1:Egg ★:2022/04/15(金) 05:49:37.16 ID:5eyEB+hM9.net

バイクブームに加え、二輪車定率割引も開始され、ますますバイクの人気に拍車がかかりそうな昨今。しかし、2021年は50代以上のバイク事故が大幅に増加していることが判明した。

【画像ギャラリー】首都高におけるバイクの死傷事故率は他の車両に比べ、約18倍にのぼる(7枚)

 首都高でも前年から「バイクの死亡事故が5倍に増えた」と警鐘を鳴らす。

 文/沼尾宏明、写真/Webike

 当webで既報のとおり「二輪車定率割引」が4月2日から開始された。ETC限定で土日祝日に適用され、一回の走行で100km以上などの条件を満たせば料金が「普通車の半額」になる割引だ。複雑な条件があり、ライダーから不満の声はあるものの、歓迎する声も多い。何より「いつでもどこでも普通車の半額」という次のステップに向けて一歩を踏み出したことになる。

 二輪車定率割引が今年のゴールデンウィーク(4月28日~5月8日)に適用されることになったのも朗報だ。既存の休日割引は、ゴールデンウィークなどの混雑期に除外され、クルマは割引を受けられないが、二輪車定率割引は適用が決定。これキッカケに利用者が増えれば、より利用しやすい制度に改善される可能性が高まるだろう。

 こうした状況に対し、二輪事故の増加を懸念する声も一部にある。

 2022年3月に警察庁がまとめた「令和3年中の交通事故の発生状況」によると、「原付乗車中」、「自動車乗車中」、「歩行中」、「その他」のカテゴリーで大幅減となる中、自動二輪乗車中(51cc以上)の死傷者数は前年から236人増の2万3437人(1%増)。手元にある過去の統計を遡ったところ2005年以来、年々減少していたが、少なくとも16年ぶりに増加に転じてしまった。

多くの年代で減少する中、オヤジ世代は死者数も増加している



より詳しく状況を見てみると、自動二輪の死傷者で増加率が最も多かった年代が70~74歳。+69人の大幅増で409人(20.3%増)だった。

 増加数では50代以上が目立つ。50~54歳が最多の256人増(2676人10.6%増)。これに55~59歳の114人増が続き、50代だけで370人も増加してしまった。なお、60~64歳は62人増、65~69歳は76人増で、60代の死傷者も多い。

 死傷者数自体は20~24歳の3078人が最多だが、44歳以下は軒並み減少傾向。とりわけ50代以上が大幅に増加しているのだ。

 重傷者数については、前述のカテゴリーで唯一、自動二輪乗車中のみ増加し、11人増の4192人に。ここでも50代以上のオヤジ世代が際立つ。重傷者が最も多いのが50~54歳の549人で、前年から95人も増加(20.9%増)。55~59歳は21人増の397人だった。増加率では70~74歳の28.8%増(23人増の103人)が最も多い。

 なお、自動二輪乗車中の死者数に関しては、前年の385人に対し、332人と減少したが、こちらでも目立つのはオヤジ。40~44歳の14人増(31人)を筆頭に、60~64歳の12人増(31人)が続く。30~34歳が2人増(21人)となったほかは全年代で減少している。

ベストカー 4/14(木) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd92579901f35bbc7831d06fd18ad93db953112
2:Egg ★:2022/04/15(金) 05:50:20.79 ID:5eyEB+hM9.net

この数年よく言われることだが、50代以上のバイク事故が増えた原因は、リターンライダーによるものと予想される。1980年代の若い頃バイクに乗っていたが、就職や結婚などを機に手放し、昨今のブームもあって久々にバイクを乗り始めたライダーたちだ。

 コロナ禍で「密」を避けられる趣味として、バイクやキャンプツーリング人気が後押ししているのだろう。特に2021年は250cc以下のセールスが伸びたが、多くのリターンライダーも購入したはずだ。

 久々に乗ったバイクでのシティランやツーリングの最中、若い頃より視野が狭くなっていたり、注意力が不足した状況で他車などに接触。あるいは昔の感覚でつい速度を出してしまい、直線やコーナーで転倒というケースが想像できる。

首都高でバイクはクルマ比で18倍死傷事故が発生、死亡事故は5倍に!

首都高速道路会社もライダーに「事故防止」を呼びかけている。

 2021年は首都高でもバイクの死傷事故が多発しており、「首都高バイク死傷事故多発!」とポスターやWebサイトで啓発。首都高のバイク事故件数は、全体の2%と少ない状況ながら、体がむき出しになっていることから事故が重大化しやすく、クルマなどと比べて死傷事故は約18倍。1か月平均では7件以上死傷事故が発生しているという。

 2021年度の首都高におけるバイクの死傷事故件数は、前年度と比べ約1.4倍。死亡事故は1→5件に増えた。

 また、高速道路での死亡事故件数が8人増の25人なのも気になるところ。年代は不明だが、特に軽二輪(126~250cc)は7人増の11人と目立っている。

 バイクの死亡事故のうち、死因の大半を占めるのが頭部・胸腹部の圧迫。ヘルメットを正しく装着するのはもちろん、胸部プロテクターの使用を首都高でも呼びかけている。

 ――今年、バイク事故が増加してしまっては、せっかくスタートした二輪車定率割引の先行きも台なしになりかねない。これからのシーズン、バイクで走る機会が増える。交通弱者であるだけに不慮の事故も起こり得るが、安全な装備と慎重なライディングで少しでも事故に遭う確率を減らしてみてはどうだろうか?





6:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:51:48.66 ID:m2TzM5+Z0.net

ちょうどNHKでバイク売れまくりをニュースでやってる。
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:55:18.49 ID:ZUrDk7UM0.net

ヘルメットでかなり視界が狭まってるし
動体視力が衰えてる

年齢制限が必要かもね
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:58:30.58 ID:RftgCH5c0.net

乗る人が増えたら事故も増えるでしょ!
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:00:11.49 ID:vk23Md+i0.net

要するに乗る人が増えたから事故も増えたってだけじゃね?
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:04:45.59 ID:sugUmxMr0.net

そらあんた。
フェラーリやカウンタックの加速を超えるバイクなんてオッサンや爺さんに操れるわけないじゃん。

V125だってカーブを80キロで曲がれば、大きく膨らむんだぜ。
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:04:47.00 ID:4akJaLI70.net

125のスクーターで移動をするけど、1日に1回はヒヤリハットがあるよ。
たまたま、事故ってないだけで次は自分になる可能性があるからね、特に交差点では右折車にやられないように気をつけている。
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:07:33

>>43
目の前にひょいっとでてきた右折車がこっちに気づいてエンスト?かとおもったら
アイストして立ち往生してくるからな
気を付けてな
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:52:24.89 ID:HwqTgFRf0.net

俺も53歳で大型取って
z900rs 買ったよ
俺は運動神経いいから事故らない
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:17:54

>>7
お前がこれから事故るというニュースだよ。
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:24:02.78 ID:kFHERFlS0.net

>>7
こけるのは一瞬だから運動神経とはちょっと違う
91:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:24:17.47 ID:03Dh6DW10.net

>>7
リターンライダー全員が自分は事故るとは思ってないよ
795:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 11:39:35

>>7
フラグ立てるなよ
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:54:03.79 ID:OqRmQEla0.net

>>7
バイク事故は運動神経じゃないぞ

運悪く馬鹿な車やトラックに遭遇するかしないかだ
69:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:16:22

のんびり乗っても楽しいのだがマウントとりたがり爺は無駄に飛ばすのかも知れん
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:17:10

オヤジ世代ってあるんだ
93:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:25:07.01 ID:M648cuck0.net

自分だけは絶対大丈夫はないそれでも4輪なら助かるけど二輪は死ぬ
103:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:27:35.33 ID:M648cuck0.net

4輪スポーツカーが消滅したか価格がずっと上になったもんだからそこそこ安く買える二輪に流れてそう
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:28:10.51 ID:FfwSnWv60.net

バイクが流行ってるのか
112:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:29:13.67 ID:Mg0ErPbx0.net

バイク乗ってるヤツは車以上に基地が多い
いつ死んでもおかしくないなって運転してるのが多すぎる
125:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:32:21.21 ID:+6ymycuc0.net

>>112
職場に変なのがいたんだよなぁ。
原チャリで通勤してるのにがちがちのプロテクター付けてきて
「おれは安全意識が高い」とアピールしてたやつがいたんだが
信じられないことにトンネル内で追い越ししようとして対向車に
突っ込んで死んだ。
周囲の反応は「ああ、あいつならやりそう」と冷たかったな・・・
ワイも通勤途中のそいつが出鱈目な乗り方してるのみて
「こいついつか死ぬで」っておもってたから全然驚かなかった。
653:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 09:47:13

>>112
ほんこれ

ちょっと落下物とか犬猫の飛び出しでもあれば軽く死ねる怪物に乗ってるのに

一般道の交差点を一瞬で消えさるような爆音たてて100キロとかで走り去る大型バイクとか、自殺志願者としか思えない。
661:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 09:48:45

>>653
1トン以上のものを動かしてるのに携帯見てるのと一緒だな
119:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:31:28.19 ID:6oTXazms0.net

単純にリターンライダーが増えたからだろ
大型の教習もオジさんでいっぱいらしいしな
126:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:33:20.10 ID:+llVJV1Z0.net

死神とダンス
129:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:35:09.72 ID:Hxph4FDX0.net

バリバリマシン読者も今は50代
130:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:35:11.98 ID:Xr0JCp4E0.net

道の駅でハーレーの集団がいたから、
乗ってる奴を見たら、みんなヨボヨボの爺さんだった。

時代は変わった。
135:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:37:03.41 ID:8e+HwRXh0.net

>>130
アメリカ並みになって来たんだよ。
アメリカなんかもっと年寄りが乗ってる。
134:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:36:38.61 ID:H/TDS0Q/0.net

若い頃のつもりでいるリターン組が一番危ない
142:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:38:54.38 ID:t+NjBh+p0.net

バイクに長く乗っているとほぼ100%転倒を経験することになる
上級者でもたまたま運が悪けりゃ死ぬわけで
143:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:39:02.21 ID:iKSpXLaU0.net

運動能力が落ちてバイクをやめたわ
鎧を着込んでても大怪我すると思った
176:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:49:38.19 ID:MjFm3q8S0.net

若い頃から乗り続けてるオッサンは自然に衰えと限界を知ってるから問題ない、リターンライダーと歳食ってから乗り始めたオッサンが危ない
326:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:38:02.52 ID:OLk4OobK0.net

俺もバイクに乗りだしたわ。
俺みたいなのが事故で死ぬんだろう。
そう思って、気休めだけど甲冑みたいなの着てゆっくり走ってるわ。
337:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:40:28.35 ID:xeCfNzS80.net

車なら車凹んだ、身体はむち打ちで済む事故がバイクだと重症デフォ、死ぬケース多数だからな
生身で時速50キロ、60キロで走るとか正気の沙汰ではない
348:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:43:33.10 ID:LibSMsqP0.net

バイク乗る時って




他人の運転を一切信用しちゃダメなのにねぇ
【50代のバイク事故激増】<四輪の事故数は減ったのになぜ?>バイク事故数はなぜ増えたのか [Egg★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1649969377




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (37)

    • 1. 名無しさん
    • 2022年04月16日 12:04
    • 50越えたら原付とは言わんが125ccまでにしときな
      いま乗ってるバイクがダメになったら郵便局の配達カブの下げ渡しのやつ手に入れようと思ってるんだけど最近の配達員乗ってるのアレ電動だよな
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2022年04月16日 12:14
    • BMWやハーレーは、コロボックル親父向けにローシートで
      Rrサスリンクまで変更した日本仕様を用意してるけど、
      ハンドリングが狂ってるんだよね。
      とくにBMW-GSがひどい。

      評論家や雑誌は金もらってるからベタボメで、ネガの部分は
      絶対に書かないから、経験の少ない親父どもはまるで気づかず。
      そしてコケる。
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2022年04月16日 12:26
    • 運動神経よくても体力が衰えて体か動かないんだよな。
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2022年04月16日 12:34
    • 身体能力が高くても事故回避は相当難しい感じだね。大体いつも突然起こるし、やはり危険予測をした運転をしていないとまず無理。それでも、なんだから。特に「事故を起こしたことないし」の油断は禁物。
    • 0
      • 7. 名無しさん
      • 2022年04月16日 12:45
      • >>4
        数か月前の記事で二輪への嫌がらせ的幅寄せをやってたトラックドライバーなんてのが検挙されてたからね
        二輪の場合は自分が安全をいくら意識しても、他者からの悪意はどうにもならんなと思ったわ
      • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2022年04月16日 12:40
    • どんどんバブルのように金使ってな!
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2022年04月16日 12:42
    • 路上では流れにのるのが重要なのに、バイク乗りは青信号ダッシュやすり抜けで流れをぶった切るのが常識みたいなとこあるもんな。そら事故るよ
      一時期乗ってたことあるけど、車と同じ乗り方(すり抜けしない、無駄に加速しない)してたらヒヤッとする場面なんか一度も遭遇したことないよ
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2022年04月16日 12:45
    • リターンならまだしも田舎のチンピラ気取りのオッサンは歳喰ってから大型デビューとか頭おかしいのおるからな。折角取り締まり強化されて族が減ったというのに、今度は若い頃族にビビって抑圧されてた個人勢が大型買ってのびのびイキリ散らして事故っとる。
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2022年04月16日 12:54
    • バイクだけに

      調子乗ってるからだろ









      どや?
    • 0
      • 16. 名無しさん
      • 2022年04月16日 14:31
      • >>9
        いや?
        どこをどうかけてるのかわからない。
        別に煽りじゃないからちょっと解説してくれ。
      • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2022年04月16日 13:03
    • 俺はバイク好きだし乗るけど大半のバイク乗りは嫌い
      こんなライダーも結構多いんやで
    • 0
      • 31. 名無しさん
      • 2022年04月16日 20:04
      • >>10
        毎朝通勤で125cc乗ってるけど後ろに付かれる原付が1番うざいな
        右のウインカー出してるのに右から追い抜かれて死ぬかと思った事あるし
      • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2022年04月16日 13:07
    • 年寄りの冷や水
    • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2022年04月16日 13:15
    • 年代的に昭和仮面ライダ―世代やな
      運転下手な事故のせいで法律が厳しくなる
      そのせいで若い頃はノーヘルで原付乗れたのに
      ヘルメット着用が義務付けされた
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2022年04月16日 14:14
    • 60キロ制限のところバイクで70キロぐらいで走ってたら、左側50センチぐらいのところを120キロぐらいの速度ですり抜けてきたバカライダーいたわ。
      例えば俺が小石かなんかを避けようとして少し走行進路をずらしただけで普通にぶつかるだろ?奴らそういうこと想定しないんか?

    • 0
      • 21. 名無しさん
      • 2022年04月16日 16:07
      • >>13
        小石かなんかを避けようとして少し走行進路をずらすときはウインカー出せよ

        道交法では同一車線内であっても、進路変更するならウインカー出さなければならない
      • 0
      • 23. 名無しさん
      • 2022年04月16日 16:37
      • >>21
        お前が喋ると場が静まりそう
      • 0
      • 30. 名無しさん
      • 2022年04月16日 20:02
      • >>13
        そもそもお前もバカライダーもスピード違反で草
      • 0
    • 14. 名無しさん
    • 2022年04月16日 14:14
    • おっさんしか大型バイクに乗ってないんだから
      当たり前だろ
      分析力ゼロかwww
    • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2022年04月16日 14:15
    • もう色々衰えているんだから自覚しろよオジン共ww
    • 0
    • 17. 名無しさん
    • 2022年04月16日 14:39
    • 10代20代の頃とは、明らかに反射神経初め諸々が衰えてるからね
      でも、乗ってる方は「自分は若い」って思ってるから、その差動が埋めきれん
    • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2022年04月16日 15:25
    • ニュースを報道するなら分母を考えろよ
    • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2022年04月16日 15:32
    • 大型もってるけどバイク降りたわ
      おっさんになると集中力や反射神経めっちゃ落ちる。20年近く色々乗ったけど潮時を感じて今では車オンリーやわ
    • 0
    • 20. 引退した
    • 2022年04月16日 15:39
    • 先頭を走るのを避け、安全運転してたからヒヤットの経験はないが、突然コケてしまった。
      後日現場を見に行ったが原因は不明で、もしかすると落ちていたビニールに乗ってしまったのかも? あるいはローション? 道路にローションなんかあるかな?
      マンホールの蓋は以前から避けていたし、そこにはなかった。
      兎に角、安全運転をしていても転倒する事があるので、引退した。
    • 0
    • 22. 名無しさん
    • 2022年04月16日 16:33
    • 何が怖いって衰えてることに気づかないのが怖いんだよなあ
      自分は大丈夫って思ってる人はもちろん気をつけてる人でもそうなる
    • 0
    • 24. 名無しさん
    • 2022年04月16日 16:50
    • たまにキチンとしてるライダーさんを見ると感動してしまう位には酷いライダーが多いんだよな
    • 0
    • 25. 名無しさん
    • 2022年04月16日 17:38
    • 暴走族が一番多かった世代だから
      老体で視力や筋力低下して、増えたの腹の脂肪なのに
      スピード感覚だけは若い頃のままで、すり抜けとかやってるんだからそりゃ事故る
    • 0
    • 26. 名無しさん
    • 2022年04月16日 18:28
    • うちのマンションには、ママチャリで
      フルフェイスのメットを被っている人がいる
    • 0
    • 27. 名無しさん
    • 2022年04月16日 18:49
    • バイクは体重移動があるから鈍った老体には危険。身体も剝き出しだから事故ったら死にやすい。

      3輪のリバーストライクや、4輪で昔のミニF1レプリカ等でバイクのそう快感を味わえばいいと思うよ。

      例えば、以下のような乗り物。
      https://www.youtube.com/watch?v=DBUl14hmTOM
      これはミニカーなので50㏄だけど、250~400㏄のエンジン乗せたら面白そうだ。
    • 0
    • 28. 名無しさん
    • 2022年04月16日 19:45
    • 教習所で大型二輪免許取得するからやで。
      警察の天下りがジジババ殺して被害者増やしてますな!
    • 0
    • 29. 名無しさん
    • 2022年04月16日 20:01
    • 大学生時代から社会人の今まで毎日7年間乗ってるけど事故ったのは1度だけやな
      しかも去年の12月
      雨の日にコンビニ入ろうと急ブレーキ&左折したら気付いたらアスファルトに叩きつけられてたわ
    • 0
    • 32. 名無しさん
    • 2022年04月16日 20:21
    • 50代だと若い時と比べて反射速度が落ちているから咄嗟の判断は鈍い。
    • 0
    • 33. 名無しさん
    • 2022年04月16日 20:28
    • ライダーはマナー悪いのしかいないですね。
    • 0
    • 34. 名無しさん
    • 2022年04月16日 21:15
    • 危険運転してる原付なんて良く見るからな。
      事故るなら人に迷惑かけるなよとしか思わんけど。
    • 0
    • 35. 名無しさん
    • 2022年04月16日 21:56
    • わいもバイク乗ってるけどよくすり抜けとか出来るよな
      狭いところ通れる腕のある無しじゃなくリスクあり過ぎて無謀やわ
    • 0
    • 36. 名無しさん
    • 2022年04月16日 22:46
    • 変な話をしておこう
      ロックやポップミュージックと言えば、アメリカ、イギリスが代表的だが、
      実は違う
      ガチの車社会のアメリカ音楽は、自動車の運転に邪魔にならない破綻しない程度の適度に刺激的な音楽に仕上げるが、地下鉄や鉄道網がしっかりあって車なくても生きていけるイギリスの音楽は、酔っ払ってぶっ倒れるような音楽を作る。
      おっさんになったら、それなりに鈍臭いバイクがいいのかもね
      旧車會のようにアホみたいに目立つのも周囲にアピールしているから実は安全だったりもする
    • 0
    • 37. 名無しさん
    • 2022年04月16日 23:51
    • 40代でリッターバイク乗ってるオッサンだが、安全運転するように気を付けてるよ。
      ・ツーリング中の天候変化に体がついていけない
      ・筋力低下で咄嗟に対応できない・クラッチ重すぎ
      ・視力の疲労(見にくくなる)をツーリング中に感じる

      高速道路でも 200km/日 程度走るのが限界です。
      下道なら交通量少ないところで 100-150km/日くらいか。
    • 0
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック