(敵軍と同じものをつかっている)で敵の工場をそのまま使えるのですぐ製造して戦線に投入できる生産性の高さは、なにげに工業製品として優秀な要素でリーオーかAT並の完成度の高さなんじゃないかなあと。
  • 26:コメントげっとロボ 2022年01月24日 13:02 ID:GTAIfqsw0
  • 量産機の強みは継戦能力の高さだと思う
  • 27:コメントげっとロボ 2022年01月24日 13:09 ID:jcWmJLLZ0
  • ガールズ&パンツァーでは
    主役メカのⅣ号戦車より強い量産戦車が
    ゴロゴロ出てくる
  • 28:コメントげっとロボ 2022年01月24日 13:25 ID:ZayO6vjt0
  • 試作機が高性能で量産機の性能低下って元ネタは九試艦戦からの九六式艦戦なんだろうとは思う。
    理想を追いかけ過ぎて実用性がほぼ皆無、実質作り直しに等しかったし。
    他にもアメリカ陸軍のP-39なんかは試作機が排気タービン過給機付きで高性能だったのに、要求仕様の変化で排気タービン過給機を外して航空性能ガタ落ちってのもある。
    まあ、P-39はソ連に供与されて低空戦闘が中心だったおかげで大活躍してるからまだ恵まれてる方なんだけど。
    他にも初期型は高性能だったのに戦訓を反映した強化型を開発したら重量増加で思いっきり性能低下、本来なら対等に戦えた筈の零戦相手にボコられたとか(アメリカ海軍F4F-4)。
  • 29:コメントげっとロボ 2022年01月24日 13:45 ID:mzs4Kttg0
  • >>4
    「とにかく数を用意するために本来の設計通りの性能を発揮できなかった」という公式設定がきっちりあるのにいちいち現実と照らし合わせて間違ってるなんて言う方が間違ってるわ
  • 30:コメントげっとロボ 2022年01月24日 13:50 ID:bM47nh820
  • >そもそも“試作機は量産機よりも高性能”ってのが間違い。そしてそんな風潮を生み出した、ガンダムの責任は重い。
    >ガンダムにおけるジムは、ガンダムの量産機と言うよりも簡易型。
    だとしたらガンダムに責任無いだろ
    自分で言いながら理論破綻してるぞ
  • 31:コメントげっとロボ 2022年01月24日 14:00 ID:HsBsnjKi0

  • 試作機の不具合を改善して反映されるのが量産機。なので試作機より性能が上というのも間違いではない。
    そもそも試作機はテストの為にパーツを組み換えたりして様々な不具合や欠陥を振るい出すもので本来は実戦に出すようなものではない。
    ワンオフもしかりだが、ろくにパーツの予備がないようなもので実戦など、例え破格の性能であったとしても1回きりの戦闘ならともかく連戦は無理。
  • 32:コメントげっとロボ 2022年01月24日 14:09 ID:MjiV7Y7s0
  • >>22
    その通り。利点をどこに置くかにより、量産のラインは決まるからね。
    コストは重要だけど、予算が十分にあるなら、割高になっても発展機を量産するか、試作機をそのまま増産するしね。
  • 33:コメントげっとロボ 2022年01月24日 14:55 ID:UJ.9j.rk0
  • ドラグーンて要はマルチロール機な訳でしょ。
    特化部門で専用機よりやや劣るのは仕方の無い事じゃない?
    各部門毎に試作してデータ取って、統一して量産て、まぁ真っ当な開発経緯。
    試作機はカスタムで特化部門を先鋭化させれば棲み分けも出来るし、
    上手いアニメ設定上のコントロールだと思うけどね
  • 34:コメントげっとロボ 2022年01月24日 14:59 ID:SLn9eRx70
  • グンジェム隊の画像凄いな。
    グンジェムとゴルはもはや人間のレベルじゃねぇw
  • 35:コメントげっとロボ 2022年01月24日 15:22 ID:L7I9dUUe0
  • >>21
    ご本人的に思い入れがあったなら申し訳ないがあんまり好きじゃなかったな
    前期の歌を流してくれと思ってた
  • 36:コメントげっとロボ 2022年01月24日 15:34 ID:byVGCwSQ0
  • 立体物になると、なぜか主人公機よりプレ値が付きやすい
  • 37:コメントげっとロボ 2022年01月24日 15:41 ID:e9LLlIrt0
  • ガキの頃に全話観たがはっきり覚えてるのは主人公機が模擬戦でドラグーンにやられるとこだけだわw それくらい鮮烈だった思い出
  • 38:コメントげっとロボ 2022年01月24日 16:36 ID:WOg5gmZJ0
  • 「試作機」と言ったって
    金に糸目をつけないワンオフのコンセプトテストモデルと
    性能テストのための試験機と
    量産前の雛型モデルとで全く話が変わってくるからな

    物語上でもそれらの認識の齟齬を展開に使うこともあるし
    便利な言葉だよ、試作機って
  • 39:コメントげっとロボ 2022年01月24日 16:42 ID:xZV4CFEm0
  • 増えるワカメ「ドラグーンとかザッコwwwあれを量産するように仕向けたろwww」

    なお
  • 40:コメントげっとロボ 2022年01月24日 16:47 ID:4WhPtJkm0
  • 実の所、ドラグナーとドラグーンの関係は試作機と量産機では無く
    腹違いの姉妹機みたいなもんだな
    地球連合の生産設備と技術で再構築されてるし
    装備面では戦局の都合が大きいと
  • 41:コメントげっとロボ 2022年01月24日 17:03 ID:f5X0Foho0
  • ダンバインの限界オーラ力とかオーラ係数はパイロットのオーラ力によって機体性能が跳ね上がるってのがわかりやすい設定だったな
    コモンではろくに動かせないけど地上人が乗ると一騎当千になるダンバイン、コモンでも相応に扱えるドラムロの対比よ
  • 42:コメントげっとロボ 2022年01月24日 17:03 ID:kQuEI5ze0
  • あくまでも機能試験用の試作機だしな
    データを元に作られた量産機の方が強いのはしょうがない
  • 43:コメントげっとロボ 2022年01月24日 17:55 ID:09LmnJdE0
  • こいつのすげぇ点は性能もそうだけど、ドラグナーが元々ギガノスで作ってたからその関係で
    ギガノスのメタルアーマーの工場の生産ラインをすぐ使えるっていう点だよな。
    ガンダムで言うとザクの生産ラインで後期型のジムを作れますって感じで
  • 44:コメントげっとロボ 2022年01月24日 18:00 ID:dirLn2XX0
  • 俺はこの話題の時例えとしてドラグーンは高性能なオートマ車と言ってる
    作中プラート博士も「標的をキャッチするオートセンサーが抜群」「じゃなかったら量産する意味が無い」と言ってる様にある程度自動化されて扱い易い反面動きはどうしても単調化する
    だからゴリゴリのカスタムマニュアル車を使うグン・ジェム隊やギルガザムネ、ケーンのD1カスタムにはそりゃ敵わない
    ただそれを見越してドラグーンカスタム(スレに上がってる特化型機)による遊撃隊構想もあった
  • 45:コメントげっとロボ 2022年01月24日 19:08 ID:Bl6niiu80
  • >>38
    あまりリアルと比べるとダメだよな。試作機が単機としては高価になるのは試行錯誤で実験費用なんかも入った価格だから当然だし、性能にあまり関係なさそうなところは別の機体からとりあえず部品とってつけただけなんてのもあるので、まぁロマン試作機はアニメの華だ。
  • 46:コメントげっとロボ 2022年01月24日 19:17 ID:28bV5A6c0
  • バトルコマンダーには出してもらえませんでした
  • 47:コメントげっとロボ 2022年01月24日 19:59 ID:9zxZIpF50
  • ケーンたちがドラグーンに乗った回では、主人公補生は置いといても高性能ぶりを見てた覚えが。
  • 48:コメントげっとロボ 2022年01月24日 20:03 ID:RJ.oAdq70
  • >>27
    Ⅳ号戦車も量産戦車やんけ
  • 49:コメントげっとロボ 2022年01月24日 20:28 ID:bja1s4A.0
  • なお量産型ボン太くん
  • 50:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:06 ID:aoIcAlMV0
  • >>4
    そもそもガンダムの生産モデルでガンダムを完成させて量産したものじゃないから
    ガンダムにかなり近いけど別物でもあるぞジムより試作型ジムの方が強いって設定あるならすまん
  • 51:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:06 ID:c.uJRJpo0
  • グンジェム隊が無駄に強すぎてドラグーンもボコられドラグナーカスタムもボコられ、延々とグンジェム隊との戦いをしていたらいつの間にか主人公たちと関係なく戦況が変わっていたアニメ
    ドラグーンがどうこうよりもマイヨがマスドライバー破壊した時点で実質ギガノスの優位性無くなってるし
  • 52:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:14 ID:.8a81ltt0
  • >>17
    誉の開発エピソードの本で読んだけど、とにかくテストに合格ありき!で生産性を考慮してないのがね…て、いざ採用、量産化で下請けが対応できないとか間抜けすぎだわ…
  • 53:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:17 ID:.8a81ltt0
  • >>34
    ゴルなんか、あの小さな機体にどうやって乗れたの?と思ったなww
  • 54:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:20 ID:GFc3.uwB0
  • そういえばドラグーン出来るまでは戦闘機と宇宙ポッドが主要兵器でしたっけ?
  • 55:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:23 ID:c.uJRJpo0
  • ダグラス少尉は戦闘ポッド乗ってる時は強かったのにな
  • 56:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:32 ID:DZK0ybNM0
  • 実際にギガノスとの戦況を決定づけたのはドラグーンだもんな、いい機体なんだよ
    たんにカメラの焦点がケーンたちに向いているから活躍が見えないだけだよな
  • 57:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:38 ID:W5H.Awlr0
  • >>12
    日本軍のワンオフ高性能機ってどれよ?また、誉は本格的な生産に入ってやっと出力制限がなくなったりと進歩してるんだが・・・
  • 58:コメントげっとロボ 2022年01月24日 21:50 ID:97bnSK0N0
  • 量産機って
    フラッグシップモデルの廉価版さすのか
    もともと大量生産前提でつくってみた試作機に対しての正規品さすのか

    作品によって齟齬おこしまくってんのよ
  • 59:コメントげっとロボ 2022年01月24日 22:27 ID:f.sBRd.q0
  • 試作機より量産機のほうが性能がいいはずなんだけどな。誰々専用は昨今はないようにしてるのが普通だしカスタムは部隊でやるもんだから、まるまる試作機は量産機とイコールでアニメタイプの試作機なんか普通はない。ガラッと変わるのはその機体がボツだからだよな。
  • 60:コメントげっとロボ 2022年01月24日 22:35 ID:f.sBRd.q0
  • この手のものはガンダムが元だからあれ今考えるとほんとに設定頑張ってるんだよな、ガンダム出てる時期にはもうジム生産してないと間に合わない。
  • 61:コメントげっとロボ 2022年01月24日 22:57 ID:.4RPrc510
  • そもそもGMすらガンダムとの性能差って大きいか?
    センサー性能や推力重量比はむしろGMの方が上だし。

    中の人の能力差が桁違いなのは言うまでも無いけど。
  • 62:コメントげっとロボ 2022年01月24日 23:02 ID:UEL.RjIc0
  • >>10
    国際法無視して岩をガンガン飛ばすから、放映時はギガノスが宇宙人の侵略戦争に見えた(笑)。

    結局、ギガノスって地球人のドイツ系?

    意外と基本的な設定がおざなりなドラグナー。
  • 63:コメントげっとロボ 2022年01月24日 23:07 ID:UEL.RjIc0
  • >>15
    クソビーチャがZZに乗っても何も出来ないのが好例。
    但し、いくらネームドが操縦してもゾイドでは、
    バンがレブラプターを鹵獲し、無双してもレッドホーンには勝てなかったという例も。
    余りにも戦力差があると無理って事。
    根性?気合い?ゲッターズ飯田じゃあるまいし。
  • 64:コメントげっとロボ 2022年01月24日 23:07 ID:UJ.9j.rk0
  • F1とかのワンオフ機と勘違いしてる便利な言葉「試作機」
    ダンバインとかは判るんだよ。あれオーラ力で左右されるから
    元のオーラ力強ければ後続機に十分以上に対抗できる。
    そもそも設定上そういう運用の実験機だったっていう話だし。
    無印ガンダムも同じ理由でNTが使われている。
  • 65:コメントげっとロボ 2022年01月24日 23:19 ID:IBkZLrS10
  • まあガンダムが試作機でジムがその正式量産機、という認識がそもそもズレてるワケだ
    どっちも正規品でガンダムは高級ラインの製品、ジムは汎用ラインの製品、CPUで言うならガンダムがCore i7とかでジムはceleronみたいなもんだろ
    ただ大元としてPentiumがあったからCeleronが出た、みたいなモンで、ガンダムの量産タイプがジム、というのも間違っちゃいない、と。
  • 66:コメントげっとロボ 2022年01月24日 23:40 ID:W5H.Awlr0
  • >>65
    ファーストのアムロのセリフとそれは矛盾しないの?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング