1: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:28:46 ID:CFey
籠城とかされても井戸や川に毒流せばええやんな
毒矢とか何で流行らんかったんやろ
毒矢とか何で流行らんかったんやろ
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:29:14 ID:jwEv
調べてからスレたてたら?
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:30:18 ID:CFey
>>2
おんjなんて休み時間の雑談レベルなんやからそこまでする必要ないっしょ
おんjなんて休み時間の雑談レベルなんやからそこまでする必要ないっしょ
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:29:35 ID:0GW3
人権団体が騒ぐやろが
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:31:19 ID:CFey
>>3
それは大変だ
それは大変だ
8: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:30:59 ID:CFey
ドリフターズって漫画では井戸にクソまいてたよな
あんな感じの事やったてなかったんかな
あんな感じの事やったてなかったんかな
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:31:35 ID:Yf8U
籠城されたら周りを囲んで酒盛りして煽りながら相手の食料尽きるの待つ時代や
27: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:33:33 ID:2yLF
>>11
城をファイヤーしてキャンプしてた信長ってやつぁ悪童やなぁ
そんなんやから自分も敦盛キャンプファイヤーする羽目になったんやけど
城をファイヤーしてキャンプしてた信長ってやつぁ悪童やなぁ
そんなんやから自分も敦盛キャンプファイヤーする羽目になったんやけど
12: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:31:39 ID:knV9
強烈な毒流したら占領後困るやろ
17: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:32:36 ID:CFey
>>12
そこは加減してさ
軽めの毒や
そこは加減してさ
軽めの毒や
23: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:33:10 ID:GIvX
>>17
なんでそこまでして毒にこだわるん?
なんでそこまでして毒にこだわるん?
29: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:33:49 ID:CFey
>>23
ただの疑問だよ
ただの疑問だよ
35: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:34:31 ID:fcIP
>>17
そんな微調整出来るほど算術発展してると思うのか?
そんな微調整出来るほど算術発展してると思うのか?
42: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:35:19 ID:CFey
>>35
量っていうか毒の強さよ下痢する程度のやつとか
量っていうか毒の強さよ下痢する程度のやつとか
14: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:32:23 ID:jDUh
敵城の井戸に毒投げこむには忍び込まなならんし
大量の毒が必要やからね
というかわざわざ毒使うより
水の手を絶ってしまえば敵は降伏する
大量の毒が必要やからね
というかわざわざ毒使うより
水の手を絶ってしまえば敵は降伏する
20: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:33:04 ID:asOs
>>14
これやろなぁ。どんだけの量が必要になるねん
これやろなぁ。どんだけの量が必要になるねん
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:32:30 ID:WoeM
手回しでアルコールを噴射して火炎放射器になる兵器とかあっても良かったよな
16: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:32:34 ID:8IQd
城攻めしたら沸騰した糞汁をぶっかけられ熱傷で死亡
25: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:33:20 ID:LeXq
用意するのでめっちゃ金かかりそう
26: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:33:31 ID:CFey
毒を井戸や川にまくのは後々の事考えるとよくないね
毒矢は?
毒矢は?
34: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:34:23 ID:knV9
>>26
自分が撃つ時に負傷したら困る
自分が撃つ時に負傷したら困る
28: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:33:41 ID:jDUh
井戸が毒に汚染されても敵兵が一斉に飲むわけちゃうからな
何人かやられたらすぐその井戸が使われなくなるだけ
何人かやられたらすぐその井戸が使われなくなるだけ
31: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:33:55 ID:asOs
イッチは一滴で象とか殺す毒を想像しとるんや
33: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:34:22 ID:JQbN
>>31
そういうのがあの時代にあったとして
管理できひんやろ
そういうのがあの時代にあったとして
管理できひんやろ
38: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:34:37 ID:CFey
>>31
トリカブトぐらいは昔の人も知ってただろうなと思う
トリカブトぐらいは昔の人も知ってただろうなと思う
32: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:34:08 ID:2lQR
フランスとかは毒殺ヤバかったらしいな
36: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:34:33 ID:vHhp
トリカブトの毒をやじりに塗るのは日本でもやってたよ
37: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:34:34 ID:Gjhu
オシッコぶっかけはガチ
ソースは花の慶次
ソースは花の慶次
50: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:36:49 ID:S4ps
>>37
楠木の熱湯糞も有名やぞ
何故籠城戦で貴重な水を糞と混ぜて熱したかは謎やが
楠木の熱湯糞も有名やぞ
何故籠城戦で貴重な水を糞と混ぜて熱したかは謎やが
58: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:38:01 ID:fcIP
>>50
撤退する算段ついてたんやろ
楠木ほどの名将ならその辺も織り込み済みやろ
撤退する算段ついてたんやろ
楠木ほどの名将ならその辺も織り込み済みやろ
40: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:35:09 ID:jDUh
毒矢も毒(トリカブトとか)がそもそも大量に手に入らないから運用できなかった
41: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:35:14 ID:qscL
裏切り者に命令して井戸に毒流せば籠城してる敵も降伏させられるし
裏切り者を始末すれば口封じもできそうやな
裏切り者を始末すれば口封じもできそうやな
43: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:35:27 ID:knV9
毒で思い出したけど毒手ってホンマにやったやついるんやろか
45: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:35:35 ID:asOs
井戸に死体を投げ込むだけで飲めなくなるんやで
46: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:35:41 ID:3qci
ヨーロッパはチェスと同じで殺したやつはぽいーで日本は将棋。倒したあとも使い道を見つけてたから殲滅するのは余程のこと
53: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:37:05 ID:8VlZ
調べて見るとおもろいな
信玄は井戸に毒とかやってたらしい
信玄は井戸に毒とかやってたらしい
54: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:37:12 ID:qscL
でも暗殺ばっかしてると味方に信頼されなくなって会うときに鎧とか着てきちゃいそう
55: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:37:32 ID:S4ps
>>54
おは宇喜多
おは宇喜多
57: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:37:56 ID:vHhp
誉を忘れたか
61: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:38:18 ID:knV9
武士道に反する これやろ
72: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:39:22 ID:S4ps
>>61
それは江戸時代朱子学が伝わってからや
それは江戸時代朱子学が伝わってからや
62: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:38:20 ID:jDUh
宇喜田直家はすぐ暗殺するんじゃなくて
ターゲットと良い関係を築いて5年後くらいにいきなり殺す
だから怖いのよ
ターゲットと良い関係を築いて5年後くらいにいきなり殺す
だから怖いのよ
69: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:39:05 ID:qscL
>>62
せめて娘をもらって血縁関係築かないと安心できんな
せめて娘をもらって血縁関係築かないと安心できんな
74: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:40:01 ID:S4ps
>>69
弟すら暗殺に怯えていたぞ
弟すら暗殺に怯えていたぞ
63: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:38:25 ID:CFey
じゃあワイは昼休み終わりそうやし
叩き台になりそうなスレ立てたし仕事もどるわ
じゃあね
叩き台になりそうなスレ立てたし仕事もどるわ
じゃあね
76: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:40:30 ID:jDUh
直家に殺された連中もかなりアクが強いんだけど
もうこんだけ仲良くなったからワイは大丈夫やなって頃に殺されてる
直家は戦前のフィクサーみたいな妙な魅力あったのかも
もうこんだけ仲良くなったからワイは大丈夫やなって頃に殺されてる
直家は戦前のフィクサーみたいな妙な魅力あったのかも
79: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:40:58 ID:JQbN
>>76
八丈島から泳いでくるだけでも十分魅力的なんだよなあ
八丈島から泳いでくるだけでも十分魅力的なんだよなあ
82: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:41:07 ID:jDUh
>>79
それは息子
それは息子
87: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:43:46 ID:jDUh
秀家も小さい頃から秀吉の遠征についてったからめっちゃアクティブやな
四国征伐・九州征伐・小田原征伐・朝鮮出兵・関ヶ原・薩摩(亡命)
駿河(幽閉)・八丈島(島流し)
30代でこれだけ色んなトコに行ってるから松岡修造みたいなやつだ
四国征伐・九州征伐・小田原征伐・朝鮮出兵・関ヶ原・薩摩(亡命)
駿河(幽閉)・八丈島(島流し)
30代でこれだけ色んなトコに行ってるから松岡修造みたいなやつだ
88: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:43:51 ID:vx9y
イギリス「毒なんて野蛮やな、ワイは毒のかわりに毛布を原住民に配るで」
95: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:47:55 ID:qscL
wikiで毒矢の項目見たら神話の時代からあるんやな
98: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:52:41 ID:4JEQ
昔の毒物なんて即効性はないわ確実性もないわで使い物にならんから
暗殺ですら毒を使うとしばしば失敗する
暗殺ですら毒を使うとしばしば失敗する
99: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:52:45 ID:4kIk
別に戦国時代の日本に限らず、戦争で毒ってのは結構使いにくいんだよ
一歩間違えれば自軍に被害が出るからな
一歩間違えれば自軍に被害が出るからな
100: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:54:12 ID:4JEQ
無機物の毒と言えばヒ素くらいしかなく、これは時間がかかりすぎていつ死ぬか分からん
有機系の毒だと簡単に分解されてすぐ毒性がなくなる
有機系の毒だと簡単に分解されてすぐ毒性がなくなる
101: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:55:04 ID:S4ps
>>100
殺人事件でおなじみの青酸カリは?
簡単に手に入るで
ソースは名探偵コナン
殺人事件でおなじみの青酸カリは?
簡単に手に入るで
ソースは名探偵コナン
103: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)12:56:23 ID:CXaa
敵武将を倒すんやなくて国、ひいては資源が欲しかったわけやから
井戸に毒撒いて人が大量死するなんて事したら国手に入れても何も意味ないからな
井戸に毒撒いて人が大量死するなんて事したら国手に入れても何も意味ないからな
105: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)13:03:55 ID:Xoof
毒はあくまで暗殺用やろ
毒見役が居ったぐらいやしかなり日常的な事ちゃうの
毒見役が居ったぐらいやしかなり日常的な事ちゃうの
106: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)13:21:14 ID:ngXh
正倉院の中に納められてる毒物がじわじわ出庫しては減ってるの闇を感じる
108: 名無しさん@おーぷん 22/02/17(木)13:27:46 ID:YmHI
せや!ふぐ食わしたろ!
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645068526/洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html