1: デビルゾア ★ 2022/02/23(水) 05:04:38.35 ID:stW0NR5e9
和歌山県で昨年10月3日、1級河川「紀の川」の上に架かる水管橋が突然崩落し、1週間にわたり約6万世帯(約13万8000人)が断水被害を受け、市民生活や経済活動に大きな影響をもたらした。崩落した水管橋は1975年に建設された。長さ546メートルで直径90センチの水道管が2本通っている。事故後、橋のアーチ部から水道管をつり下げている鋼管製の「つり材」4カ所が腐食し破断しているのが見つかった。破断はいずれも部材の連結部分で、潮風の塩分や雨水、鳥のフンなどがたまりやすいことが腐食を早めたと推測されている。  

水管橋崩落の瞬間の映像(国土交通省近畿地方整備局和歌山河川国道事務所のビデオ動画)が全国に繰り返し放映された。SNSでは「風もなく、地震もないのに、突然、水管橋が崩落、途上国の映像かと思った」「鳥のフンで橋が落ちる日本の設計」といった声が上がった。また、グーグル・ストリートビューでは、つり金具の腐食破断の画像が明瞭に記録されていて話題となった。  

水管橋の復旧には、約17億円かかると試算されている。一方、和歌山市水道局の年間料金収入は約66億円(過去20年間で2割減)である。当然、内部留保金だけでは対応できず、国の財政支援が必要となるだろう。厚生労働省は昨年10月27日付で従来の「水道施設耐震化補助交付金メニュー(補助率3分の1)」に「水管橋耐震化等事業」を追加した。  

(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1cee2891db65808b19e99f6e26b99a8d5c2588

引用元: ・【インフラ】「水道管の老朽化」が深刻 更新費用が不足…日本に忍び寄る“大断水時代” [デビルゾア★]

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:07:08.97 ID:Roo1HWSs0
世界有数の水資源国で
高い水道料払ってるのは一体どこに消えてるのか
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 06:59:53.92 ID:02mpJXtx0
>>6
安いが?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:07:13.85 ID:Pvjwp5tB0
利権のことばかりでライフラインのことは一切考えてない政治家
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 06:03:00.83 ID:VXUpSnoL0
>>7
長崎なんか新幹線通すより水道やってくれたら
「ほう」って思うのに、なんでやらないんだろ
497: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 08:01:20.16 ID:ziJDK8990
>>130
水道使うやつがどんどんいなくなってんだから今更無駄なんだろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:11:16.03 ID:6jqv1qp80
井戸水の俺高みの見物
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:14:43.74 ID:ZYCPrPTy0
>>13
下水はどうしてるんだよ
浄化槽か?
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 06:12:08.95 ID:6jqv1qp80
>>16
田舎だぞ
察しろ
ちなトイレは流石に浄化槽だぞ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:12:02.81 ID:R2kPkNaS0
民営化しかないな
麻生太郎も水道民営化を推進している
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:53:28.86 ID:z9IQTPS80
>>14
インフラを外資に握られると余計値上げ
251: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 07:05:12.57 ID:ROUAkqoA0
>>108
最悪、海外に輸出される
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:19:58.09 ID:84Q4Au6w0
日本の上下水道料金はインフラ更新費用まで含めて上乗せして徴収し、
インフラ更新費用をためておくことが法律で決まってる。

それ無視して異常に安い料金を長期間続けた結果、インフラ更新費用貯め損なってる自治体だらけになってる。
金がないから政府や政府系金融機関が兆単位の補助してやってるのが現実で、それでも全然足りない。

政府と政府系金融機関の上下水道部門の地方公営企業債の買い支え状態とか見たら絶望するレベル。

年間1.5~2兆円という規模で累積し続けてる。
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:28:34.35 ID:CN+zQII80
>>27
別に安くないだろ水道料
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:35:26.00 ID:jmI0HdT20
>>41
消費者の負担感として高いか安いかということと、
施設設備の維持更新等に必要な経費を賄える料金
水準かだうかは別の話だ。

消費者が高く感じたとしても、必要コストを賄えない
料金水準なら、それは料金が安いということ。
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:21:00.77 ID:KYE7vsVJ0
金ないとか言いながら箱モノ作ったりしてんだろ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:21:05.57 ID:ir6cugSN0
水道管破裂で地下の土壌が流されて
道路に穴開いて人や車が飲み込まれる事態が頻発とかしたら
嫌すぎるんだが
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:37:40.11 ID:amAYJwOo0
ガスや電気は民営なのに維持できないなんて話聞いたことないわ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:40:09.58 ID:amAYJwOo0
田舎に散らばって住むのがダメなんだよ
まとめて都市部に住まわせろ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:42:52.67 ID:84Q4Au6w0
昔、欧米の水道管が破裂しまくってる報道見て、
日本の水道は安全で安い、水と安全はタダみたいなこと言ってた時期があるだろ?

その頃に何で欧米がそうなったかをちゃんと学習し、上下水道料金を引き上げておけば、
今みたいにはならなかった。

ただ単に日本より数十年早く上下水道インフラが整備されたから、
日本より早く老朽化を迎えただけなのに、それ見て日本は対岸の火事だとしか思わなかった。
他山の石とすべきだったのに。

その結果が今だ。
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 05:44:37.12 ID:hGpqc6bW0
水道代上がると風呂につかる人減るやろね。シャワーですます
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 06:12:03.06 ID:mfRDHwIN0
今こそ公共事業を見直すときじゃないかね
コンクリートから人へとか言ってた党があるが
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 06:21:58.29 ID:dQvaageH0
そんな事よりオリンピックが大事だったから
387: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 07:35:10.42 ID:vmHlYwPY0
だからオリンピックなんかやってる場合じゃなかったんだよ!
インフラの更新やるべきだっただろ
436: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 07:45:13.17 ID:bHWBdwDy0
日本が永遠に右肩上がり経済前提で動いてたからのう
実際はバブル崩壊の30年前でストップ
783: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 08:26:49.09 ID:bzQEbq6j0
ぜーんぜんカネ刷らないからなあ。
老朽化してんのは水道管だけじゃねえぜー
この国はあと10年なんざ、とてももたねえよ。
924: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 08:40:26.04 ID:YEg4vRLF0
何の為の水道料だよ。
967: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 08:43:51.00 ID:Mb5cARrQ0
>>924
全然足りません。
929: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 08:40:49.94 ID:1VO6ks1l0
こういうのを公共事業として予算をしっかりつけて、
公共インフラの再整備をすればいいのになあ。

民営化では解決策にならない。
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 26秒