1: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:16:37.45 ID:BTksGtzZ0
ポリコレアフロ
comic_jissyaka

2: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:16:50.11 ID:NRJOxigY0
遊戯王



4: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:17:27.24 ID:WZ54RZb50
ナルト



5: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:17:47.20 ID:2Il9X7pya
ゴーマニズム宣言



111: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:45:52.89 ID:IXF7fAW80
>>5
代弁じゃない定期



6: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:17:47.84 ID:pgKQ1/gLr
呪術廻戦



7: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:17:49.98 ID:f26o5V0h0
メイドラゴン



9: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:18:24.00 ID:xLUBlUrr0
呪術 特に釘崎



11: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:18:53.49 ID:L+QSIPMA0
クロエの流儀(食べ方とたばこ



12: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:19:29.11 ID:WgCr51ld0
かぐや様スレかな?



14: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:19:37.69 ID:094eXtxZ0
コチ亀は両津が吠えた後部長中川あたりが論破するってオチつけてたけどな
今の漫画はその儀式すらねーな



17: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:20:09.45 ID:WL+Blkew0
おいしんぼ



18: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:20:19.93 ID:WL+Blkew0
こち亀



19: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:20:47.67 ID:Ya8mn8Zd0
ホント……日本て住みづらくなっちゃった……



22: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:22:35.93 ID:rj4mZlQDM
後半のプリティベルやん



27: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:23:34.31 ID:HxJoqhPR0
バキ



28: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:23:43.95 ID:HxJoqhPR0
ハンターハンター



29: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:23:58.79 ID:HxJoqhPR0
寿司屋が出てきた後のこち亀



30: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:24:01.17 ID:5Nqs8FUPM
ゴーストスィーパー美神



31: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:24:02.77 ID:b69PCYoR0
岸辺露伴は全然気持ち悪くない



267: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 18:11:37.93 ID:1Y+8sHyeM
>>31
誰がどう見ても作者の自己投影だが
不快感を与えないのは凄いな



33: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:24:30.92 ID:Fl/Aul930
敵キャラに言いたいこと言わせて惨死させるのがバランス取れてる



44: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:26:37.97
>>33
富士山口をボコる漫画の奴か



34: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:24:32.46 ID:UmRbWjiM0
今週のかぐや様は酷過ぎやろ
ラスボスとの決着が暴露系YouTuberって



35: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:24:32.81 ID:1rp3OYAy0
一歩で作者がはまってるからって麻雀の話しだした時萎えた



36: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:24:58.92 ID:HxJoqhPR0
マガジンで前に政治風刺みたいなマンガあったに



42: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:26:08.27
>>36
クニミツ



215: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 18:04:38.74 ID:2i0uNcTp0
>>42
あれ載ってたマガジン紙面で民主党に投票しろみたいのやってて少年心にマズくねえか?って思ったわ



225: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 18:06:03.54
>>215
インフルエンザに関して捏造というか適当こきまくって
ガチで訴えられたんやなかったっけな
あれが流行ってるのは医者のせい、とかなんとか



37: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:25:06.39 ID:/bVc13KT0
やくみつるの作品



38: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:25:23.16 ID:bP4jtGpVa
プリティベルの作者の漫画は
もはや作者本人が喋ってるレベルやろあれ



40: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:25:36.97 ID:bebAULHZd
るろ剣で読者の葉書に反論させてたのが一番やべーだろ
なんで編集は止めなかったんだ



41: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:26:01.46
グラゼニ



45: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:26:53.07 ID:bP4jtGpVa
代弁させずに作者自らナレーション?するホーリーランドを見習え



47: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:27:28.32
>>45
あれはプロレススーパースター列伝のパクりスタイル



46: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:26:55.84 ID:2CeM5ot/0
宇崎



48: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:27:37.85 ID:7cqZ2jgC0
ナウシカ



50: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:28:10.27 ID:G9odcvTg0
主役はともかく途中の新キャラお気に入りになってモブにこれ喋らせるのほんま無理



52: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:28:20.64 ID:Rx4CS7Bl0
バクマン。



53: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:29:31.38 ID:8t+qXhlg0
美味しんぼやろなあ



54: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:29:57.22 ID:5AaK2CFNd
初期のかぐや様が面白かったのは作者が会長と距離を置いて客観的に描いてたからなんだろうな
石上にんほり倒した挙句に作者がバチャ豚になった結果が今のアレ



57: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:30:56.89 ID:xP5KG66N0
>>54
今はバチャ豚→暴露豚だぞ



58: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:31:09.72 ID:X+fiIsCK0
トマトイプーのリコピン



59: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:31:55.74 ID:99QXeBoua
テコンダー朴は気持ちが悪いやなく清々しい



62: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:32:41.05 ID:1rp3OYAy0
>>59
作者の思想何やねんあれ



69: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:33:54.18 ID:f26o5V0h0
>>62
スプラと馬おもしれーw



61: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:32:28.39 ID:xXzSWmxx0
アニメやけどまどマギ



63: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:32:50.79 ID:wejy96wna
カケル作品



67: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:33:37.78 ID:rMaVR9wY0
漫画家が自民党入り画策してる方がキモいわ
赤松手前の事だぞ



83: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:38:52.31 ID:RiK5PDoh0
>>67
脳死ラブコメやってるあいだは有能だったんだけどバトルに手を出したら途端につまらなくなったな
要するに底が浅いんだと思う



89: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:40:09.13 ID:G9odcvTg0
>>83
ラブコメも留美子とかと比べると女キャラがペラくてキツいで



95: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:42:01.01 ID:RiK5PDoh0
>>89
そんなレジェンド級と比べるのはさすがに可哀想や……



98: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:42:35.33
>>95
でも無駄に売れてるんやで赤松の漫画



114: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:46:27.50 ID:TXhTlA2ya
>>98
まぎぃの力が90%やろあれ



70: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:34:02.04 ID:qrMQAn990
KAKERUの漫画全部



71: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:34:33.62 ID:tbQG6icJ0
遊戯王



73: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:34:41.36 ID:GES96CtO0
説教アニメって全部そうなるのかね



74: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:34:45.21 ID:rh0UJCal0
班長



76: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:35:55.60 ID:u2Bdvcqe0
さすおにはマジでキツい



77: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:36:02.72 ID:jCvzZUdQd
悪役に気に入らん思想持たせた上で主張をガバガバにして善玉が論破する構造マジでアカンやろと思う



79: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:36:54.30 ID:EDQ5VAAu0
>>77
逆なら面白くなるのにな
自分の思想は悪役に言わせるってやつ



81: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:37:48.56 ID:G9odcvTg0
>>79
冨樫かな



103: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:43:40.49 ID:+ZLSzBfJ0
>>79
ラーハゲかな?



78: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:36:21.21 ID:wNoqytH50
明王伝レイって知ってる人おる?最後の方は完全に幸福の科学入門書みたいになってた記憶



90: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:40:27.33 ID:qKl3xuHd0
>>78
パッパの本棚から抜いてこっそり読んでてあれで蠱毒知ったわ
最初の方おもろいのに後半ひどいよな



80: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:37:23.24 ID:qKl3xuHd0
菅田将暉でドラマ化したミステリというなかれ
ドラマもアレだけど漫画キッツ



87: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:39:44.90 ID:QmF9kCGq0
赤松って議員になる前からアンチおったんやな



91: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:40:46.25 ID:rMaVR9wY0
まぁこの頃から赤松の正体は知ってたけども
no title




102: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:43:39.56 ID:og0VVSIid
代弁させるどころか作者自身が漫画内で登場してるのもあるしな



112: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:45:58.71 ID:pOSJ7Ic60
>>102
しまぶーは漫画の中の自分を超えたからすごい



122: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:47:47.70 ID:og0VVSIid
>>112
人気キャラランキングにも並ぶくらいやったな



113: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:46:09.14 ID:HcBMBVCFa
MAR
全部気持ち悪い



123: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:47:53.71 ID:bP4jtGpVa
>>113
1話だけはおもろいぞ



155: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:57:10.50 ID:/6omFF/ZM
進撃の巨人と呪術廻戦が外国でウケてるのは変にナヨナヨした女が出てこないからって記事を見てなるほどと思ったわ

ありがちな女キャラって男の願望丸出しだもんな



158: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:57:34.50 ID:VokneL4M0
推しの子も最近やべーなってなってきたわ



164: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:58:06.84 ID:f26o5V0h0
>>158
舞台編ほんま苦痛やったな



169: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:59:00.92 ID:xp5oOoYD0
はだしのゲン



172: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 17:59:22.72 ID:zwBkJRuC0
あまりにもキモすぎて記憶から半ば消していたが美味しんぼ酷い回はとことん酷いよな
OS回とか捕鯨回とかあまりの露骨さに戦慄するで
捕鯨賛成派のワイですらギブや



182: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 18:00:27.91 ID:ahUb71yU0
作品として主張はあるべきやけど
それをそのままセリフにして説教にして周りが全部それにひれ伏してたらさすがに臭いやろっていうね



200: 風吹けば名無し 2022/03/26(土) 18:03:19.81 ID:zwBkJRuC0
>>182
登場人物に主張があるのはいいけどなんか作者の思想に一致する側が聖人として描かれたり純粋に本質を見抜く存在みたいに扱われたり
その主張に対する批判とかが行われないか行われても悪質な妄言みたいに扱われたりするとキモさアップやな


転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648282597/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html