日本人が暴動起こさない理由教えて
311名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 10:59:42ID:YCY9
たぶん自衛隊や特殊警察が強すぎて、抵抗しても無駄なの分かってるからでしょ?
4名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:01:16ID:cVFt
あいりん地区では何度か起きてるな
6名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:01:53ID:4Gye
リスクに見合わないから
9名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:03:12ID:YCY9
3S政策がここまで効いてるとはな
10名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:03:12ID:Lwn4
いちおう食えてるからやろ
一揆やうちこわし、米騒動などは
食えなくなって起きた
一揆やうちこわし、米騒動などは
食えなくなって起きた
236名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:41:27ID:y1fZ
>>10
一揆とか打ちこわしはともかく
ええじゃないかなんていうなぞのムーブもあった
もともと祭りは大好きなので今後
ネットを活かした祭り的な暴動が起きる可能性はある
一揆とか打ちこわしはともかく
ええじゃないかなんていうなぞのムーブもあった
もともと祭りは大好きなので今後
ネットを活かした祭り的な暴動が起きる可能性はある
11名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:03:22ID:Picx
恥ずかしいから
12名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:03:34ID:e9Rj
めんどくさい
19名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:04:52ID:xZbX
飯くえんくらいの状態になったら暴動起こるんちゃうの
26名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:06:41ID:YCY9
>>19
今飯食えてない貧困層はいるはずなのに、明らか声あげてないよね。他国だと暴動もののはずだが
今飯食えてない貧困層はいるはずなのに、明らか声あげてないよね。他国だと暴動もののはずだが
35名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:09:10ID:xZbX
>>26
いちよう福祉が機能してるんやろ
他国で暴動する人らはそれすらないんや
やからレベルが違うと思うわ
いちよう福祉が機能してるんやろ
他国で暴動する人らはそれすらないんや
やからレベルが違うと思うわ
38名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:10:19ID:YCY9
>>35
なるほどな~
まだ日本は国としては形を保ってんのか
クソ
なるほどな~
まだ日本は国としては形を保ってんのか
クソ
43名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:11:17ID:xZbX
>>38
スリランカなんか国の外貨尽きて
原油を紅茶と物々交換してるんやぞ
そこまで壊れたら暴動やら起き始めそう
スリランカなんか国の外貨尽きて
原油を紅茶と物々交換してるんやぞ
そこまで壊れたら暴動やら起き始めそう
34名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:08:55ID:YCY9
結局まだそこまで生活に苦がないから暴動してないんか?
でも自殺者はいるよな
そいつらはどうなんやろ
でも自殺者はいるよな
そいつらはどうなんやろ
50名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:12:19ID:2CCZ
暴動ってある程度組織化されてないと出来ないんやで
そんな過激派に入ることがまず面倒だしメリットないやろ
そんな過激派に入ることがまず面倒だしメリットないやろ
51名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:12:22ID:59q2
学生運動とか赤軍とかあったやろ
55名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:12:55ID:ICHD
>>51
逆にあれで失敗したから
国の方針に逆らう事は愚かしいという風潮が強まったんやで
逆にあれで失敗したから
国の方針に逆らう事は愚かしいという風潮が強まったんやで
52名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:12:24ID:Mlav
連帯して暴動おこすほど他者とのつながりが無いから
個人の暴動は無敵の人でたまにあるやろ
個人の暴動は無敵の人でたまにあるやろ
53名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:12:32ID:0UaQ
1960年~1970年代までは安保闘争だの成田闘争だのあったから今は暴動起こすほどの理由がないだけでしょ
60名無しさん@おーぷん22/05/01(日) 11:13:29ID:xZbX
おすすめ記事
暴動は必ず扇動者が居るんだよね
暴力が必要なのかは冷静に考えたい
警察や自衛隊より村八分が怖いから
ネットの袋叩きで人生が干されるから
お前がやればいい
今は楽園実験のフェーズ4の段階やで
下層どころか中流すらストレスで暴動の気力ないやろ
・何をすれば良いか分からない下層
・搾取される事に諦めを持ったそこそこの層(医師とかも含む
・搾取側に回れたor回れる予定の人間
大まかに分けるとこの3パターンやと思うで
愛国精神や敬老の心でアホみたいな税金払う奴はおらん
お金に格差があっても心の不幸に格差がないからだよ。
テレビやネットとかで金持ちを見ても「ああ多分この人も不幸そうだよな」って見て思えるから暴動にならない(三木谷やホリエモンやひろゆきを見ても「ああこの人幸せそうだな」とはだれも思わない)。
逆に貧乏人でも大阪の精神病院放火を見てわかるようにワーカープログラムで患者の多くがうつ病から回復に向かっていく中自分だけが取り残される感があった犯人はそれに対する怒りで凶行に及んだ。
幸不幸は金じゃないってのがこの国では悪い方に作用しているから悪い意味で暴動にならない。
フランスとかで暴動起こしてるのは無職のガチ貧困だからな。
失業率が20%超えてからが暴動本番や。
もう間もなく貧困層が破綻し始めるから暴動起きはじめるよ
最近こういうスレが多いね。
もっとも
俺様を救うために多大なリスクを負って暴動を起こせ。
なんてゴミを救いたいなんて革命家やリーダーなんて永久に出てこないだろうがな。
年金制度なくしたら起きるよ。いや、起こすよ。
なんやかんや平和やからねぇ
イッチが暴動起こさない理由を考えればいいんちゃうの?
それとも日本人ちゃうんかな
>>12
自分が底辺なのは国や社会のせい。
それがリセットされれば本当は有能な自分は評価され、国力も回復する。
って今時中学生でもしないような妄想を抱えたまま年をとったおっさんだぞ。
とまぁ元スレ1っちみたいな権力闘争しか頭にない左側しかいなくなったせいで
元々の労働者の為にって思考がなくなったやつらしかいなくなったのが正直なところやで
組合もゼンセン以外に救済してるところがあるんすかね
暴動なんて起こすだけ無駄なのは他国見てりゃ分かるだろ
やりたいなら一人でやれよ
デモ行進とか駅前で吠えてる人達見てるとね…
ああなっちゃ終わりって感じるよね
1が先陣切らないからやで
なに後からおいしいとこだけ持ってこうとしてんねん
>>3
これ
なに後からおいしいとこだけ持ってこうとしてんねん
1が先陣切れ
こういう奴はいざ暴動が始まっても自分じゃ絶対参加しないよな
誰かが何かしてくれるってずっと信じてる
水と食料に困って無いから。
食料に困り始めたら流石に日本人でも暴動を起こす
失業率低すぎて遊んでるアホが少ないせいやな
ヒキニートみたいなゴミは暴動でも役にも立たんから、共産党員やっとるようなジジババとかの方がまだ使えそうや
生産年齢層だけで見ても日本の生産性はカスだけど
1割いじょの国民の身近に貧困を理由とした身近な人を失った経験が無いから
この国は良くも悪くもある程度恵まれてる
基礎教育がしっかりしとるからワイなら全部の問題解決できる!いう無根拠な思い込みに傾倒できない心理的制動が掛かるんやで
ちょっとでも知識あったらようやっとる思うもんやから
圧倒的多数が普通に働いて普通に稼いで普通に暮らしているから
暴動起こして力で訴えても現状を変えることが出来ないから
もし暴動を起こすことで衣食住が満ち足りるなら、日本は暴動だらけになり平和で安全が無くなる
>>2
割に合わんのよな
社会が成熟しとるから
黙っとけば死ぬまで安心やし
江戸時代の米騒動ですら死者一人も出さなかったんだがな日本は
革命ごっこやっても社会が減速するだけだと理解しとるわwww
陰謀論者的には、欧米は水道水にフッ素入れることで反政権的な行動を抑止してるらしいぞ
効果出てないやんけ!ってツッコミは聴き入れられないがな
本当の地獄を味わってないからやろ
上級も、底辺は生殺しキープがベストってわかってるからギリギリを攻める
罰金怖い