戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/485701291.html


【食の危機】「日本から“ワサビ”が消えるかもしれない」 最大産地で生産量が半減、米紙が見た日本の「ワサビ危機」: 何でもありんす

2022年02月21日

【食の危機】「日本から“ワサビ”が消えるかもしれない」 最大産地で生産量が半減、米紙が見た日本の「ワサビ危機」

■【食の危機】「日本から“ワサビ”が消えるかもしれない」 最大産地で生産量が半減、米紙が見た日本の「ワサビ危機」 [ごまカンパチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ごまカンパチ ★ sage ▼ 2022/02/21(月) 20:43:19.31 ID:StiCuqdL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a33c8e2404f846f52d654c19d11d171fb38c67
 日本一のワサビ産地である静岡県では、ここ10年でワサビの生産量が半分以下になった。
地元の生産者たちが抱える問題の数々を、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。

■ワサビ栽培に山積する問題
浅田充康はこの30年間、山の斜面にある青々としたワサビ田を、誇りをもって管理してきた。ここは、彼の父と祖父がワサビを育ててきた場所でもある。
しかし、まだ56歳という年齢で、浅田はすでに引退を考えている。
寿司や蕎麦に必須の薬味であり、日本食に欠かすことのできないワサビは現在、多くの危機に直面しており、浅田はそれに疲れ果てているのだ。

※続きはソースで





5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:44:53.30 ID:pZCieHjl0
水の温度がよくないらしいね


9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:46:17.29 ID:msNHPDxX0
そもそも日本一の産地は長野県では?


18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:47:11.37 ID:jHF5OGHU0
>>9
おれも長野だと思ってたけど違うのかな?


33 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:49:19.06 ID:VUTN62Z00
>>18
静岡は観光わさび


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:46:22.37 ID:bz1ZGU240
檜はともかく杉なんて全部伐採しちゃえよ


12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:46:45.26 ID:m6gJDaA70
ワサビが食べれるようになったら大人の仲間入り


13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:46:51.31 ID:5DnByTlx0
わさびの茎は酢漬けで食うとうまい
(´・ω・`)


14 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:46:51.89 ID:cRT56mo20
ニュース内容は知らんが浅田のワサビうまいよ


19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:47:42.53 ID:vAWryNIz0
チューブのワサビはホースラディッシュなんだよなぁ…


22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:47:54.95 ID:1NBOUE8r0
>>1
>伊豆市にある約6070平方メートルのワサビ田を継ぐ気はないようだ。

脱サラして継ぎましょうか?
年収はいかほどになるんでしょ


47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:52:09.42 ID:q0c4LHIO0
>>22 年収150万あればいいほう。
兼業でないとやっていけない。









23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:47:56.52 ID:teAu2YO30
今晩はワサビすってサザエの刺身食べた
本ワサビは値引き品の時しか買わない


25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:48:24.57 ID:j899YUWv0
静岡が温度上昇でやられたならより北で生産するしかないか


27 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:48:48.94 ID:dI7NXzKZ0
ここで北海道の山ワサビですよ
美味いしとんでもないくらい辛いw化学兵器なみに呼吸困難なるw


96 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:59:51.20 ID:NMs6C9ef0
>>27
それワサビ大根…


35 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:49:54.24 ID:0XOS4hTX0
なんや
2代目3代目の能無しが滅ぶだけやんけ
知ったことかい


38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:50:31.06 ID:j899YUWv0
わさび漬けが消えたら寂しいな


40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:50:56.71 ID:HeQc1svL0
金になるなら だれかが やると思うけどな
金にならないの?


43 ぴーす sage ▼ 2022/02/21(月) 20:51:12.19 ID:6daxfZ/O0
貴重な日本原産の食い物なんだぞ。ほかは大抵外来植物


44 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:51:55.87 ID:VUTN62Z00
わさびの生産量1位は長野県で2位はなんと岩手県www
静岡県は3位でしかない


45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:52:00.15 ID:iDDXZTIK0
ワサビ田だけで作ってる訳じゃなかろう


46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:52:01.07 ID:ENwYQNWa0
その前は養殖の目処が立ったとか報じられていたような


50 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:52:22.60 ID:7UY/DqjY0 BE:?-2BP(1000)

ワサビ食べたコトないわ…
 
ずっとチューブの西洋わさび

なんか全然ちがうらしいね









51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:52:31.98 ID:oSKlFREw0
いつまでもあると思うな日本産
究極は外国で作ってもいい


52 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:52:37.19 ID:hTIVDbo60
>>1
温暖化のせいだからなあ
もう少し涼しいところに生産地が移るんじゃね?
福島とか


53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:52:39.84 ID:d4bdwF6k0
ワサビってもはや寿司でしか見かけないな
しかもその寿司ですらサビ抜きで頼める始末で一部の通の人以外にはあってもなくてもいい存在


55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:53:12.71 ID:sYQMobtW0
わさびないと、そばとうどんが・・・。

ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】


58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:53:30.29 ID:FJkqKTJz0
安曇野行ってワサビソフト食いてえな


86 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:58:32.13 ID:tom2hUwW0
>>58
わさびソフトはんまいよ 逆にわさびアイスやわさびチョコはおすすめできない


59 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:53:30.22 ID:R0ZvoFIg0
大山のぶ代派の俺高みの見物


60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:53:30.55 ID:90BabhnR0
昨夏、安曇野のワサビ田を見学したが、とてもよかったよ
消滅するわけがない


62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:54:20.89 ID:mXqrWAdT0
継ぐ人がいないと
お店だけじゃなくてこんな風に
いろんなものが失われていくんだね

わさびのないそばとそうめんなんて…(´・ω・`)


64 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:54:42.46 ID:Em/ffu200
サメ皮のすりすり使ってやりてえな。。ちょっと甘さを感じるしチューブのとは別物









67 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:55:23.87 ID:NWIcL5WM0
どうせ使わない杉林は補助金出して広葉樹林とかに変えられないのかね
花粉症でアレグラとかに医療費払うならその分スギ減らしに金使ったほうがいいと思うんだが


70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:56:11.53 ID:TwVcwCBz0
涙巻きを食ってほんとに泣いたわ。
すげーなあれ。


71 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:56:17.74 ID:VdsL/7Ih0
時代の変化・技術の進歩についていけず、「伝統」を守って時代遅れになっていった、が実態じゃないかなあ。
ワサビに限らず。


72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:56:23.67 ID:Y5DPgsrE0
わさびとからし使う事ないわ。焼売やウインナーに粒マスタードなら使うけど


73 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:56:55.87 ID:r9R6IoY50
> 彼のワサビ田を見下ろす位置にある鬱蒼としたスギ林は、戦後の林業政策の遺物だが、ワサビの生育に必要な湧き水の質を損ねている。

杉切れよ


80 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:57:56.28 ID:BfTorCzy0
気候に合わせて産地も移動しなあかんな


82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:58:12.38 ID:HwL+mXCA0
ナウシカの育ててた菌糸みたいに建物内に地下水引き込んで育てる訳にはいかんの?


83 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:58:29.24 ID:dnb+ARMH0
無能日本人による自主的衰退。
わさび田とか一回止めたら再生するのは無理だろ。









85 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:58:29.77 ID:aS5GZN5p0
どうせおまえらの食ってるのはホースラディッシュだから気にすんな


91 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:59:11.77 ID:+rRaJvuL0
ほとんどの人がわさびと思ってホースラディッシュ(山わさび)食ってるんだから問題ないだろ


94 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 20:59:28.62 ID:wowrwi7Z0
霜降りのステーキをワサビで食べるの好き


95 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 20:59:40.70 ID:YY2RBI1I0
問題なのは国策で植えたスギ、ヒノキってことでさ
政府や農林水産省が味方のようで、そうではないという深刻な事態


98 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:00:07.31 ID:fYUtDRCr0
そもそも本物が家庭にまで流通してねえじゃん


101 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:00:37.50 ID:ZQ2eqxjx0
30歳まで寿司はサビ抜きだった
30歳を過ぎてから味覚が変わってサビ好きになったわ
めっちゃ入れても旨く感じる


102 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 21:00:51.46 ID:30dW87nT0
>>1
若者に譲る気なんてないのに
何被害者ぶってんの

田舎者のこう言うところ嫌いだわ
自分の親族にしか譲る気ないくせに
後継者不足とか


105 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:01:05.89 ID:NWIcL5WM0
工場野菜化できないもんかね









110 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:02:20.71 ID:cQQQiVR90
わさび丼好き

ふりかけの代わりに粉わさびかけるし


115 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:03:28.74 ID:F+ZTEHhX0
ワサビ高いから
市販のチューブワサビしか使わない


125 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:04:46.09 ID:ZLeMuCeY0
温暖化は防ぎようがないからな
しかし山の保全は考えもんだ


126 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 21:04:55.29 ID:PwIjdB350
伊豆じゃ太陽光パネル設置しすぎだからだろ.


143 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/21(月) 21:07:03.66 ID:sGGxqP120
>>1
こういう話を噛み締めて読むと、なんか涙が出てくるな
ワサビだけに


163 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:10:55.02 ID:Z1qc5PDu0
東京だってワサビの名産地なんだぜ

奥多摩わさび |地域資源紹介記事 | 東京都 地域資源(TOKYOイチオシナビ)
https://chiikishigen.tokyo/introduction/details/introduction_107.html


171 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:12:03.51 ID:1fLSG54a0
農業全般儲かるモノは全然ない
大規模で多収しないとまず無理
そして天候一発でお陀仏


188 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/21(月) 21:15:27.42 ID:Zp+ToGhh0
これワサビだけじゃないでしょ
後継者問題


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで





posted by nandemoarinsu at 22:46 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事