戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/59151413.html


【画像】二、三頭身くらいの等身の低いロボって一時期めっちゃ流行ってたよな:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボットアニメ総合 | 作品:画像集
1648183508862
【画像】二、三頭身くらいの等身の低いロボって一時期めっちゃ流行ってたよな


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/951670456.htm

名無しのろぼ
ゼファー

1648181498511



名無しのろぼ
>>1は2頭身なのか微妙やな




名無しのろぼ
往年のスポ根らしい最後のアニメかもしれない

1648181568321



名無しのろぼ
>>往年のスポ根らしい最後のアニメかもしれない

腐女子にも人気あったよね





名無しのろぼ
やっぱこれよね

GIF 2022-03-26 18-57-13



名無しのろぼ
ワタル1はカラバリあるとはいえ敵側の魔神のプラモがバカスカ出るとか凄かったな




名無しのろぼ
1648181664086




名無しのろぼ
3頭身

1648181937241



名無しのろぼ
ワタルの姉妹作だけど3頭身

1648182077134



名無しのろぼ
>>ワタルの姉妹作だけど3等身

なんだろうな頭身の考え方ズレてるというか
装飾部分は普通頭のサイズに入れないだろ





名無しのろぼ
>>装飾部分は普通頭のサイズに入れないだろ

細かけえ事はいいんだよ





名無しのろぼ
こんなに長く続くとは

1648182483627 (1)



名無しのろぼ
グランゾートの敵は顔に手足付いてるだけだからかっこ悪い




名無しのろぼ
>>グランゾートの敵は顔に手足付いてるだけだからかっこ悪い

組み換えは楽しくはなかったな





名無しのろぼ
1648182984258



名無しのろぼ
一体だけこれなんでやけに目立ってたキメラ

1648183081834



名無しのろぼ
1648183087847



名無しのろぼ
ワタルの時点で一頭身も多数いる

1648183229870



名無しのろぼ
話題にあがることほとんどないけど
パロ伝は好きなシリーズだった


51cjzwHmEtL._AC_SX450_



名無しのろぼ
BB戦士で武者ガンダム出たときの衝撃は凄かった
完全に一目惚れのそれだった





名無しのろぼ
>>BB戦士で武者ガンダム出たときの衝撃は凄かった
完全に一目惚れのそれだった


BB戦士のジェガンやバウンドドッグの箱絵好きだわ
背景が場面&キャラ紹介になってるのが良い


1648183199506



名無しのろぼ
ラムネ&40の玩具は欲しかったけど高くて買えなかったわ
ワタルと違ってプラモデル出てなかったし


1648183187776



名無しのろぼ
>>ワタルと違ってプラモデル出てなかったし

キンスカだけ出てる


1648183509803



名無しのろぼ
>>キンスカだけ出てる

最近グラスカも出たけど……うん





名無しのろぼ
>>最近グラスカも出たけど……うん

違うこれじゃない


1648183405496



名無しのろぼ
>>キンスカだけ出てる

マジで
他のは出てたの?





名無しのろぼ
>>他のは出てたの?

いつものバンダイムーブというか続々登場!と先のラインナップは予告しつつ
実際出たのはキンスカだけだよ





名無しのろぼ
>>他のは出てたの?

プラモはキングスカッシャーのみ
食玩はキンスカ、サイダロン、ブレンドン





名無しのろぼ
1648183425025



名無しのろぼ
割と最近の

1648183466814



名無しのろぼ
コンバット龍神丸とか覚えてる人いるだろうか

1648183377813



名無しのろぼ
>>コンバット龍神丸とか覚えてる人いるだろうか

なんか魔法使いみたいなグランゾートも出てなかったっけ


1648184070527



名無しのろぼ
オモロイド

1648183599235



名無しのろぼ
1648183638410



名無しのろぼ
最近の
好きなデザインだか
値段がお手頃じゃない


1648183747687



名無しのろぼ
ムサシィ!!

1648183508862



名無しのろぼ
>>ムサシィ!!

デフォルメされてないからか頭身低く感じない不思議





名無しのろぼ
>>ムサシィ!!

この玩具は造型良かった


1648184301310



名無しのろぼ
BUGEI!




名無しのろぼ
俺的にはコレ

1648184514066



名無しのろぼ
1648192083454



名無しのろぼ
画像のは好きで買ったけどほぼオリジナルなのに強気展開してたな

1648184817410



名無しのろぼ
カワルドスーツとかロボチェンマンとかチョロQ系とか

1648184937574



名無しのろぼ
まだデフォルメロボというジャンルが物珍しい時代だったのかな

1648185124016



名無しのろぼ
比較的最近の

1648185125021



名無しのろぼ
YouTubeで配信中

1648185260217



名無しのろぼ
近年のマイナー

1648185368272



名無しのろぼ
なぜか盛り込まれるSD要素
(SD体型のクロス玩具があったから?)


1648185474201



名無しのろぼ
懐かしいの

1648185479213



名無しのろぼ
>>懐かしいの

1648185537738



名無しのろぼ
1648185610303



名無しのろぼ
原型師の才能ある

1648185631819



名無しのろぼ
新しいプラモはどうなるやら

1648185750901



名無しのろぼ
全機体プラモ化して欲しいなグランベルム

1648185801035



名無しのろぼ
1648186184201



名無しのろぼ
ボンボンでこれ見てすぐ親にねだった

1648186389215



名無しのろぼ
1648186726372



名無しのろぼ
SDね

1648187159450



名無しのろぼ
見たかったねえ後継機と合体

1648187388307



名無しのろぼ
>>見たかったねえ後継機と合体

DXじゃプロトタイプが合体してたな


1648187657733



名無しのろぼ
パッケやインストだとリアル頭身だったけど
確かプレイ画面たとこの体型だったような


1648191847231



名無しのろぼ
グランベルムはまさかプラモ出してくれるとは思いもしなかったからマジ嬉しい

1648192618966



名無しのろぼ
SDはこれくらいが好きなんだが年々頭身が上がってきてるよね
動かしてポーズ付けたりとか考えるとそうなるんだろうけど


1648193131903



名無しのろぼ
1648193208925



名無しのろぼ
これは3頭身

1648193346286



名無しのろぼ
90年代にやたら流行ったのは何だったんだ




名無しのろぼ
>>90年代にやたら流行ったのは何だったんだ

80年代終盤のワタルが大ヒットしたから後追い





名無しのろぼ
>>80年代終盤のワタルが大ヒット

よりも前からSDブームってのはあったんだよ





名無しのろぼ
>>よりも前からSDブームってのはあったんだよ

あったのは知ってるけどやっぱワタルから流れ変わった感じはあるなSD化じゃなくて完全オリジナルだし





名無しのろぼ
>>あったのは知ってるけどやっぱワタルから流れ変わった感じはあるなSD化じゃなくて完全オリジナルだし

あの頃のバンダイは次々ヒット作飛ばしてたね





名無しのろぼ
>>SDブームってのはあったんだよ

SDガンダムの人気に乗っかってみました


1648182188652



他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/3/27 12:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:94 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:03 ID:hyVS3rYo0
  • エルダー帝国ガガーン少将、ミューテー狂いのワイが言うんじゃ!
  • 2:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:10 ID:0HIawqws0
  • ここには載ってないけどビーダマンのロボのデザイン好きだったなあ
  • 3:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:14 ID:4Gr3tzOg0
  • ドラえもんがないとかニワカかよ
  • 4:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:14 ID:h0.Jcm8y0
  • ここまでゼングマンなし、ゴッドゼングとはなんだったのかいまだに謎
  • 5:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:14 ID:WwoEAGGE0
  • >カワルドスーツとかロボチェンマンとかチョロQ系とか
    ひょうきんというワードに時代を痛感する。
  • 6:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:16 ID:2j6Tw9ao0
  • 子供の興味をプラモや合金トイからゲーム(特にドラクエ調RPG)に取られて
    その世界観に乗っかった感はあるよな。何気にSD体型はゲーム内で動かしやすいのも有利
  • 7:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:19 ID:5tfN2faq0
  • グランゾートのガスで目覚めました
  • 8:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:22 ID:vXMsj5Th0
  • ワタルも人気だったけど 流行ったのはSDのカードダスとBB戦士のブームが
    数年続いたから
  • 9:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:26 ID:gh1ebbb10
  • >>6
    チョロQとかもそうだけどああいうデフォルメブームがあって(鳥山明や奇面組とかも含まれるかな)
    そこでSDガンダム、ビックリマンとヒットしてシリーズが出てきて
    その辺とゲームの要素をミックスさせてワタルがヒットして一般化って感じになるのかね
    ガラット、ロボダッチ、タイムボカン等のコミカルメカの辺りの系譜もあるかな
  • 10:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:36 ID:4Gr3tzOg0
  • >>9
    多分、キン消しはかなり影響あったと思うわ
    もっと言えばガチャポンブームがでかかった
    デフォルメブームってガチャ景品で生まれたようなもんだから
  • 11:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:37 ID:iVVP.qh20
  • グランベルムは百合で良かったんだけどなぁ・・・スタッフさんの最後の気の緩みパロさえ無ければ
  • 12:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:37 ID:4Gr3tzOg0
  • >>8
    SDガンダムの人気がワタルのような作品を後押ししたのは確かだよね
  • 13:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:42 ID:vXMsj5Th0
  • >>12
    ワタル自体はガラットの系譜だけど80年代前半から
    ガチャポンのSDの種みたいのは結構あったよね
    ロボチェンマンもオモロイドもそうだし

    でもそれらが出てきた大本はチョロQの流行じゃないかと思ってきた
  • 14:コメントげっとロボ 2022年03月27日 12:42 ID:TLsgYB0q0
  • ロボットではなく戦車だけど、
    ボンボンでやってた
    ぶっ飛びタンクが好きだったわ。
  • 15:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:04 ID:.gXJ07hO0
  • 昔のスパロボもこのSDブームからの流れなのか?
  • 16:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:05 ID:03.rH13f0
  • キングスカッシャーって声が大塚明夫って聞いたがマジ?
  • 17:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:05 ID:Wes6Xi.g0
  • >>3
    マックで今配られてるくらいに現役バリバリなので…
    過去形ならアラレちゃんとか
  • 18:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:06 ID:nozV.HRp0
  • 世代的にやっぱりSDガンダムだなぁ。そう言えばBB戦士武者ガンダムのパッケージの『斬る!(KILL!)』が無くなっているのね。
  • 19:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:07 ID:cyXd350l0
  • ゲーム機のスペックがショボすぎてSDじゃないと無理だった時代はわかる
    いまだにSDはちょっと
  • 20:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:21 ID:moSKmcgE0
  • SDガンダムからのBB戦士ブームで大人気な感じかな。
    ぶっちゃけワタルのプラモはBB戦士売ってないからしかたなく買ってた人多いイメージ。
  • 21:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:24 ID:9.VwbRwk0
  • メーカー的に製造工程が楽だったからだろう
    さすがに主力とはならなかったが
  • 22:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:24 ID:OgoxQRP60
  • ※18
    手元の(2010年前後購入)を見たら残ってたわ>斬る
    また海外配慮なんだろうねえ
  • 23:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:24 ID:bkLWdXuW0
  • >>20
    んな事も無い。
    つかワタルはBBより元祖寄りだし。
    単にタカラがやらかしたから玩具流通で組み立て玩具って流れではあるがそれがヒットしたからね。
  • 24:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:26 ID:bkLWdXuW0
  • >>13
    割りと昔からSD化イラストはあったがやはり名前がついたのは大きいね。
  • 25:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:27 ID:h0.Jcm8y0
  • >>20
    ボンボン派かコロコロ派で違ってくる
  • 26:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:31 ID:bkLWdXuW0
  • >>10
    キン消しも怪獣消しゴムもちょっとデフォルメなんだよね。
    物が小さいと誇張しないとダメな部分はあるし。
  • 27:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:33 ID:vXMsj5Th0
  • >>23
    ワタルより元祖の方が後だと思ったけど違ったっけ
    玩具流通の方の製品としては元祖は後追い
  • 28:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:36 ID:i2LiSJ0u0
  • 正直現実で人が乗れる人型ロボットはこのタイプだと思う
  • 29:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:36 ID:D9pQzTVv0
  • ガイキング「手足がひょろいだけで低頭身だから」
  • 30:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:39 ID:OgoxQRP60
  • ※20
    プラクション発売→後発のバンダイが(対抗意識燃やしたネーミングで)「元祖」SD発売
    で、上記の組み立てトイ路線とは別に模型としてBB戦士が出て
    その後追いがパロ伝だったと記憶してるけど
    ※20の実体験というか当時の肌感覚って大事だと思うわ
    当時の自分もプラモと組み立てトイの区別、その背景は全然分からなかったし…
  • 31:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:40 ID:bkLWdXuW0
  • >>27
    有ってる。この頃はバンダイとタカラのパクリ合戦が楽しかった。
    ダイアクロン(トランスフォーマー)とマシンロボとか。

    元祖は一応玩具流通だけどプラモ店でも仕入れてるので境界線は曖昧だね。
    タカラの場合はプラモ業界から追放されたから仕方なくって感じで始めた。
  • 32:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:42 ID:bkLWdXuW0
  • >>21
    一時期はリアルよりメインだったよ。
  • 33:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:43 ID:fOnZIREn0
  • スペースインベーダーがブームの時期に
    顔に手足なデザインが脳に焼き付けられたんや
  • 34:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:46 ID:KuT6FyMr0
  • マンモスガンダムは何頭身なん
  • 35:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:46 ID:Pu1jMPFy0
  • この頃の子供達が、スパロボとGジェネを作り
    この頃の子供達が、それらを買っていた。
    そしてSDの時代は終わり
    SDで育たなかった世代が、今のスパロボやGジェネを作り反SD化させていっているんだな。
    SDに思い入れがないから
  • 36:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:49 ID:iG.VDOr20
  • この手のだとやっぱりリューナイトが一番記憶にのこってるなぁ
  • 37:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:50 ID:iG.VDOr20
  • >>32
    SDガンダムとか一時期は完全にメインだったよな
  • 38:コメントげっとロボ 2022年03月27日 13:53 ID:vXMsj5Th0
  • リューナイトはこの手の商品が一旦末期を迎えたくらいの時だな
    同じ時期にSDブームが去りプラモもフィギュアもトイから離れ
    よりホビー色が強い方向に変わった
  • 39:コメントげっとロボ 2022年03月27日 14:07 ID:mPwsmTUG0
  • SDが廃れたのは少子化の影響が大きいと思う。パイが少なくなって商売としてうまみがなくなったんだろ
    個人的にはアニメの桃太郎伝説が好きだったな。
  • 40:コメントげっとロボ 2022年03月27日 14:09 ID:qgsAjaCr0
  • SDが流行った下地には2Dゲームのドット絵の影響もあると思う
  • 41:コメントげっとロボ 2022年03月27日 14:13 ID:vXMsj5Th0
  • ホビー系のプラモが95年辺りまでかなり下火だったのは
    TVゲームとの競争に負けたってのは間違いない
  • 42:コメントげっとロボ 2022年03月27日 14:13 ID:C0qHT7m30
  • >>39
    今の子供向けは全然元気無いからね…
    ベビーブーム世代が頂点だったな。
    ブロック玩具ですらホビー層に傾いた商品しか出せなくなっているのが辛い。
  • 43:コメントげっとロボ 2022年03月27日 14:17 ID:1DglxTHC0
  • ここ最近のSDガンダムは3~3.5頭身くらいに落ち着いた感じ
  • 44:コメントげっとロボ 2022年03月27日 14:22 ID:mPwsmTUG0
  • あまりノスタルジーに浸るのはよくないんだがSDのおもちゃに囲まれた幼少期は何一つ不安も覚えない子どもで幸せだったよな。
  • 45:コメントげっとロボ 2022年03月27日 14:54 ID:4Gr3tzOg0
  • >>39
    少子化の影響と大きい子供量産化の影響なんだろうね
  • 46:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:10 ID:q86JTq0f0
  • 最近でもテンカイナイト、グランベルム、電池少女とアニメ界隈では定期的に出てくるやつ
    BB戦士やリューナイトあたりの世代なんで大体好き

    パクリ合戦は80年代はともかく90年代のバンダイがえげつないからなぁ
    サンライズ買収、エルドラン監督でリューナイト制作、超ワタルを自社作品として制作、は競争無くしてSD失速の一因になったと思うわ
    もちろんSFCとかミニ四駆に勝てなかったってのが最大の要因だろうけど
  • 47:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:21 ID:Qf6InyMV0
  • >>15
    昔も今も等身が違うだけでずっとSDだぞ。(新を除く)
  • 48:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:28 ID:1aEl3oz30
  • SDガンダムの前にエルガイムとか飛影のSD体型プラモがガチャで出てた
    まだ100円のガチャでも高い方だった時代
  • 49:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:33 ID:eXwJBO650
  • そうか、仮面ライダー倶楽部は出てこないか…
  • 50:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:35 ID:69LF4JwR0
  • >カワルドスーツとかロボチェンマンとかチョロQ系とか

     チョロQダグラムってどんな内容だったんだろ?
     まあ、あの絵柄だからギャグ路線なんだろうけど
  • 51:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:38 ID:dJHOx4cZ0
  • キャッ党忍伝てやんでえも入るのか
    そう言われると確かに低等身だったわ
  • 52:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:38 ID:pRw6njaL0
  • SDやワタルなんかはどうしても受けつけられなかったのに、リューナイトはOVAも含め好きだったなぁ・・・。
  • 53:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:41 ID:eIEdPOI50
  • ポトリスってアニメ化してたんだ
    知らなかったわ
    このまとめ見てよかった
  • 54:コメントげっとロボ 2022年03月27日 15:42 ID:69LF4JwR0
  • >二、三頭身くらいの等身の低いロボって一時期めっちゃ流行ってたよな

     ロボダッチ好きだったな
  • 55:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:05 ID:j2cbn1090
  • ヘポイ(笑)
    ルソン島が舞台でどうのこうのってヘポイだっけ
  • 56:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:07 ID:J2nk0ZHE0
  • SDガンダムの客層はほぼポケモンに奪われたからな
    ちょうどガンダムがVGWXでSD縮小しようとした流れに直撃した
  • 57:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:11 ID:FqdcbzUD0
  • やっぱオモロイド良いわぁ…もう金型ないんだっけか
    エヴォロイド買ってみっかなぁ高いけど
  • 58:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:18 ID:VSnn9Ndh0
  • ボンボンがまだコロコロに張り合えてた頃
  • 59:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:19 ID:mP2vgZr30
  • >>なぜか盛り込まれるSD要素
    この野明の恰好、バトルドッヂボールⅡのゲシュペン思い出すわ
  • 60:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:22 ID:4Gr3tzOg0
  • >>17
    「そこは吾輩の名前を出して欲しかったナリ」
  • 61:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:22 ID:aD0vLsfZ0
  • 基本、広井王子あかほりさとるレッドカンパニーの流れ
  • 62:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:26 ID:De.rcp7w0
  • ボトムズはけっこう影響があるだろうな
    ボトムズを子供向けにしたのかワタルみたいなものだろう
    SDはエヴァとポケモンの登場で完全に下火になったね
    と言ってもスト2が出てきた90年代前半で陰りが出ていたけどね
  • 63:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:32 ID:S.KwrccO0
  • 玩具の製作コストがリアル頭身よりもかさむせいで廃れた、バブルの遺物
  • 64:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:52 ID:vXMsj5Th0
  • >>62
    さすがにそれは無理が・・・
    ダンバインならそうだと言えそうだけど
  • 65:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:54 ID:peZhSGF70
  • >>53
    アニメ化したはいいけど、再視聴する手段がないとかなんとか
  • 66:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:55 ID:bt8vGDbY0
  • 電池少女のロボデザインは結構好きな方だった
    面白いギミックのロボが多めだっただけに1クールなのと毎回ロボが出た訳じゃなかったのが惜しかったな
  • 67:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:55 ID:q86JTq0f0
  • >>56
    ガンダムxが96年、ポケモンアニメが97年スタートで当時はポケモングッズもプラコロとかしかなかったからそこの入れ替わりじゃないと思う
    むしろ96年前後はレッツ&ゴーでミニ四駆にプラモ売り場支配されたのが大きいかと
    タカラもビーストウォーズでTF復権して玩具シェア増
    そんな中バンダイはEVAのヒットでそっちのプラモ化に力入れようとした
    って流れだったと記憶してる
  • 68:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:58 ID:xo70V9r40
  • ロボコンに始まりロボコンに終わった東映特撮コミカルロボット路線も入るかな?
  • 69:コメントげっとロボ 2022年03月27日 16:59 ID:YPHyrsDt0
  • ※50
    10分の短編だから機会があれば見てちょ
    当時見てない世代なら通じるか分からんけど
    スタジオライブ(芦田豊雄、いや渡辺浩だ)がアラレちゃんのノリでダグラムキャラ描いてるっていう
    後にほぼ同じノリでガラットが作られる
  • 70:コメントげっとロボ 2022年03月27日 17:06 ID:wRufpUSC0
  • >>15
    SD起源だから昔のスパロボだとガンダムに瞳があるのよ
  • 71:コメントげっとロボ 2022年03月27日 17:15 ID:vXMsj5Th0
  • ロボロボカンパニーが一つの起源説
  • 72:コメントげっとロボ 2022年03月27日 17:31 ID:AeXLMUpQ0
  • ビーダマン辺りが最後?
  • 73:コメントげっとロボ 2022年03月27日 17:50 ID:q86JTq0f0
  • >>70
    「SDガンダム名義だとF91までまとめて使える、リアル頭身だと作品別に版権必要」みたいなのあったよね

    >>72
    ちょっと頭身高いがメダロット辺りまでデフォルメロボに含められるかな
    その後はロボ路線じゃなくなってポケモンやたまごっち派生のデジモン(アニメは2000年頃)に合流した感じでは
  • 74:コメントげっとロボ 2022年03月27日 18:03 ID:On1zx2s70
  • ワタルのデフォルメチックなキャラデザの面白いところは創界山の成人男性(特に敵キャラ)は顔デカでしかも劇画寄りなところ
    アラレ期の鳥山絵やビックリマンの系譜だけどそれ以上のアンバランスさで独特な印象を与えて記憶に残るのよね
  • 75:コメントげっとロボ 2022年03月27日 18:12 ID:On1zx2s70
  • >>2
    セイントブラスターのシンプルな合体機構良いよね
    合体して等身上がるのが面白い
  • 76:コメントげっとロボ 2022年03月27日 18:17 ID:xo70V9r40
  • >>72
    来週からアニメが始まるボトルマンがその系譜を蘇らせるようだ
  • 77:コメントげっとロボ 2022年03月27日 18:45 ID:eXwJBO650
  • 超特急ヒカリアン「シンカリオン!シンカリオン!どいつもこいつもシンカリオン!」
              「なぜヤツを認めてこの俺を認めねぇっ!」
  • 78:コメントげっとロボ 2022年03月27日 18:47 ID:SdBUva220
  • グランベルムは主役2機以外にも出してくれたら嬉しいなあ
  • 79:コメントげっとロボ 2022年03月27日 19:21 ID:.ytxxdIo0
  • ※3
    あれは元からそういう体型
  • 80:コメントげっとロボ 2022年03月27日 19:23 ID:27TfjS5u0
  • 子供を引き込もうと工夫していたんじゃないのかな
    親近感が湧くというか
    アンパンマンとかしまじろうとか忍たまとか、子供向けの人気キャラは等身低めだし
  • 81:コメントげっとロボ 2022年03月27日 19:39 ID:IDL1TcJo0
  • グランゾートは1頭身だろ?w
  • 82:コメントげっとロボ 2022年03月27日 19:43 ID:uxzUSMWG0
  • ロボチェンマンとチョロQゴーグシリーズ今でも好きや
  • 83:コメントげっとロボ 2022年03月27日 20:11 ID:xo70V9r40
  • >>77
    安心してくだされ。私は君を認めている
    ヒカリアンとトレインヒーローなかりせば、シンカリオンも生まれ得なかった
  • 84:コメントげっとロボ 2022年03月27日 20:21 ID:nasZiqpc0
  • >>15
    ウィンキー時代はSDガンダム展開が盛んだった時期にすっぽり入る。
  • 85:コメントげっとロボ 2022年03月27日 20:40 ID:UabiQnZB0
  • 色んなバリエーションあってもやっぱ龍王丸が至高、次点が剣王龍神丸
  • 86:コメントげっとロボ 2022年03月27日 20:43 ID:Q5Glqmyw0
  • 最近でも数年に一度ぐらいは出てくるデフォルメ体型ロボ
    グランベルムは良作 見たことないやつは見たほうがいい
    逆転世界の電池少女は…時間が有り余ってるならどうぞ
  • 87:コメントげっとロボ 2022年03月27日 20:51 ID:5CMavzT40
  • >>55
    それはまじかるハット君じゃなかろうか
  • 88:コメントげっとロボ 2022年03月27日 20:59 ID:j2cbn1090
  • >>87
    あーこれだ!ありがとうございます!
  • 89:コメントげっとロボ 2022年03月27日 21:03 ID:bdJxEpQN0
  • パトレイバーのアイキャッチにSD要素があったのは一種のお約束みたいなもんじゃないかな
    ロボ物に限らず、本編がシリアスでもアイキャッチはデフォルメキャラが、みたいなのは多くあるし
  • 90:コメントげっとロボ 2022年03月27日 21:17 ID:k2Kg4ncn0
  • メダロットは大きさが小さいだけでSD系ではないか?
  • 91:コメントげっとロボ 2022年03月27日 21:24 ID:HOX.yR3s0
  • ファミコンの頃のマシンスペックに合わせた表現かもな
  • 92:コメントげっとロボ 2022年03月27日 21:34 ID:TyP6t1mn0
  • >>48
    懐かしロボシリーズもあったんだよな。
  • 93:コメントげっとロボ 2022年03月27日 21:35 ID:TyP6t1mn0
  • >>63
    そんな話は聞いた事が無いが…具体的にどうコストが違うの?
  • 94:コメントげっとロボ 2022年03月27日 22:40 ID:.599hnL90
  • レグジオネータ「呼ばれた気がして」

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング