戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58994134.html


巨神ゴーグって作画ばかり言われるけどストーリーも安彦良和監督作品の中では一番面白いよな?:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
s04
巨神ゴーグって作画ばかり言われるけどストーリーも安彦良和監督作品の中では一番面白いよな?


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/934374460.htm

名無しのろぼ
巨神ゴーグスレ
時代考えたらすごい完成度の作画ね


1643981370451



名無しのろぼ
最終回はTV放送より先にセルビデオで見ることが出来た作品




名無しのろぼ
作画崩壊なし
全話完成してから放送したって言うからさもありなん





名無しのろぼ
な、内容については?




名無しのろぼ
>>な、内容については?

1643982219794





名無しのろぼ
安彦さんのアニメの中では一番面白い
あとゴーグのデザインは今でも通用するといいたい





名無しのろぼ
今見れば面白いとは思うけど子供が見るには難しいんじゃないかな
子供が一番見たいのはロボットの戦闘だけど序盤は無いし
それにビジネスとして考えた場合も、プラモや玩具も売れるようなモノじゃないし
大人の見るアニメとしては面白いのだが





名無しのろぼ
1クールにまとめると傑作になる
2クールでやる内容じゃない





名無しのろぼ
1643981889432





名無しのろぼ
1643982006874





名無しのろぼ
エネルギー無限の無敵のロボットだけど
寝るんだよな





名無しのろぼ
ゴーグのデザイン超好き




名無しのろぼ
1643982164516





名無しのろぼ
田中真弓が始めて乗った巨大ロボかな




名無しのろぼ
ゴーグにしゃべる機能あれば玄田さん




名無しのろぼ
>>ゴーグにしゃべる機能あれば玄田さん

龍神丸じゃねーか!





名無しのろぼ
デザイン元大魔神だっけか




名無しのろぼ
最初から最後まで全くの無傷
もはや破壊不能レベルの硬さ





名無しのろぼ
装甲に隙間が無い
装甲に合わせ目が無い
分解出来ない





名無しのろぼ
イデオンや∀と同じでナノマシンで自己修復なんじゃろ




名無しのろぼ
>>イデオンや∀と同じでナノマシンで自己修復なんじゃろ

そいつらと違って単純に硬い
経年劣化もしない
地球の常識が通用しない材質





名無しのろぼ
何かのゲームで盾役として重宝した記憶




名無しのろぼ
1643982444882





名無しのろぼ
量産型ガーディアンが強いんだかどうなんだか
急所持ちって


1643982499539



名無しのろぼ
1643982523466





名無しのろぼ
キャリアビーグルもわりとチート兵器よね
敵が多かったりゴーグが強かったりで霞んでたけど





名無しのろぼ
世界一バズーカが似合うロボ




名無しのろぼ
>>世界一バズーカが似合うロボ

数分で捨てたじゃないですか!





名無しのろぼ
作画は良かったんだよ
作画は





名無しのろぼ
120分映画ぐらいにするとちょうどいいかも




名無しのろぼ
1643982846973





名無しのろぼ
チョロQはなぜこんなんに…

1643984045307



名無しのろぼ
もう少し時代が早ければ
安彦さん本人が漫画描いてたんかな


1643982975160



名無しのろぼ
安彦「面白かったなら当時ちゃんと言ってよ…」




名無しのろぼ
>>安彦「面白かったなら当時ちゃんと言ってよ…」

当時なんてロボットが派手に暴れれば喜ぶガキだったし俺…





名無しのろぼ
中だるみというか間延びすることが多い
もっと短くまとめれば間違いなく面白くなった





名無しのろぼ
リアタイして毎週あのOP見たかった




名無しのろぼ
第1話でロボットに乗らなければならない
の法則に反したとされる定期





名無しのろぼ
一話の動画とかちょっと頭おかしい




名無しのろぼ
まあそれでも安さんの中では一番面白いよ
あとアリオンとかヴィナスだからってのもあるが





名無しのろぼ
最後のゴーグとの別れはめちゃくちゃ良かった




名無しのろぼ
ゴーグを青色にしたのは大英断だよな




名無しのろぼ
まぁ今のアニメのテンポで言うとなんか無駄に長いってのも分かるけど
丁寧な作りってこういうもんでもあるなと思う
あと異星人とのファーストコンタクトもので異星文明の寿命と寿命が重なる瞬間は奇跡みたいなものって説明をアニメでみたのは初めてだったので新鮮だったな
大体は当然のように宇宙のどこかに超文明の異星人が居さえすれば会えないわけがないくらいの勢いの作品が多かったから





名無しのろぼ
ガンダムから始まる戦争ロボものに飽きてきて
かつそれ以前のスーパーロボットものにも戻れない当時13歳の自分には
別次元のストライクだったよ
理屈抜きで好きな作品の一つ





名無しのろぼ
当時所謂リアルロボット系が流行ってた状況で小4位だった俺は
戦争モノとは違うって部分に何かフックして最終話まで見続けて好きだったな
正直細かい部分は理解してなかったかもしれないけど





名無しのろぼ
小説版とか辻さんと塚本さんだったね

1643983731907



名無しのろぼ
お前生体ロボだったのか…

1643983657738



名無しのろぼ
まさかのエヴァンゲリオンのルーツ?




名無しのろぼ
>>まさかのエヴァンゲリオンのルーツ?

それは巨神兵じゃね





名無しのろぼ
ボトムズの後だからなー
まだまだリアルロボ戦争が追求されてた時代には早すぎた
まだ今の方が受け容れられたんじゃないかってくらい





名無しのろぼ
1643983788766





名無しのろぼ
ゴーグのデザインは佐藤元
その他一般兵器のデザインは永野護が担当


1643983823117



名無しのろぼ
>>ゴーグのデザインは佐藤元
その他一般兵器のデザインは永野護が担当


戦車デザインとかやっさん担当って佐藤元言ってた





名無しのろぼ
メカデザインについてはどれを誰がやったという明確な判別は困難じゃないかと
安彦と佐藤と永野が協力して仕上げたのが多いと思う


1643987949328



名無しのろぼ
詳しい話は知らないがアイアンジャイアントを見て
「こういう風にゴーグは作りたかった」と言ったとかなんとか





名無しのろぼ
>>詳しい話は知らないがアイアンジャイアントを見て
「こういう風にゴーグは作りたかった」と言ったとかなんとか


言いたいことは分かる





名無しのろぼ
むしろアイアンジャイアントの人がゴーグみたいのを作りたかったんじゃ…




名無しのろぼ
>>むしろアイアンジャイアントの人がゴーグみたいのを作りたかったんじゃ…

げ、原作あるから…





名無しのろぼ
EDは名曲




名無しのろぼ
当時子供だったおっさんに言わせてもらえばやはり1話でゴーグが出てこないのはつまらなかった
…と思ったら2話も3話も出てこないだと!





名無しのろぼ
勝手に動くロボはちょっと……




名無しのろぼ
>>勝手に動くロボはちょっと……

仲間やパートナーと思えば





名無しのろぼ
面白いか面白くないかで言えば面白い方のアニメだとは思う
安彦良和作品の中で一番面白いのは間違いない
SF的な仕掛けは興味深いし
クズ人間ばかりの中で主人公の少年一人が奮闘するクライマックスは盛り上がる





名無しのろぼ
ゴーダムやガラットと並んで
スマホが中年層に普及しきるまで陰にかくれてた印象ある名作だと思う





名無しのろぼ
ゲーム化してる人気作

1643984415903



名無しのろぼ
1643984518777





名無しのろぼ
国際的大企業が各国に圧力をかけて南の島の存在を隠すとか今の宇宙技術じゃ無理な設定だよなぁロマンはあるけど




名無しのろぼ
年取ると少年向けに作るの難しくなるって我孫子先生が
やっさんもそういう年代





名無しのろぼ
初期デザイン

1643984818165



名無しのろぼ
これと印象が被るのはゴッドマジンガー
あれも絵が綺麗だが…





名無しのろぼ
>>これと印象が被るのはゴッドマジンガー
あれも絵が綺麗だが…


あんな性格の悪い石像とゴーグを一緒にしないであげて





名無しのろぼ
見直してみるとプログラムどうり優先度の高いことしてるだけで全然言う事聞かないっていう




名無しのろぼ
1643985264000





名無しのろぼ
テレ東映らない地域だったんで…数年遅れだった




名無しのろぼ
めっちゃ声の若い立木文彦




名無しのろぼ
>>めっちゃ声の若い立木文彦

当時23〜4だからな…





名無しのろぼ
海底火山の噴火はゴーグを思い出させる

HD版は出ないのか





名無しのろぼ
1643985416870





名無しのろぼ
こういう技法はゼロックス社のゼログラフィーで
セルに縮小転写してるはずなんだけど
いちばん奥だけなんか違うからまさか手で描いたのか?って不安になる





名無しのろぼ
1643985813578





名無しのろぼ
1643985920937





名無しのろぼ
ケイブンシャのロボットアニメ大百科的な本で存在を知ったのだが
まさか放送延期になったと知らずどこでやってるんだ…!?とパニくった小学生当時





名無しのろぼ
確か夕方7時とかその位のゴールデンタイムだったような




名無しのろぼ
>>確か夕方7時とかその位のゴールデンタイムだったような

1643986342386





名無しのろぼ
毎週楽しく見てたのに
船長の乱暴シーン以降
親が見せてくれなくなった記憶…





名無しのろぼ
まあ終わったら宿題とか次の日の学校の事考えるような感じだったな




名無しのろぼ
1643986874343





名無しのろぼ
準備稿

1643987091641



名無しのろぼ
当時主人公と同い年というだけで特別にキュンキュンしながら観てた
何を見ても人生で一番印象深く感じる年代でもあったし





名無しのろぼ
子供にはゴーグの活躍少な目で物足りない
大きくなった今こそ面白い






他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/2/9 08:16 ] ロボットアニメ総合 コメント:54 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年02月09日 08:26 ID:11Jwx2gJ0
  • アマプラで見ようとしたら画質悪くて萎えるのよ・・・
  • 2:コメントげっとロボ 2022年02月09日 08:34 ID:2Z9NgevG0
  • 健全且つ優等生的作品
    良い作品だとは思うがエンタメ的面白さは感じない
  • 3:コメントげっとロボ 2022年02月09日 08:50 ID:g4yfIfYb0
  • この頃になると作品によって全然再放送してくれなかったりと半分幻の作品と化しているのよね
  • 4:コメントげっとロボ 2022年02月09日 08:56 ID:8MPlfTn90
  • 当時中学生だったけど、それくらいの年齢だとすごく面白く感じたな。
    当時の基準では冗長なんてことはなく、きっちりとまとまっていたし。
    ゴーグのPCゲームもプレイしたけど、仲間を助けると増える行動ポイント的なものが船長が5に対して、博士は1で、アルゴス(犬)の2よりも低いという仕様に笑った。
  • 5:コメントげっとロボ 2022年02月09日 08:58 ID:wHv68WfF0
  • そこそこ面白いけど、他を押しのけていけるほど面白いわけでもないからな。
    相変わらずの主題が迷走してる安彦節だし、本人がこれの失敗引きずってアニメ業過引退して漫画業界に行っちゃうくらいには監督とか向いてないのが露呈しとる。
  • 6:コメントげっとロボ 2022年02月09日 09:07 ID:2NjdqPMB0
  • BS12でクラッシャージョウやるから見ようぜ
  • 7:コメントげっとロボ 2022年02月09日 09:09 ID:ICw5ZcET0
  • >>5
    アリオンとかもそんな感じだったしね・・・
    マンガも独特で味はあるけど作家業自体微妙かもしれない
  • 8:コメントげっとロボ 2022年02月09日 09:13 ID:issilW8n0
  • 脚本は辻真先。サザエさんの第一話の脚本を担当し、80歳代になった今でもバリバリ小説を出版してるバケモノだよ
  • 9:コメントげっとロボ 2022年02月09日 09:17 ID:SpFOtRpL0
  • クラッシャージョウが一番すき
    単純なハッピーエンドならもっと良いのにと思うけど
  • 10:コメントげっとロボ 2022年02月09日 09:38 ID:u9AtTbtZ0
  • 巨神ゴーグって放送時期の事であれこれ言われるけど、これって単にスポンサーのタカラが83年4月~84年3月に装甲騎兵ボトムズの提供とプラモ・玩具売ってたから、同じ時期(83年10月~84年3月)に市場を食い合う作品を放送して欲しくなかったってだけの事だと思うけどな
  • 11:コメントげっとロボ 2022年02月09日 09:48 ID:g4yfIfYb0
  • >>6
    安彦監督作品で一番面白いヤツ
  • 12:コメントげっとロボ 2022年02月09日 09:49 ID:urJ4E0Dr0
  • 一話でロボの欠片も無かったり、ラストが核落とされるのを黙って見てるだけというのは
    子供向けアニメとして子供心に伝わりずらかろう

    むしろ大人の方が、まあそうなるよねって感じで見れる
  • 13:コメントげっとロボ 2022年02月09日 09:57 ID:wHv68WfF0
  • ※11
    高千穂人気のおかげで予算がもらえたことで、1キャラごとにエース級の原画スタッフつけたうえ、そのスタッフに他の仕事があっても手があくまで待つことができたとかいう超贅沢アニメ。
    しかもそのうえで高千穂自身が全部チェックしてて、実質高千穂監督作品になっちゃってるようなやつが安彦代表作扱いなのがちょっと皮肉。
  • 14:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:03 ID:g4yfIfYb0
  • プルバックゼンマイで走るキャリアビーグル持っていたっけ。あとチョロQダグラム。
  • 15:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:05 ID:7PE.ZpE80
  • 見返すとユウが可愛くてもう・・・><
  • 16:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:10 ID:urJ4E0Dr0
  • ゴーグの話なのに、合間に挟まるチョロQの方に懐かしさを感じてしまった
  • 17:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:12 ID:urJ4E0Dr0
  • ※13
    キャラデザとストーリー(あとOP)のどっちが記憶に残ってるかといえばね…
  • 18:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:13 ID:AaAYJgDt0
  • 安彦アニメの特徴としては1つ1つのシーンを丁寧に拾って行こうとするんだよな
    アニメの動きとしてはお手本のようなものが出来上がるんだけど
    細かいシーンをピックアップするせいで物語が遅々として進まない、奥行きが生まれない。
    実力が無い監督が大風呂敷を広げて回収できないのと逆の事が起きている。
  • 19:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:14 ID:rGa8ODOv0
  • 作の出来で言えばクラジョウやアリオンやヴィナスの方が多分上なんだけど
    それは映画で尺が短いからってのが概ねの理由だと思われ。
    ゴーグも尺が半分だったのなら評価が覆ったかもね。
    なにしろ無駄でダラダラした逃避行が多すぎ長すぎ。アレで飽きたんだよ。
    とはいえ、前述3作も富野作とかに比べれば凡作なので、まぁ監督としての限界ではある。
  • 20:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:16 ID:tlGeX2kY0
  • やっさんはイラストレーターとしては一流なんだが
    漫画描いたりアニメ監督やったりすると
    ……になるのよねぇ
  • 21:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:18 ID:g4yfIfYb0
  • >>7
    アリオンはナウシカの次に作れと最悪のタイミングでやらざるを得なかったと言っていたけどあのラストの展開は擁護出来ないというか…
  • 22:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:28 ID:bqdeXr8Z0
  • ゴーグのマンガの作画担当の清水緑って
    エロラブコメでそれなりに有名だった清水としみつさんなんだね
    知らなかったよ
  • 23:コメントげっとロボ 2022年02月09日 10:45 ID:dmrpLthr0
  • ※20
    ガンダムオリジンの1話は超面白かったから、漫画いけるやん!って思ったな当時
    実際はそうでもなかった…
  • 24:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:08 ID:e6SaD.kf0
  • ※22
    マジかー知らんかった。道理で絵に萌え感があると思った
  • 25:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:14 ID:rGa8ODOv0
  • やっさんのイラストは細部は物凄く上手いんだけど
    全体でみると微妙にバランスが狂ってる場合が少なからずある。
    それと同じで安彦作は設定とかキャラとかデザインとかはかなり上位の部類なのに
    全体構成が下手で毎度毎度バランス崩して失敗してる
  • 26:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:18 ID:xs3TAg7f0
  • 主人公のデザインだけど中学生で半ズボンは無いだろと思うんだが
  • 27:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:19 ID:TpQy.xF00
  • ゴーグは子供の頃見てて普通に面白かった。ザブングルやダンバインとかの富野作品より好きだった(当時は作者の事なんてよくわからなかったが)。
    大人になってからも見たけど、子供の時ほど面白くは感じなかったな。同時期に子供の頃完走できなかったガンダム以外の富野作品見たけど、こちらは逆に大人になってからのが面白かった。

    その意味で、安彦さんはちゃんと子供向けに作ってたんじゃないかな。だから当時のアニメファンにはいまいち受けなかったのかも?……みたいに個人的には感じる。
  • 28:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:31 ID:sN7H0PRr0
  • 1クールじゃ足りないけど2クールだと長い内容だったわ。
  • 29:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:35 ID:DhTfZVcZ0
  • 夕方のアニメなのに女キャラの乳首が映されたアニメ
  • 30:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:39 ID:.AqkaT1g0
  • 安彦氏は他人の作品をアレンジするのは上手いが自分の作品だと何かが足りないになってしまう。
  • 31:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:45 ID:wHv68WfF0
  • ※27
    富野アニメは子供も見てた。
    ストーリーなんてどうでもよくて、ロボットが派手にチャンバラするからね。
    ゴーグは逆なんや。動かし方が子供にとって面白くない。
    コマツの重機壊したり、当時最新鋭の戦闘機出したりとマニアな大人が喜ぶ作品だよ。
    だから話題にならず予定してた商品展開も絞っちゃったわけだし。
  • 32:コメントげっとロボ 2022年02月09日 11:50 ID:XggoaTBD0
  • オレはメチャクチャ好きやで 映像ソフトを買うきっかけになったのはバイファムとこれ

    ストーリーが遅いとか二の次やねん 面白ければ無問題
  • 33:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:05 ID:XggoaTBD0
  • ※24
    ちなボンボンの表紙にあるトクサツマンは国友やすゆき

  • 34:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:06 ID:TXUHWRaY0
  • 実は後半しか見てないのでだらだらしてたところは知らない
    なのでめちゃくちゃ面白かった記憶がある
    マノンタイプが現れるところとか、ガーディアンが現れるところですごい盛り上がった
  • 35:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:07 ID:CEr.jPVh0
  • これ作ったあと
    アニメは卒業
    とかデカい口叩いてたヤツがいたような...
  • 36:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:11 ID:g4yfIfYb0
  • >>33
    そのあと「MAXファイター」描いていたのは覚えている
  • 37:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:21 ID:O0EAL0Ab0
  • 好きな大人キャラがいなかった記憶はある。
  • 38:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:25 ID:rGa8ODOv0
  • シャアと高島沙羅は結構好きやったけどな
  • 39:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:35 ID:V10uE3ZW0
  • 胸ハッチが開いたら、パイロットのミイラが出てきたのは
    子供心にかなりショックだった
  • 40:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:38 ID:k2anW7p00
  • そうそう、このPCゲーム
    オリエンテーリングなのよw毎回目的地の座標が変わる
    確かクリアするとご褒美の一枚絵(激遅描写)が表示されるけどデータレコーダー(カセットテープ)だから遅いこと遅いこと
  • 41:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:41 ID:V10uE3ZW0
  • Qロボのイラスト描いてる人って誰?
  • 42:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:43 ID:W0K5.Asd0
  • >>38
    島が爆破される事が決まってそれぞれ思い思いのひと時を過ごしている時に二人は憑き物が落ちたようにヨット遊びに興じて、島から離れる時も何とかなるさと朗らかに言う根っこは楽天的な兄ちゃんなんだけどそれが妙に池田さんの声と合ってたね。
  • 43:コメントげっとロボ 2022年02月09日 12:45 ID:k2anW7p00
  • このオッサンいかにも裏切りそう・・・
    めっちゃ頼りになるいい人じゃん!でも裏切りそう
    なかなか裏切らないな・・・でも裏切りそう

    自分も友達も終始疑ってたわ
  • 44:コメントげっとロボ 2022年02月09日 13:21 ID:SywTiqNw0
  • 小学生の時に見たドリスのせいでふとももフェチになった
  • 45:コメントげっとロボ 2022年02月09日 13:25 ID:g0XhwW.O0
  • >>15
    お尻の穴ペロペロしたくなるよね😊
  • 46:コメントげっとロボ 2022年02月09日 13:27 ID:kjfUxM0V0
  • 良い作品が名作になる訳じゃないという好例
  • 47:コメントげっとロボ 2022年02月09日 13:34 ID:Rjoj8g5L0
  • >>5
    ぶっちゃけアニメーターより漫画家の方が遥かに高給…というかアニメーターが低すぎるから。

    運良くコミックスが出れば増刷する度に印税で結構入る。
    原稿料だけだと食えないが印税で稼げる。
    マイナーだと食えないけど。

    表紙イラストも1枚50万とか貰える。
    カード絵師も結構貰えるらしい。

    イラストレーターは漫画家より数段絵が上手くないとならないけどね。
  • 48:コメントげっとロボ 2022年02月09日 15:40 ID:3PAAw6ew0
  • >>29
    あの時期だったら普通
  • 49:コメントげっとロボ 2022年02月09日 15:55 ID:e6SaD.kf0
  • ※33
    うわ~それも初めて知った。まさか国友やすゆきが子供向け漫画書いてたなんて・・・苦労人だったんだな
  • 50:コメントげっとロボ 2022年02月09日 16:04 ID:OhWA6YTq0
  • ※36
    いや、「MAXファイター」→「トクサツマン」の順だったと思うけど
  • 51:コメントげっとロボ 2022年02月09日 16:23 ID:x5bfjSEr0
  • キャラもメカもストーリーも好きだが
    やっさんが監督だと全てを説明しようとしてしまい
    やっぱり監督としては・・・と感じてしまうなあ
  • 52:コメントげっとロボ 2022年02月09日 18:46 ID:Bwu.CmP10
  • これ、今じゃ再放送できんわな。
    地上波の子供向け(w)アニメで、「婦女拉致監禁リョナ」やっちまったもんなw
  • 53:コメントげっとロボ 2022年02月09日 19:05 ID:ev3IRi0.0
  • >>52
    あれを見ると全く逆だが、
    セイバーキャッツという漫画で女性を人質に優位に立とうとしたキャラが
    人質の顔でも殴るか?ひんむいてらんぼうでもするか?お前には無理とあっさり見抜かれ
    結局人質は盾にするだけで腕ずくでの強行突破に切り替えたのを思い出す
  • 54:コメントげっとロボ 2022年02月09日 20:19 ID:JLYFjiQb0
  • 量産ガーディアンの顔が全部違うってのは、マンガならともかくアニメでやるのはかなりの暴挙だったのではw

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング