戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-53189.html


中学生の子供がスマホ欲しがるけどLINEしてほしくないから持たせてない。いじめに巻き込まれたら嫌だから - 子育てちゃんねる

中学生の子供がスマホ欲しがるけどLINEしてほしくないから持たせてない。いじめに巻き込まれたら嫌だから

2022年03月06日 18:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515908904/
☆中学生の保護者☆55
286 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:23:33.89 ID:6vz/bUaJ
欲しがるけどLINEしてほしくないからスマホやタブレット持たせてない
いじめに巻き込まれたら嫌だから
学年で持ってないのは少数でせがまれるけど絶対高校までは嫌
虐待?

スポンサーリンク
287 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:26:12.26 ID:PAexTnII
>>286
その理由で高校ならいい理由はどうして?
高校でもイジメの可能性はあるよ
どんなに高偏差値で穏やかな生徒が多い校風でも

288 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:26:12.32 ID:n/3mcuZI
どのみち高校で持たせるなら、今大勢がやってるのに持たせない意味ってあるのかな
少しでもトラブル回避したいのはわかるけど

289 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:29:29.85 ID:6vz/bUaJ
やっぱり持たせない方がかわいそうなのかな
中学ってなんかいろんな子がいて残酷じゃない?
高校はいくらかマシなイメージ
少しでも持つのを遅らせたいな
グループ外しとかいじめも結構聞くし

290 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:30:52.36 ID:3DlhqW26
>>286
いじめに巻き込まれるかどうかは、LINEの有無では無いと思う

うちはスマホは欲しがったけど、LINEはクラスや部活グループでの連絡ツールで、
個別のやり取りはあまりしてない
ただ今どきの子は、LINEで連絡がつかなければ、別手段を取らない傾向にあるから、
LINEがないと周りと疎遠になるのは否めないかも

291 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:34:55.68 ID:fqUvnG0u
>>289
大事なのは子どもが納得しているかどうかだと思う
親が知識もなく「なんとなく心配だから」という理由で反対
し子どもが同意できてない場合は、親の手抜きだと感じる

子どもの特性をよく知っている親だからこそ、
人間関係で傷つきやすいとか、友達の書く内容に流されたり振り回されたりする
中学生の大事な時期にそんなことで傷ついたり時間を浪費してほしくないという親の意見に、
子どもも納得できているならいいと思う

でもそれらのことは、誰かを傷つけるような内容に加担しない、友達を選ぶ、発言には気をつける
リビングのみの使用で時間は何時まで、などの制限をかけることで
クリアになるケースがほとんどじゃないかな
そういう親も汗をかくことをしないで、面倒だから禁止ですますのは一種の怠慢じゃないかと思う
ただ、子どもの適性で、絶対に持たせないほうが吉なケースもあるので親の判断が重要だと思う

292 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:35:47.46 ID:/z5+rHni
>>289
イメージって…
大人の職場ですらイジメはあるのに高校生になったからって
大学生ならクラスもほとんどないし接点も減るからマシかもしれないけど

293 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:45:17.70 ID:1/Kfszzj
>>289
持ってない子はすでにグループから外されてるのと同じ状態って気付いてる?

294 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:46:10.60 ID:Cv24dy3N
>>286
うちの子学校はスマホ持ち込みできるからクラスの全員が持ってるけど
特定の友達がいない子はスマホやLineの有無ではなく少し雰囲気が
変わってる子らしい
無視やいじめたりはしないけど必要なこと以外では接点を持たないとか

Lineでいじめの対象になる子が増えるのではなくLineというツールが
あることでいじめの方法が1つ増えるということなのだと思う

297 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:52:49.06 ID:3CFtC7qg
うちは去年クラスでLINEでのイジメ問題があってからはスマホをほしいと言わなくなったな
そういうのに巻き込まれるのが面倒くさいって
でも実際はLINEの有無は関係ないと思う
イジメのツールにLINEが加わったというだけ
あとLINEをやってないから=友達がいないというのも違うよね
うちはスマホを持ってないからLINEはやってないけど
普通に友達たくさんいるし遊びの誘いは家の電話にみんなくれるよ
結局LINEは連絡ツールの一つで友達が出来る出来ないは本人次第じゃないかな

298 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:55:21.57 ID:bAS8ww5Y
うちは正直言って持たせたいけど本人がいらないって言うから仕方ない。
塾の送迎もあるし、とりあえずクラスや部活のグループに入っておけば
自分から発信したり反応しなくても情報は入ってくるだろうし
コミュ力低めだからこそ持たせたい。

300 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 13:57:37.27 ID:fqUvnG0u
いい友達がいれば、部活でも遊びでもみんなで決めてる時にこまめに連絡くれるだろうし
場合によってはLINEで決まってから連絡は別に電話でもメールででもくれると思う

でも大人でも、◯◯さんはLINEないから面倒って言うくらいだから、
面倒か面倒じゃないかと言われれば面倒だよね
個人的には、学校に関係のある部活の連絡がLINEというのは学校に問題があると思う
中学生がスマホ必須だと感じる要素になるのはまずいので、
学校が部活の連絡はLINE禁止と徹底すべきだと思う
そうしているところもあるだろうけど、うちは違った

良い友達がいて不都合もないしトラブルもあるみたいだから
自分はいらないと本人が思っていれば問題ない
友達にもいつも負担かけているし、トラブルは気をつけるからやりたいというのなら、
話し合って考慮する余地はあると思う

303 :名無しの心子知らず : 2018/01/19(金) 14:07:44.51 ID:3DlhqW26
>>300
上の子が中学の時は、部活がスマホ買う理由にならないようにと、徹底して家電の連絡網だった
天気の悪い日は朝から「まだ電話ない?お弁当いる?」とやきもきするし、
LINEなら楽だけど、学校の対応は正しいと思って従ったわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/06 18:38:19 ID: EooNBTnw

    ルールを一緒に作ったり、持たせたくない理由を説明してそれについてどう思うかを話す必要があるんじゃない
    いじめが心配なら親が見たいときにいつでもスマホの中身を確認できるようなルールを作るとか

  2. 名無しさん : 2022/03/06 18:47:51 ID: DqqVquh.

    LINEの一言に使用時間と親がチェックする旨記載すればいいよ

  3. 名無しさん : 2022/03/06 18:47:59 ID: 5PuTQRXI

    「みんなが持ってるものを、あえて与えないのが教育(ドヤァ)」

    昭和のファミコンの時代からこういうキチ親っていたけど
    もうその被害者世代が、親って言うか祖父母になってるのに
    いまだにこういう変な奴が後を絶たないんだよね・・・

  4. 名無しさん : 2022/03/06 18:54:51 ID: xbI1S6ak

    いじめなんて巻き込まれる時は巻き込まれる

  5. 名無しさん : 2022/03/06 19:04:47 ID: l9AFZQzs

    もう既にLINEでスマホ買ってもらえない貧乏人wって
    気づいてないだけでやられてるかもよ
    何だかんだで多数派に属してないとキツイのが小中学生だと思う

  6. 名無しさん : 2022/03/06 19:05:16 ID: TxLaW2nM

    いじめたり、いじめられたりする理由なんてほぼ無いから
    スマホの有無なんて関係ないよ。
    今や連絡ツールとして浸透してしまっているし
    外で連絡取れた方が親としても安心なのでは?

  7. 名無しさん : 2022/03/06 19:07:09 ID: UXpHgs1I

    田舎なんで、中学生なんてほとんどスマホ持ってないわ。これだけ子供の巻き込まれるネット犯罪が増えてるのに、それでもあえて持たせる意味が判らん。

  8. 名無しさん : 2022/03/06 19:09:55 ID: DXGRdFgE

    連絡事項とかで必須ツールだと思うけどね
    1人だけ連絡出来ないとかそれこそ煙たがれる可能性あるよ

  9. 名無しさん : 2022/03/06 19:15:10 ID: MJ6gakmI

    自分が中高生のときはやりたい放題やっておいて
    自分の子供は束縛する。まんまんなんてそんなもんやでー

  10. 名無しさん : 2022/03/06 19:19:12 ID: DqqVquh.

    キッショタヒねや

  11. 名無しさん : 2022/03/06 19:20:32 ID: Z.P.48kY

    スマホはGPSにもなるし安全の為に必要な面もあるよ
    それにしてもゲーム一切与えない子の親が「ゲームが無いのはいいんだ、そのせいでお父さんとお母さんが文句を言われるのが耐えられない」って言葉に感動してたけど、その子は他人のゲーム機奪って遊んでたとうちの子が言ってたからドン引きした
    情に訴えても買って貰えなかった反動がよその子にきてるのに親は全く気付いて無くてゲームを与えない教育が正解だと思ってた

  12. 名無しさん : 2022/03/06 19:25:21 ID: 2xXKTfBw

    まず「朝鮮紐 盗聴」でググれ
    説教はそのあとだ

  13. 名無しさん : 2022/03/06 20:06:03 ID: fTGprJts

    自分だけゲームボーイ持ってなくてポケモンの話ができないのがつらかった、という同級生いたせ代の人間だけど、今の時代はスマホなんだ
    歴史って繰り返すんだなあ…やはり人間は愚か…

  14. 名無しさん : 2022/03/06 20:19:41 ID: m4ADJCok

    携帯なくても友達できるかはその子次第って言うけど携帯なくても仲間に入れてもらうにはかなりのコミュ力がいるよ
    自分は友達もいたし親もうちの子は上手くやったと思ってそうだけど大してコミュ力ない自分が周りに誘ってもらう為により道化を演じたり優しい人間を演じたりと苦労したのはものすごく屈辱的だった
    携帯持ってたらこんな友達相手に営業マンみたいな真似しなくても良かったと思うし普通の友人として付き合えたと思う
    今でも人当たりはいい方だと思うけど携帯ないだけで自然と疎遠にされるって経験は人間不信というか他人がどうでも良くなった気がする
    プライベートで人と話したいとは思わない
    親だって友人に囲まれて人気者って訳ではないだろうに子供に変な夢を見るんじゃないよ

  15. 名無しさん : 2022/03/06 20:48:02 ID: T4duxUw6

    むしろ約束をキチンと守ろうとする思春期前に親子でルールを決めて携帯のつきあい方一緒に学んだ方が良いかも
    高校生とかアナログ両親の抜け穴見付けてえげつない事に使いそう

  16. 名無しさん : 2022/03/06 21:00:29 ID: M0AUEIFc

    俺はLINEやいじめそのものじゃなくてネットの情報で変な影響受けるほうが心配だな
    ただネットの免疫なく大人に成ってしまうのももっと心配

  17. 名無しさん : 2022/03/06 21:18:34 ID: jMOGCqIA

    家電あるならスマホは高校からでもいいんじゃない?でも塾とか部活あるなら、スマホ要ると思うなぁ…単純に事故とか、帰りが遅いと心配にならん?それとも毎回車で送迎してんのかね
    ラインするかしないかはまた別問題でしょ
    スマホ持ってるけどラインしてない人なんてザラにいるよ

  18. 名無しさん : 2022/03/06 21:26:52 ID: BVLQUBHM

    中学生とか高校生みたいに一気に交友が広がるタイミングであげるんじゃ無くてむしろ小学生とかのスマホなんて別に要らん、みたいな時期に渡しておいた方がいい気がしてるわ今のところ。
    高校生になれば高校生レベルのリテラシーが身に付くかというとそうでもないし、中学、高校生活スタートみたいな浮き足だつ時期に渡す方が余程ハメはずれそうだから

  19. 名無しさん : 2022/03/06 22:34:21 ID: u6dHaMzk

    なんでこう極端なんだろ
    リビングから持ち出さないことを条件に家族用タブレット買ってそこにLINE入れてやればいいのに
    きちんと監督できる自信がないから問答無用で禁止です〜って親として恥ずかしくないんかこいつ

  20. 名無しさん : 2022/03/06 22:58:07 ID: xM.iEIlU

    ひと口にスマホって言ってもそれなりにお金がかかるものだしウチはLINEがiPodでも使えるなら足りるよって子供達は高校からでスマホ納得してくれたわ。

  21. 名無しさん : 2022/03/06 23:57:29 ID: RFwfy7d6

    スマホでラインをさせるから不安なんじゃない?
    例えば、キッズケータイみたいな登録されてる番号しか連絡取れない携帯電話を持たせて、ラインは家族みんなが使うタブレット端末(持ち出し不可)に入れるとか
    そうすれば、「うちは親が管理してるタブレットでLINEしてるから、そのつもりで連絡ちょうだい」って子どもも親のせいみたいな言い訳ができるし、LINEで来る連絡は受け取れるし
    ルール決めて、フィルタリング入れたり、入れていいSNSアプリはLINEだけで、TwitterやTikTokはダメとか、別端末と連携させて親はいつでも自由に中身を閲覧できるようにするとかして、それでもほしいっていうなら持たせたらいいんじゃない?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。