1: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:54:45.01
何で地球にだけ生物が生まれたんや
Black_Hole_Milkyway


2: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:55:53.71 ID:3CWe2mCv0
奇跡の星



3: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:56:28.41 ID:wiupRrBwr
生物ってくくりなら他の星にもいた形跡はあるやろ



4: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:56:45.96 ID:jUe92hSS0
プールに時計の部品投げ込んで水の流れだけで完成するくらいの確率らしいよな



6: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:57:43.60 ID:6mIarN04d
>>4
完成するわけなくね?



12: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:00:36.05 ID:jUe92hSS0
>>6
それくらいすごいってことやワイらがいるのは



7: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:58:10.67 ID:UKsUTlbE0
こんだけ広けりゃ地球以外にもどっかにいるやろって
言うだけは簡単やしな



8: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:58:47.91 ID:Vr6Dhq5ed
他所の星の知的生命体はひっそり息を潜めて痕跡を消してるんだぞ。ボイジャーだの送ってアピってる宇宙にわかはうちの星だけだわ



9: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:59:35.06 ID:C40djaLn0
宇宙に比べたら人間なんてちっぽけなもんやし全てを知ろうというのはおこがましいのかも知れないな



10: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 14:59:35.09 ID:BBpMrxbbM
この世界はシュミレーションやぞ



19: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:03:42.83 ID:DLVKJvUf0
シミュレーション仮説好きだけど、宇宙があまりに広すぎる描写する意味ないだろ



20: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:04:22.94 ID:Jk29E06Ia
銀河系だけでも規模的に十分だよな
他の銀河とか行けやしないのになんのために存在しとんのや



34: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:08:26.14 ID:yqkL+XqC0
巨大な生物の脳の中のニューロンの電気信号の発火の火花がビックバンで、現在その火花が消えるまでの刹那が、ワイら基準でゆっくりと時間が流れとるだけや



41: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:10:41.16 ID:yqkL+XqC0
上位次元人「シミュレータの中の住人がなんか電子掲示板で議論してて草」
この可能性もあるんよな



59: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:17:35.47 ID:dMELTKNx0
銀河系から出るのも無理な文明規模で他の銀河系から地球にに来られた時点でもう負け確定だからな



61: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:17:52.71 ID:v+0hMNDk0
実際太陽系外におらんのか
別の星から探索機飛んできてコミュニケーション取れたりせんのか



68: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:19:45.73 ID:TtpWqD1La
>>61
人間というのは想像されてる以上に極めて稀少な存在である可能性がある



118: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:28:51.10 ID:v+0hMNDk0
>>68
でも宇宙は広いんやないの
こんだけ広大な宇宙なら地球と全く同じ環境があってもええと思うんやけどなあ



125: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:30:04.12 ID:TtpWqD1La
>>118
無限に拡がるから可能性も無限にあるって話だろ?
しかし知的生命体は人間しかいない可能性がある



136: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:31:37.11 ID:JHW3O1L10
>>118
地球に似てそうな太陽系外惑星は既に発見されてるでしょ
ただ、遠すぎて実際に確かめにいけないってだけじゃないかな



159: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:36:54.37 ID:v+0hMNDk0
>>136
もし、あったらさ
地球とは発生タイミングも違うだろうし、地球より早く育った文明が探索きてたりせんのかなって
それとも時間やエネルギーよりも探索が困難な要因が宇宙にはまだまだあって太陽系外は難易度爆上がりすんのかな



170: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:40:50.27 ID:Jk29E06Ia
>>159
知的文明の存続期間は短いから知的文明同士の邂逅は起こり得ないっていう説好き



98: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:25:23.99 ID:spTWSun5M
宇宙関連ってわからなさすぎてほとんど想像だよな
星とか銀河の大きさとかもほんまなんかあれ



119: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:29:02.02 ID:JHW3O1L10
>>98
大きくて遠い物ほど不確実性が増すけど、算出された夜空の1等星の大きさとか銀河系の大きさとかは少なくとも有効数字1桁くらいはあるんじゃないの



104: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:26:46.49 ID:OxYKe3k90
光速を超えることができないってほんま夢がないよな
遠い星の知的生命体に会うとか物理的に無理やん



116: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:28:42.53 ID:uOzNdUuK0
>>104
人類は無理やろうけど1万年が人間の1日みたいな感覚の奴おったら来てもおかしくないんちゃう



113: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:28:08.51 ID:wtEQSLh90
大腸菌解剖したら高性能モーター積まれてたとか明らかに創られてるやん



117: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:28:47.16 ID:kfp5L5wkd
ワイら感覚で言うと身近な魚でさえなんでそんな環境で生きられんねん
て感じやし、恒星の核融合の中でなら生きられるみたいな生物がおってもおかしくなくね?



123: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:29:42.01 ID:n8ScaMaA0
観測者が地球人ってだけでだからたまたま全てが都合よく感じてしまっている



127: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:30:18.25 ID:R3kVuxYga
宇宙の中で宇宙を作る実験とかないんか?



129: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:30:25.03 ID:h9ISRFzG0
広さが無限って意味分からんよな



131: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:30:32.50 ID:aNBtyxwn0
永遠はあるとしたら宇宙のことだわ
物質的にはワイらって生まれる前も死んだ後も変わらんよな
母親が食べたものが細胞になって、最期火葬で水分が飛んで灰になって
この意識だってその脳細胞が産んだ電気信号だとしたらもう起こることはないし



133: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:31:30.60 ID:1dqGjre60
いつもの置いておくで




138: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:32:10.02 ID:TtpWqD1La
宇宙に関する研究は本当は切実な話だよ
いずれ地球は生物は住めなくなる
その前に地殻変動や隕石の衝突で人類が滅びる可能性もある
そうなる前に宇宙空間で生き延びる術を探さなきゃならない



200: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:49:14.55 ID:R3kVuxYga
>>138
そんな長期視点もてる人間なんていないから移住とか無理やろ



140: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:32:27.67 ID:VHm15+TV0
まあ宇宙自体も何か上位の存在によって作られた創作物やろな
ワイらはアニメの中のキャラクターみたいなもんや



142: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:32:39.54 ID:C40djaLn0
観測可能な宇宙ってどういう意味なん?
今現在光が捉えられてる範囲?



161: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:37:40.95 ID:JHW3O1L10
>>142
地球からあまりに遠い空間にある天体は、地球から遠ざかる速度が光速を超えるので、それが発する光は地球に届かなくなる

空間の膨張によって天体が光速以上で遠ざかるのは、相対論的な因果律の原則を破っていないので相対性理論には反しない



144: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:33:27.13 ID:Jk29E06Ia
無限って簡単に言うけど無限っていう概念を理解できん



154: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:35:59.26 ID:pbNxZfsDd
>>144
測定不能じゃイカンのか?



146: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:33:49.90 ID:/1L0d4OGd
地球が保護地区扱いされてる説



171: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:41:06.18 ID:laSCw/eBa
>>146
宇宙人達から北センチネル島扱いされとるんか



147: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:34:03.03 ID:pRInbsCTd
宇宙規模で考えたらそら他にも生命は絶対おるやろけど天の川銀河にリアルタイムでいるかどうかはガチで気になる



155: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:36:01.34 ID:K/0XIEE00
宇宙138億年の中で地球が出来てから11億年くらいで生命出来てんだから、そんなにレアでもない気がする
地球みたいな条件がレアという可能性はあるが、火星もワンチャン海と大気出来るかもくらいの状況だったって事が分かって来てて、海と大気はそこそこありふれてそう



156: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:36:23.36 ID:TtpWqD1La
地球ですら人類が滅んだ後文明が生まれる可能性はゼロだからな



157: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:36:40.03 ID:eTsfFhF/0
2045年にシンギュラリティ来るらしいしワイが死ぬまでに少しくらいは宇宙の謎解いてほしいわ



158: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:36:42.72 ID:Jk29E06Ia
光速とかいうくそ鈍足野郎が悪いんや
ほんまに最速なんか



163: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:38:34.03 ID:xG1vgWqdr
神だとかの超次元の存続が地球とかいうちっぽけなとこで
争ってる創作物とか笑てまいそうになる時あらんけ?



165: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:39:05.53 ID:jYPJKZlX0
宇宙人「塵みたいな星に生命湧いてて草そっとしとこ」



182: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:43:20.09 ID:rnzAlU5Ja
その宇宙もまた星の数ほど存在していて誕生や崩壊を繰り返してるんやで



184: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:43:43.23 ID:4tSUvK+B0
んで最終的に人間はどうしたいんや
地球に生まれてなにがしたいのか



193: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:46:49.48 ID:VcTZMMd40
>>184
生命ってのは基本的に自己複製能力持ってて増えづつける機械みたいなもんなんや

あと何十億年かしたらマントルの対流が停止して地球の磁場が消失するから生身の生物は基本死に絶える

人間はそれまでに体を自己複製可能できるフルメタルアンドロイドになって地球外に出るしかないってのが通説やねそれができないなら地球上でみんな滅びるだけや



186: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:44:43.11 ID:TpyajJs4a
ダイアモンドで出来た星とか酸の海がある星とかワクワクする要素多いのに距離的に絶対行けないのがあかんな



188: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:45:27.15 ID:KLBy8tRXM
宇宙にとって地球人なんて微生物以下だもんな
ロマンはあるけど生きてるうちに解明されるわけないし考えても無駄だと思っとる



195: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:47:13.75 ID:OxYKe3k90
生物の機能複雑過ぎよな
こんなのが偶然できたとは中々思えんから神を信じるのもわからんでもないわ



201: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:49:34.29 ID:dIf92ItwM
全宇宙で地球人が最も優れているのは確実やで
もし違うなら別の生命体が接触してきているはずやからな



222: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 15:53:21.85 ID:hzJG4ub20
>>201
そうともいえんやろ
物凄い技術で地球は実験箱に納められてて、
宇宙人は観察してるかもしれん
地球人は月とか太陽とか実在してると錯覚して見てる可能性がある


転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648446885/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html