1:ムヒタ ★:2022/04/14(木) 08:02:26.06 ID:CAP_USER.net

【フランクフルト=林英樹】ドイツ政府がガソリンと電気を併用するプラグインハイブリッド車(PHV)向け補助金を2022年末で廃止する検討を始めたことが13日、わかった。独紙フランクフルター・アルゲマイネが報じた。23年以降はガソリンを使わない電気自動車(EV)のみを補助の対象にする。国策としてEVシフトを加速させる狙いがある。

電動車の販売を促進しようと、ドイツ政府は20年7月からPHVとEVを対象にした新車購入補助金を増額していた。車体価格が4万ユーロ(約550万円)未満のPHVかEVを購入した場合、企業による補助金(2250ユーロ)とは別に、国が4500ユーロを補助している。

独経済省は14日、22年末で国の補助金からPHV向けを除外する法案を提出する。EV向け補助金についても23年に4000ユーロ、24~25年は3000ユーロと段階的に削減し、26年以降は廃止する方針を盛り込む見通しだ。

20年7月の補助金増額以降、ドイツ国内で電動車の販売は大きく伸びた。独連邦自動車局(KBA)によると、ドイツ国内では21年、32万5449台のPHVが新車登録され、前年比で62%増えた。EVもほぼ同数の35万5961台で、同83%の伸びだった。

今回の法案がそのまま成立するかは不透明だが、連立政権のドイツ社会民主党(SPD)と緑の党、自由民主党(FDP)は23年以降、「実証可能な効果がある」車種に限定して補助金を支給することで合意している。

PHVについては充電せずにガソリンだけで走行している車が多いとの指摘があり、環境負荷の低減につながっていないとの批判が上がっていた。
2022年4月14日 7:29
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1403V0U2A410C2000000/





3:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 08:17:52.11 ID:FAOHZ5mF.net

日本もそうだけどEVに補助金なんか出さないでその金で充電スポットの拡充をするべきだ、
6:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 08:22:49.57 ID:hozIBgkz.net

まともなPHVはトヨタのプリウスと三菱のデリカのみ
7:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 08:25:09.72 ID:gxq9ggWv.net

>>6
三菱はアウトランダーとエクリプスクロスだろ
17:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 09:10:37.01 ID:Rj/3M3Gb.net

>>6
ヨーロッパのHEVってほぼマイルドHEVだもんな。
トヨタ並みのストロングHEV作る技術がない。
8:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 08:29:17.53 ID:za02Lo5c.net

ロシアショックがあっても治らないガンコな脱炭素病
10:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 08:38:56.94 ID:O82flGy2.net

これでもかどれくらい普及するのかね?
9:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 08:34:00.49 ID:t2q5ao3N.net

燃費で考えると普通のハイブリッドが一番良い気もするけどね
13:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 08:54:40.44 ID:MVcwkS+m.net

電力確保してからかやれよ
さらに高騰するやろが
14:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 09:05:07

補助金必要な代物の人柱になるつもりないから、
法的に禁止になるまで、ターボ車に乗り続けるよ。

ドイツはせっかく優秀な車をこさえてたのに、
なんだかな。
21:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 09:42:10

で、その電気はどうやって調達するつもりなの?
27:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 10:28:49.32 ID:1t5YDhtR.net

>>21
そりゃ原子力発電だろうな
30:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 10:46:02.32 ID:X/EhD2jB.net

>>27
原発稼働させ続けるか、フランスにさらに原発やらせるか、あるいは両方かになるだろう
34:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 11:00:00.56 ID:Ls6xEQGM.net

補助金以上にEVの車両価格が上がってるからなあ
37:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 11:15:21.58 ID:EW+iarGz.net

ドイツってこう理路整然と間違えるよな
38:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 11:34:23

>>37
表現が的確
41:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 11:46:12.70 ID:dA97rkiE.net

>PHVについては充電せずにガソリンだけで走行している車が多いとの指摘があり

充電せずにHVとして使った方が経済的なのかな
43:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 11:50:07.40 ID:z5yplnzN.net

ドイツとか直6 多段階ATが売りなのに
EVみたいなのは魅力なしだな
45:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 11:54:45.21 ID:NeNjRtao.net

発電用のエネルギーどうすんだよ
裏でロシアと握ってるとしか思えねえな
51:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:19:32.22 ID:hig6WIKo.net

蓄電、とにかくバッテリーの進化、技術のブレイクスルーがないとEVや自然エネルギーは難しい
54:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:22:14.36 ID:hig6WIKo.net

というか、トヨタ別にEV技術で出遅れてる訳でもないんけどな
販売戦略上、EVに力を入れる時期じゃないって判断だっただけで
実際のとこそれは間違ってなかったし
あれだけEVEV騒いでるEUですら販売台数からしたらまだまだ下位のEV
61:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:35:56

>>54
いまだにリースでしかEVを出せない=自信がない
んだから出遅れは否定できないだろ
ある程度は経験が必要で、一車種でいいから量販して経験積むべきだった
69:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 13:04:47

>>61
だったらソルテラの方を買いなよ。こっちは売り切りだから。
55:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:23:39.43 ID:Ms0+W6ye.net

戦争で停電するかもしれないと言っているのにそんなこと言っている場合か
56:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:24:23.69 ID:q6Yx78ZX.net

やめとけよ
電気足りなくなるかもしれんのに
58:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:28:05.01 ID:5Fql/Gu9.net

今の時点でBEVを買うのは物好きだけ。
実質エンジン回帰。
59:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:33:23

補助はEVとレンジエクステンダーのみ(bmw i3以外存在するのか?)になるんじゃ
63:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:44:15

クリーンディーゼル復活
84:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 15:16:32

もともとPHEVへの補助金は減らしてく計画だったと思ったが前倒ししすぎるとメーカー死ぬぞw
確かEV走行できる距離が規定値以上ないと金出さない方式でそれをだんだん伸ばしてく予定だったはず
87:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 16:04:36

>>84
ドイツでPHEV自体BEVに比べてそこまで売れてないし、影響は少ないだろうね。その分BEVの台数増えるのだろうけど、財政的に重くなるのと、電力は大丈夫なんかいな。
ドイツは原発を認めてないし。
95:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 18:23:02.87 ID:wKJIsTek.net

>>87
BEV増えるかな?
大多数が一切充電せずにガソリン使って走らせてるから補助金廃止しようって話でしょ?
96:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 18:30:32.36 ID:ghisINq/.net

>>95
補助金出る方に流れるでしょ。
他国でもPHEVの補助金減額が進むほどPHEVのシェア落ちてBEV販売台数増えてきてるし。

消費者はコスパ(お得なもの)に流れるもの。
105:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 21:13:14.84 ID:YkN9ppE4.net

>>95
増えるんじゃなくて増やすしかないんだよ
EVまでの繋ぎになるHVを開発出来ず、クリーンディーゼルで詐欺やって叩かれたから
選択肢が無いからやらざるを得ないというのが正直なところ
とはいえ電池でもEV用モーターでも欧州企業は出遅れてるんだけどな
98:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 19:54:08.04 ID:v/ufHwp8.net

>>95
日本はEVなんかいらないHVで十分という考え
ドイツは真逆
100:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 20:06:06.67 ID:B80aNT3x.net

>>98
そらしゃあないわ
日本は20年以上前からハイブリッドやってたから、大気汚染は先進国でダントツ一番少なくて空気がきれい
ドイツはハイブリッド化に追従出来ずにクリーンディーゼルなんて環境詐欺に走っちまったから空気はめちゃめちゃ汚い
いまだにロクなハイブリッド作れないんだから、構造的には大きなミニ四駆レベルのEV作ってくしかないやろな
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:53:14.32 ID:zuWvg8C40.net

発電目的だけのエンジン積めば良い
マツダがやりそう
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:55:09.02 ID:ztNkhg8W0.net

>>52
未だにe-powerも知らんのか。
76:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:22:01.37 ID:/1oYzL/m0.net

>>52
BMにあるよ、もちろん日産も
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:36:17

>>52
そのうちロータリーでやるよ
91:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 18:51:29.32 ID:qroYmtOK0.net

PHVは航続距離短くても日常だと数十キロあれば十分ってのと
でもたまに遠出するからやっぱり航続距離や気軽な補給確保は欲しい
に対する答としてはベターだと思うんだがねえ

それなのにガソリンで走ってるってことは
EVのメリット加速や静穏性や家などで充電などが大したメリットじゃなかったって事だな
104:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 22:16:05

>>91
ていうか。
ランニングコストとしてなら電気の方が圧倒的に安いだろ?
なんでわざわざ馬鹿高いガソリンオンリーで走るんだかw
111:名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 21:55:04

BMWもベンツもガソリン車の技術が凄いのにそれを捨ててコスト安いEV中国有利の世界にするのが分からん。
【EV】ドイツ政府、PHV向け補助金の年内廃止を検討 EVのみに [ムヒタ★]
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1649890946
ドイツ政府、PHV向け補助金の年内廃止を検討 EVのみに [蚤の市★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1649891466




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (62)

    • 1. 名無しさん
    • 2022年04月15日 11:59
    • そっかドイツは電気代安いんだろうなー
    • 0
      • 13. 名無しさん
      • 2022年04月15日 13:11
      • >>1
        ロシアからの天然ガス発電だからね。
        ただ、ロシアへの経済制裁で、ロシア産天然ガス使用の火力発電を電源にした製品への二次制裁が発動すると、ドイツ車は対象になる。
      • 0
      • 18.  
      • 2022年04月15日 13:57
      • >>13
        その「天然ガス発電」で出るCO2は「排出しなかった事にする法案」が成立したとかww 他の化石燃焼の使用を大幅に増やすとも言ってる。何でそんなことがまかり通るのかと言えば「他のところからペナルティー帳消しポイント買うから問題ない♡」とw あほくさい話し。
      • 0
      • 19.  
      • 2022年04月15日 13:59
      • >>1
        ドイツの電気料金が63.7%上昇、食料価格は20~50%値上げ、自動車生産台数が29%減少、不動産バブルは破裂寸前に!
      • 0
      • 44. 名無しさん
      • 2022年04月15日 18:11
      • >>1
        絶対知ってて書いてるなw
      • 0
      • 50. 名無しさん
      • 2022年04月15日 20:07
      • >>1
        ドイツ人がPHV作るとなぜかガソリン車より燃費悪化してたからしゃーない
        それで電力インフラもろくにないのに理念先行で普及推し進めた結果、ただの燃費の悪いハイブリッドとして使う人が大半だったからね
        電気代暴騰の根幹は燃料不足なわけでこれ以上PHVのために無駄な燃料を使うわけにはいかんのや…

        なら日系メーカーのPHVを買えって?
        そうね…
      • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2022年04月15日 12:19
    • EUだとPHVの排出量計算を、モーター出力に関わらずバッテリー容量使い切るまでは排出量0、再充電能力とバッテリー容量に関わらず30km走ったら充電MAXなんて雑な式でやってた。おかげでバッテリー使い切ったらただの重し積んだガソリン車みたいな制御するPHVもまかり通る。これに補助金出してた方がどうかしてる。
    • 0
      • 15. 名無しさん
      • 2022年04月15日 13:18
      • >>2
        エンジン積んでる意味もモーター積んでる意味も無くて凄い
      • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2022年04月15日 12:20
    • EVには原子力発電がベストマッチだろ
      原発は、一定量を発電し続けるのに向いてるから夜に電気が余りまくり
      EVは、夜に充電するから余剰電力で充電できる。
    • 0
      • 28. 名無しさん
      • 2022年04月15日 14:54
      • >>3
        水力発電も放水の時間は昼も夜も関係ないだろ? 違ったか?
      • 0
      • 36. 名無しさん
      • 2022年04月15日 16:23
      • >>28
        揚水発電所は夜間の余剰電力で揚水して需要の多い昼間に発電する。
        揚水じゃないでかい水力発電所は今後の新設はほぼ不可能。
      • 0
      • 59. 名無しさん
      • 2022年04月15日 23:37
      • >>36
        揚水じゃない水力発電所は季節に左右されるしなー。
      • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2022年04月15日 12:29
    • ほんとは水素をやりたいけど、やれる技術ねンだわ。
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2022年04月15日 12:31
    • ドイツはロシアと一蓮托生を選んで未来無いのにどうでもいいんじゃねえの
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2022年04月15日 12:33
    • ドイツは電気がないのかカネがないのかどっちもないのかどっちやねん。
      原発も使わず、ロシアからの天然ガスも買わず。ハイブリッドの規制ってコイツだけは信用でけんわ。
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2022年04月15日 12:43
    • ロシアの天然ガスで発電してEVを充電したら
      ロシアのウクライナ人虐殺を間接的に手伝ってる事になるよね
    • 0
      • 23. 名無しさん
      • 2022年04月15日 14:25
      • >>7
        EVに乗ってなくても乗用車EVで使う電力の3〜4倍くらいは個人宅でも平均的に消費しているし、EUは石油もロシア依存が大きい。
        根本的に解決するには再エネと原発をどちらも推進して化石燃料から脱却するしかない。
      • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2022年04月15日 12:46
    • これはドイツからの
      うちはロシアとの取引はやめへんでーというメッセージだなw
    • 0
      • 45. 名無しさん
      • 2022年04月15日 18:17
      • >>8
        ドイツに限らず、西側諸国はポーランド産と称してる原油やガスを変わらず買ってるんで…
      • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2022年04月15日 12:49
    • 円安でドイツ車の販売価格 1割以上は上がるだろう
      そうなったら日本国内、EV補助だそうが、値上げ分
      で吸収されてしまうだろう・・・

      ロシアの問題で、車の未来もどうなるか分からないが
      なるようにしか ならないだろう・・・
    • 0
      • 34. 名無しさん
      • 2022年04月15日 16:16
      • >>9
        ガソリン車がEUで売れないから、日本に大量に入ってきて安くなるよ
        余剰パーツの処分で
      • 0
      • 51. 名無しさん
      • 2022年04月15日 20:27
      • >>34
        そんなもんねーよ
      • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2022年04月15日 13:01
    • EVも本格普及になったから補助金不要だ
    • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2022年04月15日 13:03
    • PHEVがトヨタかホンダしかなくて悔しい
      まあわかりますよその気持ちは
    • 0
      • 14. 名無しさん
      • 2022年04月15日 13:14
      • >>11
        PHEVなら三菱でしょ
      • 0
      • 16. 名無しさん
      • 2022年04月15日 13:48
      • >>11
        ホンダ作ってるの?マツダは今度出る
      • 0
      • 37. 名無しさん
      • 2022年04月15日 16:25
      • >>16
        クラリティPHEVっていうほぼ誰も知らない車が一応⋯
        今後は設定車種増やすらしいけどね
      • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2022年04月15日 13:04
    • 何年もつかね、EV崇拝w
      敵国にライフライン握られて迄推し進めて、本当バカだよなぁ白い土人共はw
    • 0
      • 22. 名無しさん
      • 2022年04月15日 14:24
      • >>12
        クリーンディーゼルは排ガス詐欺であっさり潰れたからな
        EVは何を詐欺っているのかねー
        バッテリーはすべて中国製で、短寿命、燃えても一切保障がないってとこかなwww
      • 0
    • 17. 名無しのはーとさん
    • 2022年04月15日 13:53
    • >PHVについては充電せずにガソリンだけで走行している車が多いとの指摘があり

      意識高い系気取ってEV買って失敗した層が文句付けてるのかなw
    • 0
      • 26. 名無しさん
      • 2022年04月15日 14:50
      • >>17
        個人が文句言っているんじゃなくて、シンクタンクのICCTがWLTPの測定法が実態に即していないのではないかという調査結果を発表していて、EU当局も測定法見直しの議論を始めたみたい。
      • 0
      • 38. 名無しさん
      • 2022年04月15日 16:35
      • >>26
        WLTPじゃなくNEDCの方じゃないか?
        あれで計測するとPHEVは66km/lとか異常値出すし
      • 0
      • 46. 名無しさん
      • 2022年04月15日 19:00
      • >>38
        今月頭に記事になっていた話ではWLTPにおける計測に対する指摘があげられていたけど、ご指摘の通りNEDCの方が異常に良い数値を出すからそちらも見直しが入ると思うよ。
      • 0
    • 20. 名無しさん
    • 2022年04月15日 14:19
    • わざわざPHV選ぶのは、遠出用途が多くて意識しているからだろ
      充電に30分も待つくらいなら、そこらのガソスタで10分で入れるに決まってる
      そもそも短距離でいい奴がPHV選ぶ理由はないんだから、当たり前の話だろうが
    • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2022年04月15日 14:20
    • んで高価なEVには一生補助金出すつもりなの?
    • 0
      • 27. 名無しさん
      • 2022年04月15日 14:53
      • >>21
        ドイツ含め多くの国は高価なEVには補助金を出していないよ
        一定額以下が対象
      • 0
      • 31. 名無しさん
      • 2022年04月15日 15:53
      • >>27
        この場合の高価は相対的な意味だと思ったんだが認識にズレがあるようだ
      • 0
    • 24. 名無しさん
    • 2022年04月15日 14:34
    • レンジエクステンダーとPHVの違いはバッテリーの容量の違い。レンジエクステンダーの基準までバッテリー容量を増やすとかなり高額になり実質売れないてマツダの偉い人が言ってた。EVと値段かわらんか高くなるて。なのでロータリー搭載車はレンジエクステンダーからPHVにしたとのこと。

    • 0
    • 25. 名無しさん
    • 2022年04月15日 14:34
    • ドイツとフランスは原発新設決めてるからな
      一方、岸田総理は原発再稼働すら決めきれないヘタレ
    • 0
      • 29. 名無しさん
      • 2022年04月15日 14:57
      • >>25
        自民党ってイカれてるよな 
        前は野党いるからって言ったのに野党が壊滅して圧倒的1強になっても世論が怖くて再稼働すらできないとか政治家する資格がない
        独裁政権なのに世論が怖いってどういう思考なんだろうな
      • 0
      • 32. 名無しさん
      • 2022年04月15日 15:54
      • >>29
        フランス、ドイツと違い大事故やらかしちゃった国だから、世論や地元住人の説得が大変なんやろ。
      • 0
      • 41. 名無しさん
      • 2022年04月15日 17:27
      • >>29
        日本が独裁国家?
        草。
      • 0
      • 48. 名無しさん
      • 2022年04月15日 19:40
      • >>25
        岸田の選挙区は広島
      • 0
    • 30. 名無しさん
    • 2022年04月15日 15:52
    • 将来的には部品点数が少なくてガソリン車より安くなるて経済評論家が言ってるから大丈夫。ガソリン車より安いなら補助金いらんし、あと2年くらいでしょう。
    • 0
      • 54. 名無しさん
      • 2022年04月15日 22:35
      • >>30
        部品点数によるコスト増は量産効果や工夫次第で解決できるが、高価な資源の調達コストはどうにもならん
      • 0
    • 33.  
    • 2022年04月15日 16:07
    • だいたい日本の報道が適当な切り抜きなのが問題ww
      ヨーロッパの各メーカーは「2030や2035までに全生産車(新車)はEVにしようと思ってます♡」言うてるが、「マーケットが許すならすべてを電気自動車にする準備を進めます」のようなことも付け加えてるww
      つまり「やるかもしれんが、みんなが嫌言うならやらんかも!?」ってこと。 ホント日本の報道は「詐欺」ww
    • 0
    • 35. 名無しさん
    • 2022年04月15日 16:19
    • 一周廻って、ガソリン車に補助金出しそう
    • 0
    • 39. 名無しさん
    • 2022年04月15日 17:00
    • ロシアのカーボンはいいカーボンという本家ナチ野朗らしいクソ理論
    • 0
    • 40. 名無しさん
    • 2022年04月15日 17:26
    • 自分から選択肢をすぼめていって一択じゃ、非常時に解決策を探せないじゃん・・・
      夏はそれほど暑くないみたいだし、逆に冬がやばいんじゃない?
      まあ、どうでもいいけど!
    • 0
    • 42. 名無しさん
    • 2022年04月15日 18:02
    • なんでこんなにEVにこだわるんだろうか
      CO2排出量を見るとEVのバッテリー生産の排出量が多い
      ガソリン車はCO2排出すると言っても10万km超えないとEVの生産時排出量を上回らない
      世の中10万キロ走らない車が大半だと思うけど
    • 0
      • 43. 名無しさん
      • 2022年04月15日 18:10
      • >>42
        国土によるんじゃないか?
        アメリカと日本だけでも全然違いそうだな
      • 0
      • 52. 名無しさん
      • 2022年04月15日 20:30
      • >>42
        10万キロなんてガソリン車メーカーが一方的に言ってるだけ
        実際、5万キロから抜かれ始める
      • 0
      • 56. 名無しさん
      • 2022年04月15日 23:08
      • >>52
        実際とは?
      • 0
      • 57. 名無しさん
      • 2022年04月15日 23:10
      • >>52
        HV相手なら30万キロ超えてもEV不利そう
      • 0
    • 47. 名無しさん
    • 2022年04月15日 19:03
    • ワイPHV毎日充電して
      安上がりで環境にも優しい
      さいつよ
    • 0
    • 49. 名無しさん
    • 2022年04月15日 19:48
    • ほんと0か100かでしか物事を判断できん連中やなぁ
      BEVほどの伸びではないとはいえ、ある程度売れている以上はそれなりに需要があるんだろうに潰しにかかりますか
    • 0
      • 53. 名無しさん
      • 2022年04月15日 21:23
      • >>49
        補助金を出さないだけで禁止するわけじゃないよ。
        まあ燃費評価方法に手を入れる検討を始めているみたいだし、規制をクリアできなければペナルティはあるけど。
      • 0
      • 55. 名無しさん
      • 2022年04月15日 23:04
      • >>53
        普通の非HVと比べりゃ間違いなくスコアは良好で、そういった車の多くをPHEVに置き換えるだけでも石油の消費量はグンと減らせるはずなんだが、そういった面を無視して「ハイ今から補助金ゼロにしま~す!!」は短絡的すぎんか? っちゅー話よ
        これが10年くらいかけて少しずつ減らしていく(BEVへの補助金は逆に少しずつ増やしていく)ってんならまだ、まだ分かるんだがよ
      • 0
    • 58. 名無しさん
    • 2022年04月15日 23:13
    • VWも大変だよな、政府が頭イカれてて
    • 0
    • 60. 名無しさん
    • 2022年04月15日 23:59
    • ドイツがEU離脱して
      ユーロがあぽん(笑)
    • 0
    • 61. 名無しさん
    • 2022年04月16日 00:01
    • 行き過ぎたBEV推進のツケを払うことになるぞ
    • 0
    • 62. 名無しさん
    • 2022年04月16日 00:02
    • ロシアからの天然ガスは拒否する。
      代わりにロシアからの電気をくれ(笑)
    • 0
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック