戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/487585358.html


【物価】牛タン高騰、モ〜勘弁 円安の波、仙台名物襲う: 何でもありんす

2022年05月02日

【物価】牛タン高騰、モ〜勘弁 円安の波、仙台名物襲う

■【物価】牛タン高騰、モ〜勘弁 円安の波、仙台名物襲う ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/05/02(月) 13:18:27.13 ID:pEzWjjvU9
※2022/05/02 06:00河北新報

 急速な円安による輸入価格上昇の波が、仙台名物の牛タンにも押し寄せつつある。新型コロナウイルス禍で海外の精肉加工場の稼働率が落ち、昨夏には仕入れ値がかつての約2倍に達し、その後も高止まりが続く。地元店の多くはこの1年の間に値上げしたばかりで、当面は利幅を圧縮してでも価格を据え置く方針。関係者は「我慢の春」と歯を食いしばる。
■「ここが踏ん張りどころ」試行錯誤続く
 「うなぎや高級すしと同じ扱いになれば、多くのお客さんをがっかりさせてしまう。ここが踏ん張りどころ」。仙台市を中心に店を展開する老舗「喜助」(富谷市)の小野博康社長室長は、自らに言い聞かせる。
 同社は昨秋、大半のメニューを2割程度値上げした。コロナ禍による精肉加工場の稼働見合わせに、中国など海外での需要増、総菜をはじめとする「中食」での人気が加わり、2021年7月には米国産牛タンの仕入れ値がかつての2倍以上の1キロ当たり3000円を突破。値上げで対応せざるを得なかった。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kahoku/nation/kahoku-20220501khn000016




3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:19:08.20 ID:ARCcJKe+0
燃料高騰だから、すべてのものが値上げされる罠。


4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:19:16.48 ID:bDY9nFLd0
ねぎしオワタ


5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:20:08.26 ID:2TA4Y5l30
輸入品なのに名物?


12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:21:43.44 ID:KHj97Aeq0
>>5
うどん県に謝れ


7 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:20:38.51 ID:Ac7G7/NC0
炭火焼国産牛の時代が来た


8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:20:41.02 ID:LrAQSXBW0
スーパーでもたっけーわ


9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:21:05.39 ID:R2ngOS6d0
嗜好品だから高くてもいいだろ


14 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:22:41.80 ID:FYShwelD0
正直そこまで好きじゃない


15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:22:44.71 ID:SQzL5E6L0
国産牛タンはないのか??
国産でもホルスタインなら安いだろ?


16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:22:50.26 ID:ozCQYe8B0
熊本産のアサリと大差ないよな


19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:24:00.62 ID:osdMUWzO0
仙台名物 外国産牛肉    笑笑


21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:26:09.14 ID:Xe23ngPB0
わざわざ仙台に来たからと牛タン食べる奴多いけど輸入ならどこで食べても同じだよな









24 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:26:56.51 ID:dzI5qi4O0
地産地消じゃないものを名物にしたらあかん


29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:28:07.43 ID:qi9/qAw/0
>>24
小麦「せやな」


30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:28:20.27 ID:lv6g+SpG0
結局名物でも何でもなかったって事やな


34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:30:34.97 ID:qi9/qAw/0
>>30
寿司「そうだそうだ!」


31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:29:43.78 ID:73TEdFEL0
仙台駅の牛タン通りは客が充満してるよ。
いくら値上げしても観光客は並ぶだろ。









32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:30:07.37 ID:LO4vJexv0
元々欧米では処分されていたのに
日本に需要があるとわかると
代金要求するようになった


36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:31:04.76 ID:kt6EAou/0
水戸の納豆も輸入大豆高騰して大変


37 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:31:35.05 ID:oilmG/J10
牛タンも明太子もほかのものもだけど
輸入品に頼らないと名物を維持できないのはよくない
自給率をもっと上げないといつか文化と一緒に消えてしまう


53 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:36:02.94 ID:DuNcLayn0
>>1
円安だけの問題じゃねーよ
円安になる以前から牛タンは値上がりしてただろ
アメリカ人なんて牛タンなんて気持ち悪くて食わないし捨ててたのを日本が買ってくれるから売ってたのを、
日本の馬鹿が牛タンの美味さをアメリカ人に教えてしまったせいでアメリカでも食うようになってしまった
それと中国人も裕福になって和食を食うようになって中国人の方が高く買ってくれるからってんで、
日本より中国に売るようになったのが原因だろ
ホリエモンが言ってたわ









58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:37:12.77 ID:XZFNSJY50
円安で輸入なら、安く買えるようになるだろ
別要因なのに、何でえ


60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:37:45.10 ID:U1aHiDcI0
>>58
え?


62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/05/02(月) 13:38:00.99 ID:qi9/qAw/0
>>58
はて?言っていることがよくわからんがw


61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:37:50.33 ID:f3YxPWvu0
宮崎名物のチキン南蛮は宮崎県産の地鶏使用してるしな
名物とはこういうものを言うんだよ


69 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:39:33.75 ID:Ij07kEOP0
コストコの牛タンがあればいいわ
無くなってないよね?









84 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:44:36.96 ID:ppl0BQMr0
麦飯ととろろだけでいいんじゃねえの


94 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 13:48:54.58 ID:WDVMxBD00
ねぎしは値上げしたばかりだけどまた上がるのかぁ、気軽に行けなくなるな
生ビールもなくして瓶ビールだけになったし


111 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 14:01:59.90 ID:7y34ezNa0
そもそもベロなんて捨てるほどの価値しかなかったものが
何故高級品になってんだ、牛丼より敷居が高い気がする


112 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 14:02:00.86 ID:LIdT64VM0
もともとアメリカ人が食わないから安かっただけだし
仙台なら海産物を名物にしろよ


114 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 14:04:56.07 ID:TvbDwo8p0
>>112
三陸近海は海産物案外ショボい

カレイとかアイナメ食わされる


184 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/05/02(月) 15:23:32.81 ID:RHWRopYJ0
で、今いくらで食えるの?(´・ω・`)


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで






posted by nandemoarinsu at 23:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事