1: ボラえもん ★ 2022/04/21(木) 09:42:39.39 ID:LXuxG9bs9
shopping_bag_rejibukuro
 4月1日から施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」(プラ新法)。使い捨てプラスチック製品のスプーンやストローなどの削減が義務化された。
海洋プラスチックごみ問題、気候変動問題に対応するためとはいえ、不便な生活を余儀なくされるのだから批判は大きい。

 なかには「プラスチックごみは燃やしたほうがエコ」「レジ袋有料化に続き、またしても進次郎のせいだ!」との批判の声も聞こえる。

 一体、プラ新法でなにが変わるのか? プラ新法の成立に尽力した小泉進次郎前環境大臣を直撃した。

■「レジ袋どころではない」2050年にはゼロに

――プラスチック新法への批判はご存じでしょうか?

小泉:もちろん、批判があるのは承知しています。多くのメディアで「レジ袋有料化は混乱を招いた。今度はスプーンか……」という論調ですね。
そんななか、まさかSPA!さんが環境問題を正面から取り上げようとするとは思いもよりませんでした(笑)。

「なぜレジ袋を狙い撃ちにするのか」と散々批判されてきましたが、その明確な答えがこのプラ新法です。つまりレジ袋どころではないということ。
リサイクル関連の法律は、自動車や家電などモノが対象となっていました。それが日本で初めてプラスチックという素材を対象にし、
使い捨てプラスチック全体をカバーする法律ができました。これまでとは、まったく次元が異なります。

(中略)

以下ソース元で
https://nikkan-spa.jp/1824332

引用元: ・小泉進次郎氏「『なぜレジ袋を狙い撃ちにするのか』 その答えがプラスチック新法だ。つまりレジ袋どころではないということ。」 [ボラえもん★]

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:43:47.42 ID:dcR4TmVN0
>>1
などと意味不明な供述をしており、
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:44:44.60 ID:7xtZ72/B0
レジ袋である理由は、レジ袋だからです
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:44:50.78 ID:5zxTpZkv0
>>1
何が言いたいんだ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:45:02.74 ID:VFxze6H60
前大臣が決めたことで自分が決めたことではないって豪語してたのに随分と饒舌だな
まるで自分が主導したかのように
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:45:18.90 ID:SxXKuRYk0
レジ袋は有料化しなくてはならない。つまりレジ袋は有料化しないといけないと思っている。
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:46:24.74 ID:cbxnKuUQ0
買い物の量が減る コンビニの客減る 買う量も減る
逆効果
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:56:04.84 ID:EBy6bCr+0
>>20
正にコレな
313: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:23:51.81 ID:mn3d6US80
>>20
自分で入れるからレジ渋滞もするよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:47:04.79 ID:YhfB+m2K0
ジョナサンのナイフスプーンが紙になってて使いづらかったわ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:47:11.66 ID:yf3zt6X20
乗り遅れたんじゃなくて土地や災害が問題なんだわ・・・・本当に政治家かこいつ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:47:12.16 ID:lJxmFPSq0
リサイクルでかかるコストとエネルギーをどう計算してるんだね?
答えられるのか?
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:48:01.69 ID:yLSzvGmP0
都合悪くなると俺がいいだしたことじゃないといいだしてそっぽ向く癖に
随分と饒舌に語られるんですね?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:49:12.26 ID:rhnMpqlo0
そんな些末な詭弁パフォーマンスしてるヒマがあったら、
莫大な量のプラスチックゴミをそのまま海にダンプしてる国々に止めるように言ってこいよ。
日本じゃプラゴミ捨てたら焼却してんだから、環境に対して意味ねえんだよ。
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:49:17.39 ID:SItTQ3ay0
政府からも有料化は義務じゃなく強い推奨だったと言って梯子外されてるがw
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:49:36.60 ID:b6JPa7uF0
> 1週間に一度もレジ袋を使わなくなった人の割合は3割から7割に増え、
>レジ袋の流通量は20万tから10万tに半減しました。
無料レジ袋もらう代わりに100円ショップで買うようになっただけなんだよなぁ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:50:10.09 ID:i+reXEYi0
相変わらず謎の論理展開
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:51:08.73 ID:lNWmudXQ0
レジ袋どころではない。つまりレジ袋どころではないということ。
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:51:12.79 ID:bLK/cnF40
もう大臣じゃないんだから黙ってたらいいのに
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:52:19.11 ID:E9DNczKj0
バイオプラスチックに投資すりゃいいのに
今までのプラ産業も移行できるように投資
安易な禁止で根本的な解決が無理なのはレジ袋で学んだろうに
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:03:33.62 ID:iosxnymA0
>>70
結局技術革新をしっかりして社会に根付かせられそうな目処が立ってから政策を実行していくという流れをSDGs政策は守らなければならないということ
まだ経済的にも技術的にも未発達な段階で国民に実際の効果がよく分からない政策を押し付けまくり始めたのが近年のSDGs政策だ
それは自然エネルギー政策にも同様のことが言える
また結局CO2をゼロにする必要はもちろんないわけで(そもそも人体もCO2も必要とするからゼロでは人間が生きられないw)、一体どれくらい削減すべきかもまだしっかり決められてないのにそれで民がやる気出せるわけがないだろう
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:52:57.81 ID:sXMC8Zpu0
プラスチックを使わなくするのは方向性としては正しいんだよ
でもレジ袋有料化はその対策になってないのが問題なわけで
みんな代わりのゴミ袋買って使ってるだけなんだから
エコバッグにしたってレジ袋の何百枚分の化繊を使ってしばらく使ったら結局捨てられるわけだし
プラを減らすのは企業が努力すればいい話で、消費者の利便性を犠牲にしさらにはそのコストまで払わせるのはおかしいだろ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:55:00.19 ID:0S0biqlm0
>>77
導入前から「環境意識の植え付けが目的」と連呼してただろ
批判の方向がズレてんだよ
344: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:29:24.62 ID:2KA52Gv50
>>77
今の人間の近代的生活からプラスチックが無くなるわけない
それに変わる環境により便利な素材が発見されてからの話だわ
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:54:47.97 ID:2TPGj3XQ0
何故バイオマスプラスチック推奨とかへは進まず
禁止!禁止!禁止!!!で不便な方へばかり進むのか進次郎は
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:55:07.29 ID:ep8L1Tum0
プラで出来てる家電製品とかはどうなのよ?
ちょっと内部修理すれば使えるモノ捨てるの抵抗あるんだよな…
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:55:11.77 ID:Vn28kP+T0
以前は廃プラの1~2割を中国に押し付けてたけど、中国が受け入れ拒否するようになったので、
廃プラが行き場を失ったから、減らすしかなくなっただけ。
他の途上国に押し付けようとしたけど、途上国への押し付け自体が難しい時代になったから。

廃プラ処理能力引き上げも大金とエネルギーがかかるんで、事実上減らすしかない。

レジ袋はただの入り口、どんどん他も規制強化されてく。
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:00:00.94 ID:lJxmFPSq0
>>89
置き換えるのが妥当

プラスチックが使われてるのは素材機能がそれに適しているから
単純に後戻りすることはできない
それを容認すれば、文明を捨てて農耕原始生活に戻れという
赤化勢力の主張に乗ることになる
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:56:49.81 ID:Vn28kP+T0
そもそもこいつが言い出したことじゃなくて、こいつの前任者の時代に決まったことだよ、中国が廃プラ拒否したのが前任者の時代だから。
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 09:59:43.72 ID:47cKL/UO0
>>106
コロナ禍の生活下で施行したのはこいつ
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:02:27.45 ID:kQspK8tV0
田んぼいくたびにゴミ拾いしてるんだよ俺は
まず多いのがコンビニのコーヒーのカップ
それと以前はレジ袋ごと捨ててあるゴミが多くて楽だった
いまはバラバラだよ、せめてレジ袋にいれて捨ててくれよ
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:04:47.53 ID:wKG6bx4o0
海洋マイクロプラスチック減らしたいなら、化繊の衣服を辞めるのが先
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:08:07.21 ID:oNz0uKGQ0
>>162
その話は20年前にしておくべきだったな
政治を巻き込んだ潮流ができてから言っても遅い
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:09:47.27 ID:eatrFbC90
>>193
マイクロプラの内訳の大半は
自動車のダイヤの削りカスが雨で海洋に流れ出たもの
防ぎようがない
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:07:39.50 ID:2VDBFSTM0
間違いだらけでどっから突っ込めばいいのか
間違ってないセンテンスが一つもないレベルでひどい
一番ひどいのは、燃やすとCO2っての
じゃぁ埋め立てすれば?
これが一番エコで安上がりなごみ処理だぜ
で、プラを燃やすとCO2が出るのは間違ってないけど
そもそもごみ焼却炉は設計上プラは助燃剤になるの
プラが入ってなかったら石炭や石油を足して燃焼させてるの
プラがたくさんはいってたら投入する石炭などは少なくてすむの
あれ?w
202: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:08:55.60 ID:OlhVV5Tn0
>「燃やしたほうがいい」との声もよく聞きます。
>しかし、燃やせば地球温暖化の原因となるCO2がリサイクルの約3倍排出されます。

いやだからな、無料で貰わなくなったぶんゴミ袋を金出して買ってんだから燃やすことにゃ変わらねぇんだよ。
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:11:09.42 ID:gR8dt6Un0
レジ袋、元に戻してほしいわ
全体のプラゴミからしたら誤差レベルの削減で
なんでこんなに不便な事させられるのかと
268: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:18:22.36 ID:lEi/wtL40
将来を含めた大局的な思考ができない典型的人物。
こういう今流行の意見のみ鵜呑みにする思考停止の人間は自分が一番正しいと思い込む。声が大きいだけに一番たちの悪い政治家。
272: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:18:50.48 ID:UiG6oMh30
意識付けとは逆効果だよな
環境政策への不信感しか生まれてない
315: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:24:17.25 ID:iosxnymA0
>>272
そらそうだ
最悪でしょ
実際に効果があるものには民衆は納得してついていくよ
352: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:30:32.62 ID:lJxmFPSq0
>>315
引っ張り続けるのも本質的ではないんだけどね
きちんと計画して水路を作って
自然と流れていくようにするのが制御の本質よ
人もカネも同じこと

力技で汲み上げててもすぐ疲弊する
ポンプで汲み上げてても動力を食いまくる
ましてや号令をかけて取水場を制限するだけでは
苦しみばかりで何の利益もない
416: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:37:57.19 ID:iosxnymA0
>>352
良いたとえだね
本当にそのとおりだ
今の世界のSDGs政策はその多くがまさに水路もないのに水通そうとしてる
320: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:25:34.26 ID:xlq3Si3c0
自由がないのが民主党、自由があるのが自民党
とか、隅っこでギャグ言ってた時が一番輝いていたな
メインに来ちゃダメ絶対
359: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:31:23.52 ID:KQaCiJet0
レジ袋より先に製品の過剰包装を規制すればいいのにな
390: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:34:57.14 ID:TKPRSaUx0
>>359
いうて過剰ってほど過剰包装もしてないけどな
包装自体はちゃんとして無いと腐って食品ロスになるし
日本の企業だって無駄な包装でコストなんて割きたくないし
400: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:36:15.14 ID:2ykP0qUS0
論点ずらしかな、焦点当てたのはお前でレジ袋なんだよ。
427: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:40:21.40 ID:POCJkCW30
日本ほどゴミの分別してる国ないのに・・・
434: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:41:46.34 ID:aoxZKGoc0
>>427
プラと燃えるゴミ分別させておいて一緒に燃やしてる自治体があるんやで
アホかいな
448: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:44:40.31 ID:9MRjuHT10
>>434
大学の専攻化学だったんだけど
プラスチックとか大雑把な分類で集めたところで
素材が違うから再利用は困難
食品包装フィルムとかアルミ蒸着してたりもするし
分別とか無意味なことしてんなーって感じ
464: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 10:46:52.26 ID:9W99CVWk0
>>434
燃やす時にちょうど良い割合になるように混ぜるために分別してんのや
543: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 11:01:17.51 ID:VrmRKIjk0
無料のままで出せるはずのバイオマスのレジ袋も有料
なぜか紙袋も有料。
CO2削減と言いながら紙製品に切りかえていく愚かさ
割り箸の時に学ばなかったのか

ほんと意味不明