戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5788426.html


ポーランド「カリーニングラード取り戻していいよね?お前等のやってることだぞ」 BIPブログ
    1 イノシンプラノベクス(京都府) [US] 2022/03/26(土) 18:08:31.56 ID:/qcCPRD60 BE:158879285-PLT(16151)

    sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
    9
    Waldemar Skrzypczak将軍は、カリーニングラード州はロシアの占領下にあり、ポーランドは「それを主張する」べきであると述べた。

    「スーパーエクスプレス」の番組では衝撃的な言葉が発せられました。陸軍将校は、カリーニングラード州は「1945年以来ロシアの占領下にある」地域であると最初に述べました。それから彼は、この領土は決してロシアではなく、歴史的にプロイセンとポーランドに属していたことを強調しました。

    -以前は回復領であったので、今では彼らに尋ねる価値があるでしょう-彼は言いました。-私の意見では、ポーランドの領土の一部であるこのカリーニングラード地区を求める価値があるかもしれません。軍は、ロシアが占領している地域に恨みを抱く権利があると述べた。

    Skrzypczak将軍は、カリーニングラード州には「軍事的意義はない」と付け加えた。

    https://dorzeczy.pl/opinie/280465/gen-skrzypczak-chce-by-polska-odzyskala-kaliningrad.html

    4 イドクスウリジン(秋田県) [US] 2022/03/26(土) 18:10:51.19 ID:ja/O6qoZ0

    ポーランドって昨日か今日にバイデンと会談したんだよね?アメリカと合意でこの発言してんのかな

    12 ホスアンプレナビルカルシウム(群馬県) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:12:23.93 ID:DZazlHoT0

    >>4
    だろ。ギリシャとトルコとフラカスの奴もそうだと思う

    5 アバカビル(東京都) [BR] 2022/03/26(土) 18:10:51.80 ID:MSj5tnHd0

    チャンスだぞ岸田
    北方領土を引き合いに出して同調しろ

    89 ペラミビル(ジパング) [US] 2022/03/26(土) 18:24:44.57 ID:7iiswrgJ0

    >>5
    >チャンスだぞ岸田
    >北方領土を引き合いに出して同調しろ

    共産党が主張している
    千島にしてくれ

    214 ネビラピン(宮崎県) [KR] 2022/03/26(土) 18:46:09.92 ID:Z8R3J1zQ0

    >>5
    樺太も取り戻そうぜ

    257 エルビテグラビル(千葉県) [US] 2022/03/26(土) 18:54:36.18 ID:SV+344Uc0

    >>5
    北海道領土どころか南樺太、千島も取り返せる論拠はあるわ

    15 ピマリシン(大阪府) [EU] 2022/03/26(土) 18:12:45.92 ID:D+JPi/9r0

    みみっちいこと言わず南樺太ぐらいくれよな!

    213 ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [CN] 2022/03/26(土) 18:46:06.53 ID:rg7ziemQ0

    >>15
    みみっちいな
    全島主張しようや

    17 リバビリン(宮城県) [DE] 2022/03/26(土) 18:13:06.67 ID:uQ8ch+JP0

    日本「それはそれとしてウクライナへの復興支援はするね」

    23 ファビピラビル(東京都) [US] 2022/03/26(土) 18:14:17.59 ID:2WLzuoJB0

    ロシアがもう少し弱ってからNATO軍が一斉侵攻。ロシア領土を占領して、各国で領土を分割するんやろ?
    で、北方領土が日本にもどってきてめでたしめでたし、と。

    違うかー?

    140 リバビリン(京都府) [GB] 2022/03/26(土) 18:33:22.73 ID:W3vvx2p80

    >>23
    やぶれかぶれになって、プーチンが
    核ミサイルを打ちまくると言うシナリオですか?

    169 バロキサビルマルボキシル(和歌山県) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:37:26.56 ID:mWIKAyGa0

    >>23
    今回の援助のお題目が
    暴力による現状変更の否定だから無理

    25 ファビピラビル(茸) [EU] 2022/03/26(土) 18:14:29.63 ID:yg9jZlCf0

    対馬帰ってくるの?

    38 ラルテグラビルカリウム(光) [JP] 2022/03/26(土) 18:17:38.08 ID:QUyyR6TL0

    >>25
    どういう世界線だよ

    30 ダルナビルエタノール(香川県) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:15:57.49 ID:MzTcKIdl0

    カリーニングラード民はロシア侵攻をどう見てるんだろ
    毎日震えて眠ってるのかな

    47 ミルテホシン(神奈川県) [US] 2022/03/26(土) 18:19:10.35 ID:3TZeEQnQ0

    >>30
    元々密入国同然に入り込んで
    独立だの帰属だの叫んだ
    ロシアお得意の埋伏の毒だからねぇ

    ロシア兵みたいに身ぐるみはいで
    裸で国外まで配送くらいで良いんじゃね

    34 イスラトラビル(東京都) [DE] 2022/03/26(土) 18:16:26.75 ID:TjT7ocMF0

    ポーランド系住人が虐待されている

    ポーランド義勇兵を名乗る私兵が住人保護を名目に越境して挑発

    小競り合い

    ポーランドが議会で独立国を承認する

    国境沿いで大規模な演習を(ry

    35 ミルテホシン(神奈川県) [US] 2022/03/26(土) 18:16:39.78 ID:3TZeEQnQ0

    この際だから、盗んだ領土全部取り返すのと
    膨大な賠償金課せば良い。

    ロシア人は全員シベリアに徒歩で移動させて
    素手で開拓させればいいわ

    42 エファビレンツ(東京都) [EU] 2022/03/26(土) 18:18:16.57 ID:SyBMSwsA0

    ダメだよ。
    大きい方のロシア国土は分割統治して、カリーニングラード辺りをロシアに継承するのがベストなんだから

    55 ミルテホシン(神奈川県) [US] 2022/03/26(土) 18:21:00.26 ID:3TZeEQnQ0

    >>42
    もはや国家自体持たせるべきじゃない
    ソ連伝統のラーゲリ作って開拓作業や

    43 イドクスウリジン(愛知県) [BG] 2022/03/26(土) 18:18:32.92 ID:wOxUXU8F0

    ていうか世界中でやろうぜコレ
    ロシア公認の「戦争じゃない平和的交渉」なんだから

    52 ジドブジン(京都府) [US] 2022/03/26(土) 18:20:33.00 ID:Vl8HSjWv0

    ツイッター情報だけどヨーロッパ最強と言われてる?ポーランドの機動部隊が国境に集結しつつあるらしい
    https://i.imgur.com/NKQs2KC.jpg

    80 ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [EU] 2022/03/26(土) 18:23:35.60 ID:AK+qX/9J0

    >>52
    Civilization6でみたな
    ウイングフッサーってやつか

    85 エムトリシタビン(やわらか銀行) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:24:19.13 ID:jf8e7oST0

    >>52
    俺のポーランドの仲間たち(政官財学のエリート)は今そんなこと言うとらんぞ
    一つ間違えば東欧は核の炎に包まれるのだから

    102 エムトリシタビン(やわらか銀行) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:26:39.04 ID:jf8e7oST0

    >>52
    あとポーランドの騎馬隊の歴史的強力さは否定できない
    そこで培われた彼らの機動戦における天才的感性
    戦車でなく航空兵力の運用と地上では地域ごとの異常な機動力には定評がある

    61 テノホビル(茸) [US] 2022/03/26(土) 18:21:46.08 ID:Uicu50iw0

    ちなみにハリコフでNKVDに虐殺されたポーランド人の墓を
    ロシアのクラスター弾が破壊した
    https://i.imgur.com/tRJztBR.jpg

    62 ビダラビン(ジパング) [DE] 2022/03/26(土) 18:21:50.35 ID:wTHPg7SE0

    遂に始まるぞ

    98 ラミブジン(東京都) [FR] 2022/03/26(土) 18:26:06.08 ID:/5zjpOXC0

    >>62口だけ

    実際はロシアの核の脅威と実行力に何もできない

    63 ペンシクロビル(千葉県) [US] 2022/03/26(土) 18:21:56.64 ID:2U+FLlt90

    中国はウラジオストク取り戻せよ

    122 テラプレビル(香川県) [US] 2022/03/26(土) 18:30:18.82 ID:DycwXwuN0

    >>63
    清朝は19世紀にロシアに沿海州を取られているんだよなぁ。
    清朝を継承した中華民国はソ連にモンゴルを取られたとしてたな。

    69 アマンタジン(茸) [US] 2022/03/26(土) 18:22:22.92 ID:waNRMwoN0

    日本も含めて領土盗まれてる奴らが一斉にロシアに突っ込んだら終わる説

    72 アタザナビル(東京都) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:22:50.11 ID:jjFw45YR0

    せっかく北方領土問題で世界が日本を後押ししてくれるタイミングになったんだもんな

    74 アデホビル(SB-iPhone) [US] 2022/03/26(土) 18:23:00.45 ID:eLRtMi7u0

    カリーニンニクラードか
    今回の限定麺美味そうだな

    78 エファビレンツ(北海道) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:23:31.02 ID:d4KdEp1R0

    >>74
    普通に美味しそうでわらた

    108 エムトリシタビン(やわらか銀行) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:27:45.73 ID:jf8e7oST0

    >>74
    えらく濃ゆい代物になりそうや
    もう春なんだからあっさり目でいきたいのう

    81 アマンタジン(神奈川県) [US] 2022/03/26(土) 18:23:45.04 ID:6B5oSDIX0

    日本も続け
    樺太と千島列島を取り返せ

    ロシアは雑魚だ

    131 エファビレンツ(東京都) [EU] 2022/03/26(土) 18:32:11.23 ID:SyBMSwsA0

    >>81
    この機会にアメリカに「日本は緩衝国となってアメリカを守る覚悟ですぜ!」
    って言えば、リカ・オホタ川以東の土地貰えるんじゃね?

    93 ガンシクロビル(千葉県) [US] 2022/03/26(土) 18:25:17.32 ID:ZZ3pv+420

    ウクライナに取られたとこも取り戻せよ

    96 ラルテグラビルカリウム(光) [US] 2022/03/26(土) 18:25:51.77 ID:6DLq0WI90

    ポーランドがやる気になるとかびっくり
    アメリカと分割統治の話でもしたか?

    104 アタザナビル(SB-iPhone) [FR] 2022/03/26(土) 18:27:11.47 ID:/4X5knV40

    ケーニヒスベルクがポーランド領だった事は歴史上1秒も無い。

    146 ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [TW] 2022/03/26(土) 18:34:23.79 ID:dUJfZajq0

    >>104
    プロイセンがポーランドの属国だった時期があるので。

    166 エムトリシタビン(やわらか銀行) [ニダ] 2022/03/26(土) 18:36:59.55 ID:jf8e7oST0

    >>146
    ポーランドがロシアをあやうく併合しかねない時代もあったもんな…

    110 ソリブジン(SB-iPhone) [US] 2022/03/26(土) 18:27:54.90 ID:rlmjMG6B0

    北方領土なんかほっといてウラジオストクを貰おうぜ

    114 バラシクロビル(兵庫県) [DE] 2022/03/26(土) 18:28:43.42 ID:Ivw8KbGe0

    >>110
    いらない

    青島返して欲しい

    119 エルビテグラビル(滋賀県) [US] 2022/03/26(土) 18:29:30.49 ID:WGDVT0tq0

    確かプーチンの豪華クルーザーがここに避難させてある

    126 プロストラチン(ジパング) [CN] 2022/03/26(土) 18:30:57.70 ID:c9ABvdaX0

    >>119
    イタリアのアレ以外にもあるんか

    120 ファビピラビル(SB-iPhone) [DE] 2022/03/26(土) 18:29:32.80 ID:oUpo/5Wf0

    「北方領土には50年ロシア人が住んでるんだから日本が取り返す権利はない」って主張見かけたぞ

    152 イドクスウリジン(愛知県) [BG] 2022/03/26(土) 18:34:58.71 ID:wOxUXU8F0

    >>120
    それが実効支配(侵略)なんだから
    皆殺しで良いんだよそんなの

    ちなみに日本も戦争有事は国内のスパイやテロリスト殺しても無罪だからね、捕虜にする必要ない
    例えば外国籍で日本人の名前を騙って破壊工作してた人間などは間違いなくスパイにあたる

    198 ラルテグラビルカリウム(光) [JP] 2022/03/26(土) 18:43:14.47 ID:QUyyR6TL0

    >>152
    やだなぁ、不法占拠ですよ

    128 ホスフェニトインナトリウム(富山県) [ID] 2022/03/26(土) 18:31:47.04 ID:DW9Io+h00

    後から引いた国境線に恨み言を言い出したら
    世界大戦するしかなくなるなあw
    中国なんて後発国は存在する資格も無くなる
    煽ってる連中は何がしたいのやら

    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2022/03/26 20:35 ▼このコメントに返信
      やっぱ軍人ってアホだな
      ※2 2022/03/26 20:35 ▼このコメントに返信
      なんかこれからの流れと立ち回り方次第では、マジで北方領土取り返せそうな気がしてきた
      でも今の総理大臣じゃ無理かなぁ…
      ※3 2022/03/26 20:52 ▼このコメントに返信
      まぁ、ロシアは解体しないと危険だわって思わせるだけの独善的な行動しすぎたな
      核撃っても撃たなくても実質詰んでる
      ※4 2022/03/26 20:52 ▼このコメントに返信
      バイデンはほんとにクソやなぁ…
      ※5 2022/03/26 20:58 ▼このコメントに返信
      ロシアの言い分に則るなら、まったくそのとおりなんだよなぁ
      ロシア曰く、取り返す側に正義があるんだろ?
      ※6 2022/03/26 20:59 ▼このコメントに返信
      ロシアがやってる事って
      ほぼ中国がやってる侵略を
      10分の1くらいに時間縮めてやってんよね
      ※7 2022/03/26 21:01 ▼このコメントに返信
      確かにロシアが弱って来たら北方領土を取り戻せるかもしれんが
      そういう卑怯な行いはやってはいかん
      ロシアみたいだって後ろ指指されんぞ
      ※8 2022/03/26 21:05 ▼このコメントに返信
      ハバロフスクも日本のものだ。
      ※9 2022/03/26 21:06 ▼このコメントに返信
      >>7
      は?
      ※10 2022/03/26 21:06 ▼このコメントに返信
      大戦後スキーム終了の時間です
      新秩序メンバーは集合して下さい
      ※11 2022/03/26 21:08 ▼このコメントに返信
      >>6
      中国みたいに強かにやらんとダメよ
      ※12 2022/03/26 21:17 ▼このコメントに返信
      欧米主導の世界大戦希望してんのか煽ってる奴は・・・
      あまりにも簡単にプロパガンダに乗せられすぎだろ
      ※13 2022/03/26 21:17 ▼このコメントに返信
      北方領土のロシア人たんまり保証金貰えるかと思ってたら鉛の銃弾体に叩き込まれる状況になりそうで笑える
      ※14 2022/03/26 21:18 ▼このコメントに返信
      >>2
      まあ無理やね
      パヨクやスパイがどんだけ妨害してくるかわからん
      ※15 2022/03/26 21:22 ▼このコメントに返信
      もちろんそうだ!南樺太まで日本領だしな😀
      ※16 2022/03/26 21:29 ▼このコメントに返信
      ※7
      同じことをソ連崩壊時に自民党が言ってたなw
      ※17 2022/03/26 21:34 ▼このコメントに返信
      ※10
      わりとマジでそうなりつつあるかもしれんな
      ロシアがとち狂って戦術核でも使った日には確定だと思う
      ※18 2022/03/26 21:38 ▼このコメントに返信
      >>2
      一時的に取り返せたとして維持する人員いないからな
      ※19 2022/03/26 21:39 ▼このコメントに返信
      プーカスは完全に詰んだな、核を撃てばその瞬間世界中がロシアに侵攻する、かといって今更止めれば国内から殺される
      ※20 2022/03/26 22:07 ▼このコメントに返信
      この話がいつ出てくるかと思ってたよ
      当然の主張だからな
      ※21 2022/03/26 22:12 ▼このコメントに返信
      米英のイラク戦争と同じ感じでプーチンは考えてるだろうけど領土問題にそのノリで突っ込むのはあかんわな
      中国も抑えきれんぞ
      ※22 2022/03/26 22:12 ▼このコメントに返信
      あまり追い詰めると本当に核打ってきそうだからほとほどに頼むわ…
      ※23 2022/03/26 22:39 ▼このコメントに返信
      ウクライナはそれどころじゃないかも知れないけどロシアから離れたい国にしてみたら西側に近づく絶好のチャンスだからな、実際
      このまま失敗に終わってソ連崩壊時みたいにロシアが弱体化すれば周辺の紛争(?)地域は取り返せるチャンスあるよ(いまはまだ無理だけど)
      北方領土も例外じゃないし日本が本気で国土に組み込んで整備するつもりがあるなら絶対チャンスある

      あとはロシアと中国の立場が逆転しそう
      ※24 2022/03/26 23:02 ▼このコメントに返信
      これやったらポーランドも経済制裁されんのかな?
      ロシアは制裁されてポーランドはされないっておかしいよね?
      ※25 2022/03/26 23:03 ▼このコメントに返信
      >>2
      逆、今やらなきゃ永久に土人の言いなりだぞ
      ※26 2022/03/26 23:04 ▼このコメントに返信
      ロシアの領土のとり方は暴力で批判されるべきだけど
      日本人は金で中国に土地売りまくって領土差しあげてるのはいいんかな。笑

      暴力=ダメ
      金=いい
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/3/26

      hatena はてブ | twitter comment (26) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
      スポンサードリンク