1.:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:07:22.94 ID:J6uC1JL40.net
4:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:08:15.36 ID:WhHjZJ8X0.net
ええやん
でもレースゲーってVRとかないんか?
42:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:13:46.80 ID:thhJZkCo0.net
>>4
あるよ
293:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:52:47.48 ID:aLeMAxgf0.net
>>4
やっぱハンドるあったほうがええらしいわ


6:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:08:19.37 ID:eQdfZ3Zma.net
バッグがかわいい
9:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:08:33.34 ID:v+mUDEql0.net
高そう
22:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:10:29.86 ID:84e1c/Pr0.net




これがいいわ
23:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:10:50.24 ID:BrnIPtyn0.net
>>22
サソリ定期
87:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:19:54.14 ID:ssev/iwN0.net
>>22
ドロイデカみたい



115:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:22:12.21 ID:yNSPUDNg0.net
>>22
ガンダム動かせそう
120:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:22:56.08 ID:uWqOOd7Rd.net
>>22
冬は足元寒そう
309:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:55:09.42 ID:nu5ciyNq0.net
>>22
スターウォーズのドロイデカやん
50:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:14:35.48 ID:6f7egNLS0.net
実際の車と比べるのはおかしい
ゲームなら色んなとこを法律無視で走れるし事故死もない
でもリアル感はリアルには敵わないのはそう
57:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:15:33.48 ID:1sDv6bOAp.net
あのゲーセンのレースゲームみたいに席がガタガタ動いたりするやつは市販化されとるんか?
YouTubeで見た記憶あるんやが
126:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:23:42.15 ID:9jmCb8LT0.net
>>57
今だとyawのお手軽キットがあるけど



レーシングオンリーならエアサスキットとアルミフレームで作った方がエエとおもう
レーシングのハンコンも安くなって
ハンコンセット30万位で本格的なもんできるし
65:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:17:03.79 ID:kqTS6FKT0.net
実際に峠攻めてた奴らが今はおっさんになってVRで峠攻めてて草
67:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:17:45.46 ID:OGcbqjUlM.net

75:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:18:52.19 ID:58tGLL6R0.net
>>67
手が足りないんやが
83:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:19:30.24 ID:yj5T0bjC0.net
>>67
正直こういうモニターだらけの部屋憧れるわ
実際やると何映すねんってなるんやけど
113:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:22:07.36 ID:nFG9V4CD0.net
>>67
ファイファン要塞
138:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:25:06.08 ID:yN8pr/v50.net
>>67
ジャストサイズでええやん
202:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:35:40.25 ID:xGFGizUS0.net
>>67
FF14にも20アカの奴がおるな
85:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:19:44.88 ID:uWqOOd7Rd.net
>>67
このモニタ?ブラウン管?の数は何の意味があるんやいらんやろ
117:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:22:35.64 ID:58tGLL6R0.net
>>85
FF11複数アカウントでやってるみたいや
95:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:20:25.82 ID:ION17a7tp.net
>>67
ブラウン管なのは意味があるのこれ?
157:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:28:08.24 ID:E3GXRmqw0.net
>>95
昔は遅延があるからブラウン管の方がいいと言われていた
94:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:20:23.46 ID:NaFyyHar0.net
マギー



114:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:22:08.54 ID:yj5T0bjC0.net
>>94
こいつスマホいじってゴロゴロしてるだけの奴らよりめちゃくちゃ男のロマンエンジョイしとるな
https://youtube.com/c/MaggysBeautyandtheSpeed
341:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:58:05.10 ID:c0g2QYj+0.net
>>94
LOLのキーボードで草
137:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:24:55.32 ID:I0QS0BO0M.net
>>94
この太ももが密着したチェア何円で買えるかな
96:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:20:30.59 ID:zl0t4pkUM.net
ベッド買いたいわ

163:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:29:21.24 ID:EWTGzB1Ra.net
>>96
一時こんな生活してたが社会復帰できてよかったわ
219:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:38:44.51 ID:qxLLzOc90.net
>>96
なんか人間性が喪失しそうやな
123:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:23:14.33 ID:nxWwYOML0.net
>>96
どうやって四方囲まれた中にはいってきたんだよ
133:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:24:42.25 ID:B9UZ92+z0.net
>>123
よく見ると右下のところちょっと動いてる
191:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:33:23.51 ID:9jmCb8LT0.net
金持ちガチ勢



>>146
ハンコンのマイコンが良い奴だとアンダーとかのがハンドルから誤差無く分かるからギリギリ攻めてもスピンしなくなる
110:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:21:49.60 ID:cl+1dx5Ka.net

130:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:24:11.41 ID:8GZd9Hpe0.net
>>110
シンプルでええやん
148:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:26:48.66 ID:aJePVRDo0.net
>>110
腰痛持ちワイ、しにそう
124:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:23:18.02 ID:9zhCwA+80.net
>>110
座椅子って腰疲れないんかな
271:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:47:21.50 ID:5YBbity40.net
>>110
こういうベッドいくらくらいするんや?
278:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:49:42.44 ID:9i3aE+ym0.net
>>271
7-8000くらい
297:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:53:56.20 ID:9fEvuNXH0.net
ワイはこれが欲しいけど高くて手が出ない

305:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:54:45.18 ID:R5JBpIzJ0.net
>>297
箱の鉄騎やっけ?
310:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 11:55:14.99 ID:cWiBJ5If0.net
>>297
懐かしいな
【画像】ゲーマーの部屋、とんでもないことになる。
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643422042
人気サイト更新情報
人気記事ランキング