戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58965998.html


メガゾーン23とかいう「アイドル、渋谷、バイク」という1980年代の青春を詰め込んだロボアニメ:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
GIF 2022-01-31 9-40-36
メガゾーン23とかいう「アイドル、渋谷、バイク」という1980年代の青春を詰め込んだロボアニメ



元スレ/http://futabaforest.net/b/res/931601000.htm

名無しのろぼ
メガゾーン23

1643273162891



名無しのろぼ





名無しのろぼ
背中ごしにセンチメンタル




名無しのろぼ
今が一番いい時代




名無しのろぼ
>>今が一番いい時代

その通りになってしまったという





名無しのろぼ
80年代が一番良い時代ってのが当たってしまったのがなんとも




名無しのろぼ
若者がそんなふうに思える時代ってもう二度と来ないんだろうな




名無しのろぼ
80年代ってなんにも才能がなくて頑張ってもいない人でも漠然と流行りに乗ってれば楽しい日々が過ごせて将来の不安もあんまりないというかなんとかなるだろうと思えた所がすごかったと思う




名無しのろぼ
国内だけ見たら80年代は確かに一番平和でいい時代だったのかもな
海外は戦争してばかりだったけど





名無しのろぼ
だぁ〜

1643274167583



名無しのろぼ
助けて!私はコロされる!

1643273997430



名無しのろぼ
淋しくて眠れない




名無しのろぼ
VHDビデオディスクもってた




名無しのろぼ
ホンダでも カワサキでも無い(あえてスズキをスルー・・・)

1643274334429



名無しのろぼ
>>ホンダでも カワサキでも無い(あえてスズキをスルー・・・)

アオシマだぁ〜


1643274654238



名無しのろぼ
「鉄のララバイ」聞いてください

1643274428132



名無しのろぼ
>>「鉄のララバイ」聞いてください

異能生存体……!





名無しのろぼ
板野一郎が一番はっちゃけていた時代




名無しのろぼ
初監督がパートⅡだものな




名無しのろぼ
>>初監督がパートⅡだものな


吉祥寺にたどり着かなかった…


1643278254363



名無しのろぼ
平野さんが刃牙の監督やってるとは
予想できなかったなー





名無しのろぼ
鉄男のバイクは再現されるけどこれって再現されたことあったっけ




名無しのろぼ
>>鉄男のバイクは再現されるけどこれって再現されたことあったっけ

ガーランドなら何回もある





名無しのろぼ
必勝

1643274720405



名無しのろぼ
1と2でキャラデザ変わりすぎて誰だかわからなかった




名無しのろぼ
梅津く・だ・さ・い




名無しのろぼ
パート3のこれにちょっと憧れた

1643274760997



名無しのろぼ
回転を止めてヤツを撃てというアバウトな命令も難なくこなすニクイやつ




名無しのろぼ
1643274820718





名無しのろぼ
ガーランド棺桶すぎる言われてたけど
その後結構コクピットぎっちぎちロボは増えたな





名無しのろぼ
設定上のバーチャルアイドル物としても先駆的?




名無しのろぼ
後々のアニメーション表現の基礎はこれだよね




名無しのろぼ
金田と板野の功績




名無しのろぼ
OVAの黎明期だし凄い儲けたろうな




名無しのろぼ
自動攻撃弾嫌い




名無しのろぼ
自動攻撃弾のえげつなさを超えるのは今でもなかなか無いよね




名無しのろぼ
やぁ〜はぁ〜ぎいぃ〜???
どわぁれだよおぉ〜〜〜しらぬぇぇ〜なあぁぁぁぁ〜〜〜?????


1643275566546s



名無しのろぼ
謎のグロ要素多かった気がする




名無しのろぼ
>>謎のグロ要素多かった気がする

初期のOVAの売りの一つがテレビでは見られない表現のアニメが見られることだったから





名無しのろぼ
昔のOVAは地上波で出来ないことをする…そう…つまり
線の多いメカとグロ死
あと触手とかレーザーとかミサイルの一斉とかも大好きだ





名無しのろぼ
なぜかPART3の話題はハブられ気味




名無しのろぼ
高岡早紀が棒読み過ぎて…




名無しのろぼ
ちょっとリリースまでの期間が空きすぎたようなイメージとかOVA市場がもう黎明期のようなフィルムマニア的な方向じゃなくライトな感じに変わっちゃってたとかストーリー的には蛇足だからとか




名無しのろぼ
でもEDの曲はすげー好きシリーズで一番好きまである
でも聴くと鬱になる





名無しのろぼ
ダロスとバースはこれを生贄召喚するためのovaだと思っている




名無しのろぼ
>>ダロスとバースはこれを生贄召喚するためのovaだと思っている

ダロスはともかくバースはあきらかにそうやね


1643276803374



名無しのろぼ
AT-Xでちょっと前に全話やってたな




名無しのろぼ
ここまで宮里久美の話題が出てないなんて




名無しのろぼ
>>ここまで宮里久美の話題が出てないなんて

地元のアニメイベントに来てたな
レコード買ったらサインしてくれた





名無しのろぼ
こういう虚構の日常って題材がムチャクチャ好き




名無しのろぼ
MZ23が崩壊していく辺りが一番好き




名無しのろぼ
>>MZ23が崩壊していく辺りが一番好き

秘密く・だ・さ・い もイイ





名無しのろぼ
崩壊シーン見たら何も言えなくなってしまう

1643277083727



名無しのろぼ
アイドル
渋谷
バイク型ロボ
当時のアニメーターの青春って感じだね


1643277336969



名無しのろぼ
バイクは本当にすごいブームだった
僕も16になったらバイクに乗るぞう!って思って見ていたけど自分が乗る頃にはブーム終わっていた





名無しのろぼ
やっぱバイクを!ロボに!するのは無理があるって!
そこでこの簡易型のハーガンですよ
いや換装するならもう最初からロボでよくない?





名無しのろぼ
>>やっぱバイクを!ロボに!するのは無理があるって!
そこでこの簡易型のハーガンですよ
いや換装するならもう最初からロボでよくない?


ライドバック「ですよね」


1643277366626



名無しのろぼ
デザルグも勝てるわけないのになぜ来た?




名無しのろぼ
>>デザルグも勝てるわけないのになぜ来た?

EVEシステムが地球に無事帰還するのに必要だったから





名無しのろぼ
ああかっこいい80年代だ…

1643277765314



名無しのろぼ
スレ画とバブルガムクライシスのスレを海外の掲示板で時々見かける




名無しのろぼ
メガゾーンはボカロの原点




名無しのろぼ
>>メガゾーンはボカロの原点

初音ミクが出た時速攻で時祭イヴとシャロンアップル思い出したなぁ…





名無しのろぼ
1643278139292





名無しのろぼ
崩壊していく街に無くなった物結構あるよね




名無しのろぼ
>>崩壊していく街に無くなった物結構あるよね

1643278420055





名無しのろぼ
たぶんこのスレには踊れる奴らが何人かいると思う




名無しのろぼ
この時代のovaって音楽がいいよな
スレにぼつぼつでてるバースとか久石譲だぜ





名無しのろぼ
アイドルキャラクターの名義でCD出したのって誰が最初だったんだろう?
南風まろんとかかな?





名無しのろぼ
>>アイドルキャラクターの名義でCD出したのって誰が最初だったんだろう?
南風まろんとかかな?



レコードとしてはこいつが初らしい


1643279110133



名無しのろぼ
薄いモニターとブラウン管TVが混在する世界




名無しのろぼ
>>薄いモニターとブラウン管TVが混在する世界

携帯まで予測出来ない時代だしな





名無しのろぼ
渋谷の街も様変わりしたよね…
古い街並みが描かれているのは貴重かもしれない





名無しのろぼ
vtuberでガワは出来つつある
後はAIによる中身があれば…





名無しのろぼ
>>vtuberでガワは出来つつある
後はAIによる中身があれば…


助けて
私は解除されてしまいます


1643279239902



名無しのろぼ
1643279702665





名無しのろぼ
乗るかい?

1643280405332



名無しのろぼ
1643280885205





名無しのろぼ
Part2に出てきたバドワイザー缶のデザインが一番ときめく
今のは全然グッとこない





名無しのろぼ
>>Part2に出てきたバドワイザー缶のデザインが一番ときめく
今のは全然グッとこない


1643281142273





名無しのろぼ
シティーハンターのOPもバドなんだよな





名無しのろぼ
ダンヒルの煙草も真似して吸ってたなあ
30本入りとかあった





名無しのろぼ
3は見たこと無いんだけど脇役っぽい人が2の省吾やってた矢尾さんなのはなんか理由あるんだろうか




名無しのろぼ
>>3は見たこと無いんだけど脇役っぽい人が2の省吾やってた矢尾さんなのはなんか理由あるんだろうか

大人の事情だ 飲めっ


1643281688465



名無しのろぼ
まぁ矢尾さんに関しちゃ一応省吾本人も出てくるし
唯の中の人も出てるけど





名無しのろぼ
山寺さんも出てるし1,2に出てた人が3で結構出演してるよね




名無しのろぼ
21世紀に夢の有った時代




名無しのろぼ
>>21世紀に夢の有った時代

こんな未来のはずではなかった





名無しのろぼ
しかしインターネットもスマホも美少女プラモも無いあの時代に戻りたいか?は別かな




名無しのろぼ
あと40年進んだら今のインターネット環境が
一番良かった時代とか言われたりするのかな






他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/2/1 08:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:74 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年02月01日 08:04 ID:wPBPO7yA0
  • そう言う設定やん
  • 2:コメントげっとロボ 2022年02月01日 08:07 ID:OYQw9u2o0
  • クラウドファウンディングどうなったの?
    キャラクターやメカの画像見るだけで、滅茶苦茶面白そうに見えるのだから、せめて番宣CM風の何かくらいは作って欲しい。
  • 3:コメントげっとロボ 2022年02月01日 08:12 ID:xdBZH25S0
  • ワクワクさん?
  • 4:コメントげっとロボ 2022年02月01日 08:13 ID:0DR9V6bK0
  • まだ手元にサントラCDある
    購入して30年以上経つのか
    まだ再生できるんだろうか
  • 5:コメントげっとロボ 2022年02月01日 08:28 ID:2RRsY9rg0
  • 斜陽の国か
    仕方ないね
  • 6:コメントげっとロボ 2022年02月01日 08:32 ID:aiZuFNnT0
  • 当時のセルVHSって高額過ぎて見れなかった
  • 7:コメントげっとロボ 2022年02月01日 08:45 ID:loNeOemb0
  • 盗んだバイクで走りだしたり、いじった車で峠を上ったり下りたり
    今は自動運転だのABSだのガソリンの値上がりだの、目的が運転だった時代は終わったよな。
    作ってる人間も見てる人間も操縦そのものに魅力を見い出せないなら、そりゃロボット物なんか流行る訳ないわな
  • 8:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:03 ID:py.M4NdA0
  • >>3
    中の人がワクワクさん
  • 9:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:03 ID:JJlk1GQv0
  • >>3
    作って遊ぼう!というよりも、作られた世界で遊ぶ世界観
  • 10:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:07 ID:WmLj.a2u0
  • >>6
    だからレンタルが流行ったしセルの生産数は少ないからこそニッチな要求に対応出来る市場だった。
    安いセルビデオシリーズが出ると段々とテレビシリーズみたいになっちゃう。
    必ずしもそれが良いとは言えない。
  • 11:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:11 ID:Dc2PrtcB0
  • ・山寺宏一のデビュー作がPart1
    ・ロッパンGてのがバイク分かってる感じがして好き
  • 12:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:13 ID:FdsXkfrB0
  • >マクロスのスタッフが制作した“伝説”のアニメ 「メガゾーン23」
    >アイドル 渋谷 バイク型ロボ
    >当時のアニメーターの青春って感じだね

    一方で、ジブリのスタッフが(こっそり)制作した“伝説”のアニメ 「バルテュス ティアの輝き」
    ラピュタ エロ ロ○コン
    青春したスタッフは粛清、放逐の憂き目に


  • 13:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:16 ID:gYsfBkZJ0
  • とりあえずOVAはエログロの時代
    TVでできないことをやろうとすると、それが一番わかりやすかった
  • 14:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:18 ID:4Aimi6qQ0
  • 十三機兵防衛プレイしてた時メガゾーン思い出したなあ
  • 15:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:24 ID:H9GkZsSK0
  • あと10年、20年したらアキバのオタク文化を舞台にしたアニメも
    「そんな時代もあったなぁ」
    って言われるんだろうなぁ
  • 16:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:30 ID:1CjvJUcp0
  • アオイホノオでもチラチラ語ってるけど"安定した昇り調子になって豊かだという空気が若者にもきちんと伝わった時代"だからね、80年代。「昇るにしても全力疾走しないといけなかった」60年代・70年代とは空気感が違う。
  • 17:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:36 ID:WmLj.a2u0
  • 悪ノリの80年代って感じだな。
    未曾有の連発した昭和好景気の空気を知る者はもう少なくなったね。
  • 18:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:52 ID:gAS0n8gX0
  • 昔は車が相対的に高かったから若者が代わりにバイク買って…ってのがあったけど、中古車が安くなってくると多少奮発して四輪車買った方がええやん、となるからバイク人気が廃れるのは当然の結果だった
    今は中年世代でもバイクに特別な思い入れのある人は少ないから、現役仮面ライダー番組でもカッコいいバイクアクションシーンを撮りたいという希望がある訳でもなく、現仮面ライダーリバイスに至ってはフルCGのエアバイクを合成で飛ばすのみで実物のマシンとしてのバイクは登場しなくなっている
  • 19:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:54 ID:ZB6F.XOM0
  • 対人兵器?の触手がやばくてグロかった。
    ロボにも絡んでいって搭乗中のパイロットを穴だらけにしてたの覚えてる
  • 20:コメントげっとロボ 2022年02月01日 09:56 ID:RgKSNXDK0
  • パート1と2で作画が違いすぎて同じ作品なのかわからんかった
  • 21:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:01 ID:i3OsNL7Z0
  • 80'のバド人気すごかったよな
    最近見ないなと思ってたら、ラベル変わりすぎだろ
    全然気づかなかった
  • 22:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:03 ID:iWxbWOyx0
  • 始めて近所のお兄さんに見せてもらったOVAが一作目で当時幼稚園か小学校低学年。
    続きが気になっていたけど中学1年の頃に古本屋で中古のVHSで2を発見して即買いした。
    同級生が3を持っているのを知ってダビングしてもらったのが中学3年。
    DVDは成人してから買った。
    間違いなく50回以上は繰り返し見た。
    3に憧れてITに進んだのに何故だかわからんけど今は地元の中小零細の工場勤務のおっさん。
    あの時代は良かったなぁ。。。
  • 23:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:11 ID:GAGdP.V80
  • >謎のグロ要素多かった気がする

    ジェノサイバーのスタッフと同じだったんだっけ?
  • 24:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:13 ID:WmLj.a2u0
  • >>18
    今はバイク撮影出来る場所が無いから…
    クウガも苦労して長い直線を探してたようだ。
    シャイダーの映画はロケとヘリで良い絵が撮れてたけど。

    でも平成ライダーもたまに良いアクション撮るし監督次第って気がしないでも無い。
    CGならではのアクションも撮ってるし。
  • 25:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:13 ID:U3OQ7rGi0
  • >>21
    味が薄いけど缶がオシャレで売れてた感じ
    バドワイザーのネオン管とかもやたら流行ってた覚えがある
  • 26:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:18 ID:c5KYpqwx0
  •  昔観た感想と最近観た感想が、ほぼ変わらなかったのは凄い。
     特に矢作省吾の「物語における存在の虚無感」は絶品。

     パートⅡは、昔観た時よりも感触が良かった。
     特に、省吾たち若者の「大人や社会に対する不満」を「なら自分たちが良い大人になればいい」と切り返されるあたりは、当時の無責任な空気感に対して良い言葉。
  • 27:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:21 ID:itrTsbCi0
  • SF的にもニューウェーブからサイバーパンクに至る過渡期で、フィリップ・K・ディックとか神林長平とか、冷戦華やかな背景もあって今ある現実(日常)が実は作り物でこうしてる瞬間にも崩れ去るかも!?明日(核)戦争始まって全部消し飛ぶかも!?ってのが主流だった。そういう意味でもド真ん中直球の、当時を詰め込んだ作品
  • 28:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:23 ID:itrTsbCi0
  • >>12
    ぽっぷちぇいさぁ…
  • 29:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:24 ID:k2Cs3Mn.0
  • 取ってつけたような露骨なエ口シーンがあって、
    当時中学生でPart1を映画館で見たんだけど
    妙に恥ずかしかった記憶が
  • 30:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:27 ID:4tuarnN.0
  • 帰還してもコンピュータがダメと判断したら
    月の迎撃システムで皆殺しにしますって頭がおかしいよな。
    デザルグだけ排除すりゃいいのに
    下手したら人類絶滅するじゃないか。
  • 31:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:30 ID:6rCiprPU0
  • ゲッターロボ大決戦の話題の後だとパーツ不足で中途半端な合体をしたメガゾーンロボ(って何だw)の名前に見えなくもない>メガゾーン23
  • 32:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:33 ID:i3OsNL7Z0
  • >>25
    薄いからビール苦手な人にも飲みやすかった
    当時はコロナ(ビールの方な)とかほとんど知られてなかったし
    夜の街ではステッカーとかバドガールとかしょっちゅう見かけた
  • 33:コメントげっとロボ 2022年02月01日 10:58 ID:WmLj.a2u0
  • >>29
    中学生なら仕方ないが別にとって付けたシーンではないよ。
    足元から崩れた現実の中で信じられる現実の象徴としての肉体って描写だ。
  • 34:コメントげっとロボ 2022年02月01日 11:11 ID:YfZQEeCw0
  • >>15
    シュタゲ?
  • 35:コメントげっとロボ 2022年02月01日 11:14 ID:iX.B0GSB0
  • >>12
    今のジブリの存在感や影響力考えれば追放して正解。常識や倫理の無いオタクスタッフなんか百害でしかないわ。
  • 36:コメントげっとロボ 2022年02月01日 11:17 ID:6lkeuPjY0
  • 一番楽しいというより一番逃避出来た時代だな。それこそメガゾーンの世界という感じでもあるが。
  • 37:コメントげっとロボ 2022年02月01日 11:17 ID:t..EnHfj0
  • >>15
    待つまでもなくもうなってる
  • 38:コメントげっとロボ 2022年02月01日 11:24 ID:DRWfUizh0
  • もう35年位前の話だけどメガゾーンのイベントで川村万梨阿と冨永みーなのサインもらったな
  • 39:コメントげっとロボ 2022年02月01日 11:26 ID:nwdK0E.B0
  • なぜなの・・・ナゼナノ…ナゼナノ…ナゼナノ…ナゼナノ…(エコー)

    マジで頭ザクロになってたのはトラウマ
  • 40:コメントげっとロボ 2022年02月01日 11:40 ID:XpL4rXm50
  • >>24
    合成の多用は既にやってるから、私有地内で撮影した物に別の背景合成して外走ってるように見せかけることくらいは簡単なはずなんよ
    今問題なのはそこまでして実物のバイク走らせたいという欲がスタッフに無いこと
    「金も手間もかかるんだしめんどくせーから要らねーよ」って人たちが番組作ってるからリバイスはああなった
  • 41:コメントげっとロボ 2022年02月01日 12:05 ID:JkMtnqvc0
  • >>2
    あれはそもそも企画を勝ち取るためのPVを作るという名目だったはず。
    AICが東映と業務提携してメガゾーンやらダンガイオーやらゼオライマーやらの権利を共有するっていう去年の記事が出てきたけど、どうなっていることやら。
  • 42:コメントげっとロボ 2022年02月01日 12:10 ID:waHMcx6I0
  • >>15
    シュタゲを今観てもそんな風に感じるんだけど、前期の電池少女を観てかなり思ったわ
    新作でアキバ文化をメインに据えるのはもう無理な感じ
  • 43:コメントげっとロボ 2022年02月01日 12:13 ID:.9JM.bDr0
  • >アイドル、渋谷、バイク

    エッが抜けとる
  • 44:コメントげっとロボ 2022年02月01日 12:13 ID:Q8TazJax0
  • アニメだいすき!で知りました
  • 45:コメントげっとロボ 2022年02月01日 12:24 ID:M.hRug..0
  • Ⅱのラストシーン、帰還者たちの為の水辺の街がVHS&ブラウン管なら確かにこの目には見えていたのにHDリマスター&液晶がそんな物は無かったと30年越しに教えてくれやがった。
  • 46:コメントげっとロボ 2022年02月01日 12:30 ID:yotNAg8A0
  • 2000年ぐらいまでは渋谷にバイクで逝ってそこらに停めて買い物してって普通にしてたけど
    今はバイクですら停めるトコ無くて無理だわな。
  • 47:コメントげっとロボ 2022年02月01日 12:45 ID:61ScVK9O0
  • スタッフは否定してるけど、どう見ても「宇宙の孤児」のオマージュだよなあ
  • 48:コメントげっとロボ 2022年02月01日 14:09 ID:rzrzHhvj0
  • >>40
    実際にクソ面倒臭いから
    そこまでして大人はともかく子供が喜ぶか疑問だし

    大体特撮は金勘定との戦いだから金かかるシーンは減らすのは当然
  • 49:コメントげっとロボ 2022年02月01日 14:29 ID:6JNY.U600
  • 裕福な友人宅にはベータとレーザーディスクがあって羨ましかった。後にどちらも消えていった。
  • 50:コメントげっとロボ 2022年02月01日 14:34 ID:nnOoPOft0
  • >>48
    そのクソ面倒臭いのを乗り越えても撮りたい熱意が昔の人にはあったって話や
    子どもや若者に車やバイクが人気無くなったとは言われるが、実際には若者どころか中年世代でもマシンへの憧れなんか無くなっとるんや
  • 51:コメントげっとロボ 2022年02月01日 14:40 ID:nwdK0E.B0
  • 「俺、エアチェックしてあるぜ」「ダビングさせろよぉ!」のやり取りが時代を感じさせる

    あと、何気にフリーター(主人公)でも今よりゆとりある生活が出来てた頃なんだよね
  • 52:コメントげっとロボ 2022年02月01日 14:40 ID:rzrzHhvj0
  • >>50
    それをスタッフのせいにするの?
  • 53:コメントげっとロボ 2022年02月01日 14:47 ID:rzrzHhvj0
  • >>50
    昔は規制が厳しくなかったから出来た事を熱意で乗り越えたとか言われてもな
  • 54:コメントげっとロボ 2022年02月01日 15:22 ID:maBt5F820
  • ワイはこのアニメでハイネケンを知った。
  • 55:コメントげっとロボ 2022年02月01日 15:27 ID:t..EnHfj0
  • >>50
    だったら熱意()があった頃の作品だけループ鑑賞してなさいよ
  • 56:コメントげっとロボ 2022年02月01日 16:15 ID:Q9n5zaNJ0
  • >>21
    愛おぼでもバドワイザーミサイル飛んでたもんな
  • 57:コメントげっとロボ 2022年02月01日 16:18 ID:C.2q7jnC0
  • 下に上がれ!だっけ?上に下がれ!だっけ
    どっちか忘れたけど重力で真逆になった空間の台詞がSFぽくていいなと思った
    80年代のロボアニメだと一番好き 無印はね
  • 58:コメントげっとロボ 2022年02月01日 16:19 ID:AiD0ftQ40
  • ワクワクさんにあった時メガゾーンの話したら顔が曇ったのが忘れられない
  • 59:コメントげっとロボ 2022年02月01日 16:21 ID:BgT.lHHp0
  • 80年代子供だったから、自由にできる今の方がええわ
  • 60:コメントげっとロボ 2022年02月01日 16:39 ID:YR19yW9y0
  • >>53
    規制無かった訳じゃないぞ
    西武警察の頃には街中での動く撮影は禁止だったんだから
    石原慎太郎が大臣だったからその辺クリア出来たんだもの
    今は映像にするのも規制つかクレームされるからおかしな話だがCGだと言っても理解しないてのがザラにいる
  • 61:コメントげっとロボ 2022年02月01日 16:44 ID:.5DDinPQ0
  • 80年代とか2歳で終わったから分かんねえや
  • 62:コメントげっとロボ 2022年02月01日 16:51 ID:nr5c7cP50
  • ※47
    結果的にはそうなったって事かね
    巨大宇宙船の乗員たちが、そんな事を知らずに宇宙船内の世界で暮らしてるって所から物語を作って行けば宇宙の孤児
    自分達の暮らしてる現代日本のように見える世界が実は別物ではないかと言う所から始まって、ではその正体は何かと考えて、巨大宇宙船と言う事にしたのがメガゾーン23かと
    その正体が、生物としての人類が絶滅した後の電脳世界ならゼーガペインで、電脳世界のようなよくわからん怪獣のいる世界ならアニメ版グリッドマン
  • 63:コメントげっとロボ 2022年02月01日 17:01 ID:rzrzHhvj0
  • >>60
    それ熱意が凄いとかじゃなく、そんな横暴許されるんだなという意味で驚く
  • 64:コメントげっとロボ 2022年02月01日 17:45 ID:oXi7mos40
  • わくわくさんが出てたアニメ?
  • 65:コメントげっとロボ 2022年02月01日 18:30 ID:WbHGhYbG0
  • 2の崩壊シーンとイクサ―1のパート1で敵ロボの爪で引っかかれるビルの描写には
    当時感動した
  • 66:コメントげっとロボ 2022年02月01日 19:13 ID:tVQbXYHh0
  • 今時の子供は乗り物に乗り込んで操縦するという事にあまり憧れとかがないし戦争というテーマにもピンときていないという調査結果が出てるんでガンダムはこれからどうしたもんかとバンダイが言っていたのが10年以上前のAGE開始前のことだしな
  • 67:コメントげっとロボ 2022年02月01日 19:15 ID:9gpns.8K0
  • さみしくて眠れないはいい意味で80年代臭してくらっとくる
  • 68:コメントげっとロボ 2022年02月01日 21:12 ID:kICVbeot0
  • 続編はキャラデザと主人公の声が変わったせいで
    誰が省吾か序盤はわからなかったな
  • 69:コメントげっとロボ 2022年02月01日 21:28 ID:mG6kh9EM0
  • >>14
    俺も最初はシュタゲ?→いやメガゾーン23か?→これ〇ー〇〇イ〇だ!ってなった

    あのゲーム最高に好きなんだけど、何を話してもネタバレになるんだよな…
  • 70:コメントげっとロボ 2022年02月01日 21:39 ID:fJ0zDGVi0
  • パート3もゲーム、ネット、電子マネー等
    現在を予見していて結構すごいと思う。
  • 71:俺が正義だ! 2022年02月01日 21:51 ID:GnBSU2TR0
  • 80年代
    豊かだった だがみんな死んだようなツラをしていた 希望が無かった イブは一番いい時代と言っていたが、未来を感じなかった
    省吾の挫折で本編は終わるが、実際の若者たちは挫折する対象もなかった
  • 72:コメントげっとロボ 2022年02月01日 22:41 ID:.Mvk6XpH0
  • バイクの改造もバーハンドルよりはセパハンが多かったそんな80年代
  • 73:コメントげっとロボ 2022年02月01日 23:15 ID:26ZVpkHl0
  • ストーリーも画も良かったわ
  • 74:コメントげっとロボ 2022年02月01日 23:47 ID:MPeZN5EV0
  • >>18
    あのバイクはフルCGじゃなくて本物のホバーバイクだよ。まあ国内で飛ばせないのは事実だが…

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング