3d5a1783

1: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:29:23.12 ID:JnzIVuZmM
試験不合格なら「雇用」「ビザ」問題が勃発

 今回こそは、是が非でも合格する必要がある。

「再び不合格となれば、雇用やビザの問題が生じます。勤務先は、司法試験に合格する前提で彼を受け入れたはずですから“弁護士になれないなら必要ない”と解雇されるという見方が強いです」

 最悪の場合、強制帰国を余儀なくされる可能性もある。

「小室さんは現在、学生ビザを1年間延長できる『OPT制度』を利用して米国に滞在しているとみられます。OPTのルールに基づけば、遅くとも今年7月にはビザの期限が切れてしまうのです」

絶体絶命の小室さんに残された道は合格のみ。

記事全文
https://www.jprime.jp/articles/-/23298?display=b

4: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:30:12.04 ID:OWBkI0i90
眞子が金稼ぐんやろ?

6: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:30:36.44 ID:/6dY+aaT0
心配ご無用なンだわ

10: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:31:02.04 ID:nCRQgd8p0
なんJで応援しとるやつ一人でもおるんか?

109: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:37:49.86 ID:e7bFiM+60
>>10
もうコイツの報道は見たくないから合格してほしいっていうレスは見た

179: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:40:51.33 ID:FIA/Ho3g0
>>109

言うほど応援か?

390: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:53:04.17 ID:PZg0CqnRr
>>10
どっちに転んでも面白いから応援もクソもないぞ

12: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:31:15.59 ID:UHwa/bv9M
ビザねンだわ

22: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:32:36.58 ID:GapHmVyEd
YouTuber不可避

27: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:33:17.84 ID:UMPkoS6R0
本人もなんの為にやってるかわかんねーだろもう

34: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:33:35.67 ID:R00NlYQAa
謎の力が働くから大丈夫っしょ

43: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:34:00.86 ID:6QCxAqSf0
こいつほんとに弁護士になりたいのかよ

63: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:35:20.48 ID:zFXPeqItd
4月下旬に結果発表やで

80: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:36:13.46 ID:0Vyr6E750
落ちる未来しか見えない

95: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:37:18.28 ID:ILphQlKk0
ヒサみたいに推薦で合格させたら?

169: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:40:22.44 ID:8LfPO28z0
>>95
大学と違って職人集団のNY弁護士会にロイヤルパワーは通用しないンだわ…

529: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:03:00.31 ID:9Tjlm23S0
>>169
無理やり合格させてもこわくて仕事振れんしなあ

115: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:38:06.67 ID:WdN9oYL5M
初回の時は滅多に落ちない楽勝試験扱いの報道やったのに今は難関試験扱いなのが草

165: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:40:11.66 ID:IJ3XaIvI0
>>115
日本人には難しいとか急に言い出したけど
それは殆どが一年のコースしか通わんと試験受けるからやのになぁ

194: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:41:42.82 ID:8LfPO28z0
>>115
日本のペーパーテスト強者だけが受けてたからね
実際は簡単じゃないよそりゃあ

116: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:38:07.28 ID:2JtBpeln0
眞子の扶養に入れば問題ないンだわ

138: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:39:02.93 ID:0k651mdT0
また新たに大学通うんじゃないの

175: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:40:35.60 ID:bZxfABed0
いうて弁護士になるために若い頃から勉強してきたわけじゃないからな
マコのメンツのためだけに無茶しよる

257: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:45:07.37 ID:aGl9eJMhp
眞子の求めるハードル高すぎやろ
コムケイには無理があったんや

272: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:45:45.48 ID:aGl9eJMhp
小室圭さん(30)が米ニューヨーク州の司法試験に再び挑む。試験は2月22・23日と2日にわたって行われ、1日目が論文試験、2日目がマークシート方式の試験となる。配点は50%ずつで、両日共に6時間ずつの長丁場だ。

 毎年2月と7月に行われるこの試験は、7月の合格率の方が高い。小室圭さんが受けた2021年7月の試験の合格率が約63%だったのに対し、同じ年の2月の場合は約49%だった。ロースクールを5月に卒業し、2か月にわたってじっくり勉強して臨める7月試験と、何らかの仕事を抱えながら受験することになる2月試験とでは、合格率におのずと差が出るというわけだ。


あっ…

691: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:14:01.54 ID:Nkp76mSl0
>>272
受験資格必要で6割しか受からんって結構えぐい試験やん

313: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:48:00.62 ID:j1UXFXTJ0
秋篠宮家って学歴とか職業とか庶民的なステータスにこだわるよなあ
皇族なんて全てに超越するステータス持ってる奴が下々の民のステータス持ってても意味ないやろ

384: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:52:36.72 ID:e7bFiM+60
>>313
あのガツガツした上昇思考を俗っぽいと取るか庶民的と取るかやな

363: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:51:19.47 ID:eQrex4LD0
受かろうが落ちようがおもろいってだけで一般人には何も影響ないのがこのコンテンツのええところや

415: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:54:48.18 ID:h4CJ3ibGM
勉強なんか一分もしてなさそう

434: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:55:43.47 ID:uXT97CqVp
ここでクビだの帰国になるくらいなら結婚阻止されてるわ
結婚した以上守られ続ける
しょーもない記事

460: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:58:08.50 ID:IoONUukTp
監視されてて草


502: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:00:43.05 ID:j61FLel50
>>460
表から入るのは庶民だけだからね

574: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:05:40.11 ID:ZzY+wXju0
>>460
マスコミとかじゃなくてユーチューバーが監視したんか
好きにやらせりゃええやん

668: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:12:12.31 ID:SNZMUjaIa
>>460
会場にすら現れない…?妙だな🤔

476: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 16:59:25.09 ID:aGl9eJMhp
KK「愛があンだわ〜〜〜!」
ファン1「学力はー!?」
ファン2「学力はどうなンだー!!?」
KK「......学力は...(ボソッ」
KK&ヒサ「ねンだわァァァァァァァァァァ!!!!!!!!」
ファン「うおおおおおおおおおお」

537: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:03:19.59 ID:K9eRg+zp0
>>476
ヒサ乱入してて草

586: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:06:32.77 ID:aGl9eJMhp
誰も受かると思ってないの草

619: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:08:44.59 ID:c4YhVmPsa
合格したら結婚すれば良かったンのに

625: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:09:22.40 ID:jWu+WPKQ0
>>619
それなら結婚できねンだわ

860: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:24:02.00 ID:j1UXFXTJ0
そういや眞子は美術館で働くんじゃなかったのか?

888: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:26:00.36 ID:aGl9eJMhp
不合格なら事務所クビやろ
エンターテイナー圭の腕の見せ所やな

738: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 17:16:39.27 ID:q16fk+q+0
日本で一番注目されてる試験結果やな

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645601363/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事