(31)打撃・バッター-5



1: 名無し 22/03/23 00:19:28 ID:82F2
なんだかんだで4番に置きたいけどな



2: 名無し 22/03/23 00:20:02 ID:Bysk
出塁率順



3: 名無し 22/03/23 00:23:09 ID:QwFJ
よほど周りが壊滅的じゃない限りは3番までに置くべきだと思う




5: 名無し 22/03/23 00:23:47 ID:82F2
1番ランナー返せる4番の方がええやろ



7: 名無し 22/03/23 00:24:16 ID:QwFJ
>>5
打席多く回すのも重要やぞ



10: 名無し 22/03/23 00:26:08 ID:82F2
>>7
それより得点圏で回す方が大事やろ



13: 名無し 22/03/23 00:27:20 ID:QwFJ
>>10
周りがよっぽど壊滅的ならな
周りがある程度まともなら最強打者の出塁を生かせるから打席多く回した方がいい



17: 名無し 22/03/23 00:28:06 ID:82F2
>>13
なんで最強打者の長打の部分より出塁の部分に重きを置くんや
リードオフマンじゃないんだぞ



20: 名無し 22/03/23 00:28:56 ID:QwFJ
>>17
なぜなら相手には勝負を避けるという選択肢もあるからや
最強打者は出塁率も自ずと高いはずや



28: 名無し 22/03/23 00:32:46 ID:82F2
>>20
最強打者ってあくまでチーム内最強打者であって王とかボンズとかそんなレベルじゃないんやで
各球団の選手を見てもそんなに敬遠とか四球数も多くない



29: 名無し 22/03/23 00:33:02 ID:QwFJ
>>28
ワイは柳田とか松中を想定してたんやが



9: 名無し 22/03/23 00:25:34 ID:Fwmo
確実に初回に回ってチャンスで回ることも考えられる3番



11: 名無し 22/03/23 00:26:19 ID:o60F
前後の打者にもよるけど3番やぞ



12: 名無し 22/03/23 00:26:44 ID:82F2
>>9
>>11
3番なら4番の方がええやろ



16: 名無し 22/03/23 00:28:06 ID:Fwmo
>>12
初回に回らんやろ



21: 名無し 22/03/23 00:29:06 ID:82F2
>>16
初回にツーアウトランナーなしで回ってくるよりは2回で先頭の方がいいだろ



23: 名無し 22/03/23 00:30:12 ID:QwFJ
>>21
周りが壊滅的ならな
周りがいいならツーアウトランナーなしで回ってくる可能性も低い



24: 名無し 22/03/23 00:31:12 ID:82F2
>>23
じゃあ初回で4番まで回るだろ
4番の時は前の3人が三凡の時だけを切り抜いて
3番の時は前の人が出る可能性を切り抜いて都合良すぎないか?



15: 名無し 22/03/23 00:27:56 ID:LAaH
3番やろ
必ず初回に打席回る



32: 名無し 22/03/23 00:33:46 ID:o60F
イッチはランナーを返すことにすべて重点を置いてるんやろうけど
毎回得点圏で回ってくるわけちゃうし
高出塁率のバッターを残塁させるわけにはいかんやろ

できるだけ最強打者の後ろも良い打者残さなきゃ



33: 名無し 22/03/23 00:33:50 ID:82F2
そりゃ打線を組むんだからチーム内最強打者に決まってるだろ



36: 名無し 22/03/23 00:34:32 ID:QwFJ
>>33
その最強打者と周りの打者のバランス考えないと結論出なくない?
ある程度最強打者と周りのスペックを教えてくれ



38: 名無し 22/03/23 00:35:46 ID:82F2
>>36
巨人なら岡本、ヤクルトなら村上
そいつらを4番じゃなくて3番に置くべきなのか?



40: 名無し 22/03/23 00:38:07 ID:QwFJ
>>38
その想定なら山田と村上、岡本と坂本を出来るだけくっつけた方が効率よくない?
1番2番に足があって出塁率いいやつ他に置けるなら4番でもいいかなと思う



41: 名無し 22/03/23 00:38:51 ID:82F2
>>40
だからお前らの言い分だとちょっとでも打順回したいから
山田2番、村上3番
坂本2番、岡本3番にすべきってことなんだろ?



42: 名無し 22/03/23 00:39:27 ID:QwFJ
>>41
ヤクルト打線と巨人打線あんま把握してないけどまぁそうなる



45: 名無し 22/03/23 00:40:42 ID:82F2
>>42
もう過去の統計として4番に得点圏が多く回ることは証明されてるんだからそこを軽視したらダメでしょ



48: 名無し 22/03/23 00:42:52 ID:QwFJ
>>45
1番2番に優秀なの置けるなら4番でいいよ別に



49: 名無し 22/03/23 00:43:46 ID:82F2
>>48
じゃあそこそこの選手がいるとして結局最強打者は何番に置くべきだと思うの?



37: 名無し 22/03/23 00:35:15 ID:o60F
まあ鈍足やったらイッチが言うみたいに
ランナー返すことに重き置いたほうがええかもな
阿部とか松中なら4番
大谷柳田あたりなら3番やな



39: 名無し 22/03/23 00:37:36 ID:82F2
>>37
最強打者を3番に置くと言うよりは
ある程度、打率と足に重きを置いた選手を3番に置くべきで最強打者=3番では無いと思うわ



44: 名無し 22/03/23 00:40:26 ID:QwFJ
ワイが言いたいのは1番2番に牧原置いて4番に柳田置くくらいなら柳田の打順繰り上げた方がええっていうことや



52: 名無し 22/03/23 00:45:27 ID:82F2
例えば
荒木
井端
福留
ウッズ じゃなくて

井端
福留
ウッズ
アレックス

みたいな打順にすべきってことだろ?



53: 名無し 22/03/23 00:47:01 ID:LAaH
>>52
自分が投手だとしたら、下の打線のほうが嫌だ



57: 名無し 22/03/23 00:49:33 ID:82F2
>>53
本当に走力とかゲッツーの数とか考えても下の方が嫌なのか?



58: 名無し 22/03/23 00:49:53 ID:QwFJ
>>57
福留はまぁまぁ走れるし悪くないやろ



63: 名無し 22/03/23 00:53:19 ID:82F2
>>58
3割以上は出塁出来るんだから
40盗塁できる人がそこにいるだけで高確率で得点圏で2~4番に回るわけだけど

たぶん出塁率.350くらいの人と.400の人だと1週間に1出塁くらいしか変わらんやろ
1週間の1出塁をとるよりコンスタントに盗塁できるメリットとった方が圧倒的に大きいと思うけど



71: 名無し 22/03/23 00:56:07 ID:QwFJ
>>63
まぁそこも結局は本人の盗塁能力とかも含めてやと思う
実際は最強打者って言っても色んなタイプがいるし

チームによるってのがワイの意見



59: 名無し 22/03/23 00:50:59 ID:IBEg
四番に怖いのがいないと三番敬遠されて終わるからな
王の後ろにミスター
バースの後ろに掛布
といたからレジェンドとして語られてるわけやし



60: 名無し 22/03/23 00:51:06 ID:QwFJ
ようは今まで低打率俊足とか2番にバントマン置いてたのを下位に置いて打順繰り上げましょうっていうのが3番最強打者理論だと思う



84: 名無し 22/03/23 01:01:56 ID:QwFJ
結局3番においても4番においてもあんま変わらんのやろな
前後に誰を置くかは重要かもしらんけど



86: 名無し 22/03/23 01:04:30 ID:TlC8
少なくともデータ取りまくってるメジャーが3番最強打者としてるんだからそうなんだろうよ



89: 名無し 22/03/23 01:06:59 ID:yDjQ
1番にして7-8-9番に塁を貯めれる選手を置けばいいんじゃないの?



91: 名無し 22/03/23 01:07:42 ID:82F2
>>89
4番にして1~3に塁を貯めれる選手を置くのと何が違うんや



95: 名無し 22/03/23 01:11:33 ID:yDjQ
>>91
1番の方が打席が多い



96: 名無し 22/03/23 01:12:21 ID:82F2
>>95
その代わりせっかく塁に貯められる3人の打席数は3人とも下がるぞ



98: 名無し 22/03/23 01:12:53 ID:yDjQ
>>96
なるほど



105: 名無し 22/03/23 06:52:09 ID:G6gO
正解に近いという意味で

最も長打率の高い2人を3・4番
残りの打者の中で最も出塁率の高い2人を1・2番
あとは概ね長打率の高い順に並べる

って感じがオーソドックスな気がする



107: 名無し 22/03/23 07:13:06 ID:BUQS
投手が9番に入るかどうかで大きく変わってくるんよ



111: 名無し 22/03/23 07:56:44 ID:HZC4
一番でもいい気がするけど初回に得点圏いったら勿体ないし、かといって2番だと得点圏いってない可能性あるし…って考えると3番か4番に落ち着く気がする