戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/486091574.html


【文科省】全ての教員に2年以上の支援学級担任など障害児教育の経験必須にする方針: 何でもありんす

2022年03月21日

【文科省】全ての教員に2年以上の支援学級担任など障害児教育の経験必須にする方針

■【文科省】全ての教員に2年以上の支援学級担任など障害児教育の経験必須にする方針 [ボラえもん★](5ちゃんねる)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/03/16(水) 11:59:33.27 ID:ONIYeizV9
障害のある子どもへの教育を充実させる必要があるとして、文部科学省の検討会議は、すべての教員が採用後10年程度の間に特別支援学級の担任などを2年以上経験することが望ましいとする報告書の案を示しました。

個々の障害に応じた教育へのニーズの高まりとともに、特別支援学級が設置されている小中学校などは8割を超えていますが、特別支援教育の経験がある校長は3割に満たず、
特別支援学級の教員は年度ごとに採用される非正規教員の割合が高く長期的な育成が困難な状況が課題となっています。

これについて、文部科学省の検討会議が15日報告書の案を示し、この中ではすべての教員が採用後、
10年程度の間に特別支援学級の担任などを2年以上経験することを目指すとしたうえで、担任が難しい場合でも一部の教科を通年で担当して経験を積むことなどが盛り込まれています。

また、特別支援学校の教員に必要な免許を持っている割合は、特別支援学級で31%、特別支援学校でも85%にとどまっていることから免許の保有率を引き上げつつ、人事交流や研修を通し専門性を向上させることが記されています。

検討会議では、特別支援教育は特定の教員だけの課題ではなく、すべての学校関係者が教育の大きな柱として受け止めるべきだとしていて、教育委員会からの意見も踏まえ、今月中に報告書を取りまとめる方針です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220315/k10013533241000.html




2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:00:19.19 ID:aF+IpZAd0
またアホ官僚の思いつきか


39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:06:54.30 ID:vPnxjFM20
>>2
これはアホの思い付きかもしれんが
人の子預かるなら必修内容


4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:00:40.23 ID:Njxpb+9p0
特殊支援部隊学級への傭兵


5 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:00:47.81 ID:IyWq+5cD0
そんなことより社会人経験積ませろよ


17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:02:55.65 ID:5/g0MT8p0
>>5
そもそも官僚が社会人経験皆無だから


7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:01:33.82 ID:MkIcDdfE0
文科省の役人は頭の中に味噌でも詰まってるのか?

ますます教員のなり手が減るじゃねーかw


8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:01:36.22 ID:yeqwuEiC0
社会人経験必須か自衛隊2年だな
国の概念がない教員ほど迷惑なものはない


9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:01:44.33 ID:RMLB8FUu0
>>1
特別支援級って今はそんなに数多いのか?
高齢出産に伴うもの?


56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:10:08.70 ID:mcJXx2Qu0
>>9
行間から俺もそう読めた
手が回らなくなってきてるのかなと









92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:17:08.84 ID:oi7PfGF40
>>9
一昔前には普通学級に入れられてた発達障害の子を今は特別学級に入れるから、手が回らないんじゃないかな?
中には教科によって(国語は普通学級で・数学は特別学級で受けるみたいな)特別学級と普通学級を行ったり来たりする子もいるみたいだし


12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:02:14.74 ID:I0z8pnvg0
もうオンラインで授業すりゃいいんだから
教師要らねえじゃん


49 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:08:36.42 ID:VGgPmrQi0
>>12
部分的にはそうしたほうが良いと思う。
教師は減らして事務員を増やして教育の部分はプロの講師が担う方が効率的。
学科はともかく小学校の体育とかは指導にすらなってない。


13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:02:18.95 ID:fENiWcP30
障害児教育で学んだことは一般の子の教育にも役立つ。


15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:02:32.18 ID:8AfLbq/H0
そこで問題起こしたら教員免許没収で第二の人生、と事前に規定しておかないと訴訟が発生すると思う


20 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:03:20.79 ID:a/arS8jp0
ノイローゼ増えるわ


24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:04:06.89 ID:66Nnej2u0
支援学級がめちゃくちゃ増えてるらしいな。


25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:04:20.70 ID:9AozzNTZ0
その2年の間に退職者が大量発生すると思うんですが…


26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:04:31.06 ID:KJPUxRDs0
適正のない教師がイジメ、暴力に走るからやめろ


27 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:04:33.69 ID:IfRb5gpT0
激増する特別支援学級だわな。
嫌なら教員辞めれば済む話


28 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:04:34.00 ID:cjZXlBRh0
特別支援学校からの派遣にしろよ。
特別支援学級の教師は知識無さすぎる。
こんなお試しみたいな関わりされても
本人も親もたまらんだろ


64 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:11:04.57 ID:VGgPmrQi0
>>28
子供の小学校を見てると支援級の担任は学校で立場の弱い教師がなることが多いように見える。
やや島流し的なスポット。
それだけにまともな人格の教師が多い。


33 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:05:41.53 ID:k6FPJP4V0
全員は無駄な気がする


34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:06:04.22 ID:42GLc3Rk0
さらに教員の数と質を落としたんだな


40 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:07:04.60 ID:pvLmZXqe0
今までのよう教員余りの時代じゃないのに馬鹿だろ









42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:07:40.45 ID:RCSzZ6c40
パワー系池沼は
力ずくで言うこときかせるしかないだろ

暴力教師育成計画か


43 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:07:42.57 ID:IfRb5gpT0
医療行為を並列で受けれるようにすることだろう


44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:07:53.97 ID:Syxxw7lm0
教員が減ってるのに負担は増やすのなw


45 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:07:59.07 ID:u56RFBsP0
提案しただけなんだね


48 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:08:36.38 ID:eSFrsl4g0
これは、事務的に教科教えるだけではなく、
生徒に寄り添った個別ケア能力が付くからだろな。
イジメ対応力も向上するんではないか


51 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:08:55.92 ID:fa3HB0JZ0
別枠で適性のある教員に任せたほうがいいんじゃないの
必要とされるスキルがちがうんじゃないかな


70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:12:53.56 ID:+ESNn+YS0
>>51
なり手がほんといないんだよ。支援級担任って普通学級を回せない先生がなることもよくある。支援級の先生にクセが強い人が多いのも納得


55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:09:56.80 ID:y2v0HtWJ0
支援学級の数にも限りがある以上は全国どこにでも飛ばされる転勤地獄は確定なんだろこれ


57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:10:11.72 ID:fQqbMzhC0
障害者施設の人がやった方がいいんじゃないの


60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:10:30.81 ID:caZTULgs0
アホの思い付きみたいな政策なんだが、マジなのか?


61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:10:34.90 ID:LzUJguHx0
もっと志願者減りそう


62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:10:53.46 ID:lK7L/moN0
そんなことよりも、くだらないアンケートだの
雑務を減らせよゴミ
何でさらに負担をふやすんだよ
完了しね


66 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:11:25.27 ID:KUTsHEWy0
そんなことより倍率下がりまくってFラン卒の池沼レベルの人間がどんどん教師になってるぞ









69 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:12:50.04 ID:IfRb5gpT0
ある意味、公教育を特別支援教育に専念すればいいだけよ。
それ以外の健康な子供向け教育を、民間でやってもらう。


73 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:13:05.36 ID:c5UpMqkC0
それもだけど一般企業でインターンもさせろよ


74 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:13:08.90 ID:u56RFBsP0
初めから支援学校で教師をやろうとする志出しのある人を
育てた方が良さそうけどな


82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:15:21.69 ID:9hply7c30
ただでさえ教員の仕事多くてブラック扱いされてるのに、さらに仕事増やすのか?


91 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:17:05.93 ID:gsT9cdgT0
やめろ
お互いに良いことない
支援学校の指導って 2年そこらで身につくもんじゃない
苦労して躾けたのをぶち壊して去ってくのがオチ


97 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:19:06.17 ID:dCyDHaYB0
> 非正規教員の割合が高く長期的な育成が困難な状況

採用する前に専門学校で育成しないの?


98 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:19:27.28 ID:xagXiSA60
これは必要な能力ないし適性だと思う
ここでブチギレるようなら小中は向いてない


99 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:19:28.37 ID:5COGDTwK0
いいんじゃないの
何事も経験


100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:19:45.13 ID:rdnn4Xso0
ついでに一般企業での研修も義務付けろ
常識ないキチガイ多すぎだろ


102 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:19:58.44 ID:8lTagLiI0
全ての教師が福祉を理解するのは難しいだろう


104 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:20:11.37 ID:Hi6qXj0I0
厚労省の職員にも2年以上の介護施設での実習を義務付けた方がいい


107 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:21:15.11 ID:8ytdTH+F0
教員免許取る時に教育実習の他に養護学校実習と介護実習あるだろ
それでも足りないのか


108 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:21:18.36 ID:iap0PPCs0
また教師が減るな









109 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:21:31.75 ID:+QSyt+sA0
別免許にしろよ


112 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:22:26.48 ID:C5SHWA4o0
潰れる人材が続出しそう
発達と健常者の教育って全く違うじゃん


114 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:22:30.88 ID:bnfIqL2F0
姉が養護教諭なんだよな
多数のクレイマー親とその躾けられてない子供たちと対峙するより一人の障害児童みてるほうが負担少ないらしい
少なくともその子の親は預かっててくれるだけで感謝してくれるし
雑事に忙殺されてる教師たちも養護学級いったほうがいいかもよ


116 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:23:49.08 ID:pvLmZXqe0
少し前はなかなか採用決まらないけどどうしても教員になりたいという人達の受け皿になってたけど
今は違うからな


117 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:24:15.65 ID:56fEt/X50
労基もブラック企業で潜入研修すべき


118 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/03/16(水) 12:24:30.78 ID:LOxPxIVf0
介護士の資格も取れとか言いそうw


120 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/03/16(水) 12:24:46.52 ID:wjZQbbUY0
代わりに部活顧問の負担を無くしてやれよ。運動部全廃して地域クラブチームに移行すればすむ。


122 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:25:46.28 ID:IfRb5gpT0
>>120
そのとおりよ、余計な事やって労働時間長いとか
組合強いから好き放題言うわけよ。


127 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:27:05.08 ID:+ESNn+YS0
きちんと知識があってそういう子を支援したいと思って先生やってる人と二年のノルマの為に仕方なくやってきた先生じゃ子供の成長にすごい差が出るだろそれでいいのか









166 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:38:37.41 ID:jQdbD9hm0
ますます成り手が減るのでは
一応実習で支援校行ってるんだし、そこですら心折れる学生もいる


183 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 12:46:44.64 ID:4GS1O1aT0
特別手当的なものを充実させたら人員確保できるんじゃないの?


185 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 12:48:01.87 ID:FdSSoXmG0
事故が起きて大問題になる未来しか見えないんだが


251 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 13:08:22.64 ID:7NvtIbnl0
全ての教師が経験できるほど支援学級あるの?


286 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 13:18:35.94 ID:kRWcWvZt0
すでにローテーションで、1つの学校に勤めている間に特別支援学級をたいてい1度は担任するようになっている自治体が多いのでは?


289 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 13:19:18.07 ID:H4zCYFbW0
>>286
全く多くない。


290 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 13:19:38.67 ID:rlMRCEgB0
通常学級、特別支援学級、特別支援学校経験した自分からすると、特別支援学校>特別支援学級>通常学級の順に楽。
特別支援学校なんてマンツーマンでやってたりするからな。35人をまとめるより圧倒的に楽。


299 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 13:22:52.86 ID:R+PvM3oR0
天然って今考えると発達の気があるのかな。


307 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 13:26:31.29 ID:eSFrsl4g0
課題のある子を客観的に見抜き、正しいケアする能力も必要だろ。
そのため教師が広く浅くスキルをつけるのはイイことやろ。


338 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/16(水) 13:42:55.95 ID:P+SBlABj0
東京都採用だと数年間の島流し必須みたいなやつか


366 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 14:00:46.20 ID:SpEBMXns0
普通の会社でもあるじゃん
君のキャリアのためだよ色んな経験を積むのは良いことだよという方便で別部署に異動させられるの
不足してるんならどの道やらせるしかないわけで本人を納得させる口実


368 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/16(水) 14:01:56.16 ID:U6n3JMMF0
さらに教師が減るなw


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで





posted by nandemoarinsu at 11:52 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2022年03月21日 12:09
    これからの教員はベトコン
  2. Posted by at 2022年03月21日 16:21
    さすが外れ省庁と言われる文科省
    馬鹿な提案しかしねえな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事