戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51766205.html


【始まったな…】メルセデス「レベル3自動運転でドライバーが法的責任を負う必要がなくなる」 | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式自動車 > 【始まったな…】メルセデス「レベル3自動運転でドライバーが法的責任を負う必要がなくなる」

2022年03月25日

16コメント |2022年03月25日 19:00|自動車Edit

1 :神 ★
2022年03月24日 09時27分 乗り物
メルセデスの自動運転機能「ドライブパイロット」は動作中の事故でドライバーが法的責任を負う必要なし


「自動運転」と一口に言っても、車線キープ(LKAS)や前の車両への追従走行(ACC)、自動ブレーキといった運転支援を行うレベル1から、常時システムが運転タスクをすべて行うレベル5まで、複数の段階があります。まだレベル5の自動運転は実用化されておらず、GMの「スーパークルーズ」やテスラの「オートパイロット」はシステムによる自動運転をドライバーが監視し、もしシステムが解除されたらただちにドライバーが運転を交代できる状態でいる必要があるレベル2にとどまります。メルセデスは自動運転機能「ドライブパイロット」において、システムが解除されるまでドライバーが車の運転に法的を責任を負わなくてもよい、レベル3の自動運転システムの国際認証を取得し、2022年末までにアメリカでシステムの提供を開始する予定だそうです。

「ドライブパイロット」は、時速40マイル(約64km)以下で特定の高速道路を走行しているとき、速度・ステアリング操作・ブレーキ操作をシステムが自動制御するという点においては他社の自動運転機能と類似していますが、一度システムを作動させると、解除まで車の運転に法的責任を負わないという点が異なります。

https://gigazine.net/news/20220324-mercedes-drive-pilot-take-legal-responsibility/

22/03/24 11:40 ID:1KCIvLim9.net
7 :名無しさん

道路側を動かせば解決


22/03/24 11:43 ID:Ppfgbid00.net 8 :名無しさん

早く100kmまで解禁してくれ


22/03/24 11:44 ID:PMu0COK30.net 26 :名無しさん

走るマーダーライセンス


22/03/24 11:48 ID:83GwuVNP0.net 61 :名無しさん

「特定の高速道路」かつ「64km/h以下」
条件がこれでは使えるところがほとんどなさそうだな。


22/03/24 11:57 ID:hdeRNfmH0.net 80 :名無しさん

>システムが解除されるまでドライバーが車の運転に法的を責任を負わなくてもよい

ぶつかる直前に解除になるんだろ?


22/03/24 12:01 ID:cangnPAp0.net 108 :名無しさん

Sクラスだけ?


22/03/24 12:09 ID:wIg78O060.net 134 :名無しさん

メルセデスが主張してるだけで法的には
まだわからんよ
ドイツはOKかもしれんが


22/03/24 12:23 ID:Y64q9txk0.net 152 :名無しさん

つまりメーカーが賠償金を支払うってことだろ
車体の販売価格に事故の賠償金も含まれているんだろうな


22/03/24 12:35 ID:nUg+N9dp0.net 190 :名無しさん

メーカーが払ってくれるから任意保険が必要無くなるな


22/03/24 13:31 ID:1uIgojQk0.net 191 :名無しさん

それでも乗りたくないな

これから始まる自動運転 社会はどうなる!?

22/03/24 13:34 ID:0bmSq7Fy0.net

編集元:「https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648089646/



 コメント一覧 (16)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年03月25日 19:22
    • これで『責任が無いから安心』と思える人は、根本的に現代日本で生きていちゃいけない人だと思ってる
    • 0
      • 3. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年03月25日 19:40
      • >>1
        おじいちゃん時代が変わり始めているのよ
      • 0
      • 5. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年03月25日 20:04
      • >>3
        >1はシステム的に事故らない(だろうから)安心じゃなくて
        システム的に(仮に事故っても)自分に責任ないから安心
        になるような思考の人は問題って話じゃないんか?
        そもレベル3自動運転自体【システム側だけじゃ対応できない事態が起きて操作要請が来た時のためにドライバーはいつでも操作できるように待機しててください】レベルだし
      • 0
      • 11. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年03月25日 21:19
      • >>3
        脳が委縮して『責任』が読めないのはこいつ
      • 0
      • 14. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年03月25日 22:24
      • >>3
        自分の車が歩行者はねて目の前で死んでも「俺に責任無いから安心」と思えるか?
      • 0
      • 16. 3
      • 2022年03月25日 23:54
      • >>3
        こわっ
        自動運転のシステムに限界や不具合があっても、搭乗者に責任を問おうとするとか、感情だけで生きてんだな
      • 0
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年03月25日 21:41
      • >>1
        これは自動運転の精度が人間の運転以上に高まったということ
        いわば公共交通機関並みになったわけで、それでも事故は無くならない

        しかし一般的に言って安心になったと言えるだろう
        今でも飛行機が怖いという人はよく見掛けるので君は責めないがその程度
      • 0
      • 15. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年03月25日 22:47
      • >>12
        「これで事故を起こしてもいいや」と思えるのが安心なら、その人は外に出るべきじゃないな
      • 0
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年03月25日 19:32
    • 自動ブレーキも間に合わない飛び出しとかは責任無いやろ
      今までの道交法にムリがあっただけや
    • 0
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年03月25日 19:42
    • その国の法律が、自動運転で事故が起きた場合はメーカーの主張関係なく必ずドライバーが責任を負う法律だったら意味なくね
    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年03月25日 20:08
    • 電脳コイル
    • 0
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年03月25日 20:38
    • 法的には〜って公道走行に関してガッチガチに縛られてる日本でホンダが実現してるんだから他国ならもっと早いでしょ
    • 0
      • 13. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年03月25日 22:14
      • >>7
        おまえ、日本がその法整備相当早いことすらしらんだろ。
        既にレベル4まで整備されてるぞ。ニュースぐらい見ろよチンパンジー
      • 0
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年03月25日 20:42
    • 相手の車にジャミングして追突させる
      当たり屋が増えたりしてな。
      全部メーカーが責任とってたら潰れるやろうな
    • 0
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年03月25日 20:58
    • 流通改革での物流系トラックの自動運転化
      そのトラックのEV化、急速充電設備の充実が
      CO2削減とかで一番効果が大きいからそこが狙いっしょ
    • 0
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年03月25日 21:17
    • 20年後も青山剛昌さんがご存命ならコナン君のネタにしてるとおもうの
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ