戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-53822.html


従兄弟夫婦の子供2人を大トメが預かることになって、世話が大変になったら手伝いに来いと電話があった - 子育てちゃんねる

従兄弟夫婦の子供2人を大トメが預かることになって、世話が大変になったら手伝いに来いと電話があった

2022年04月17日 18:05

https://life9.5ch.net/test/read.cgi/live/1199953040/
【常識?】義実家おかしくない?8【非常識?】
118 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 14:12:56
旦那の従兄弟夫婦の子供2人を、大トメが預かることになって、世話が大変に
なったら、私も手伝いに来いと大トメから電話がありました。
小学生と幼稚園の年長さん2人です。


スポンサーリンク
いつもは義叔母(旦那の従兄弟の母親です)が2人の面倒を見ているのですが、
急用で1ヶ月くらい家を空けるそうです。
2週間は旦那の従兄弟夫婦が交代で、仕事を休んで子供の面倒を見ていたそうですが、
もう休めないので、大トメに預かってほしいと義叔母が頼んだようです。

大トメは86歳で一人暮らし。
頼むほうも頼むほうですが、引き受ける大トメもどうかしていると思います。
私はまだ小梨で旦那の甥っ子たちに赤ちゃんのときしか会っていないので、
手伝いに来いとか言われても正直どうしていいかわかりません。
小学生と幼稚園の子2人を共働きの夫婦だけで、面倒見れないものなんでしょうか。


119 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 15:01:43
>>118
それおかしいよ。
一日中面倒見ているわけじゃないよね。
学校や幼稚園から帰ってから親が帰るまでの間の事でしょ?
親がいろんなことを想定して子育てするものだよね。

お手伝いをするにしても相手の親から直接依頼(お礼も含めて)がないのなら
する必要はないと思うよ。
何かあったときに責任とれる?


120 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 15:04:38
>>119
ハゲド。
もし何かあったら頼まれた大トメさんじゃなくてあなたに責任が行きそう。

121 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 15:18:06
>>118
仕事があるとかなんとか理由つけて断っちまえ、そんなの。
>>119の言ってるように、その間子供に事故とかあったら、非難されるだけで、いいことないよ。
引き受けたら引受けたで、じゃ大トメの介護もよろしくねえ~とか周りが言ってきそう。

122 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 15:52:39
うんうん、一切関わらない方がいい。
下の子は幼稚園とあるから、保育園じゃないんだよね。
普段は>118ダンナ叔母=子どもたちにしたら祖母に
全て面倒見てもらってるんでしょ。

かなりの三文安だと思った方がいいんじゃない。
それだけじゃない、幼稚園や小学校の行事があれば
それにもかり出されるんじゃないの?

小学校なら参観会とか三者面談、幼稚園なら豆まき、卒園遠足、お別れ会とか。
そうい行事なんかは86歳の婆ちゃんの手には負えないだろうから
これは全て>118に行ってこいになるとオモ。

123 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 16:13:44
>>118
「従兄弟さんたちは、大トメさんを信頼して預けてるんですからそれは出来ません。
 大トメさんも、自分が無理と思ったら引き受けないほうが良いんじゃないですか?」
でいいじゃん。

一ヶ月も家をあける理由がわからんけど。
自分の子育てのときには大トメは頼りに出来ないんだし無視。

124 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 17:19:59
>>123
1ヶ月家を空けるのは、いつも面倒を見ている従兄弟のお母さん(相談者のおば)。
従兄弟夫妻(子供の両親)は仕事があるから子供の世話が出来ないという理由。
どう考えてもおかしいよね。


125 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 17:44:24
118です

やっぱり、この話はおかしいですよね。
大トメが、あっちは大変なんだから当然!と言う感じで話してきたので、
おかしいと思う私がおかしいのか?と思ってしまいました。
旦那の従兄弟は三交代制の仕事なので、夜もいないことがあると言う話しですが、
奥さんは夜帰ってくるので、幼稚園や学校が終わってから夜までのはずなんですが、
従兄弟の家から大トメの家まで車で50分はかかるんです。
その送り迎えもどうなっているのかさっぱりわかりません。

80歳をを超えた大トメと、子育てをしたことがなくほとんど話したこともない人に、
自分の子供をあずけて平気なの?と、不思議に思います。
とにかく、毎日ではないですけどパートをしているので、「忙しくって」と言って、
手伝いに行かないことにします。
何かあったら、絶対文句を言いそうな性格のきつい義叔母なので。


126 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 18:15:37
「チビさんたちに何かあったら、とても責任もてませんので」って言って断るがよろし。
あと夫にも口ぞえしてもらうこと、
「ばあちゃん、あんまりウチの嫁さんに無理言わないでよ、まじめに頼むよ」って。

前に年寄り(身内)と20代の女性(他人)が人の家の子を一時預かった時に、
子供が怪我をしてしまって、年寄りは何も咎められず、
20代の女性(他人)だけが責任を問われ、非常に可哀想だった一件を知っています、
善意で年寄りの世話をしていた女性が、裁判寸前まで行きました、びっくりしました。


127 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 19:11:09
>>118
預かってる間に怪我でもされたら
法的にもあなたの責任
例えば子供がフォークを持ったまま走って
転んで目に刺さって片目失明なんてことになったら
何百万払うことになるか
絶対に行ってはいけない

子供の面倒なんて見たことないから
何かあっても責任とれないので無理って言え

128 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 22:26:36
無責任な放置親だな
>あっちは大変なんだから
なら、産まなきゃいいんだよ。

129 :名無しさん@HOME : 2008/01/16(水) 23:42:15
86歳に我が子を託すなんて怖すぎる。
ファミサポかベビーシッター、
もしくは放課後だけ無認可園とかに頼む方がまだいいよ。
それだって安心とは言えないけど、86歳よりは数倍マシ。
お金が惜しいんだろうな。
それに、従兄弟夫妻と大トメとの関係性だって、
子守を頼むほど近しい血縁関係ではないような。
ましてや>>118なんて他人じゃん。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2022/04/17 18:23:25 ID: VpX7FEfQ

    幼稚園に通う子は延長保育するか保育園に転園、
    小学生は学童で19時まで預かってくれるでしょ
    障害でもあるのかな?って思ったけど放課後デイとかあるよね
    そういうのめんどくさいから身内に丸投げなのかな

  2. 名無しさん : 2022/04/17 18:36:43 ID: nPi.cO.M

    冗談じゃないよ
    他の人も言ってるけど、万が一怪我でもしたら責任問題だし
    そこまで負う義務なんて欠片もない

  3. 名無しさん : 2022/04/17 18:40:00 ID: V.YL2cxQ

    見てくれる人がいるから~で余裕ぶっこいて延長保育無しの園に入れて学童も申し込みしなかったとか?
    学童は急に入れなくても、今時幼稚園でも延長保育ないとこなんてあまりないと思うけど…
    なんか全員ちょっと変だし、引き受けない方が良いよ

  4. 名無しさん : 2022/04/17 19:01:10 ID: JO0T2u3Q

    いつも預かってる義叔母(旦那の従兄弟の母親)が
    「保育園とか学童とかかわいそうよぉ。私が面倒みるから、預けなくていいわよぉ」とか言ってゴリ押ししたんじゃないの?

  5. 名無しさん : 2022/04/17 19:27:52 ID: n7O1D8c6

    子供二人もこんな非常識な放置親の子だから猿レベルだと思う。

  6. 名無しさん : 2022/04/17 19:56:34 ID: s3J2dTPI

    旦那従兄弟の子とかほぼ他人やんけ
    そんな関係先に救援言ってくるのは非常識よなぁ

  7. 名無しさん : 2022/04/17 21:54:15 ID: iTruHiW.

    2008年だから今から14年前かー
    幼稚園とかは預かりやってない所もあるだろうね
    でもファミサポや一時保育所とか出てきてそうだし、86歳のばーちゃんなんて認知入ってきててボケボケの人に任せるより金を積むべきだよなあ

  8. 名無しさん : 2022/04/17 22:35:18 ID: chb.itaw

    どんだけ頭がはっきりして健康であろうが80代は80代だしな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。