戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/59201177.html


【急募】リアル系ロボットとスーパー系ロボットの判別方法:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボットアニメ総合 | 作品:疑問・質問
9f765399

【急募】リアル系ロボットとスーパー系ロボットの判別方法


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/956603628.htm

名無しのろぼ
リアル系ロボットとスーパー系ロボットの境界の定義とは?

1649423325366



名無しのろぼ
トランスフォーマーはどっち?




名無しのろぼ
>>トランスフォーマーはどっち?

生命体


x1080



名無しのろぼ
寺田曰く現実にない動力炉を積んでるロボ
だから寺田的には大体のロボがスーパー系





名無しのろぼ
>>寺田曰く現実にない動力炉を積んでるロボ
だから寺田的には大体のロボがスーパー系


核融合炉も実現してないからガンダムもスーパーだな





名無しのろぼ
>>寺田曰く現実にない動力炉を積んでるロボ
だから寺田的には大体のロボがスーパー系


ガソリンエンジンのザブングル達ウォーカーマシンがリアル系扱いは心の底からノーと言いたい


3343b161



名無しのろぼ
>>寺田曰く現実にない動力炉を積んでるロボ
だから寺田的には大体のロボがスーパー系


コンバトラーは動力原子炉なんでリアル系か


Dg1KMXzVMAArjvo



名無しのろぼ
>>コンバトラーは動力原子炉なんでリアル系か

それだとOO系ガンダムは架空動力炉だからスーパー系になっちゃうじゃん





名無しのろぼ
>>それだとOO系ガンダムは架空動力炉だからスーパー系になっちゃうじゃん

ガンダムなんて大体スーパーロボットだろ





名無しのろぼ
白黒はっきりの境界線はない
グレーゾーンを挟んで溶け合っている





名無しのろぼ
技名叫ぶのがスーパー
叫ばないのがリアル





名無しのろぼ
>>技名叫ぶのがスーパー
叫ばないのがリアル


それだとGガンはガンダムなのにスーパーになるな/strong>




名無しのろぼ
>>それだとGガンはガンダムなのにスーパーになるな

妥当だろ


EEHb703UEAAnCU6



名無しのろぼ
>>それだとGガンはガンダムなのにスーパーになるな

1649423711172



名無しのろぼ


89f5dd52e13a26df9013f373c0e35472



名無しのろぼ
頑丈なのがスーパー
脆いのがリアル





名無しのろぼ
>>頑丈なのがスーパー
脆いのがリアル


間違いなくスーパー


1649423733981



名無しのろぼ
リアル系かと言うとうーんてなるし
じゃあファfa4099d85c9f548de3ddc692af334caf
ンタジー系かと言われても何か違うってなるダンバインと言うかオーラバトラー





名無しのろぼ
スペック設定でロボの強さに制限を加えているのがリアル
無いのがスーパー





名無しのろぼ
>>スペック設定でロボの強さに制限を加えているのがリアル
無いのがスーパー


スーパー?


1649423780753



名無しのろぼ
ゲームの都合で分けてるだけなんだから基準なんて無いよ




名無しのろぼ
設定的に人類が科学的に開発した動力や材質が出てくるとリアルロボット
その動力や材質で常軌を逸した現象が起きるとスーパーロボットのイメージがあるな





名無しのろぼ
兵器かスーパーヒーローかの違いだと思ってる




名無しのろぼ
スーパー

1649423878390



名無しのろぼ
めんどくさいから考えるのやめて棲み分けはスパロボ規準で納得する事にしてる




名無しのろぼ
ロボットがメインか乗り手とその周辺の人間ドラマがメインか




名無しのろぼ
勇者系は全部スーパー?




名無しのろぼ
マジンガーっていくら装甲厚くても剥き出しのコクピット狙われたら終わりじゃん

って思ってたら実際にマジンガー劇中でめちゃめちゃコクピット狙われとる!!





名無しのろぼ
>>って思ってたら実際にマジンガー劇中でめちゃめちゃコクピット狙われとる!!

後続のロボアニメでやってる事はだいたいやってる





名無しのろぼ
鉄血MSもスーパーロボットだな
半永久的に動作する上に破壊不能な動力炉





名無しのろぼ
政治実体が戦争してるのがリアルでそれ以外がスーパー
メカの機構の問題じゃないと思う





名無しのろぼ
ひらめきがリアルで不屈がスーパーだろ




名無しのろぼ
>>ひらめきがリアルで不屈がスーパーだろ

五飛はスーパー系だった…?





名無しのろぼ
燃料電池なのでリアル

1649424147061



名無しのろぼ
そもそもリアルかスーパーかで分別する必要ある?
つーか有人式巨大人型戦闘ロボットって時点でもはやスーパーロボットだよ全部





名無しのろぼ
>>つーか有人式巨大人型戦闘ロボットって時点でもはやスーパーロボットだよ全部

スーパーロボット目スーパーロボット科
スーパーロボット目リアルロボット科みたいな分け方をすればいい





名無しのろぼ
プラモロボと超合金ロボ




名無しのろぼ
トンデモ動力でもリアルっぽかったらリアルだと思う




名無しのろぼ
質量保存の法則を無視しているのがスーパー
一応気にしているのがリアル


r0f6LO



名無しのろぼ
>>質量保存の法則を無視しているのがスーパー
一応気にしているのがリアル


どうもスーパーロボットです


1649424396879



名無しのろぼ
ニュートロンライフルがリアルでメガバスターキャノンがスーパー




名無しのろぼ
完璧なリアルロボ作品
なんせタイトルにリアルとついてる


1649424606458



名無しのろぼ
スーパーだと思うんだけど幾つかのレスではリアルになるみたいね

1649424631158



名無しのろぼ
戦隊ロボはスーパー系で
セブンガーがリアル系


2fe0ed9e-068a-4c5c-a5e7-f40a9048ebe9



名無しのろぼ
勇者ロボって出目とやりたい事はスーパー寄りなのに
時代的にロボも世界観も適当が許されづらくなって無駄に細かくなったガオガイガー





名無しのろぼ
精神力とか不思議パワーを何かしら理屈づけているのがスーパー系
完全なオカルトや奇跡として扱うのがリアル系





名無しのろぼ
ロボットに使われる技術が作中世界で普及してるのがリアルロボットじゃないかな




名無しのろぼ
>>ロボットに使われる技術が作中世界で普及してるのがリアルロボットじゃないかな

イェーガーはリアルロボット?
戦う相手は異星人が作った怪獣だけど


1649425230239



名無しのろぼ
>>イェーガーはリアルロボット?
戦う相手は異星人が作った怪獣だけど


怪獣が多いのに生活水準は高そうだったから
イェーガーに使われる動力技術とかで発電はしてそう






名無しのろぼ
もう惑星破壊とか現代技術じゃどうあがいても無理なことできるのがスーパーロボットで
現代技術でも倒せそう似たような事出来そうなのがリアル系でいいや





名無しのろぼ
ガンダムシリーズは基本リアルロボット作品だけど
一部のガンダムはその中に存在するスーパーロボットだよ





名無しのろぼ
戦隊やウルトラマンに出てくるロボットはスーパー系
何しろ相手もスーパー強いからね





名無しのろぼ
これはリアル?

1649425381037



名無しのろぼ
同一作品内でリアル系とスーパー系が存在するガリアン




名無しのろぼ
スーパーロボットというからにはロボットを超えたもの
少なくとも平均を大きく上回る性能を持つものであるはず
作品内での通常兵器が戦車が戦闘機ならその世界にザクが出てきたら十分スーパーロボット
という感じで作品内での兵器やロボットの使われ方でも変わってくると思う





名無しのろぼ
装甲が厚い系ではあるけど
ナデシコ世界の小型機動兵器の中では厚いというだけで
ぶっ刺さった錫杖の長さ的に
コクピットがある胴体に直撃食らったら即死することは確実な程度の装甲しかないから
結局のところ避ける技術受ける技術で生き残ったんだろうなと思う


1649425686777



名無しのろぼ
ロボットの性能とかじゃなく世界を支配しようとする悪の組織と戦う主人公がロボットに乗る→スーパーロボットだった気がする




名無しのろぼ
>>ロボットの性能とかじゃなく世界を支配しようとする悪の組織と戦う主人公がロボットに乗る→スーパーロボットだった気がする

今ちょうど調べてたところにまさにそれがあったわ
リアルだと戦争とか組織同士の抗争になってくる





名無しのろぼ
>>ロボットの性能とかじゃなく世界を支配しようとする悪の組織と戦う主人公がロボットに乗る→スーパーロボットだった気がする

単にスパロボのルート区切りネタだろ





名無しのろぼ
>>単にスパロボのルート区切りネタだろ

言うて区分けしたのも実質そのゲームだし一定はそれに従っても良いんじゃね





名無しのろぼ
どんだけパイロットの根性あろうが純粋な性能差は覆せないからどうにか策練って搦め手で勝つしかないマジンガーZと
人の心の光とかで力が変わるガンダムだとガンダムの方がスーパーロボットじゃないですか





名無しのろぼ
難しい設定用語が沢山出てきたらリアル




名無しのろぼ
結局言ったもん勝ちの世界だろこんなの




名無しのろぼ
SF入ってるのがリアル
必殺技叫ぶのがスーパー





名無しのろぼ
ガンダムのリアルって演出面での話だと思うんだよなぁ
コクピットまわりで乗り物であること強調したり
弾切れやら破損やらとかも


1649426628242



名無しのろぼ
お話で判断するのが乱暴だが一番てっとりばやいんじゃないか
マジンガーZみたいな話ならスーパーでガンダムみたいな話ならリアル
だいたい攻められて毎回守る話か戦争や任務であちこち回る系どっちかでしょう





名無しのろぼ
ファンタジーロボはスーパー?

ikaruga-615-P6_result



名無しのろぼ
>>ファンタジーロボはスーパー?

そいつ動力と駆動理論がファンタジーなだけで
製造と運用はほぼリアル系の割りと面倒な奴
ファンタジーでもレイアースとかリューナイト辺りとは別区分だ





名無しのろぼ
>>ファンタジーでもレイアースとかリューナイト辺りとは別区分だ

ナイツマはどっちになるんだろう





名無しのろぼ
>>ナイツマはどっちになるんだろう

オーラバトラーとかみたいな現地技術で工業生産されてる異世界リアル系?





名無しのろぼ
>>ファンタジーでもレイアースとかリューナイト辺りとは別区分だ

分かったような分らんような


1649427367361



名無しのろぼ
どっちの定義に当てはめようとも必ず例外が存在するので
「基本的に○○」くらいふわっとしたものでカテゴライズしたほうがわかりやすいと思う





名無しのろぼ
なんとなくリアル系は「あれが出来ないこれが出来ない」と不都合設定が多いってイメージ




名無しのろぼ
リューナイトのリューも一応現地生産らしいが人外の技術とか力の産物っぽいしなぁ
レイアースは見た目ロボな文字通りの魔神だし
ダンバインエスカフローネナイツマ辺りは概ねリアル系で良い





名無しのろぼ
「リアル」って単語を使ってしまったせいでややこしくなった気がする




名無しのろぼ
>>「リアル」って単語を使ってしまったせいでややこしくなった気がする

「ミリタリ」の方が分けやすいかもしれん





名無しのろぼ
あんま厳密に定義しようとするとステレオタイプ脳になってしまうから注意だぞ
いっそカテゴリ分けジャンル分けなんかしない方がみんな幸せになれる


1649425735907



名無しのろぼ
最初から不毛な話をしに来てんだよこっちはよ




名無しのろぼ
俺の分類は所属してる組織の違いかなぁ
軍隊とかそれに準ずる組織だとリアル系で研究所とか地球防衛部隊とかだとスーパー





名無しのろぼ
>>軍隊とかそれに準ずる組織だとリアル系で研究所とか地球防衛部隊とかだとスーパー

なるほどトランスフォーマーはリアルか





名無しのろぼ
>>なるほどトランスフォーマーはリアルか

実写映画のリベンジだとオートボットが米軍と協力してたしな





名無しのろぼ
ファンがスーパーと名乗るのがスーパーでスーパーだと言われると怒るのがリアル




名無しのろぼ
>>ファンがスーパーと名乗るのがスーパーでスーパーだと言われると怒るのがリアル

どんだけ条件考えても例外多すぎて結局これが一番しっくりくる






他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/4/11 08:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:162 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:10 ID:cKdrZnEZ0
  • お気持ち
  • 2:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:11 ID:l9YwOgPS0
  • ロボット自体はあからさまにスーパーロボットなのに話はずっと政治と外交だったダイラガーの立場は
  • 3:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:14 ID:IB3gi.550
  • Gガンはスーパー。それは誰も異議のないことだ
  • 4:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:19 ID:6ZACIBr.0
  • 移動要塞型と兵士型で分けるべきだな
    「空にそびえる鉄の城」スーパーロボットマジンガーZ、だから
    建造されるのが、スーパーロボット
    兵士用の兵器=商品として製造されるのがリアルロボット
  • 5:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:23 ID:pjI4xT3o0
  • 元々ボトムズの高橋監督がダグラムで言い出したのが始まりだったと思う
    それ以降ミリタリーと政治、細かいSF考証をしたものがリアル系って呼ばれるようになったかな
    いまだと明確な基準てほとんどないに等しいからねえ
    そもそもスパロボでいうリアル、ス-パーなんて本来のそれとは別物なんで
  • 6:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:25 ID:Gr9jPWD50
  • >>スーパー
    スパロボFのウィング系はマシンとパイロットの能力が嚙み合ってないせいで
    スーパーよりも脆くリアルよりも回避命中が低い中途半端なユニットになっちまってたな
  • 7:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:25 ID:pjI4xT3o0
  • あとしいて言うならSF考証に凝ってるか否かくらいだけどエヴァやガオガイガーでその基準も曖昧になった感はある
  • 8:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:27 ID:pjI4xT3o0
  • ※6
    スパロボJにおけるGガン系もそんな感じだったな
    スーパーの命中値にリアルの装甲なんて言われてたわ
  • 9:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:31 ID:12cs.kiP0
  • 「そもそもあれをロボットもので括るな」って言われるのもだいたいリアルな気がするな
  • 10:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:34 ID:YiVrXJ2x0
  • どちらもファンタジーだけど、水戸黄門的な進路か、群像劇なのか。描かれ方は異なるよね。

    ワンマンアーミーか組織図的陣営バトル
    謎エネルギー独占か超科学軍事普及
    怪物異星生物の侵略戦争か対人政治戦争か
  • 11:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:35 ID:G7ROi8EJ0
  • パイロットを含めて同じレベルのものを頑張れば量産できるのがリアル
    できないのがスーパー
  • 12:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:35 ID:ruUlYm6V0
  • 不毛な議論だと思うけど、スパロボの場合一番最初に主人公機選択でスーパーかリアル選ばなきゃならないからなあ
  • 13:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:39 ID:okF7d20U0
  • ゲームで調整失敗してHPが高くない、装甲厚くない、命中回避低い、火力も高くないとかいいとこなしいるしなぁ、こいつらどっちに入れてもらえるの
  • 14:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:44 ID:AuLxXmyY0
  • 漫画のコマ貼る奴ほんと
  • 15:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:44 ID:GuOKEmhF0
  • 明確な定義はなくてスパロボの便宜上適当に分類してるって前提で

    巨大ヒーローの延長線上→スーパー系
    戦闘機や戦車なんかの派生の兵器→リアル系
  • 16:コメントげっとロボ 2022年04月11日 08:56 ID:kPvinWjv0
  • ザムザザーで吹いたw
    まあ「バイストン・ウェルの技術をパクって作った地上産オーラバトラー」とか言って
    死種よく知らない人に見せたら信じそうではある
  • 17:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:01 ID:rYbFo.MT0
  • 簡単な話だろ
    ズングリムックリしてるのがスーパー
    シュッとしてるのがリアル

    まるっと太いリアル系いないだろ
  • 18:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:01 ID:CvuT8PAM0
  • 矛盾があってもつっこんだら負けなのがスーパーロボット作品、つっこむ事で新たな設定が生まれちゃうのがリアルロボット作品
  • 19:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:02 ID:NTGTJfZg0
  • まあ分けないと改造方針で悩むからな
    改造を剥がして金に戻せれば良いのだが
  • 20:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:05 ID:EEL40yS30
  • 単独〜主人公チームだけで敵勢力壊滅させられるのがスーパー
    主人公だけじゃ無理or主人公いなくても勝てはするのがリアル
  • 21:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:07 ID:EEL40yS30
  • >>15
    ヒーロー系と兵器系って分類がしっくりくる感はある
  • 22:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:07 ID:aIfe9zfo0
  • 工業製品がリアル系、芸術品がスーパー系という区分は?
    例えばトップをねらえだと、コーチが作ったガンバスターは「スーパー系」
    シズラーなどは「リアル系」
  • 23:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:08 ID:1bO.O8q40
  • 永井豪スーパー
    富野由悠季リアル
  • 24:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:10 ID:B2bqA7fd0
  • 機動力低めで高火力で装甲柔いのがリアル系だと思うけどな
    ガンダムはどう考えてもスーパーロボット系じゃねえの
  • 25:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:13 ID:Qvqxn3Up0
  • 結局見た目だと思う
    境目がガンダムでガンダムからこっちはリアル系みたいな
  • 26:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:14 ID:Nq.SKmCy0
  • エヴァンゲリオンの参戦で定義が曖昧になり
    鋼鉄ジーグの参戦で定義が外れ
    テッカマンブレードの参戦で定義がぶっ壊れた
  • 27:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:16 ID:FUuQPhae0
  • ロボが兵器なのがリアル系でロボが正義の味方なのがスーパー系だと思ってたけど、最近そうでもないな
  • 28:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:17 ID:nfnM6TIY0
  • >>22
    芸術品の定義の一つに、実用品ではないと言うのがあるから。
    ロボットという段階で目的があり製造された実用品なので、なんか違う気がする。
  • 29:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:27 ID:jcBTRBNs0
  • > 寺田曰く現実にない動力炉を積んでるロボ
    > だから寺田的には大体のロボがスーパー系

    線引きなんてないしあえて雰囲気伝えるならって前置き付の話なんだよな
  • 30:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:32 ID:93s3CAyu0
  • 敵からの攻撃を受けるか回避するかの違い
  • 31:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:33 ID:jW5nFpZr0
  • 戦艦ありきの運用が成される全長20m以下のサイズのロボットでMSやATといった兵器の総称を持つもの
    これで大体絞れないか
  • 32:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:33 ID:jYYAKxoY0
  • 分ける必要あるか?
  • 33:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:36 ID:.e6LCnz50
  • 乗れるパイロットの精神コマンドに鉄壁orひらめきがあるか、じゃなかったっけ?
    少なくともGBAのくらいまではその分類で問題なかったと思う
    最近のは知らなーい
  • 34:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:44 ID:tgNlV.mV0
  • 避けるのがリアル
    防ぐのがスーパー

    だからガンダムの防御を育成して硬くすればスーパーだしマジンガーの回避を育成して避けるようになればリアル

    後は個人の趣味
  • 35:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:44 ID:fSH1TEiu0
  • 最近のはどっちだかわからないものも多いよね
    ファフナーってスーパーなのかリアルなのかどっちだろうか?
  • 36:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:45 ID:WSTfbbbb0
  • >>22
    それ単純に試作機と量産機なだけじゃない?
    金かけてるかどうかが違うだけで使われてる技術が基本的に同じものなんだし分けるのは無理があると思う
  • 37:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:45 ID:F5DXmGCa0
  • >>11
    アクロバンチ・・・
  • 38:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:51 ID:qrK1cQre0
  • 神話の延長線上にあるのがスーパー
    兵器の延長線上にあるのがリアル
  • 39:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:55 ID:GHCeTBCb0
  • 飛影、ダンクーガ、ダイラガー、レザリオンは分類が難しい。
    ビスマルクも微妙か。

    マジンガーもヒョイヒョイ避けるしあまり超合金の硬さを誇示する描写は無いんだよな。
    むしろ耐熱性の方が描写されてたりする。
  • 40:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:57 ID:GHCeTBCb0
  • >>22
    スーパーは芸術ってより研究所の科学の実験って感じ。
  • 41:コメントげっとロボ 2022年04月11日 09:59 ID:qI4p6kZ50
  • OGみたいに両者が共存してる世界があってもいいと思うんだ
  • 42:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:00 ID:GHCeTBCb0
  • >>7
    マジンガーや8マンがSFをエンタメに広めよう!って発想から生まれている。
    マジンガーとか異様に理屈っぽいからね。
    そこまで解説する?って時があるよ。
    スクランダーの尾翼交換とか空中の運動性の為に縦に長くしたとか解説してる。
    ミネルバの涙も然り。
  • 43:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:02 ID:qI4p6kZ50
  • >>39
    現実の超合金はタービンブレードとかに使われる超耐熱合金だしね
  • 44:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:04 ID:cC72EuBY0
  • 単機で全体の戦況をひっくり返す様な決戦兵器ならスーパーで良いと思う
    一部の戦場をひっくり返す程度なら現実でもある事だと思う
  • 45:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:06 ID:hSuX8uyK0
  • ヒュッケバインのブラックホールを動力にして動いてるとか設定見るとスーパーロボットっぽい
    見た目はガンダムっぽいしリアル系の主人公機だけど
  • 46:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:11 ID:5.saZ.g10
  • その辺にあるゴミだけで作られたボスボロットはリアル系だったんか
  • 47:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:14 ID:vUXDcoSZ0
  • 膨大な設計工数と治具製作工数と試運転改修工数とバグ潰し工数を回収する為、量産(少なくともそれを前提と)されるのがリアルロボット。
    一機だけ作られても、トラブルもあまり出ず、まともに動いて、無双しているのが、スーパーロボット。
  • 48:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:16 ID:rKn1sLYS0
  • 下手なリアル系よりリアルだよなマジンガーって
  • 49:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:21 ID:bMwslm.m0
  • 秋本治の定義だとガンダムはスーパーロボット
  • 50:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:22 ID:tCHtsKUW0
  • ロボの性能より作品の問題なんだろ?
    監督が冨野よしゆき、人間同士で殺しあう、人型なんて運用させなきゃならんので世界の背景・設定が中途半端になり登場人物が低能ばかりになる
    そういうのがリアル
  • 51:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:24 ID:DFjmgdPs0
  • リアル系スーパーロボットと
    スーパー系スーパーロボットがあるだけで
    スパロボに出てるロボットは全部スーパーロボットだ
    そしてリアル系とスーパー系の差はスパロボにおける運用の差で
    高火力で低回避率ならスーパー系
    低火力で長射程ならリアル系
  • 52:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:27 ID:lsDtE9A40
  • 本スレコメ欄で意見百出しててそれぞれに説得力があるわな
    そこから導かれる結論としては、まず、リアル/スーパーなんつう分類は頭から捨てちまえ、ってことだわな
    8bit時代のとある2次創作ゲームにおける便宜上の雑な区分を、いつまで金科玉条みたいに絶対視して頭の中を縛られ続けてんだ、っていう
  • 53:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:27 ID:.b1Oje5a0
  • パイロットのセリフがマイク仕様なのがスーパー系
  • 54:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:30 ID:dQBfQFMm0
  • ゲッターロボはスーパー系
    ゲッターロボ號(漫画版)はリアル系
  • 55:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:32 ID:lsDtE9A40
  • 個人的には、ウルトラマンの血筋かヤマトの血筋か、みたいな方がまだしっくりくるっつうか
    血筋の問題だから、いくらかずつ交わってて両属性備えてても別に問題ないしな

    あと、昔どっかで見て秀逸だと思ったのは、太腿が円柱か角柱かで分けるってやつw
  • 56:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:33 ID:5jQOOoxU0
  • >>11
    つまり、キングジェイダーはリアルロボット
  • 57:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:33 ID:LUasQR8t0
  • ミリタリー色でええやろ
  • 58:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:33 ID:lsDtE9A40
  • あ、あと、腕組みして仁王立ちが似合うのと似合わないの、そもそも腕組みができないのに分類するってのもありかも
  • 59:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:34 ID:LUasQR8t0
  • >>11
    バルディオスはリアル系だったのか
  • 60:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:35 ID:5jQOOoxU0
  • >>55
    なるほどガンダムやバルキリーは角柱だし、ゲッターやマジンガーは円柱だな
  • 61:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:40 ID:HgPvEVXH0
  • 戦闘がプロレス的なのがスーパー
    格闘技的なのがリアル
  • 62:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:41 ID:Qvqxn3Up0
  • ※55
    ザクは丸だな
    秀逸か?
  • 63:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:42 ID:5jQOOoxU0
  • 主題歌の歌詞に必殺技が入る→スーパー
    入らない→リアル
  • 64:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:44 ID:tpx42AOE0
  • 戦闘機・戦車等の兵器の延長をリアル系とする15さんの意見が全体的になんかしっくりくる
    ガンバスターはまあ・・・
  • 65:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:45 ID:vkffhRjR0
  • 単一の要素で決めようとするのに無理がある
    その作品のスーパー系要素とリアル系要素を集計して
    どっちの要素が多いかで判断するしかない

    例えばスーパー系要素80リアル系要素90の作品はリアル系だし、
    スーパー系要素70リアル系要素60ならスーパー系だろう

    どっちかだけの要素に注目して、
    前者のほうが後者よりスーパー系要素が多いから
    前者もスーパー系だみたいなのは実感とは乖離してしまう
  • 66:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:47 ID:UTDwNw9E0
  • 主役のロボットじゃないとどうにもならんのがスーパー
    そうでなくても
  • 67:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:48 ID:UTDwNw9E0
  • >>66
    何とかなりそうなのがリアル

  • 68:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:48 ID:M9LXfefJ0
  • >>11
    >>56
    そしてファイユーヴ(オリジナルフェイ=イェン)はスーパーロボットと。
  • 69:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:51 ID:hi9AKkt20
  • 最近じゃゲッターもマジンガーも機動性高いし長射程武器も持ってるんだが定義ぶれてない?
    逆にリアルロボットにも高威力の武器あるしもう定義の垣根って意味が無い気がする。
  • 70:コメントげっとロボ 2022年04月11日 10:57 ID:hKFSnCGe0
  • 主人公のロボットが破損したら敵と戦えないのがスーパー
    別のロボットで代用できるのがリアル
  • 71:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:01 ID:UHs.9T8H0
  • 主人公機の全長が15m以上あって操縦席が頭部にあるのがスーパーロボット
    そうじゃなかったらリアルロボット
  • 72:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:06 ID:vZZRdrlf0
  • レザリオンや獣神ライガーで
    スーパーロボとリアルロボ出てたよ
    トンデモ性能の主役がスーパーで脇役がリアル
  • 73:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:07 ID:M9LXfefJ0
  • >>33
    第4次(SFC)のウラキは鉄壁とひらめきを持っているわけだが
  • 74:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:09 ID:tue8NvT70
  • ※71
    電童ってリアル系だったんか…?
    なんかもううろ覚えもいいところだけど、言われてみれば確かに避けるタイプだったような気がしないでもないような。いやでも必殺技あるし…もうわからんw
  • 75:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:18 ID:JJG8tvHa0
  • ウルトラシリーズのキングジョーは
    スーパーロボットの肩書を持ってるんだけど、
    その地球流アレンジ版に当たる
    キングジョー・ストレイジカスタムは
    リアル系の香りがする。
  • 76:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:18 ID:EQU7pKQU0
  • 漫画もかつては小池派の劇画と手塚派の漫画に分かれていたけど、今は名称に関しては漫画に統一されている
    だけど手法に関しては劇画が圧倒的で手塚派はほとんど駆逐されている
    ロボットアニメ漫画に関しても同じことが起こったんだよな
  • 77:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:22 ID:UQIb6TJL0
  • なんだったら、元祖スーパー系主人公機のグルンガストも言うほどスーパー系じゃなくなってるよな
  • 78:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:32 ID:re06buY30
  • 原作内で敵の攻撃食らってもコクピット内でグラグラ揺れてウワーで済む、プロレスバトルならスーパー

    1発直撃貰ったら終りな西部劇系バトルならリアル

    Gガンはリアルの亜種
  • 79:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:34 ID:6Gfpocqe0
  • マジンガーとガンダムのどっちに近いかだけで判定すればいい
    どっちとも似てなくても無理矢理判定しろ
  • 80:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:43 ID:jSGLEudy0
  • スーパーロボット=スーパーで売っているロボット
    リアルロボット=実在するロボット
  • 81:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:50 ID:vk9RX.Kj0
  • >>15
    必殺技を使うし叫ぶのがスーパーロボット
  • 82:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:51 ID:vk9RX.Kj0
  • >>17
    オーラバトラーはどっちに分類されるんだっていう
  • 83:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:54 ID:FG2K5kwL0
  • >>12
    何年前の話やねん
  • 84:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:54 ID:tSTD6jpp0
  • 必殺技が一撃粉砕なのがスーパー
    必殺技が乱舞や一斉射なのがリアル
  • 85:コメントげっとロボ 2022年04月11日 11:56 ID:kbT0RSNZ0
  • 初期のスパロボは結構明確に差があったけどエヴァやナデシコのバリア系が出てきた頃から徐々にそこそこ固くてそこそこ避けてバリア持ちみたいな中間層が増えて区別なくなったイメージ
  • 86:コメントげっとロボ 2022年04月11日 12:04 ID:sgZ5DMI80
  • >>17
    近作だとワタル、レイアース、ガン×ソード辺りはリアルと言われてもスーパーと言われてもしっくりこない
    勇者とかは合体前後でリアル→スーパーとイメージしやすいんだけど

    だから分別なくそうって流れになったのもよくわかる
  • 87:コメントげっとロボ 2022年04月11日 12:09 ID:fma6IyV90
  • スパロボ30の区分けが一番しっくりくるな
  • 88:コメントげっとロボ 2022年04月11日 12:13 ID:ZeGQuAsE0
  • スレ画の特徴、ガンダムとマジンガーZを実際に観ると、けっこう逆に感じる印象あるよね
    よりによって、ガウ真っ二つにできるジャベリンを持ったガンダムをもってくるなんて
  • 89:コメントげっとロボ 2022年04月11日 12:21 ID:CvuT8PAM0
  • マジンガーがスーパーに分類されるのは世界観がリアルじゃないからで
    ガンダムがリアルに分類されるのは世界観がリアルだからだしな。

    結局、ロボットは全部スーパーロボット(架空の超技術)ってのが前提で、その中でガンダムのようにリアルな世界観とメカ設定を構築してるものがリアルロボットというだけだし。

    ロボットそのものの属性は実のところあまり関係ない。イデオンを「スーパーロボット作品」と呼ぶのは違和感あるように。
  • 90:コメントげっとロボ 2022年04月11日 12:40 ID:xbvO1FTS0
  • >>11
    ゲッター軍団がリアルになってしまう
    パイロットも量産できるし
  • 91:コメントげっとロボ 2022年04月11日 12:42 ID:cNtQRZIc0
  • 初代ガンダムをスーパーロボット扱いする人がいるってのは解らんでもない
    作中では唯一の機体、ネームドキャラの機体以外には無双、パイロットスーツがペラい
    まあ過渡期の作品だし、わけようってのが無理があるだけだが
  • 92:コメントげっとロボ 2022年04月11日 12:45 ID:kwI.xTwm0
  • 絶対悪と戦うのがスーパーロボット
    正義と悪が曖昧な戦争的な舞台で戦うのがリアルロボット
  • 93:コメントげっとロボ 2022年04月11日 12:50 ID:07ndmYU10
  • セブンガーなんて旧では光の国というわけわからんとこの
    科学かどうかも分類し難い世界の代物やぞ
  • 94:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:03 ID:Ezn081.40
  • スパロボだとリアルよりな扱いの作品の方が変なシステムや技能てんこ盛りなことがあるんで、リアル系のが荒唐無稽なんじゃと思うときはある
  • 95:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:04 ID:qV06JI.j0
  • >>ガソリンエンジンのザブングル達ウォーカーマシンがリアル系扱いは心の底からノーと言いたい

    でもリアルロボット戦線にでてるからな
  • 96:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:06 ID:hqxEPLyc0
  • >>23
    赤い巨大ロボットが見つめている
  • 97:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:24 ID:YMEDfucd0
  • >>38
    カッコいい定義だな
    だいたいあってるし、ワイはそれでいいわ
  • 98:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:42 ID:hhcU.LP80
  • 「設定が大らかでふわっとしてる」のがスーパーロボット
    「設定の差別化を図ろうと、やたら面倒くさいこと言いだしてる」のがリアルロボット
  • 99:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:43 ID:dX2DjDdi0
  • >>17
    ボトムズ「呼んだ?」
  • 100:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:46 ID:Y2lTNPqW0
  • ※17
    すぐに思いついたのだとガンダXのガブルとかダグラムのブロックヘッドとか
    探せばまだ居るはず
  • 101:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:49 ID:dX2DjDdi0
  • >>71
    レイズナー「俺、スーパーロボットだった」
  • 102:コメントげっとロボ 2022年04月11日 13:51 ID:kYfxWcZ90
  • >>17
    ウォーカーギャリア「俺はスーパー系だったのか……」
  • 103:コメントげっとロボ 2022年04月11日 14:00 ID:NZOueWM30
  • ナイツマはスーパー扱いされてもリアル扱いされてもなんかもにょる
  • 104:コメントげっとロボ 2022年04月11日 14:19 ID:kYfxWcZ90
  • >>69
    まあゲッターは昔の東映TV版からして、2で地上を超音速で走って、分身までするのでそんなには
  • 105:コメントげっとロボ 2022年04月11日 14:25 ID:sxewqjuk0
  • 同属の人類同士が戦うのがリアル、人類と人外の何か(元人類でも異種族になってるのも含む)と戦うのがスーパーなんじゃないかと思う
  • 106:コメントげっとロボ 2022年04月11日 14:35 ID:8NI7VUSr0
  • フィーリング以外の何物でもないと思うけど
    基本的には敵味方ともに量産機で戦争してたらリアル系、それ以外はスーパー系
    って認識
  • 107:コメントげっとロボ 2022年04月11日 14:35 ID:Ekjf.5d70
  • 例外はいくらでもあるよねえ。
    レッドバロン、マッハバロンなんてタイトルにスーパーロボットついてるけど内容は割とリアル。
    ガンダム基準で分岐させると、主人公が陰キャor陽キャで分けても良いね。
  • 108:コメントげっとロボ 2022年04月11日 15:15 ID:MIPKMWYs0
  • プラモデルが充実してるのがリアル
    超合金が充実してるのがスーパー
  • 109:コメントげっとロボ 2022年04月11日 15:24 ID:zNRua8Wx0
  • 昔スーパー系の方が性能通りの能力しか出せなかった
    リアルと呼ばれるロボの方が謎能力でスペック以上引き出される、だったみたいね
    今はスーパー系でも謎能力出るけど
  • 110:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:11 ID:hXC9CP2q0
  • え?スーパーが地上ルートで
    リアルが宇宙ルートだろ?
  • 111:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:15 ID:8xbgv1mc0
  • >>10
    超エネルギーイデの力で動く強いロボットイデオン
    悪いバッフクラン星人をやっつけろ
  • 112:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:18 ID:FqoGP8rX0
  • スーパーリアル麻雀はどっちだよ?
  • 113:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:21 ID:O2ZRvRB10
  • >>102
    君の場合は挙動がスーパー系だしなぁ
  • 114:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:24 ID:FqoGP8rX0
  • 定義的には間違いなくタフはリアル系になるんだろうけど、
    しかし、タフをリアルというのはモニョるわ
    間をとって、ハイパー系と呼ぼう、ダン・バイン込みで
    あ、タフは間違いなくロボット漫画ですよ
  • 115:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:24 ID:8xbgv1mc0
  • >>70
    勇者シリーズとか主人公機がやられてしばらく二号機で運用するのがテンプレだしなあ
  • 116:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:26 ID:8xbgv1mc0
  • >>78
    初代ガンダムでもお馴染みの描写だったと思う
    コクピットグラグラ
  • 117:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:27 ID:8xbgv1mc0
  • >>79
    バルディオス「顔がガンダムっぽいです」
  • 118:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:28 ID:hXC9CP2q0
  • マジンガーz ならスーパー
  • 119:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:31 ID:hXC9CP2q0
  • ※3 gはリアルだよリアルロボを多く集めたリアルロボット戦線がソース
  • 120:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:31 ID:8xbgv1mc0
  • >>114
    タートルディフェンスはZガンダムっぽい
  • 121:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:34 ID:hXC9CP2q0
  • リアル 運動性が高い
    スーパー運動性が低い

    これでみたらどうなるの
  • 122:コメントげっとロボ 2022年04月11日 16:44 ID:sgZ5DMI80
  • >>108
    一番しっくり来たw
  • 123:コメントげっとロボ 2022年04月11日 17:22 ID:maTZyG5g0
  • 敵がコテコテの悪の組織だとスーパー
  • 124:コメントげっとロボ 2022年04月11日 17:32 ID:.pHuyy9D0
  • 縮退砲1発で消し飛びそうなのがリアル系
    1発くらいなら耐えられそうなのがスーパー系
  • 125:コメントげっとロボ 2022年04月11日 17:34 ID:JUG2IGBE0
  • 明確に定義されているのは「マジンガーZ=スーパーロボット」
    マジンガーZを基準として、共通点が多ければスーパーロボット「っぽい」と言える
    (未知のエネルギーで動く、技名を叫ぶ、悪の人外軍団と戦う、等々)
    しかしあくまでも「っぽい」に過ぎないから好きに考えて良い
  • 126:コメントげっとロボ 2022年04月11日 17:40 ID:.0H92NdX0
  • ※100
    なんか重箱の隅つつくのいるから「主役機が」ってつけるわ
  • 127:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:07 ID:2yq.dvCT0
  • >>121
    その理屈だとボトムズがスーパー系になるのは断言できるな。
  • 128:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:10 ID:hXC9CP2q0
  • >必殺技を使うし叫ぶのがスーパーロボット
    個性なんだろうけど
    必殺技を使うし合体するリアルロボットはどっちに入る
  • 129:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:14 ID:p5DOr.nY0
  • >>109
    スーパーは科学の子だからね。
    子供向けにデコレートはされているがドラマや設定はハードなのも多いし。
  • 130:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:22 ID:hXC9CP2q0
  • ウイングゼロで太陽系を滅ぼせるなら
    ゼロカスタムだとブラックホールを滅ぼせそう
  • 131:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:29 ID:nzHjoTg50
  • 声が響いてるかどうか
  • 132:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:29 ID:H8z.eZly0
  • >>112
    えっちだよ!
  • 133:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:31 ID:2GDxvsK.0
  • >一応気にしているのがリアル

     身長57m体重550トンのあいつはリアル
  • 134:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:42 ID:hXC9CP2q0
  • サイコガンダム辺りの大きさならスーパー
    ハロ辺りの大きさならリアル
  • 135:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:45 ID:2GDxvsK.0
  • >※71 そうじゃなかったらリアルロボット

     アイアンリーガー「お、そうだな!」
  • 136:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:48 ID:8xbgv1mc0
  • >>81
    「ビーム・コンフューズ!」
  • 137:コメントげったーロボ 2022年04月11日 18:53 ID:Paa.WKBC0
  • 敵味方が似たような技術で大まかなルールありのドンパチしてるのがリアル、敵が全く異なる技術や文化で情け無用の侵略とかしてくるのがスーパーだと思ってる
  • 138:コメントげっとロボ 2022年04月11日 18:59 ID:ygn0GbKx0
  • ※137

    レイズナーが完全なスーパー系になるが
  • 139:コメントげっとロボ 2022年04月11日 19:02 ID:Pr7.0AnL0
  • >>117
    ドスハード「リアルロボットです」
  • 140:コメントげっとロボ 2022年04月11日 19:04 ID:oSh8Sp4V0
  • Gガンのようなタイプはリアル系でもスーパー系でもないスーパーリアル系という区分と思えばまぁ
  • 141:コメントげっとロボ 2022年04月11日 19:20 ID:p5DOr.nY0
  • >>108
    プラモはほんの少し上の年齢層だからね。
    玩具はだいたい幼稚園まででプラモは小学生くらいから。
    ロボット物だと両方狙えるけど。

    小学生からは社会構造が変わるので優劣が着けやすく友達と競技出来るような子供ホビーが適している。
    流行ったから少し定着したけど実はプラモは小学生には向かない。
    工具や消耗品が高過ぎて続けるのが難しい。
    組立式玩具みたいなポジションならなんとかなるが。
  • 142:コメントげっとロボ 2022年04月11日 19:24 ID:p5DOr.nY0
  • >>107
    マッハバロンは割りと明るいけどイナズマンF見てショック受けたw
    殺伐とし過ぎて怪人とヒーローが浮きまくってるし完全に撮影が子供向けじゃなかった。
    実際監督は普段大人向けのを撮ってる人で子供向けは意識しないで撮影してたらしいが。
  • 143:コメントげっとロボ 2022年04月11日 19:45 ID:hXC9CP2q0
  • ※138
    大きさと運動性の事を考えたらリアルよりだよ
  • 144:コメントげっとロボ 2022年04月11日 19:57 ID:nT2qA8Tl0
  • >ファンがスーパーと名乗るのがスーパーでスーパーだと言われると怒るのがリアル

    すげーしっくりきた。
  • 145:コメントげっとロボ 2022年04月11日 20:01 ID:hXC9CP2q0
  • ※144結局は
    リアル側とスーパー側で同じ事をしてたら変定義ないのとわらない
  • 146:コメントげっとロボ 2022年04月11日 20:05 ID:hXC9CP2q0
  • リュウセイが好きなのがスーパー
  • 147:コメントげっとロボ 2022年04月11日 20:21 ID:tUG9PkBH0
  • めんどくさい論争の元凶主のスパロボですらもう使わなくなったカテゴリ分けじゃん
  • 148:コメントげっとロボ 2022年04月11日 20:40 ID:hhgdAfEo0
  • 小難しい屁理屈に説得力をもたせたのがリアル
    小難しい屁理屈よりも勢いが優先なのがスーパー
  • 149:コメントげっとロボ 2022年04月11日 20:47 ID:hXC9CP2q0
  • 原作側だとドラグナーはリアルロボット扱い
  • 150:コメントげっとロボ 2022年04月11日 20:50 ID:7AKV.Tiy0
  • 何度もしてる話だから、俺としてはだいたい結論は出てるな
    まずロボット自体じゃなくて、作品の分類であると言う事
    そしてスーパーロボット物はスーパーヒーロー物
    リアルロボット物はSF戦争物だ
    まあ戦争には限らず警察物とかもあるけど、そこに何かしらの戦いがあるのが基本
    その上で劇中のロボットを分類するなら、スーパーヒーローやスーパーヴィランその物、あるいはスーパーヒーローとしての力の源、拡張されたヒーローの身体たる存在がスーパーロボット
    一方でSF作品の中の小道具、大道具として扱われるのがリアルロボット
    これはスーパーロボット物の元祖としてのマジンガーZが、ウルトラマンなどの巨大ヒーロー物の系統に属する内容なのに対して、リアルロボット物の元祖であるガンダムは「宇宙の戦士」や「月は無慈悲な夜の女王」と言ったSF作品の影響の上に生まれた事からも言える
    ただスーパーロボット物の派生としてリアルロボット物が登場した事や、作品が玩具を売るために作られていたと言う背景のために、作品はリアル指向でもロボット自体は玩具メーカーの要望でスーパーロボット的、なんて事もあったりはする
  • 151:コメントげっとロボ 2022年04月11日 21:02 ID:eyVb.o400
  • >>81
    ドモン「バァルカンッッッ!!!」
    何も言い返せんかったわ……
  • 152:コメントげっとロボ 2022年04月11日 21:05 ID:7AKV.Tiy0
  • 時代の話をすると、ガンダムの後追いとしてリアルロボットアニメが次々登場するんだけど、ここでロボットアニメの幅が広がって、単純にリアルロボット物ともスーパーロボット物とも言えない作品も生まれてくるんだよね
    その代表がJ9シリーズで、ブライガーは凄い科学で作られた特別な力を持つワンオフのロボットで見た目もスーパーロボット的だけど、世界には巨大ロボは普通に存在している
    そして外界からの侵略者や世界征服を狙うマッドサイエンティストが、手を変え品を変えたロボットで攻めて来るのを撃退すると言う、スーパーロボット的ストーリーでもない
    リアルロボットブームの後に出て来るトランスフォーマーは、アメリカの集団ヒーロー作品、と言うか集団ヒーロー玩具の販促アニメのフォーマットだから、スーパーロボット物とも言えるけど、そこは日本のジャンル分類を単純に当てはめていいのかと言う問題もある
  • 153:コメントげっとロボ 2022年04月11日 21:19 ID:eyVb.o400
  • ファーストガンダムはスーパーロボット・ガンダムの要素が大きいからねえ

    >ロボットに使われる技術が作中世界で普及してるのがリアルロボットじゃないかな
    議論自体はこれがしっくり来た
  • 154:コメントげっとロボ 2022年04月11日 21:20 ID:fnbxCLHV0
  • 真面目なのがリアルでふざけてるのがスーパー
  • 155:コメントげっとロボ 2022年04月11日 21:29 ID:DUcebXF.0
  • リアルロボットって元々スーパーロボットの中の一つのジャンルに過ぎないからそもそも対立概念ではない
    スパロボで二択があったから対立しているように思う人がいるだけ
    だから境界線なんて元からないしロボアニメを分類するならスーパーやリアルだけじゃなくてファンタジー等いろいろ分けられる
    所詮ジャンル分けなので厳密に分ける必要はないし何となく雰囲気で分かれば良い
  • 156:コメントげっとロボ 2022年04月11日 21:51 ID:f5yV4.yW0
  • もうガンダムでさえスーパーロボットと認識して当たり前の時代だし
    軍事っぽくてリアル!とか言ってたころがなんかもう感性古いよな
  • 157:コメントげっとロボ 2022年04月11日 21:56 ID:itPfOlgG0
  • パイロットが変な服着てるのがスーパーで軍服とか宇宙服着てるのがリアルで良いんじゃ
  • 158:コメントげっとロボ 2022年04月11日 22:01 ID:hXC9CP2q0
  • リアルロボットもスーパーロボットも
    リアル.スーパーで主人公機をみたら双方の違いは何に優れてるかわかるだろ

    サーバインとかをダンバインがスパロボ公式から
    リアルロボットと言われてるけどサイズだかでだ
  • 159:コメントげっとロボ 2022年04月11日 22:03 ID:tcIDaMsQ0
  • 科学でパワーアップするのがスーパー系
    気合でパワーアップするのがリアル系

    もっと突っ込んだ言い方をすれば、機体に対する強化という外的要因が絶対となっているスーパー系に対してパイロットの成長という内的要因に強さが起因するリアル系、
    或いはロボットを描くためにパイロットがいるスーパー系、パイロットを描くためにロボットがあるリアル系っていう構図なんじゃないかな、と
    もちろん反証はたくさんあるだろうからそういう雰囲気程度の話ね
  • 160:コメントげっとロボ 2022年04月11日 22:12 ID:hXC9CP2q0
  • リューナイトゼファー 龍神丸
    サイズだけで見たら リアルロボット 
    sとかmでスパロボ公式が計算してるならね
  • 161:コメントげっとロボ 2022年04月11日 22:17 ID:FwRVQcUV0
  • ロボットそのものじゃなくて作風の大別だと思ってる
    「スーパーロボットアニメが見てえなーー!」ってなったら勇者とか無敵系は手に取るけどエヴァやイデオンはリアル寄りの気分だもん
  • 162:コメントげっとロボ 2022年04月11日 22:32 ID:hXC9CP2q0
  • 武器とサイズの条件を除けば
    スパロボ的には見た目重視とサイズだろ
    現にSRXは強化パーツを付けたリアルロボットが集まりスーパーロボになる
    って仕組みだけど

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング