1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/01/29(土) 08:35:47.86 ID:Up2ck1FW9
01月28日 18時54分

JR北海道が廃止の意向を示している根室線の富良野・新得間について、沿線の4つの市町村は28日、鉄路の存続を断念し、バス輸送に転換することを決めました。

JR北海道は、根室線の富良野・新得間について利用客の減少を理由に廃止する意向を示し、鉄路を存続させる場合は年間10億9000万円の維持管理費を負担するよう、沿線自治体に求めています。
こうしたなか、沿線の富良野市と南富良野町、占冠村と新得町は28日開いた会合で、「国の財政支援が期待できないなか、維持管理費を自治体が負担するのは困難だ」として鉄路の存続を断念し、バス輸送に転換することを決めました。
4つの市町村は、すでにバスのルートや運行ダイヤについて検討を始めていて、今後、バス転換後の「支援金」などについてJR側と具体的な協議を進めることにしています。
今回、廃止される区間のうち東鹿越・新得間は、6年前の台風被害で不通が続いています。
これについてJR北海道は「きょう、あるべき交通体系に向けて、大変、大きな判断をいただきましたことに感謝申し上げます」とコメントしています。

【富良野ー新得間とは】
JR根室線の富良野と新得の間は、JR北海道が、今から6年前の2016年に経営悪化を受けて鉄道を廃止する意向を示した5つの区間の1つです。
5つの区間のうち、石勝線の新夕張と夕張の間、学園都市線の北海道医療大学と新十津川の間、それに日高線の鵡川と様似の間はすでに廃止されています。
根室線の富良野と新得の間が廃止されれば、残るのは留萌線の深川と留萌の間だけになります。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220128/7000042807.html

引用元: ・【北海道】根室線富良野~新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:36:55.44 ID:5iTxSiBp0
おい旭川から帯広はこれから伸びるだろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:43:34.86 ID:86rHuae80
鉄道は維持がかかりすぎる
バスに変更しかないだろう
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:43:42.16 ID:Nlw5qlIz0
幹線が途中でぶったぎれるてどうなの、て思うけど

さすがに繋がってる沿線自治体の過疎化とモータリゼーションと道路整備が
強力すぎて
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:01:48.13 ID:DVdF0z+Z0
>>12
昔は札幌と道東を結ぶ動脈だったが、石勝線ができて優等列車はそっちに移った
一応、急行狩勝が残ったが乗客がいなくて廃止
空気を運ぶ鈍行だけになっていたから、維持費を考えれば廃線もやむを得まい
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:44:55.07 ID:6LZyG6dR0
石勝線ができた時点で役目を終えてた区間
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:45:42.75 ID:rw8yOZNP0
旭川から帯広方面に行くのが不便になるな
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:15:01.03 ID:OOwLBXSD0
>>15
ライラック/カムイで札幌出ておおぞらで行くのが元々早いだろw
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:21:07.19 ID:ygKVKf4I0
>>15
旭川~帯広間を移動する需要なんて元々大して無いから
富良野/三国峠経由のノースライナーで十分運べるだろ

代行バスが満席なんて18きっぷの時期ですら見た事無い
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:46:03.12 ID:E7wxpcSX0
道路財源を鉄道につぎ込めば楽勝なんだけどな
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:46:22.22 ID:o1E74dz10
だって地元民が乗らないんだから仕方ない
大半は車あるのになんで鉄道利用すると思ってんだ
輸送量なんてバスで十分
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:49:53.24 ID:TuzGFKl90
北海道新幹線が札幌にくるときには、JR北海道の路線って札幌圏と特急区間しか生きのこってなさそう

山線は廃止濃厚だし、花咲線や釧網線ももう維持きついだろ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 08:52:17.69 ID:I7e5IrnF0
この区間は鉄道通ってるのが意味不明なんだよなぁ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:03:03.96 ID:BMkUMW3X0
>>25
戦前の自動車が普及していない時代には重要インフラだった。
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:01:31.40 ID:xi6J4mcz0
今の時代、鉄路にこだわる必要ない。
道路あるんだし。
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:54:17.17 ID:GXTxvPua0
>>40
鉄道は軍備輸送に必須
日本ぐらいだ線路剥がしてるの
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:17:05.74 ID:BToNifcA0
北海道で実現目指して試験走行していたDMV(線路を走行するバス)って断念しちゃったんじゃないの?普通の道を普通のバスで走ることにしたの?
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 10:45:51.86 ID:Q0sCImpz0
>>64
ワンオフで作るコスト高の車体にバスと鉄道の両方の免許を持つ乗務員、バスと鉄道の両方の車検とか考えたら、バスで十分ということになった。
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:26:12.05 ID:3dnHShcK0
そのうちバスも維持困難にw
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 09:28:27.48 ID:i3TfAnt00
>>75
もうなってる
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 10:23:15.20 ID:br2LJPww0
でもバスが増えたら渋滞の原因になるんじゃね
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 10:34:16.50 ID:5dpQFxRf0
>>149
1時間に50台も通過しない北海道の国道で
どうやったら渋滞するの?
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 10:37:43.43 ID:XskoBFgJ0
そこはかなり必要な場所だろうに…
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 11:47:32.49 ID:KFkjP8lJ0
鉄道路線を廃止する事は人間で言えば骨を抜かれたようなもので自治体にとっては存続の危機と思った方が良い
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 11:58:45.00 ID:1H1Fr6TC0
実際 国鉄の分割民営化は都市への集中と地方の過疎化を促進しただけだったよな 
244: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 12:08:42.79 ID:4VfDD0VI0
国交省は鉄道存続のための金は出さない方針のようなので

ここはまだいいとして
函館本線の新函館北斗-長万部間はどうなることやら
あそこが廃線になると北海道の鉄道貨物が死ぬ