1.:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:25:54.71 ID:mLD0VpXMa.net
第10位 Bウイルス感染症

致死率42%
Bウイルスはニホンザルなどのマカク属サルを自然宿主とし、 ヒトが感染すると重い中枢神経感染症性疾患を発症する。Bヘルペスとも呼ばれる。
サルによる咬傷が主たる感染経路であるが、 必ずしも感染するわけではない。
咬傷後、 横断性脊髄炎、上行性脊髄炎、脳脊髄炎を来す。 治療法は存在しないが、
特定のウイルス感染症の治療薬が有効とされている。 主に米国における発症例が確認されているが、世界中で50例程度である。
日本では、 2019年11月に鹿児島市の研究所 (サルを扱う動物実験施設) に 勤務している技術員への感染が確認された。









3:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:26:20.63 ID:mLD0VpXMa.net
第9位 アフリカ睡眠病

致死率42.5%
ツェツェバエが媒介する寄生性原虫トリパノソーマによって引き起こされる 感染症。
病状が進行すると睡眠周期が乱れ朦朧とした状態になり、さらには 昏睡して死に至る疾患。
ツェツェバエに吸血されることにより感染する。 アフリカのサハラ以南36か国6千万人の居住する領域における風土病で、
感染者は5万人から7万人と推計されている。
現在のところ有効なワクチンは 存在せず、ハエに刺されないような工夫をすることが重要である。
また、治療は原虫が中枢神経に到達する前は予後が比較的良好であるが、
到達した後は治療したとしても不可逆的な神経傷害を受ける。
5:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:26:54.10 ID:mLD0VpXMa.net
第8位 マールブルグ熱

致死率50%
マールブルグウイルスを原因とする感染症。
エボラウイルスと外見は似ており、 症状もエボラ出血熱と同様であるが、 エボラ出血熱よりも程度が軽いとされる。
野生動物のサル、コウモリ、 鳥類からの空気感染、 飛沫感染は否定できないが確認もされていない。
ワクチンは存在せず、治療は対症療法のみ。
アフリカ中東部から南部にかけて散発的に発生し、 過去の感染者数は 600人程度。


8:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:27:25.61 ID:mLD0VpXMa.net
第7位 エボラ出血熱

致死率50%
エボラウイルスを病原体とする急性ウイルス性感染症。 患者の体液が感染源となり、 死亡した患者の遺体への接触でも感染する。
発病は突発的で、 多くの患者は脱水症状や播種性血管内凝固症候群による多臓 器不全が原因で死亡する。
他の多くのウイルスと異なり、 生体の防御機構を ほぼ完全にすり抜けるという特徴があり、
驚異的な感染性の高さに繋がってい る。
また、 体細胞の構成要素であるタンパク質を分解することで最強の毒性を 発揮する。
免疫系を操作して血管を攻撃させ破壊し、 肝臓を始めとする全身の 臓器を冒して発症者を死に至らしめる。
近年は主にアフリカで3年に1度程度 流行し、 約30~200人の感染者が報告される。
10:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:28:00.26 ID:mLD0VpXMa.net
第6位 ヘンドラウイルス感染症

致死率57%
ヘンドラウイルスによる感染症。 自然宿主はオオコウモリである。
発熱や筋肉痛などのインフルエンザの様な症状から、重篤な肺炎、 さらには 脳炎による意識障害、痙攣の症状が挙げられる。
ヒトへの感染は、 動物 (主にウマ) の体液や組織との接触感染によると考え られている。
ヒト症例は非常に少数で、 オーストラリアで7件報告されているのみである。
14:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:28:38.64 ID:LcJF+zju0.net
まぁガチは狂犬病なんやけど
16:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:28:48.82 ID:lK8s+GGx0.net
はいはい中見がしりたくて
17:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:29:00.80 ID:yy6hqi6Ad.net
ペストやろなあ
増補 へんな毒 すごい毒 (ちくま文庫)
真知, 田中
筑摩書房
2016-11-09


12:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:28:24.97 ID:mLD0VpXMa.net
第5位 鳥インフルエンザ

致死率60%
A型インフルエンザウイルスが鳥類に感染して起きる鳥類の感染症。
ウイルスの中には、 家禽類のニワトリ・ウズラ 七面鳥等に感染すると非常に 高い病原性をもたらすものがあり、
この中でもH5N1亜型ウイルスなどでは 家禽と接触した人間への感染、発病が報告されている。
症状もインフルエンザ に似ているが、重篤な肺炎や呼吸不全、多臓器不全を併発する。
ヒトインフル エンザウイルスと異なり、 ヒトからヒトへの感染拡大は確認されていない。
2013年以降の感染患者は 1,500人程度で、日本では発症した人は確認されて いない。
何度か日本の鶏に感染が確認されているものの、その都度迅速な密閉 撲滅作戦が展開され、 感染拡大には至っていない。
18:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:29:02.41 ID:mLD0VpXMa.net
第4位 ニパウイルス感染症

致死率75%
ニパウイルスによるブタの感染とヒトでの脳炎。
急激に現れる発熱、頭痛、めまい、嘔吐など、 急性脳炎症状であり、 特異的な ものはない。
ワクチンは存在せず、 また発症後は急性脳炎に準じた治療を行う。
1999年にマレーシア、 2004年にバングラディシュでそれぞれパンデミックが 確認されており、
マレーシアではブタを介しての感染であったが、 バングラデ シュではウイルス保有コウモリによって汚染された果実類から感染したと言わ れている。
感染者数は述べ700人程度。
23:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:30:23.73 ID:OqJilK+Y0.net
二パー(^∇^)
29:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:31:04.59 ID:Ta0pRnt50.net
狂犬病?
31:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:31:08.20 ID:alC6iXYFa.net
9割超えてるとかもう無理じゃん
32:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:31:11.35 ID:DfRVtvYQ0.net
いいテンポ
20:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:29:39.33 ID:mLD0VpXMa.net
第3位 原発性アメーバ性髓膜腦炎

致死率95%
フォーラーネグレリアと呼ばれるアメーバによって引き起こされる感染症。
フォーラーネグレリアは、 湖や温泉など温かい淡水の環境で繁殖し、それが 鼻に入ると粘膜を貫通し、 嗅球の著しい壊死とそれに伴う出血が起きる。
このとき嗅覚や味覚の変化が起こり、 アメーバはそこから神経繊維をたどって 頭蓋底を通り抜ける。
脳に達すると、 炎症、 組織の死滅、 出血が起こり、 死に 至る。
生存率が非常に低いことから最適な治療法の決定は困難であり、 通常 複数の抗菌薬を使用する。
アメリカでは2015年8月までに134の感染例が あり、内生存者は3人である。
日本では1996年 11月に佐賀県鳥栖市で25歳 女性が発症し死亡したのが唯一の感染例である。
27:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:31:02.67 ID:4vVVRXM/r.net
これはさすがに松尾出てこんやろ
22:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:30:13.55 ID:mLD0VpXMa.net
第2位 肉芽腫性アメーバ性脳炎

致死率98%
バラムチア・マンドリルリスと呼ばれるアメーバにより引き起こされる感染症。
バラムチア・マンドリルリスは、世界中の水、土壌、 塵の中に存在する。
多くの人がこのアメーバに接触するが感染することはほとんどなく、 免疫系の 機能が低下している人や、 健康状態が悪い人に感染が起こる。
アメーバは皮膚や肺から侵入し、 血流を介して脳に広がる。 症状は徐々に現れ、
錯乱、頭痛、けいれん発作に始まり、 かすみ目、 人格の変化、 発話や協調運動、 視覚の異常が現れ、 ほとんどの場合死に至る。
これまでにおよそ150例が報告されている。
24:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:30:35.61 ID:QnL+kgQT0.net
ん?
25:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:30:50.28 ID:DFGEL6nb0.net
こい
28:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:31:03.43 ID:1yyMxInW0.net
んん
36:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:32:22.23 ID:RgZLiDYTM.net
くるぞ
37:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:32:25.24 ID:e7caS2IGH.net
鳥インフルっていわゆるSARS?
44:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:33:01.34 ID:mLD0VpXMa.net
第1位 狂犬病

致死率100%
狂犬病ウイルスを病原体とする感染症 感染した動物に咬まれることで感染 する場合が多い。
すべての哺乳類に感染するため、 感染源はイヌに限らない。
ヒトからヒトへ感染することはないが、 角膜や臓器移植による感染例がある。
感染すると水や風を恐れる症状、興奮性、 麻痺、 精神錯乱などの神経症状が 現れる。
その後、 脳神経や全身の筋肉が麻痺を起こし、 昏睡期に至り、 呼吸 障害によって死亡する。
ワクチンが存在し予防が可能であるが、 ワクチン接種 を受けずに発病した場合は確実に死亡へ至り、 確立した治療法はない。
世界各地で毎年50,000人以上が死亡しているが、 日本は人も犬も感染して いない数少ない国のひとつ。
87:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:36:11.79 ID:Hq6ku5z70.net
>>44
狂犬病はまじでこわい
48:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:33:15.15 ID:1yyMxInW0.net
狂犬病はワクチンなしで回復した例1つあったよな
78:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:34:40.55 ID:mLD0VpXMa.net
同率1位 牛海綿状脳症

致死率100%
「狂牛病」として知られる、 牛の脳がスポンジ状になる感染症。
プリオンと呼ばれるタンパク質のみで構成された物質が原因だとされている。
牛を食べるこ とで極めてまれながら人間に感染し、 変異型クロイツフェルト・ヤコブ病とし て発症する可能性が指摘されている。
発症すると脳機能障害を引き起こし、1~ 2年で死に至る。
他の感染症と異なり、 育牛や牛肉を食べる比較的先進国で多い のが特徴的。
ヤコブ病の発症患者数は全世界 280人程度で、半数以上をイギリ スが占めている。
日本は海外で感染した1人のみで、 国内で感染者は出ていな い。
しかし、千葉県で飼育されていた牛のBSE 感染、 アメリカ産牛肉の輸入 停止、 食肉偽装問題など、 主に外食産業に大きなダメージを与えた。
73:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:34:22.17 ID:m5NYX+Jk0.net
同率1位なのに2位いるのかよ
91:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:37:00.07 ID:Hq6ku5z70.net
>>78
なつかしいな
【恐怖】致死率の高いヤバすぎる感染症ランキングww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643423154
人気サイト更新情報
人気記事ランキング