1 名前:ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:39:18 ID:ORRaajv40●.net BE:784885787-PLT

ゲーム機の発展は、まさに日進月歩である。1983年に任天堂からファミリーコンピュータ、いわゆるファミコンが発売されて一気に進化のスピードが早まった感がある。
ゲームハードの開発競争は今も続いているし、こうした切磋琢磨があって、ゲームというカテゴリは今日に至るまで発展を続けている。
今日は、そのゲームの進化についての話をしていきたい。(文:松本ミゾレ)

■「初代マリオ発売年に生まれる。2Dから3Dへの進化を体験」
先日、5ちゃんねるに「1985年生まれとかいうゲームの進化を最も体験してきた選ばれし世代」というスレッドが立っていた。
スレ主は1985年生まれのようで、なぜ自分たちがそういう世代となるのか、その理由を書き込んでいる。
 「初代マリオ発売年に生まれる。ドラクエFFを全盛期に遊ぶ。初代ポケモン世代。2Dから3Dへの進化を体験。プレステの誕生から全盛期に直面する」

と、こんな具合。『スーパーマリオブラザーズ』は1985年9月発売なので、僕などは「リアルタイムの衝撃知らないじゃん」って気になっちゃうけど、
生まれ年が同じことに意義があるということなんだろう。
しかし、そのほかの主張についてはおおむね賛同できるところかな。ちなみに僕は1984年生まれなので、スレ主とはほぼ同世代だ。
やっぱり『ドラゴンクエスト』シリーズや『ファイナルファンタジー』シリーズへの思い入れは、ファミコン、スーファミ、プレステとハードを跨いで遊んだこともあって一際強い。
2Dも良かったが、ポリゴンで表現された3Dなんて最初に見た時は衝撃をおぼえたし。ポケモンに関しては、
個人的には「今更ドット絵かぁ」と携帯型ハードを侮っていた嫌な子供だったのもあって、全然ハマらなかったけど、関連グッズは当時山ほど発売されていた。

ポケモンシールがおまけについたパンか何かをよくばあちゃんが買ってきて、ポッポのシールばかりダブってて
タンスに貼りまくってた記憶もある。ただ、初代ファミコンの大活躍していた時期はまだゲームで遊ぶには子ども過ぎたのが
1985年生まれだろうから、そういう意味ではゲームの進化の最初期を知らない世代だと感じる。

僕としては、最低限1980年生まれぐらいのほうが、もっとスレ主が提示した進化をリアルタイムで目撃し、衝撃をおぼえたんじゃないかと予想するところだ。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1651405158
4 名前:マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:40:45 ID:InYA8v5I0.net

60年代生まれやろ


5 名前:毒霧(栃木県) [IT]:2022/05/01(日) 20:40:47 ID:NwA5vzDS0.net

大人になったらゲームやらないのでは


6 名前:フェイスロック(光) [US]:2022/05/01(日) 20:40:49 ID:8sCXLlSg0.net

いい加減ゲームは卒業しろよ


8 名前:ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:41:30 ID:ORRaajv40.net

ファミコンのカセットと言っても通用する世代


9 名前:オリンピック予選スラム(茸) [US]:2022/05/01(日) 20:41:32 ID:v6INskZY0.net

いやいや82年生まれだろ


12 名前:ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:41:51 ID:KCGe3B5J0.net

アーケードは1985年前後で急に進化した感じはある


13 名前:ジャンピングDDT(大阪府) [CH]:2022/05/01(日) 20:42:09 ID:+l1wQWfm0.net

産まれた時から無理ゲー世代


15 名前:膝靭帯固め(東京都) [KR]:2022/05/01(日) 20:42:41 ID:DtObu7/+0.net

72年生まれでしょ


17 名前:ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:42:48 ID:ORRaajv40.net

アーケードもスト2 餓狼伝説 バーチャファイターと変遷してた


20 名前:ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:43:24 ID:IrFA4cju0.net

音楽用のカセットテープにデータをセーブしてたあのころ。


21 名前:稲妻レッグラリアット(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:43:30 ID:9TOy2v/y0.net

どっちでも良いだろ、くだらねーな。


22 名前:ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:43:42 ID:ORRaajv40.net

銭湯で風呂上りにアルカノイドやダブルドラゴンやってた世代


24 名前:アイアンクロー(図書館の中の街) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:43:52 ID:fK7rugU00.net

いまの子供達にTVとファミコン(初代)をどうやって接続するのか説明しても理解出来ないだろうな。


25 名前:ラ ケブラーダ(山口県) [BR]:2022/05/01(日) 20:44:14 ID:ztLABdme0.net

普通に考えてもっと前に生まれてるほうがもっと前からの進化を経験してるだろ


26 名前:河津掛け(光) [US]:2022/05/01(日) 20:44:17 ID:KljpVzem0.net

1985年生まれじゃ遅いだろ


27 名前:ハーフネルソンスープレックス(佐賀県) [US]:2022/05/01(日) 20:44:22 ID:44GUK1eT0.net

カセットビジョンからのファミコンは衝撃的だったな


29 名前:膝靭帯固め(東京都) [KR]:2022/05/01(日) 20:44:45 ID:DtObu7/+0.net

80年代生まれとかインベーダーもゲームウォッチも知らねーじゃん


32 名前:ラ ケブラーダ(山口県) [BR]:2022/05/01(日) 20:45:13 ID:ztLABdme0.net

85年生まれじゃゲームセンターあらしも読んだことないたろ


33 名前:ドラゴンスープレックス(福岡県) [RO]:2022/05/01(日) 20:45:35 ID:iZ5XBCfM0.net

初TVゲームはSMXのドラクエだったかなぁ


34 名前:ファルコンアロー(光) [IT]:2022/05/01(日) 20:45:40 ID:Qo6asewF0.net

アーケードの魔界村とかストリートファイターとかから知らないとダメじゃね?


35 名前:河津落とし(新潟県) [TR]:2022/05/01(日) 20:45:43 ID:O/8egCfZ0.net

ゲームウォッチも知らんゆとりがゲーの進化を語るのかw


42 名前:張り手(神奈川県) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:47:10 ID:SgTIaZjK0.net

何度も言うけどブロック崩しからの変遷を経験してる70年前後の生まれが完璧だと思うよ


45 名前:不知火(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 20:47:35 ID:S9rOqWsz0.net

ラ製を定期購読してた世代だろ


48 名前:ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:48:17 ID:ULlseEOK0.net

PS3が凄すぎた。覇権ハードだったら1番になってただろう。


49 名前:男色ドライバー(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 20:48:20 ID:sZX4kQW90.net

3歳の冬に反射式ストーブの前で兄ちゃんのゲームウォッチのドンキーコングとグリーンハウスで狂ったように毎日遊んでたな。反射式ストーブを炊く匂いを嗅ぐと当時の事を色々と思い出してしまう


51 名前:トラースキック(埼玉県) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:48:44 ID:kvjZ5H6k0.net

70年代のジジイじゃ今のゲームの進化についていけてないから除外していいぞ


55 名前:ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:49:12 ID:i2nHt3WN0.net

1985年じゃちょっと遅いと思う


57 名前:メンマ(東京都) [BE]:2022/05/01(日) 20:49:17 ID:ubcVBauR0.net

リッジレーサーを家でやったときにゲームの進化感じたなあ


58 名前:逆落とし(長野県) [US]:2022/05/01(日) 20:49:37 ID:yjajxVF80.net

体感なら68年生まれあたりじゃね?スペースインベーダーで二桁年齢の


60 名前:垂直落下式DDT(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:49:53 ID:qxULYSAB0.net

遙かなるオーガスタやプリンスオブペルシャやろ


61 名前:バーニングハンマー(光) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:49:56 ID:fojx0Da50.net

ファミコンからPS2ぐらいまで


64 名前:ジャンピングDDT(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:50:57 ID:ilN0I/wj0.net

80年前後だろうな


65 名前:男色ドライバー(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 20:51:06 ID:sZX4kQW90.net

兄ちゃんが持ってた何のゲーム機かよくわかんないけどPCキーボード型のカセット挿して使うパソコンみたいなゲーム機があったんだよなぁ


68 名前:膝靭帯固め(茸) [BR]:2022/05/01(日) 20:51:25 ID:MTcBCdlV0.net

物心ついた頃にブロック崩しやインベーダーが出た世代だろうな


76 名前:バックドロップホールド(ジパング) [RU]:2022/05/01(日) 20:52:31 ID:sEOjZowC0.net

体感したら良いことあるの?


77 名前:ツームストンパイルドライバー(岩手県) [CN]:2022/05/01(日) 20:52:49 ID:Nd4aprBA0.net

PS2までしかハード買ってないわ


83 名前:リバースネックブリーカー(神奈川県) [FR]:2022/05/01(日) 20:53:37 ID:ePeg3HHc0.net

69年生まれ初めてやったテレビゲームはテレビテニスだったから初期からのゲーム機で遊んだんだな


88 名前:ジャンピングDDT(千葉県) [CN]:2022/05/01(日) 20:54:23 ID:tBYRh6D40.net

ファミコンロボットとか知らない世代だろ


99 名前:ミドルキック(東京都) [US]:2022/05/01(日) 20:56:22 ID:FVurOI+o0.net

85年に中学生くらいになってたのが体感してるだろ


103 名前:エクスプロイダー(東京都) [GR]:2022/05/01(日) 20:56:44 ID:OsIf6JhF0.net

85年生まれは泥団子、ビーダマン世代だと思う


106 名前:雪崩式ブレーンバスター(千葉県) [US]:2022/05/01(日) 20:57:30 ID:ub6joW3W0.net

ブロック崩しをやってないとダメでしょ。


107 名前:フォーク攻撃(東京都) [CN]:2022/05/01(日) 20:57:31 ID:kgQfucV30.net

60年代生まれとか黎明期の進化は体感できててもPS3,4,5の区別つかないだろw


108 名前:ストマッククロー(大阪府) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:57:40 ID:ZrzdJoKN0.net

小学生から高校上がる間にどれだけハード更新されたかどうか


110 名前:バックドロップ(長野県) [US]:2022/05/01(日) 20:57:57 ID:UYXLuQ/Q0.net

PS2時代が個人的には全盛期


114 名前:ブラディサンデー(兵庫県) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:58:18 ID:YWRmbU+b0.net

ドラクエ123をリアルタイムで体験できた奴らは羨ましい


116 名前:超竜ボム(静岡県) [US]:2022/05/01(日) 20:58:32 ID:YtbA3tqG0.net

69年ぐらいがドンピシャ


117 名前:バーニングハンマー(茸) [DE]:2022/05/01(日) 20:58:49 ID:n+GOhBy40.net

どっちももうクソジジイやん