何を書いても構いませんので@生活板120
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
1221: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 23:06:05 ID:2X.du.L1
使えば楽になる物を頑なに拒否して大変だわ~って言う気持ちが分からん。
金がなかったり土台がなかったらで使える環境がないから使えないって理由なら理解出来るけど、金もあって環境も整ってていつでも出来る状態で拒否。
そう言う人に限って大変だから手伝って欲しいって言われるけど、何であなたの手作業のこだわりに付き合わないといけないのさ。と思ってしまう。
薄情だと言われるけど、手作業の温もりとやらを実感した事ないから分からない。
手縫いの学校に持っていく手提げ袋とかミシンでいいと思うしそれで愛情がないと思った事ないし
庭の草花の水やりに今時安価なタイマー付き水栓あるのに自分でやりたいからと設置拒否で夏場誰も水あげなくて枯らしたのを怒ったり
家の電話をわざわざ契約しなくても携帯電話があるんだから良いんじゃないのかと思うけどうちに家の電話がない事を酷く非難したり。
これはうちの母親の話だけど、会社にもチラホラ居る。


取引先の会社のサイトからネットで申請すれば2分ぐらいで終わる作業を手書きで郵送する人。
それが慣れてて速いって言う人ならそれでいいと思うんだけど、書き損じで何枚も原紙の用紙をコピーして修正して切手を何百枚も経費で買ってる人。
相手先がメールで送って欲しいって言ってる内容を情報流出が危ないからってFAXで送る人。
FAXもネットワークプリンタだからメールで送るのと大差ないしそれどころか番号間違えても送信受け取り出来るFAXの方が危ないと言っても理解しない。
無駄な作業して忙しい~って言う人は忙しくないんだよって説教されてるのに理解しないんだよね。
それどころか彼らは自分がどれだけ忙しいか資料まで作れるし口で説明する時間もある。
と言っても忙しい~忙しい~って。
周りも疲弊させて本人も疲弊する方法を敢えて取る理由がさっぱり分からない。

1222: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 23:32:08 ID:L9.qm.L1
>>1221
新しいものを使って楽になる前の、「新しいものを使えるようになる」がめんどくさいらしいよ

1223: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 23:38:41 ID:2X.du.L1
>>1222
インターネットやメールって新しい技術なの…?
タイマー付き水栓も昔からあったと思うんだけど…。

1224: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 23:46:07 ID:rL.dq.L1
新しいことを覚えるのがとにかく億劫になるのは老害の始まり
少し前にニュース記事に出てたなあ
新しいマニュアルや手順を覚えない50代が批判されてるって
後輩に何回も同じことを聞いてくる、入力の仕方を覚えない
対面で人に手伝って貰うのが一番安心だわーっていうオバサン、オッサンはどこの職場にでもいる
ひとの業務時間を食い潰してる自覚はないんかって怒りたくなるけど
50歳過ぎた人が価値観変えるワケないし変わるワケない

1225: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 23:52:06 ID:2X.du.L1
それが50過ぎのおっさんなら単純に老害って言い切るけど若い子でも居るんだよね
昔ながらのやり方でもないのに、学校やビジネス本でそう習ったとかで
やっぱこう言う話になると年寄りの話になっちゃうよね

1226: 名無しさん@おーぷん 22/04/24(日) 00:23:05 ID:s6.k2.L3
>>1225
そういう人たちは効率の良さより、より時間のかかるやり方の方が
「こんなに丁寧に頑張ってる私or俺」を実感()できて、
尚且つ他人にも頑張ってるアピールできると勘違いしてるのかもね
高齢者に関しては、脳の老化が進んでいるせいで
新しい事を覚えるのが若い世代より遥かに困難なのが一般的な原因だろうけどね
うちの70代の母も、LINEは頑張って出来るようになったものの、
通販は未だに「ネットは難しい」「画面のどこをどうしていいのか分からない」と言って、電話やファックス頼りだよ
画面の指示通りにやればいいだけとは言え、
高齢者の老化した脳が処理するには画面上の情報が多すぎて
何処に指示が書いてあるのかを探すのも困難だからだろうな
と思って無理強いせず見守ることにしてる