戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-72530.html


ネット専用テレビ出現でNHK受信料制度が岐路に「Netflixの2倍」の割高感 - 政経ch
2022/03/03/ (木) | edit |

64438af1NHKロゴ 大手ディスカウントストアのドン・キホーテが昨年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」。見た目は普通のテレビだがテレビチューナーを搭載しておらず、地上波のテレビ放送が映らない代わりにAndroid OSを搭載し、インターネット動画を視聴できる。

ソース:https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/174e40657631c697bb99c74f89819bbd35c8b499&preview=auto

スポンサード リンク


1 名前:愛の戦士 ★:2022/03/03(木) 10:42:22.03 ID:OdNmkgsR9
マネーポストWeb 3/3(木) 7:15

 大手ディスカウントストアのドン・キホーテが昨年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」。見た目は普通のテレビだがテレビチューナーを搭載しておらず、地上波のテレビ放送が映らない代わりにAndroid OSを搭載し、インターネット動画を視聴できる。値段は、42V型で3万2780円(税込)、24V型で2万1780円(同)と低価格だ。販売前の目標台数6000台を売り切り、急遽追加で6000台が生産されるなどヒット商品となっている。

 このテレビは「放送法64条1項に規定する協会の放送を受信することのできる受信設備にあたらないため、受信契約の必要はありません」(NHK広報局)という。そんな「受信料不要テレビ」の台頭もあり、NHKは岐路に立たされている。

 BS契約を含めて、NHKの受信料は月額2220円。受信料収入は2014~2018年度に5年連続で過去最高を更新した。

 未契約世帯には、受信料の支払いを求める訴訟を積極的に起こしている。2017年には最高裁判所が、受信設備、つまりテレビを設置している国民はNHKを視聴しない場合でも、契約を締結し受信料を支払う義務があることを認める判決を下した。

 判決によって徴収率は大幅に上昇し、今やNHK本体と子会社の内部留保(連結余剰金)は3700億円を超える。

 このように“受信料様々”のNHKにとって、「受信料不要テレビ」が普及すれば、収入源が断たれることになり、経営基盤は揺らぎかねない。

 そんななか、噂されているのが「ネット受信料の徴収」だ。NHK関係者が語る。

「地上波放送の同時配信や見逃し配信をするネットサービス『NHKプラス』を2020年4月に開始しましたが、今年の4月からは受信契約を結んでいない人も視聴できるようにして、どう受け止められるかを調査する社会実証実験をするようです。

『NHKプラス』の登録申請数は今や160万を超える。上層部もネット配信の整備は急務と考えており、この社会実証実験は、将来ネット視聴がスタンダードとなった時に受信料の負担を求めるための布石と取り沙汰されています」

 NHK広報局は『週刊ポスト』の取材に対し、「社会実証実験は『ネット受信料』を前提や目的にしたものではありません」と回答する一方で、「今後の受信料のあり方については、様々な研究をしているところです」とも答えた。

 嘉悦大学教授で元内閣官房参与の高橋洋一氏は、ネット受信料の徴収は現実的に難しいと見る。

「視聴スタイルが様々に変化するなか、パソコンやスマホなどのネット視聴すべてに受信料をかけるのは無理があります。そもそも世界的に見て、受信機に受信料を課す公共放送は大きなところではイギリスのBBCとNHKくらい。そのイギリスでも文化大臣が、受信料制度の見直しを議論すると言うなど、抜本的な改革を図っている。

 多くの国の公共放送は、受信機の設置にかかわらず、全世帯から少額を徴収したり、国が補助金を出したりする方向で見直しされています。パソコンやスマホで番組を視聴でき、受信料不要テレビまで登場した現在、ネット受信料どころかそもそも受信料制度を維持するのが現実的ではない。実際にいくつかの公共放送でも番組にCMを入れて広告料を稼いでいます」

 受信料を徴収するNHKに対する国民の反感は大きく、過去にはNHKだけを受信しないようにする装置「IRANEHK(イラネッチケー)」が大きな話題となった。

「現在のNHKの番組はスポーツやバラエティなどエンタメばかりで“民放化”が進み、すべての番組に公共性があるとは言えません。しかもNetflixが月額1000円程度で見られるのに対し、NHKは倍の月額2220円。視聴者が納得しないのは当然です。

 私がかねて提案するようにNHKは教育チャンネル(Eテレ)周波数帯を売却して、災害放送など公共放送と呼べる内容に特化した上で、受信料を半額にするくらいの抜本改革が求められます」(高橋氏)

※週刊ポスト2022年3月11日号
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/174e40657631c697bb99c74f89819bbd35c8b499&preview=auto
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 10:42:52.04 ID:5hcVbyU50
税金でとれって
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 10:43:47.45 ID:/HdEoVKS0
いやいや体感10倍位割高だぞ

20 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2022/03/03(木) 10:47:47.48 ID:GtJWH/2x0
スクランブルしろよ
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 10:48:59.30 ID:4cGbS82L0
見ないんだよなNHKは、ほんとに
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 10:49:44.20 ID:bJ/ecoYJ0
電波の押し売りはやめろよ
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 10:51:55.84 ID:A+Ha4iI/0
まずは放送法をどうにかしないとダメ

44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 10:52:17.10 ID:TCC7NQGe0
NHKとか見るもんないし偏向報道上等だしほんまいらん
民放化するか希望者だけ契約する形式にしろよ
金の無駄
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 10:59:25.85 ID:S6LAaLDw0
TVも持たない若者の誰が見るんだよw
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 11:04:24.50 ID:1gWgCk0/0
月50円なら契約を検討してやってもいい
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 11:08:00.46 ID:xVIyi4970
NHKが映らないテレビをどんどん作れよ
161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 11:09:58.47 ID:xVIyi4970
高すぎるんだよ
まあ俺は払ってるけど
ほんと見る番組なんて一つもない
197 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 11:14:11.26 ID:MsIfyekR0
スクランブルにしたら契約数どんだけ減るんだろうか興味ある
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646271742/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2939952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 20:50
NHKプラスも見逃したニュースしか見ない。
そのニュースさえお粗末なもんだ。  

  
[ 2939954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 20:53
スクランブル掛けて、契約して解除しないと民放も見れなくすればいい  

  
[ 2939963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 21:09
押し売り反対
希望者だけにしろ
その代わり希望しない者にはどう足掻いても視れなくしてOK  

  
[ 2939965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 21:10
最高裁とNHKの利権の闇が深く、自民党の政治屋と一緒に腐っているのが元凶。  

  
[ 2939969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 21:16
サッカーWCカップでの「かたまりのスライディング」は忘れへんで  

  
[ 2939973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 21:24
NHK払わなくても見れる

不公平だからスクランブルかけろよ  

  
[ 2939975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 21:30
>スクランブル掛けて、契約して解除しないと民放も見れなくすればいい

民間放送の提供が離れるからできないと思うよ  

  
[ 2939976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 21:41
民放が続々とネット同時配信はじめるから一気にテレビ売れなくなると思うわ
ネット専用テレビでNHK以外が見れちゃう時代がそのうちやってくる  

  
[ 2939980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 21:50
ナメすぎだろ  

  
[ 2939984 ] 名前: 憂国の名無士  2022/03/03(Thu) 22:24
PCやスマホのようにネットにつなげる環境があれば受信料を払えってのは
おそらく司法はダメと判断するだろう
ネットにつなげればという理屈なら外国すら徴収の対象になってしまう  

  
[ 2939993 ] 名前:      2022/03/03(Thu) 22:39
Netflixの1/100しかないコンテンツで料金2.22倍。費用対効果で222倍。
Netflixのコンテンツを全部内包しろよ。話はそこからだ。  

  
[ 2939999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 22:56
受信料徴収どころかNHKは全世帯に何割か返還しなきゃいけないだろう、反日捏造した取材、CCTV(中国国営)がNHKの本局に入っていたり、普通に考えて払わないのが正しい、団塊が全滅するまで仕方ないのか?、その下の世代も根性無しのコソコソしたヤツが多いからなあ、まあ払いたい根性無しは払っとけ  

  
[ 2940032 ] 名前:     2022/03/04(Fri) 00:06
もう無理よ。
だって民放と同じように都内に拠点がある以上、本当の有事になったら全国ネットもってる民放に電波の主導権渡したほうが有意義にきまってるもの。
そうじゃなくても携帯会社は小型基地局車を回したりして1日、2日である程度ネットも復旧できるし。
逆に有事の最終防衛線としての意義以外に徴収し続けて正当性ある理由ないでしょ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ